[過去ログ] フリーでスポットしまくるお医者さんのための情報交換スレ7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(1): 2022/01/01(土) 15:14:55 ID:Ctqt8tNy(1/3)調 AAS
>>160
ICUと兼用のリカバリーは個人病院ではよくあること。
171: 2022/01/01(土) 15:16:57 ID:Ctqt8tNy(2/3)調 AAS
>>157
一流企業が産業医として底辺シリツ医を雇用するのは考えにくいよな。
自分より低学歴の医師を社員は信頼しないと思う。
172: 2022/01/01(土) 15:17:02 ID:A1U8haU1(2/3)調 AAS
だったら都道府県くらい言えよタコ
173: 2022/01/01(土) 15:18:04 ID:Ctqt8tNy(3/3)調 AAS
西日本とだけ言っておこう。
非常勤でも給与明細には有給休暇の記載欄があって( ・∀・)イイ!!
174(1): 2022/01/01(土) 15:22:57 ID:V4mOxW5S(1)調 AAS
HI(非医)
175: 2022/01/01(土) 15:53:59 ID:koD8X9O4(3/5)調 AAS
東京一工・国医!
めざせセンター9割!
176(2): 2022/01/01(土) 16:00:46 ID:A1U8haU1(3/3)調 AAS
>>169
長年の引きこもりみたいだね
177: 2022/01/01(土) 16:01:56 ID:8Nf4A5oe(2/4)調 AAS
>>170
ICUだってよ。個人病院で。
ナースステーションの隣の部屋を術後部屋にしている病院もあることにある。
それをリカバリーと呼ぶ病院もあるのかしらん。
でも、そこにリカバリーナースはいない。
病棟ナースの目の届き安い場所に、手のかかる患者を置いているだけだ。
添付文書主体の脳内医者には分からんだろうけど。
178(1): 2022/01/01(土) 16:04:52 ID:8Nf4A5oe(3/4)調 AAS
>>176
センターもお笑いだが、
なぜか医者のスレで、東京工大や一橋も連呼。
受験戦争時に、そうとうこじらせたみたいね。
179: 2022/01/01(土) 16:49:29 ID:C2pom9Fi(1)調 AAS
個人病院でICUだぁ?
もうめちゃくちゃだな
180: 2022/01/01(土) 17:02:41 ID:8Nf4A5oe(4/4)調 AAS
しかも、スポット麻酔は、good riskで良いって連呼してんだよ。
それでICUのリカバリーナース。
合併症ないラパコレなんて、総室でも自分の部屋に直帰だわ。
181: 2022/01/01(土) 18:01:19 ID:koD8X9O4(4/5)調 AAS
東京一工・国医!
182: 2022/01/01(土) 20:10:17 ID:b2Cx0RUb(1)調 AAS
脳内医者の正体は受験の時にこじらせた長年の引きこもりか
183: 2022/01/01(土) 20:50:41 ID:koD8X9O4(5/5)調 AAS
東京一工・国医!
そして私立医w
184(1): 2022/01/01(土) 21:04:12 ID:BwRpaZhm(1)調 AAS
>>178
図星みたいだな
185(1): 2022/01/02(日) 08:23:02 ID:MS/gNXIF(1/2)調 AAS
>>184
まあ、そういうことだな。
受験戦争時、予備校満杯状態だったけど、
金持ちも少なかったし、当時は私立医学部ほんまにアホでも入れたからな。
そして、30−40年後と自分との落差が受け入れられないのだろう。
186: 2022/01/02(日) 08:53:00 ID:BIc10pPm(1)調 AAS
気づいたら私立も偏差値爆上がりで大発狂ってわけだ
187: 2022/01/02(日) 12:07:23 ID:vHSRjNYU(1/4)調 AAS
裏口費用も馬鹿上がりw
188: 2022/01/02(日) 14:05:23 ID:4FYZgIfb(1/2)調 AAS
>>185
哀れだね
こんなところで喚くしか能がないって
189: 2022/01/02(日) 14:11:29 ID:4FYZgIfb(2/2)調 AAS
>「先生の家はHIでしょ?」
>「先生の家はHIでしょ?」
>「先生の家はHIでしょ?」
2021年笑い納めをありがとう
190: 2022/01/02(日) 15:53:14 ID:MS/gNXIF(2/2)調 AAS
vHSRjNYU
よう、今起きたか?
