[過去ログ] Twodotsnet(ツードットネット) ってどうよ? (171レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(1): 94 ◆T3hbtqGaM6 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ちらっと通り過ぎるだけだが、みてきた。
小規模なオフィスビルらしきものがあったが、
Twodotsnetの看板はおろか、鈴木という表札の家は無かった。
ちょっとしたオフィス集合地帯となってるようだったので
もしかしたら事務所を借りていたのか?
どちらにしろ、それらしきものは見つけられなかった。
カメラは持ってなかったので写真は無い。スマソ。
123: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
引越し完了〜
124: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>122
乙!!
125: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
消滅まであと1週間か・・
そろそろ動かないとな。
126: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
最終日だね
127: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ご臨終かな?
128: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
蛍の光が…
129
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ムガー!FTPがつながらない!
お知らせ出したいのに!
130: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
どうでもいいけど、ここの元経営者、郡山なのに取引銀行が東邦ではなく山形かよ。
東邦が相手にしなかった訳か(東邦とは福島県最大の銀行)?
131: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>129
私は繋がるが。ちなみにgreent鯖。

そういや今日が最終日でしたね。
ここの鯖にお世話になったのは約一年ほどでしたがありがとう。
快適に使わせてもらったので、私は特に不満はないよ。

しかし、サービス終了の知らせを出す直前に料金徴収した人たちへは、ちゃんとカネ返しとけよな!
132: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
長かったな・・。4年とか使ったかな。
ありがとう、さようなら。ふざけんな。
133: 1970/01/01(木) 09:33:25 AA×

134
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
外部リンク:www.baby-talk.biz
これが見れなくなったとき、このスレも終わる・・。
135: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>134
やさしいねぇ
136: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
4年だったが、大きなトラブルも無く快適に使わせてもらった。
このような形は残念だが、ありがとうを言っておこう。
137: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ほんと、トラブルなし、サポート良し
続けて欲しかったな。
138: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
なくならないじゃないか
139: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ほんとだ
140: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
生きてるねぇ

本当にサポートは良かったよな
メールで問い合わせたら、1日経たないうちに返事来てたし
141: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
メールでしかやりとりしたことないけど、何となくいい人っぽかったよね。
142
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
なくなった。

いろいろ言われているが、個人的には、とても親切で対応もよかったと思う。
満足してます。
まあ、四月いっぱいまでの契約だったっていうのもあるけど。
契約してすぐ使えなくなっちゃった人は、ご愁傷さま。
143
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
消滅してない。
FTPもまだ繋がるし、アップロードも出来る。
ハテ…放置ですかい?(ワラ
144: 143 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
おっとリロってなかった。
>142は消えてるってことは、これから順次消えてくのかな。
それとも、実は個々の契約期限まで保ったりして。
145: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
なくなったね。

あんなサービスの終了の仕方しても2chでこんだけ評価されるってのはある意味すごいね。
やっぱり普段からコツコツやっとくと、報われることもあるんだな、と柄にもなく思った。
146: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
まだ生きてるよ
いつになったら消えるんだろう
一人カウントダウンでもしようか
147: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ジョーズの再販だったところでしょ?
148: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
ジョエズだろ
映画のみすぎじゃねぇの?w
149: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
Domain name: TWODOTS.NET

Administrative Contact:
Suzuki, Masahiro ma-s@mve.biglobe.ne.jp
1-110 Narugami
Kouriyama-Si, Fukushima 963-0207
JP
+81-24-961-3517
150
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
外部リンク:www.twodots.jp
こちらはサーバ自身は生きていますね。
151: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>150
死んでるね
152
(2): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
4年間使わせてもらった。快適だったなぁ。
個別ドメインもとってもらったよ。何も知らなかったから設置にはマジに
お世話になった。

3月までの契約だったので3月末にお金振り込んだらいきなり破産の
連絡が来た。6か月分パーだ。
ふざけんなよ・・・と思ったけどそれまで大きなトラブルもなかったし、
やりとりもよかったしで、なんとなく人柄を考えた時にきっと最後まで
がんばっての破産じゃお金かえって来ないよなぁと想像したら
あきらめてたw

DNSの移行についての質問をその後投げたらすごく恐縮したメールを
2時間程度で返してくれた。
そういう態度はとても好感がもてたんだが。
コツコツやっておくもんだね。こう言うときでも2ちゃんねるでまでたたく
書き込みが少ないのはすごいとおもた。
見習いたいもんだ。

今後どうするのか知らないけど人生谷あり山ありだ。
がんばれと言ってあげよう。

いま借りてるところは結構障害が多い・・ツードットが懐かしいよ。
今月に入って繋がらないの2回目だよ。普通ってこんなもんなのかな?
153: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
さくらとかは滅多に落ちないけど。
まさかロリポでも借りた?
154
(2): 152 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
いえいえ。ロリポにはさすがに借りません。
ゲームやっているので元々借りてたeBrain21に統合しました。
ところが4月末のちょうどツードット最終の頃にN○Tさんのおかげで回線障害
発生。(どうせ工事するならまともにしろって)
うpもままならなくてその後GWまでずーっと調子悪かったっすよ。

