【サーバー】PANDORA【壊れました!】 (641レス)
上下前次1-新
53: 04/01/05 15:23 AAS
今の解析よりも生ログくれる方が嬉しいかな。
よくできてるけど過去ログを取っておくとかできないし。
そこが売りだというなら、サイトのサーバーと解析ソフトを
走らせるサーバーだけでも分けられないかね…。よく分からないが。
54(2): 04/01/05 16:22 AAS
>サイトのサーバーと解析ソフトを走らせるサーバーだけでも分けられないかね
最近(11月か12月?)分けたと言ってた気がする
55: 04/01/05 21:46 AAS
>54
そうなの?だとしたら解析は関係ないって事か…
56: 04/01/05 21:58 AAS
解析みれねえ、サイト重い。
まじで引っ越し先考えようかなあ……
57: 04/01/05 22:13 AAS
なんか不具合発生中ぽいね
正直、個人運営はちょっとダメかなと思た
58: 04/01/06 02:09 AAS
対処完了みたいよ。原因なんだったんだろ。
こういうのしょっちゅうあるのマジでしんどいな。
59: 04/01/06 21:49 AAS
全然対処出来てなくね?重くて見れないって閲覧者の人からメール着ちゃったよ。
マジで勘弁して欲しい。軽い人もいるのかー?
鯖管からせめてメールくらい欲しい…。
60: 04/01/06 22:29 AAS
>>54
今BBS見たら、
>今はアクセス解析とウェブサーバーを同じ土俵で動かしているので、
と書き込みがあった。
61: 04/01/07 00:16 AAS
自分とこも苦情メール来たよ…
アクセス解析の前に軽くしてくれよ本当。
それが最低限だと思うんだが。
62(1): 04/01/07 00:45 AAS
今神奈川県全域でB-Fletsに不具合でてるみたい。
その影響じゃないかな?
63: 04/01/07 00:47 AAS
↑バカ?
64: 04/01/07 00:53 AAS
なぜバカ言うかおしえれ
65: 04/01/07 00:56 AAS
>62は、一度氏んで出直す必要あるね。
66(1): 04/01/07 00:58 AAS
専用スレ立つと、なんでこうもクレームばっかなんだ?
67(1): 04/01/07 01:00 AAS
NTTとOCNで19時ごろから不具合でてたって報告されてるぜ?
それで反応おそくなってたんじゃないの?
>>93 >>95は何にたいしていってんのかわからん
68: 04/01/07 01:02 AAS
>>93 >>95 ←これ何?(ワ 藻前バカだろ?
69: 04/01/07 01:03 AAS
ここってB-Fletsの自宅鯖だったのか?
70(1): 04/01/07 01:04 AAS
なんだ・・・
揚げ足しか指摘できない低脳だったのか。
71: 04/01/07 01:05 AAS
>67
わざわざ上げて書くことなのか?
つーか、なぜ上げる? 下げて書けよ!
72(1): 04/01/07 01:06 AAS
そんなのNICしらべりゃ簡単にわかるじゃねーか。
誰でも簡単にプロバイダと回線と所在地くらいわかるっつーの。
73: 04/01/07 01:06 AAS
基地外の知障な >70 よりはマシだと思うぞ。(藁
74: 04/01/07 01:10 AAS
荒らし・煽りはスルーし、sage進行で。
75(1): 04/01/07 01:12 AAS
>>72 は嫌な客だなー。ヽ(`△´)/
76: 04/01/07 01:15 AAS
>>66
他のとこは知らないけど、パンドラは現実に不具合が発生してるから
77: 04/01/07 01:16 AAS
>>75
え゛
漏れもそうやってレン鯖評価の基準にしてたが・・・
使ってる回線くらいは知ってたほうが比較もしやすいしね。
みんなやらないんでつか・・・そうでつか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
78: 04/01/07 03:50 AAS
>サーバーの分割に伴い01月08日までアクセス解析を停止
だそうだ。ともかく軽くして欲しいよ・・・
79: 04/01/07 12:56 AAS
80: 04/01/07 20:09 AAS
やっとメールキターーーーーーーー。
もともと新規鯖だったから人身御供になるつもりで申込したし
ある程度は生暖かく見守っていこうと思ってる。
こうトラブル続きだと鯖管って大変なんだなほんと、って思うけど
ユーザーも大変なんだよっつー事も忘れないでくれー…。
81: 04/01/07 21:32 AAS
ウチにもキタ━━━(゚A゚)━━━…
つか、鯖管からのメールが改行されてないのって漏れだけ?