今年もシリツ罵倒頑張れよ。
191: 2022/01/02(日) 15:58:03 ID:vHSRjNYU(2/4)調 AAS
私立医合格!
Hiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii〜
192: 2022/01/02(日) 16:30:27 ID:QFIt2BLO(1/2)調 AAS
毎日正月、5chが仕事の穀潰しだろ
193: 2022/01/02(日) 16:32:56 ID:QFIt2BLO(2/2)調 AAS
尿瓶HIジジイは逃亡かよ
194: 2022/01/02(日) 17:01:41 ID:vHSRjNYU(3/4)調 AAS
学費@私立医 HI!
195: 2022/01/02(日) 17:30:54 ID:0ET8ddac(1)調 AAS
HIジジイは逃亡かよ
196: 2022/01/02(日) 18:19:29 ID:sGlY8xtw(1)調 AAS
>「先生の家はHIでしょ?」
何度見ても笑える
197: 2022/01/02(日) 22:13:42 ID:vHSRjNYU(4/4)調 AAS
私立医学費もHiなんだ
198: 2022/01/02(日) 23:23:54 ID:dV3INAAO(1)調 AAS
尿瓶入院か?
199: 2022/01/03(月) 02:58:59 ID:/Q93/xIQ(1)調 AAS
134 132人目の素数さん[sage] 2021/12/31(金) 11:41:46.91 ID:QNczF9a7
>>120
場合の数を計算するよりも系統的に列挙するプログラムを作るほうが楽しいね。
検算の有効な手段を与えることにもなるし。合致しなくてバグに気づくこともままあるが、それはそれで楽しい。
罵倒投稿する暇があればやってみればいいのに。
エクセルのマクロを組むのでもいろいろなことがやれるけど、あれは作図機能が貧弱なので使い勝手が悪い。
今やエクセルのマクロくらい組めないと事務職でも雇用されないんじゃないかな、と思う。尿 瓶 お まる洗浄係のような仕事でいいなら別だが
176 132人目の素数さん[sage] 2022/01/02(日) 07:56:59.51 ID:GokLmQdW
>>174
それぞれ100万回実験してみたけどどちらも期待値は5000円を越えた。
高校数学の範囲で解くのは俺には無理だった。
74 132人目の素数さん[sage] 2021/12/30(木) 06:47:05.15 ID:tCmdgl08
>52のような素朴な質問に答えてあげればいいのに、ひたすら罵倒を続ける気の毒な頭の持ち主のようだね。
高校生の諸君はこんな大人になっちゃだめだぞ。
32 132人目の素数さん[sage] 2021/12/29(水) 08:40:47.48 ID:8ICBTP3X
助言よりも罵倒を喜びとするような大人はどうやら答が出せないようだな。
特大ブーメランに気づかないマヌケ
HIヒーターはいうこと違うね
200: 2022/01/03(月) 14:03:50 ID:8ZuAYtBw(1)調 AAS
おい尿瓶
入院でもしたか?年中無休で発狂してたのに
201: 2022/01/04(火) 10:25:44 ID:yvQedHY2(1)調 AAS
裏口佐野 どーなるかな?
息子が自主退学したら親父に執行猶予付くかも
202: 2022/01/04(火) 10:48:05 ID:hF3xVRPA(1/2)調 AAS
年中無休で5chで発狂してた尿瓶ジジイは三が日入院してた模様
ついにリアルアバターも発狂して隔離病棟かな?
新年早々ご愁傷様ですw
203: 2022/01/04(火) 14:42:08 ID:hF3xVRPA(2/2)調 AAS
おい尿瓶ジジイまだ入院中かよ?
204: 2022/01/04(火) 20:35:11 ID:hGOoEPd2(1)調 AAS
スポッター1も尿瓶もいなくなってしまった。ここも閉鎖だな
205: 2022/01/04(火) 20:44:12 ID:si9CQxpE(1)調 AAS
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?
206: すぽったー1 2022/01/04(火) 21:30:18 ID:Vk3U2HOD(1)調 AAS
久しぶり皆の者。
なんかスポット相場暴落してるな。
こんな条件でスポットするって、暇つぶしな感じ?
