[過去ログ]
統合失調症、SAD、人格障害は「架空の病気」か? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46
:
副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える
2006/07/26(水) 15:10:01
ID:0NvN7qea0(27/59)
調
AA×
ID:G06OowBP0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
46: 副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える [] 2006/07/26(水) 15:10:01 ID:0NvN7qea0 248 :卵の名無しさん :2006/07/21(金) 15:19:07 ID:G06OowBP0 精神医療に使われる薬物が効果があるという証拠はない、害があるという証拠はある 糖尿病や薬物依存による精神的影響など(例えばリタリン) 私が言ってるのはそれ以前の段階で科学的根拠が一切ないので意味がないと言っているだけだ 効果があるかどうか以前にそんな病気は存在しない むちゃくちゃな統計とって遺伝因子だの病原菌だのと勝手に妄想を膨らませるな 効果がはっきりとしていないものを、存在するかもさだかではない病気に、あきらかな副作用があるにも 関わらず投与するというのは、ヒポクラテスの誓いに反するという見解は間違いではないとは思うがね http://society3.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1153890326/46
卵の名無しさん 金 精神医療に使われる薬物が効果があるという証拠はない害があるという証拠はある 糖尿病や薬物依存による精神的影響など例えばリタリン 私が言ってるのはそれ以前の段階で科学的根拠が一切ないので意味がないと言っているだけだ 効果があるかどうか以前にそんな病気は存在しない むちゃくちゃな統計とって遺伝因子だの病原菌だのと勝手に妄想を膨らませるな 効果がはっきりとしていないものを存在するかもさだかではない病気にあきらかな副作用があるにも 関わらず投与するというのはヒポクラテスの誓いに反するという見解は間違いではないとは思うがね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 955 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s