それにしても、こういうメールでもフランクなスタイルが全く変わらない鯖管を
むしろ応援したくなってきますた(藁
82: 04/01/07 23:32 AAS
ばかばっか・・・早く目を覚ませよ
83: 04/01/08 01:31 AAS
ピンフでつね。
84: 04/01/08 01:36 AAS
引っ越そうかなあやっぱり・・・
85: 04/01/08 01:47 AAS
引越し者増えるとユーザー減って軽くなるからイイカモナー
のこったユーザーが勝ち組。
86: 04/01/08 01:52 AAS
所詮はB-フレの自宅鯖
残ったところで利となる大きな進展のメドもなさそだな。。。
87: 04/01/08 02:02 AAS
ここ書く人たちも、ばかばっかでつね。
88: 04/01/08 02:53 AAS
管理人と同レベルってことでスカ
89: 04/01/08 11:43 AAS
藻前もナー。
90: 04/01/08 16:52 AAS
今サーバー落ちてる?
30分前くらいから繋がらない。
91: 04/01/08 17:20 AAS
公式も繋がらん。
こんな時間にメンテ?
92: 04/01/08 18:10 AAS
今はつながるね。
メンテ情報&障害情報はちゃんと更新されるのだろうか。
93(2): 04/01/08 18:17 AAS
1時間半くらい落ちてたっぽい。
94: 04/01/09 03:05 AAS
2月になったら申し込もうかなと思ってたけど
なんかここ見てたら怖くなってきたよ…。
やめとくべきか。
95(2): 04/01/09 10:20 AAS
自サイトに入れない〜なんかもう嫌になってきた_| ̄|○
重すぎるよ、入れないよ。
96: 04/01/09 10:56 AAS
おめーな・・・
97: 04/01/09 13:26 AAS
充分金入ったから後は追い出すつもりで(ry
98(1): 04/01/09 14:45 AAS
サービス妨害…管理人頑張れ…
メールサーバーの件といい狙って嫌がらせしている
輩でもいるのかね。
99: 04/01/09 15:19 AAS
>98
そんな輩はどこにだって居る
問題はそれらにちゃんと対処出来るかどうか
100(1): 04/01/09 15:55 AAS
別に対処する必要ないっしょ?
虚偽の情報、鯖への嫌がらせ荒らしってのは、放置プレイでつよ。
101(1): 04/01/09 16:03 AAS
>>100
わかってねーな。
このスレみたいな嫌がらせの話じゃねーよ。
DoSとかメールボムの攻撃されてるんじゃないかって事だ。
102: 04/01/09 16:07 AAS
>101
糞レスでも100なんだから固いことイワズ祝ってヤレヨ。(w
103(1): 04/01/09 23:28 AAS
引っ越す気はないし管理人にはがんばってほしいけど
ここに書かれているクレーム関連全てが虚偽の情報とは
とても思えないのですが。重いのは事実。
104(1): 04/01/10 00:27 AAS
>103
じゃあ、重いのは藻前さえ我慢すればいいことだ。
なのになぜここに書く? んあー?
105: 04/01/10 00:56 AAS
偽善者
106: 04/01/10 12:25 AAS
なんかこの鯖って強烈な信者でもいるの?
それとも管理人なの?
107: 04/01/10 16:39 AAS
専用ネットのスレよりは遥かにまし
つか頭の悪い擁護はかえって鯖の印象悪くするから
やめてくれないか・・・それともわざと?
108: 04/01/10 16:43 AAS
doどれが擁護?
109: 04/01/10 17:15 AAS
色々あると思うけど最近だと>104じゃないの
でも擁護っていうか……
110: 04/01/11 09:39 AAS
みんなそんなに重いの?