207(1): 2022/01/05(水) 05:58:40 ID:X58m6/Ub(1/4)調 AAS
正月休みは内視鏡もスポット麻酔もないので家族で過ごした。パンやケーキを焼いて過ごした。
当直室で新年を迎える生活はとっくにやめた。
残飯漁りの様な当直バイトはしたくない。
今日からスポット麻酔の仕事が始まる。
208: 2022/01/05(水) 06:47:47 ID:X58m6/Ub(2/4)調 AAS
これをエクセルに移植すれば看護師でも計算できるけど、自分でマクロを組まないとメンテナンスができないからなぁ。
何歳から高齢者にするかとか、シリツ医より頭がよさそうな統計士の資格持ちの看護師に話をもちかけてみるかな。
Anesthesia <- function(cm,kg,age){
Ultiva<-function(cm,kg,age,coef=25,lwr=0.25,upr=0.50,conc=2000/20,bmi=25,aged=70){
BMI=kg/(cm/100)^2
LBM=ifelse(BMI>25bmi*(cm/100)^2,kg) # lean body mass
L=lwr*LBM*60/conc
U=upr*LBM*60/conc
Lower=ifelse(age<aged,L,L/2) # mL/h
Upper=ifelse(age<aged,U,U/2)
CE=lwr*coef/L # CE(ng/mL) @ 1mL/h
re=round(c(BMI=BMI,LBM=LBM,'L(mL/h)'=Lower,'U(mL/h)'=Upper,'CE(ng/mL)@(1mL/h)'=CE),2)
print(re)
}
Eslax<-function(kg,sevo=TRUE,lwr=0.6,upr=0.9,conc=50e3/5,precura=FALSE){ # 50mg/5mL
precurarization=kg*0.03*1e3/conc
l=lwr*1e3*kg/conc # mL bolus
u=upr*1e3*kg/conc
L=ifelse(sevo,3*kg*60/conc,7*kg*60/conc) # on label
U=ifelse(sevo,4*kg*60/conc,7.5*kg*60/conc) # off label
if(precura) cat('precurarization(mL) =',round(precurarization,2),'\n')
cat('bolus(mL) =',round(l,2),'-',round(u,2),'\n')
cat('continuous(mL/h) =',round(L,2),'-',round(U,2),'\n')
}
209: 2022/01/05(水) 06:47:54 ID:X58m6/Ub(3/4)調 AAS
sevo=function(age,MAC40=2.10){
MACage=MAC40*10^(-0.00269*(age-40))
MACawake=MACage/3
MACawake2=0.870-0.00581*age
re=round(c(MAC=MACage,'MACawake(MAC/3)'=MACawake,MACawake=MACawake2,
'maintenance(MACawake*2)'=MACawake2*2),2)
print(re)
}
cat('Ultiva\n')
Ultiva(cm,kg,age)
cat('\nEslax\n')
Eslax(kg)
cat('\nSevoflurane\n')
sevo(age)
}
210: 2022/01/05(水) 06:55:22 ID:X58m6/Ub(4/4)調 AAS
起訴の医師、免許取り消し=「受験資格なし」
外部リンク:sp.m.jiji.com
というのがあったけど、裏口入学の医師って本来なら「受験資格なし」で免許取り消しでいいと思う
211: 2022/01/05(水) 07:40:43 ID:nn5yIiAB(1)調 AAS
HI尿瓶ジジイ退院w
212: 2022/01/05(水) 07:51:05 ID:bJ9Xlf3k(1)調 AAS
東京一工・国医!
213(1): 2022/01/05(水) 07:52:07 ID:GQl3mJRI(1)調 AAS
シリツ医より頭がよさそうな統計士の資格持ちの看護師に
なんじゃこれ?統計士の資格ってなんや?
脳内だと、極めて稀な看護師も出没できるんやなあ。
214: 2022/01/05(水) 07:53:41 ID:vTmz40FA(1)調 AAS
>>207
145 卵の名無しさん[sage] 2021/12/29(水) 18:35:39.75 ID:mlY+9euZ
>>144
「いや、もう火遊びはやめたのよ」
「先生の家はHIでしょ?」
頭のいいナースと仕事できると楽しくて( ・∀・)イイ!!