そして最近は無茶するCGI設置やろうのおかげでサイトが死ぬことが多い。
やっとここ最近で落ち着いてきました。なんでまたこんなときにNT○も
工事した上にやるかなーと。
ま、仕事で昔から○TTの方とはご一緒しますが工事しても絶対に工事したせいで
とか言わないもんなぁ、回線障害起こしても。おかげで回復に3日4日かかっても
知らん顔。
10年たっても「お上仕事」は変わらないですか・・・そうですか・・・_| ̄|○|||
155
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>154
俺もeBrain21(Jmpdプラン)借りてるよ。
ちょうど5月の上旬に契約切れたんで契約更新したら更新完了のメールに
> ◎ 契約期間 : 6ヶ月+1ヶ月(サーバー不調の補償1ヶ月)
とか普通に書いてあってびっくりした。
補償があるならそう事前に連絡してくれよ、と。
こっちは解約するかどうしようか散々迷った挙句、更新したんだからさ(;´Д`)
156
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>154
ebrain21はOCN回線の自社鯖(自宅鯖)だから安定性は望めないね。
外部リンク[html]:www.ocn.ne.jp
おそらくこれの19,740円の奴かな。

正直、フレッツ回線で安定した鯖が運用出来るわけがない。
さっさと移転しる。
157
(1): 152 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>155
そうなんだ。漏れのところにはそんなの届いてない。
次ぎの更新が6月末なんでそこで連絡あるかもしれん。

>>156
とするとどこがオススメ?
漏れのスペックとして

eBrain21以外で鯖でゲームOKで(FFA関係)安定しているところ。
容量はそこそこあればよし。300MB程度かな。
値段はeBrain21の鯖くらいで落ち着かせたい。
アクセスは日に100くらいだからそんなに多くないし。
独自ドメインとっているけど自分でやっているから設定は無問題。

移転したばっかりだからまた作業するのはまんどくせなんで今年いっぱい
借りて来年から移転考えたいからその参考にしたい。
158: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
>>157
ゲーム可で安定してる所ってさくらしか知らない。
159: 1970/01/01(木) 09:33:25 AAS
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
160
(1): 1970/01/01(木) 09:33:25 ID:0(1/11) AAS
ここのトップページ、今落ちてない?
外部リンク:www.twodots.net
161: 1970/01/01(木) 09:33:25 ID:0(2/11) AAS
ハァ?
162: 1970/01/01(木) 09:33:25 ID:0(3/11) AAS
>>160
>>42-158
163: 1970/01/01(木) 09:33:25 ID:0(4/11) AAS
tpot2.jpドメインがアダルトに。
164: 1970/01/01(木) 09:33:25 ID:0(5/11) AAS
悪名高きmissing.jpか
165: 1970/01/01(木) 09:33:26 ID:0(6/11) AAS
消滅してそろそろ一年か。
おくやみを申し上げます。

思えば一月に一年分更新して10000円は棒に振ったんだよなw
166: 忠子 1970/01/01(木) 09:33:27 ID:0(7/11) AAS
2
20
20
25
40
ナムコ
基本5%。ただし2次問屋や取引条件、流通メーカーによって多少上下する。
167: 1970/01/01(木) 09:33:27 ID:0(8/11) AAS

168: 電脳プリオン 1970/01/01(木) 09:33:31 ID:0(9/11) AAS
>>1のリンク先にプラスとスーパーがないんだが
169: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【24.2m】 1970/01/01(木) 09:33:33 ID:T(1)調 AAS
ドメイン売り出し中?
170: 1970/01/01(木) 09:33:38 ID:0(10/11) AAS
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PHLTF
171: ウクライナに友人いないが…傍観できない 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:0(11/11) AAS
ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領の「国際義勇軍」の呼び掛けを受け、志願する人が欧州で増えている。
英国ではトラス外相が義勇兵の選択を「支持する」と述べる一方、政府としては国民に渡航中止を勧告しており、混乱も生じている。
 4日、ロンドンの在英ウクライナ大使館前では、職員が志願者に渡航手順を書いた紙を見せていた。訪れた1人、アレックス・モリソンさん(47)は元英陸軍歩兵隊員。
「ウクライナには親戚も友人もいない」が、「毎日SNSで流れてくる恐ろしい映像と、丸腰の女性や子どもたちの姿を見て、何もしなくていいのかと自問していた」という。
 退役後は富裕層のボディーガードをしていたが、妻子と別れ、「人生の意味を見失っていた」とも。「行けば帰って来られないかもしれず、悩みに悩んだが、やはり傍観して毎日を過ごすことだけはできないと昨日決断した」と話した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*