うちはすごく軽いけど。
何でだろ。
111: 04/01/11 09:39 AAS
2日連続で障害って・・・。
112: 04/01/21 20:39 AAS
あきた
113: 04/01/27 02:53 AAS
今激重なんだけど。
工事って終わったんじゃないのか…?
114: 04/01/27 15:58 AAS
知るか、ボケ。
115: 04/01/28 15:42 AAS
夜FTPが繋がりにくいような(;´д`)ツカイズレ
116: 04/01/28 19:06 AAS
ここ借りようと思ったわけだが・・
GI-GAといい勝負なわけか
117(3): 04/02/01 23:54 AAS
パンドラの掲示板より引用
>海外のサイトに勝手にリンクをはられてしまったようで、
>ご利用者自身、気がつかないうちに莫大なヒット数になってしまっていたようです。
>サイト運営者は自サイトを管理する責任がありますので、
>そのような場合でも「知らなかった」にならないようお気をつけくださませ。
語尾がおかしいのは置いとくとして。
件の利用者の言い分が事実かはわからないけれど、
本当だとしたら当人自身被害者なのでは、と思ったり。
勝手に張られたリンクからのアクセスで過剰な負荷がかかるって何置いてたんだよ、
てのはあるけど、他者からのリンクなんて不可抗力を理由に責任を問われたらたまらないな。
118(1): 04/02/02 00:00 AAS
パンドラのアク解って画像の直リンクはとれないの?
画像のが取れないまでも、どこから飛んできたかわかるなら
それを見て色々と自衛作をこうじられるとは思うが。
119(1): 04/02/02 00:15 AAS
>118
アク解、画像個々のリンクは取れません(´・ω・`)
だからもし仮にどこかで直リンされててもわからないと思います
自分は画像のログ取れるCGI使って対処してますが・・・
120(1): 04/02/02 01:09 AAS
>119
そのcgiの名前キボンヌ
漏れもそれはかなり気になってる所です。
それとも、よくある解析cgiでも対処出来る?
121(1): 04/02/02 02:08 AAS
>117
語尾がどうおかしいんだ?
せきにんを問われたらたまらんとは
さすが匿名でかくだけのことを言うな
フォーラム掲示板にかけよ
122: 117 04/02/02 09:08 AAS
>>121
「お気をつけくださませ」
かなびす氏の発言した範囲では、
コンテンツに問題があっての強制退会ではなく、
他者のリンクという、自分の抗力の及ばない事柄に責を問われたことになってるから、
それじゃたまらんよ、と言った。
123(1): 04/02/02 10:57 AAS
過剰アクセスが原因で自分が繋がらない時は何とかしろと言い、
その原因が利用者の意図しないリンクだとわかると擁護する。
これだから専用スレは・・・┐(´ー`)┌
124(1): 04/02/02 17:36 AAS
そんなことよりパンドラの掲示板
>どうやら、犯人(?)は昨日インストールした
>ノートンインターネットセキュリティでした。
>これを無効にしたところちゃんと表示されました。
>と言うことは、HPの訪問者の方でこれを入れている人も
>カウンターを見ることができないんですね…
>なんとかならないものでしょうか…(^_^;)
これってサーバーのせいじゃないよね?
本人もノートンのせいといってるし
なんでパンドラ側になんとかならないものかとか言うんだろ?
125: 04/02/02 17:39 AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
…ハァ
126: 04/02/02 17:53 AAS
>>124
CGIのせい。
パンドラが提供してるCGIだからだろ?
127(1): 04/02/02 19:09 AAS
>>123
状況が変われば対応が変わるのは当然
128(1): 04/02/02 19:30 AAS
>>127
状況が変わったんじゃなく、今速度が安定しているから気が大きくなってるだけだろ?
次同じ状況で自分のページに繋がらなくなっても
「勝手にリンクはられたんじゃしょうがない」なんて悠長にいってられるのか?
129: 04/02/02 20:12 AAS
>>128
・繋がらなくなれば、迅速な原因究明と対処と説明を求める。
契約したものにはその権利がある。
・原因が勝手リンクのように完全に外部からのものであれば、
リンクされたサイトの管理人もまた被害者で、強制退会させられるほどの
責任があるとは思えない。
後段、繋がらなくなった時点で既に原因が勝手リンクであると分っているなんて、
まずないと思うけど。要するに、何があっても黙ってろと?