これをうやむやにするために雲隠れしてただけだろうが
退院はまだ早いぞ
215: 2022/01/06(木) 07:04:51 ID:AGC3JRw/(1/4)調 AAS
今日はBoniqのレシピーで5〜8時間かけてビーフシチューを作る予定だったのに
昨日スポット麻酔に行ったら今日もスポット麻酔を頼まれた。
ビーフ
オペ患のスペックが送られてきたので麻酔のレシピーを返信。
216: 2022/01/06(木) 07:06:53 ID:AGC3JRw/(2/4)調 AAS
今日はBoniqのビーフシチューレシピーで5〜8時間かけて鹿肉のシチューを作る予定だったのに
昨日スポット麻酔に行ったら今日もスポット麻酔を頼まれた。
ナースからビーフシチューより私の方が美味しわよ、とは言われなかったが
オペ患のスペックが送られてきたので麻酔のレシピーを返信。
217(5): 2022/01/06(木) 07:10:53 ID:AGC3JRw/(3/4)調 AAS
鹿肉のジョーク
One evening a man brings home some deer meat his buddy at work gave him.
He asks his wife to cook it for dinner, but tells her "don't tell the kids what it is or they won't eat it." So she cooks it, and calls the kids to dinner.
So they're at the table eating, and little Johnny says "this meat tastes funny." Mom replies "well it's not beef, it's actually something I call your dad sometimes."
Then little Sally yells "SPIT IT OUT JOHNNY, IT'S AN ASSHOLE!!!"
218(1): 2022/01/06(木) 07:14:29 ID:AGC3JRw/(4/4)調 AAS
>>213
統計士の資格保持者は、英文で内視鏡同意書を作ったのでと添削を俺に依頼してきた看護師。
裏口シリツ医より聡明だと思っている。
219: 2022/01/06(木) 07:52:21 ID:ul+feLx7(1/3)調 AAS
看護師が、英文の同意書を作成し、バイト内視鏡医が添削
脳内だとこれがあり得ると思ってしまう。
もうちょっとマシな妄想思いつかんか?HI君よ。
220: 2022/01/06(木) 09:23:06 ID:eFOCkLjM(1)調 AAS
>>217
馬鹿HIがなんだって?
221(1): 2022/01/06(木) 12:10:01 ID:D35QWmmz(1)調 AAS
ワロタ 看護師が説明文ならともかく、同意書作成って。
リアルシリツ医を脳内看護師が圧倒する妄想だな。
222: 2022/01/06(木) 12:43:17 ID:ZeKyrTeJ(1)調 AAS
>>218
尿瓶には馬と鹿がお似合いだね
223(2): 2022/01/06(木) 15:56:24 ID:EA0TT4wk(1)調 AAS
>>217
673 132人目の素数さん[sage] 2021/10/11(月) 13:05:51.23 ID:qOF1Ryfq
どっちの式も()を解くように計算すると2.5x+10になるから答えが一緒なのね
>>672 俺の年はおっさんだよ。
(馬の年齢−4歳)×2.5+20歳が馬齢の人間年齢換算になると調べて質問した。
馬は4歳で肉体が完成、馬齢4歳で人間年齢20歳になる。その後は1年で2.5歳ずつ年取るからこういう式になるのかなと
681 132人目の素数さん[sage] 2021/10/18(月) 08:42:58.43 ID:RIpG+M8m
>>673
馬が産まれた時に既に10歳というのは補正が必要そう。
682 132人目の素数さん[sage] 2021/10/22(金) 09:30:42.73 ID:7Vn+WHAB
>>681
画像リンク
おい鹿齢はどうしたんだよ
馬鹿には必要だろ
224(1): 2022/01/06(木) 16:22:43 ID:fkn63QMY(1)調 AAS
今日もスポット麻酔と脳内麻酔
ラパコレや頸部骨折程度なら、もうとっくに終了しているはず。
でも、昼夜逆転だから、未だカキコできず。
そもそも、重症例じゃない限り、麻酔中にカキコできるけどね。
225: 2022/01/06(木) 16:30:21 ID:9guxZv32(1)調 AAS
おい、なんとか言ったらどうなんだ尿瓶ジジイ
226: 2022/01/06(木) 16:43:32 ID:Cg7w+XK5(1/4)調 AAS
スポット麻酔終了して帰宅。
ひさびさにRSI
換気なしでプロポフォールとエスラックスの効果がでるのをまつ時間は緊張するなぁ。
喉頭展開が容易な症例だったので無事終了。
227(1): 2022/01/06(木) 16:45:50 ID:Cg7w+XK5(2/4)調 AAS
>>224
麻酔中は看護師とDeepな会話をしている方が楽しいからね。
228: 2022/01/06(木) 16:49:06 ID:Crl+mlxX(1)調 AAS
>>227
それがHI?
こんな雪降ってんじゃ寒すぎて話にならねぇよ
229(1): 2022/01/06(木) 16:56:45 ID:Cg7w+XK5(3/4)調 AAS
>>221
昔の資格の英検1級を持っているから、英文添削は俺に依頼がきたんだなぁ。
外人がきたらとりあえず俺の外来に回されていたよ。
ロシア人の気胸の主治医までさせられたなぁ。
このときに「今から麻酔で眠ります」とかロシア語のフリップを作ってくれたのが統計士の看護師。
230: 2022/01/06(木) 16:59:52 ID:niZ8dmSp(1)調 AAS
統計士の看護師とか脳内丸出しだな
気の毒になってきた
231(2): 2022/01/06(木) 17:04:51 ID:Cg7w+XK5(4/4)調 AAS
午前中内視鏡、午後麻酔で13万(+タクシーチケット)。
5時までに自宅に帰れるのは( ・∀・)イイ!!
当直のような残飯あさりは常勤先の当番分だけでうんざり。
232: 2022/01/06(木) 17:15:20 ID:B9DmPJOW(1)調 AAS
HIヒーターで暖まってね!
233: 2022/01/06(木) 18:19:48 ID:Qy0UA98t(1)調 AAS
>>217
>>223
HIは馬と鹿が好きみたいだね、なんでかな?
234(1): 2022/01/06(木) 20:07:38 ID:ul+feLx7(2/3)調 AAS
>>229
脳内だから、多種多様な科を経験するんだねえ。
気胸?呼吸器外科しかそんなの診ねえだろ。
英検1級?病院転職する時、履歴書に書かないよ。統計士と同じくね。
235: 2022/01/06(木) 20:08:21 ID:ul+feLx7(3/3)調 AAS
>>231
こんだけスポット麻酔受けていて、常勤先があんの?
脳内病院は便利だねえ。
236(1): 2022/01/06(木) 20:28:58 ID:cuyiiTUj(1)調 AAS
常勤先あるんだ、へぇー笑
英検()
統計士()
237: 2022/01/06(木) 22:59:47 ID:gAHWMSxH(1)調 AAS
>>231
尿瓶ジジイの脳内医療は健在ですな
とっくに論破されて久しいけどまだやるのか?
それとも他のスレではもうバカにすらされなくなったのか?
238: 2022/01/07(金) 07:41:02 ID:i18PAb+M(1/2)調 AAS
英検もちの国立医は、
常勤+スポット麻酔多数、内視鏡バイト定期。
バイト先で、英文添削。
家では、HIでパンケーキを焼いている。
バイト先では、17時でタクシーチケット貰える。
239: 2022/01/07(金) 13:34:43 ID:Cn6VXVpV(1/2)調 AAS
ガソリン爆殺私立医院長が国立医でなくてよかったよかった
国家の損失になるとことだった
240(1): 2022/01/07(金) 13:37:37 ID:n4ybqi6Z(1)調 AAS
英検でドヤ顔できると思ってる脳内が滑稽すぎる
241(1): 2022/01/07(金) 19:27:04 ID:e/O3rwRu(1)調 AAS
254 132人目の素数さん[sage] 2022/01/07(金) 19:05:51.55 ID:XzY0ManS
スレチ連呼厨ってまったく答が出せないね。
>241にさくっと答えてみせればいいのに。
HI尿瓶ジジイ高校生にも相手にされずに発狂!
242: 2022/01/07(金) 20:39:56 ID:Cn6VXVpV(2/2)調 AAS
しかし、クズアル中に放火されて人生が終わるとはな・・・
せっかく何千万を支払って医師免許をとったのにな・・・
243: 2022/01/07(金) 20:53:32 ID:i18PAb+M(2/2)調 AAS
脳内医師免許は無料だからな。お得だ。
244: 2022/01/07(金) 23:04:27 ID:47B/5Ti9(1)調 AAS
145 卵の名無しさん[sage] 2021/12/29(水) 18:35:39.75 ID:mlY+9euZ
>>144
「いや、もう火遊びはやめたのよ」
「先生の家はHIでしょ?」
頭のいいナースと仕事できると楽しくて( ・∀・)イイ!!
脳内医者尿瓶の渾身のユーモア!!
245: 2022/01/08(土) 00:20:48 ID:zIme6Hzc(1)調 AAS
ガソリンで燃やせばええでw
246: 2022/01/08(土) 01:13:37 ID:BAtrIle/(1/2)調 AAS
HIなんてあったっけ?