130: 04/02/02 20:23 AAS
2ちゃんに晒されたら即あぼーん。
てな事になるかもしれないって事だよな。
それは冗談としても、そんなオチに持ってく鯖今まで
見た事ない、しかしこの鯖の場合有り得るわけか。
…自分は>117にドウイ。
過剰なアクセスがあった場合は退会の前にまずはアカウント停止、
別サービス勧めるか対策を管理人に求めるのが筋なんじゃないか?
131(1): 04/02/04 14:04 AAS
>>2ちゃんに晒されたら即あぼーん。
んなわけねーだろ。
2chに晒したってその1/10もいかねーよ。
1秒毎に1000人が見にくるんだぞ?
単純計算1分で6万人が見に来るなんて異常すぎる事例なんだよ。
132(1): 04/02/04 15:05 AAS
>131
田代砲とか?
ともかくPANDORAで
「1秒毎に何ヒット以上アクセスがあった場合強制退会してもらいます」
という明確な数を示していない以上、数の問題じゃないから
そこにつっこむのはおかしい。
あの掲示板の書き込みでは、今のPANDORAは
管理人が知る由の無い事でもとにかくサーバーに
負担をかけたら即あぼーん、という事だから
2ちゃんに晒されて同じようにサーバーに負担かけたら
やっぱり即あぼーんされる危険性は否定できない、つか
かなりの確立で有り得る。
どっちにしろ管理人に警告もなしにいきなりあぼーんはおかしい。
133: 04/02/05 17:30 AAS
>>132
漏れの妄想だが試用期間だったからじゃないのか?
いくらなんでも金払ったユーザーを強制退会はしねーだろ・・・
でも第15条(契約の解除)の(3)(4)(5)あたりと判断された可能性もある訳か。
と、書きながら障害報告見たら「サービス妨害と判断し」となってるね。
134: 04/02/10 14:41 AAS
入金してないのに入金確認済みのメールが来て
正式にパンドラスペ確保できたらしい…
どーせCCでおくってんだろーけど
問い合わせた方がいいよな…
他にもいる?
135: 04/02/10 17:36 AAS
黙って使っちゃ(ry
136: 04/02/10 18:22 AAS
亀レスになってスマソ>120
自分が使ってるCGIはこれです
外部リンク[html]:www.mytools.net
ただ問題は溜まったログを手動で消さなければ駄目なので
ホト数が多い大手サイトには向かないかもです
137: 04/02/18 22:06 AAS
FTP繋がんないし、本家にも繋がんないんだけどうちだけ?
138: 04/02/19 01:03 AAS
一時的に落ちてたぽい
139(1): 04/02/23 11:54 AAS
サービスガイドを見て驚いた。
「非利益団体」ってなんだよ。
「非営利団体」って言いたいのかも知れんが
利益を否定しちゃいかんだろ。
140(1): 04/02/23 18:42 AAS
>>139 「非利益団体」ってなんだよ。
喪前が知らない単語出たからって間違えだと決め付ける低脳が。
ググってから書け。ヴォケカス。
141: 04/02/23 22:58 AAS
なんできれてんの?w
142: 04/02/24 10:16 AAS
>140
ようこそ、いらっしゃいw
143: 04/03/01 22:10 AAS
もしかして好調?
144: 04/03/04 06:27 AAS
ロリポやばそうだから、こっちに移転するかな
145(1): 04/03/05 23:57 AAS
アク解の名前がANAL ONEなのか…
なかなかやるな。
146: 04/03/06 21:34 AAS
工事か。不安だ。
147: 04/03/07 18:58 AAS
結局ここってどうなの?