247: 2022/01/08(土) 01:15:26 ID:09iVUJkB(1)調 AAS
>「先生の家はHI(非医)でしょ?」
>「先生の家はHI(非医)でしょ?」
>「先生の家はHI(非医)でしょ?」
248: 2022/01/08(土) 01:34:14 ID:BAtrIle/(2/2)調 AAS
161 卵の名無しさん[] 2022/01/01(土) 06:21:06.36 ID:jL2ixqQN
ゆく年 くる年!
ごぉーん ゴぉーン
さて 年明けはセンター試験 みんな国立医受験を頑張って〜
178 卵の名無しさん[sage] 2022/01/01(土) 16:04:52.13 ID:8Nf4A5oe
>>176
センターもお笑いだが、
なぜか医者のスレで、東京工大や一橋も連呼。
受験戦争時に、そうとうこじらせたみたいね。
センター試験が廃止になったことも知らなかったバカ発見
引きこもりかな?
249: 2022/01/08(土) 09:04:10 ID:8uNchVFo(1)調 AAS
すぽったー1!!
なんとかしてくれ!!
250: 2022/01/08(土) 10:54:38 ID:5zomrjfQ(1)調 AAS
136 卵の名無しさん[sage] 2022/01/08(土) 10:43:10.07 ID:a80cPk1f
>>122
精神科医やってたら刃傷沙汰は当然、そうていされるから、
出入り口一つで逃げ場のないビル診は危ないね。
救急外来は出入り口一つってことはないから、その点は安全といえる。
焼死した患者の家族が医師の遺族に賠償を求めるというのはあるのかなぁ?
飼い犬が人を噛んだら飼い主の責任が問われるけど患者の場合はどこまで責任が問われるのだろうか?
>そうてい
>そうてい
>そうてい
想定も漢字で書けないHI尿瓶は脳内医者()とそうていしてるからゴミ扱いなんだよ、わかるか?
まあ話通じない患者だから何言っても無駄だろうけど
HIといいそうてい()といいもう日本語通じないというか不自由だな
251: 2022/01/08(土) 13:05:58 ID:HaidIJpg(1)調 AAS
私立医はセンター試験がなくていいよね。
たった3科目で受けられるw
252: 2022/01/08(土) 13:10:50 ID:H1dZ15Sn(1/2)調 AAS
じゃあセンター試験今年も受けてきたら?w
253: 2022/01/08(土) 13:18:36 ID:H1dZ15Sn(2/2)調 AAS
>>217
>>223
尿瓶ジジイには馬と鹿がよくお似合いw
254(1): 2022/01/09(日) 01:35:19 ID:uZzdVz6K(1/6)調 AAS
>>240
英検1級の優良賞のチンケな盾が送られてきたぞ。
その上には優秀賞というのがあるけどね。
英検1級は大学1年のときにとった。
二次試験の即興スピーチと質疑応答が難関だったなぁ。
255(2): 2022/01/09(日) 01:40:39 ID:uZzdVz6K(2/6)調 AAS
>>236
理事長の好意で正社員雇用。
やはり好待遇は個人的なツテだね。
256: 2022/01/09(日) 02:15:42 ID:2p27k4JY(1/2)調 AAS
>>254
>>255
それもやっぱり脳内なのかw
HIだけは本物みたいだね
257: 2022/01/09(日) 06:54:23 ID:uZzdVz6K(3/6)調 AAS
>>217
野性動物の肉に触れたり包丁を入れたりしたくないので角切りになっている鹿肉を購入。煮沸して灰汁抜きしたら圧力鍋に直行。
ちなみに、
HEV は、熱抵抗性のウイルスであり肝臓中のウイルスを 56 度 1 時間処理しても完全に不活化されない。また、アルブミン液中では 60 度 5 時間処理でも十分な不活化効果が得られず、
乾燥状態では 60 度でもウイルスは感染性を有している。
258: 2022/01/09(日) 07:01:53 ID:uZzdVz6K(4/6)調 AAS
エンベロープを持たないからアルコール消毒も効果が薄そう。
まな板や包丁のアルコール消毒くらいじゃ安心できないな。
やはり触らないに限る。肉を移動させた割箸もそのまま煮沸。
259: 2022/01/09(日) 07:05:40 ID:uZzdVz6K(5/6)調 AAS
>>255
社保の勤務日数不足分は有給消化で事務が処理してくれた。
以前の職場には外来+手術+当直+内視鏡の勤務で正社員扱いの大学院生もいたな。
260: 2022/01/09(日) 07:11:53 ID:uZzdVz6K(6/6)調 AAS
非常勤の頃に病欠の常勤医の代診とか検診フィルムの読影とか引き受けたりしていたが、挿管できないとか患者や職員を怒鳴りつけるスポット勤務医に理事長が辟易していたのが正社員扱いしてくれた大きな要因だったな。
261: 2022/01/09(日) 07:43:31 ID:2p27k4JY(2/2)調 AAS
ハイ脳内
262: 2022/01/09(日) 08:44:22 ID:wTZ9pgQO(1/3)調 AAS
脳内だと、怒鳴る相手もいない。
平和な病院だなあ。
263: 2022/01/09(日) 10:34:18 ID:DvYTV5/1(1/4)調 AAS
明日は祝日なので内視鏡もスポット麻酔もなし。
長時間の低温調理をやって過ごすかな。
264: 2022/01/09(日) 10:36:28 ID:DvYTV5/1(2/4)調 AAS
夜中に死亡確認で起こされて寝当直の約束のはずだ!と看護師を怒鳴りつけていた医師の勤務先は予想どおりシリツ医大であった。
265: 2022/01/09(日) 10:40:40 ID:RJDE2f9c(1)調 AAS
こんなクソスレで喚いていたのはやはり脳内医者であった
266: 2022/01/09(日) 10:41:33 ID:DvYTV5/1(3/4)調 AAS
>>234
気胸の手術くらい一般外科でもするよ。
外国人患者受入れ医療機関認証制度整備のための支援事業」参加の病院への履歴書には書くよ。
267(1): 2022/01/09(日) 10:42:33 ID:DvYTV5/1(4/4)調 AAS
脳内連呼厨って尿瓶おまる洗浄係なので臨床ネタが皆無。
268(1): 2022/01/09(日) 10:44:14 ID:wTZ9pgQO(2/3)調 AAS
脳内は、昼夜逆転だから、今から明日の予定。
予定っといっても、脳内だけど。
269: 2022/01/09(日) 10:46:47 ID:quqK9hjW(1/2)調 AAS
予定なんかここにクソみたいな書き込みするくらいしかないだろw
270(1): 2022/01/09(日) 10:55:24 ID:wTZ9pgQO(3/3)調 AAS
>>267
おまえの臨床ネタって、添付文書研究じゃん。
喘息にはフェンタ禁忌 キリ だもんな。
271: 2022/01/09(日) 11:02:32 ID:quqK9hjW(2/2)調 AAS
添付文書研究員さん今日も元気に脳内医者してるー?
272: 2022/01/09(日) 11:08:19 ID:bMLK4E5Y(1)調 AAS
どんどん 私立医が 学費 値上げするらしい
273: 2022/01/10(月) 01:25:11 ID:Ih4hkgKw(1)調 AAS
>>268
本当はただの穀潰しです
274(3): 2022/01/10(月) 09:28:26 ID:GUsgPHoL(1)調 AAS
>>270
添付文書は取扱説明書だからね。
それに反することは医師の裁量権と主張しても擁護されることはない。
あんたシリツだろ?
275: 2022/01/10(月) 09:39:31 ID:BokER3hw(1)調 AAS
>>274
あんた脳内医者だろ?
276(1): 2022/01/10(月) 15:34:03 ID:jzsTT1xm(1)調 AAS
すぽったー1、助けてくれー!!
277(1): 2022/01/10(月) 16:38:07 ID:hDCzolIP(1)調 AAS
>>274
喘息でフェンタ使いません、キリってな麻酔科医はリアル世界ではゼロなんだよ。
脳内世界では多数派なんだろうけどな。
278: 2022/01/10(月) 17:02:54 ID:4fbrZ6B2(1)調 AAS
フェンタ使うに決まってんだろ
脳内だから分からないのか?
279(1): 2022/01/10(月) 17:57:53 ID:TTJMZ9my(1)調 AAS
フリーターの皆さん社会保険入ってる?