148: 04/03/07 22:02 AAS
>145
実は漏れも前から気になってた。
あにゃるカヨ(;´Д`)
149: 04/03/07 23:01 AAS
おいおいまた障害くさいぞ
cgiのファイルが開けんし、本家の掲示板のアレ…何なんだ
150: 04/03/07 23:26 AAS
マジつながんねえ。
同じくCGIもうごかんしカンベンしてくれ
151: 04/03/07 23:32 AAS
繋がらないね。
まあ金額考えたら仕方ないが(w
152: 04/03/07 23:36 AAS
障害当初はFTPはまだ接続可能だったのに
いまじゃウンともスンとも・・・。
あの時バックアップとっておけば良かったと激しく後悔。
昨年の悪夢が脳裏をよぎる・・・。
153: 04/03/07 23:47 AAS
CGIファイル書き込みできないね。FTPもだめだ。
トップみたらエラーになってたぞ。
いまごにゅごにゅやってるんだろうか。
それにしても、安定したかなと安心すると不安定になるのはやめてホスィ
154: 04/03/08 00:41 AAS
あ、よかった。うちも急にFTPが繋がらなくなったから鯖にも行ってびっくりした。
なんじゃあの掲示板の惨状は(´Д`;)
今日はもう寝る。
155: 04/03/08 02:25 AAS
久しぶりに逝ったのか・・・
まぁいいけどさ。
156: 04/03/08 07:20 AAS
まだかよ!
157: 04/03/08 08:19 AAS
復旧した。良かった。
158: 04/03/08 22:35 AAS
今、激重くね?
159: 04/03/08 22:42 AAS
無茶苦茶重い。
トラフィックグラフ見るとウェブサーバー5の
メモリー利用率が、昨日障害が出たあたりから
異常に高いのはなんか関係があるんだろうか。
160: 04/03/08 22:51 AAS
めちゃくちゃおもてー!
更新あきらめたよ。
161: 04/03/13 00:58 AAS
繋がらなくない?
先週に続いて週末は勘弁……
162: 04/03/13 01:03 AAS
メールも逝ってるよ・・・週末になると逝くのかよ!
163(2): 04/03/14 19:27 AAS
何気に値上げしてるし
164: 04/03/14 20:00 AAS
>163
Σ(´д`;)
165: 04/03/14 20:37 AAS
おいおいたけーよ
安かったから選んだのによ・・・
166: 04/03/14 20:40 AAS
値上げか…
…次の更新で引っ越すかな…
167: 04/03/14 20:42 AAS
あと2〜3日で試用期間が終わる漏れ・・・
>163を見てあわてて確認しに行ったよ!
たかが月100円うP、されど月100円うp・・・
前の値段が自分の中でギリギリ出せる値段だったので
本格使用はあきらめる。
168: 04/03/14 21:24 AAS
80codecも値上げしてたなぁ・・・
169: 04/03/15 00:35 AAS
こっそり値上げか うとぅ・・
170: 04/03/15 01:16 AAS
値上げするならしてもいいけど、こっそりってのが気に食わん。
171: 04/03/15 13:49 AAS
なんで値上げしたことちゃんと言わないんだろう
信用失うだけなのに
172(1): 04/03/15 15:05 AAS
あそこって外税だったのか?
173(1): 04/03/15 21:43 AAS
>172
便乗値上げやね
俺が前に一年分払ったとき消費税いらんかったし
174: 04/03/15 22:05 AAS
「便乗値上げ」なんておふざけもちょっと前までなら
好意的に取れてたけど、この頃は微妙。
掲示板もなにげに削除が多い。
欠番の4, 9, 11, 15のうちいくつかは得に問題なかったはず。
頼る相手を間違えてしまったのかな、と不安だ。
人柄、買ってたんだけどな。
175: 04/03/15 22:45 AAS
さて、どこに移ろうかな・・・
176: 04/03/17 02:58 AAS
あ、既に利用している人は値上げじゃないらしい…。
177: 04/03/17 11:48 AAS
ココ見て慌てての釈明だったりして(藁
178: 04/03/17 21:04 AAS
>173
いや、去年うちは消費税プラスの値段で払ったぞ。
まぁ値上げに変わりはないが。
でも更新分は値段据え置きらしいからいいや〜。
そういうのは掲示板だけじゃなくて料金表に
ちゃんと書かないとなぁ。
179: 04/03/21 21:39 AAS
なんかすげー重いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.019s*