280: 2022/01/11(火) 03:05:37 ID:Zo7JfAJk(1/3)調 AAS
>>276
残念ながらもう逃げ出したみたいだよ
自分の立てたスレなのにね
残りは医者板のゴミスレで喚くしか能がない脳内医者のみ
281: 2022/01/11(火) 05:47:20 ID:J6cIsb34(1/5)調 AAS
>>277
GO-NLA変法やったことないだろ。レペタンでもできるぞ。
282: 2022/01/11(火) 05:47:55 ID:J6cIsb34(2/5)調 AAS
脳内連呼厨=シリツと判明。
283(2): 2022/01/11(火) 05:52:57 ID:J6cIsb34(3/5)調 AAS
>>279
正社員扱いしてくれる職場を探せばいいが、医局などのコネがないと難しいだろうな。
前の職場でも外来・内視鏡・当直の2日連続勤務で正社員扱いされていた大学院生がいた。
医局が派遣の条件にしているようだった。
外科医として派遣だから麻酔はさせるなという方針だったようで、俺によく麻酔係が回ってきた。
おかげで麻酔器更新のときには俺の希望が通ったのはよかった。
284(1): 2022/01/11(火) 06:21:05 ID:Zo7JfAJk(2/3)調 AAS
はいはい、喘息でフェンタは使いませーん笑
285: 2022/01/11(火) 06:24:00 ID:Zo7JfAJk(3/3)調 AAS
>>283
脳内医者ならいくらでも雇い口はあるだろうね笑
286: 2022/01/11(火) 07:01:31 ID:J6cIsb34(4/5)調 AAS
喘息発作中でなければフェンタニルは使えると教わったんだが、添付文書には
禁忌として
(9)
喘息患者[気管支収縮が起こることがある。]
が掲げられている。
何かあれば訴訟では不利。
**でやっているとか、俺の経験では では通用しないだろうと思う。
以前は造影剤が急性膵炎には原則禁忌だったが、今は慎重投与に改訂された。
抗精神薬とアドレナリンも同様。
287: 2022/01/11(火) 07:07:48 ID:J6cIsb34(5/5)調 AAS
麻酔科医には添付文書無視の投薬が目につく
プロポフォールに
投与前に本剤を他の薬剤(5%ブドウ糖注射液を除く)と混合しないこと。
とあるのにエスラックス混合とか。
ドロペリドールの硬膜外投与とかもそうだな。
288(1): 2022/01/11(火) 08:00:43 ID:7E5uuacl(1)調 AAS
喘息にはレペタン キリ
脳内麻酔ではそれが最上なんだろうな。
リアルでは、めったにしないけど。
289(1): 2022/01/11(火) 11:48:45 ID:0ghqG8Yw(1)調 AAS
>>274
添付文書は取扱説明書 by脳内麻酔医
家電じゃないんだから、添付文書読んでもリアル医療できないのよ。
290: 2022/01/11(火) 20:07:53 ID:fjrCglDD(1/3)調 AAS
治療薬ハンドブックの2022年版が届いたので、今年も通読を始めた。
毎年通読していると読むのが苦痛にならない。
第1章が麻酔薬で始まるのも気に入っている理由のひとつだな。
フェンタニルの禁忌にちゃんと、喘息 が記述されていて( ・∀・)イイ!!
291: 2022/01/11(火) 20:14:23 ID:fjrCglDD(2/3)調 AAS
>>289
取り扱い説明書の禁止事項をやっていて事故が起こっても誰も補償してくれないからね。
家電以外にも操作マニュアルはあるぞ。
公式マニュアル無視で起こったのが 東海村JCO臨界事故 。
292: 2022/01/11(火) 20:15:16 ID:fjrCglDD(3/3)調 AAS
>>288
レペタンはナロキソンで拮抗できないから使い勝手が悪い。
GO-NLA変法のときはソセゴンを使っていたな。
293: 2022/01/11(火) 20:48:34 ID:KzYMjWd2(1/2)調 AAS
添付文書研究員が脳内医者にはお似合いだね
294: 2022/01/11(火) 21:05:51 ID:KzYMjWd2(2/2)調 AAS
アホってことバレてて今更何言っても脳内医者としか言われないから無駄だよHI君笑
295: 2022/01/12(水) 06:37:37 ID:N7zQR6MM(1)調 AAS
>>284
添付文書に喘息に禁忌と記載されているのに使おうとする理由がわからんな。
代替薬はあるし。
さてはシリツだな?
296: 2022/01/12(水) 08:14:53 ID:AoQK8IKu(1)調 AAS
添付文書は公式マニュアルです。絶対守ります。
だから喘息にはレペタンです。(時にソセゴンです。)
脳内丸出し。
喘息にフェンタ使ったらシリツだってよ。
みんなシリツ卒になっちゃうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s