[過去ログ] 医師会は会員の味方?5 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(2): 2006/05/05(金) 19:29:23 ID:MjQXIAPC0(1/3)調 AAS
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
診療に関連した死亡事例をどう取り扱うかに関して
法医学会総会で、学会の上層部の先生と話す機会があった。
その先生に、厚生労働省の診療に関連した死亡事例に関するモデル事業について聞いてみた。
その先生によれば、このモデル事業は動機が不純だったとのこと。
厚生労働省としては、医療事故を内部処理したい(多くの医療過誤は医療行政の不備の結
果であることがばれてほしくないのだろう)がために始めたようで、また医師法が厚生労働
省管轄の法律ということで、簡単に医師法21条(異状死届出義務違反)改正ができると考え
ていたらしい(そこが、法律に疎い医学部出身の厚生役人の限界らしい)。
そこで、その先生が、知り合いの警察庁の役人に問い合わせたところ、医師法21条改正が
現在の状況でできる筈もないと即座にいわれたそうだ。
その先生としては、その段階で、このモデル事業が、東京都の行政解剖と同様、警察の下
請け事業になることが予見できていたらしい。
確かに、その予想通り、今の段階では、モデル事業で調査された全ての事例が、何らかの
方法で警察に通報された上で調査されているのは事実だ。
このことは、報道では明らかになっていないし、多くの臨床医には事実が知らされていな
い(特に東京が警察には届け出ていないとみせかけているようで酷いらしい)ようだ。
そのなことで、この先、このモデル事業はどうなっていくんだろうか?
なんとなくだが、東京〜小笠原のテクノスーパーライナー構想と同じような結末になって
いきそうな予感がする。
既に、モデル事業に関与した当初の役人は全員交替したようだし、先行きはいかも役人主
導の事業らしい幕引きになるのかなあと予感する。
10(2): 2006/05/05(金) 19:29:57 ID:MjQXIAPC0(2/3)調 AAS
>>9
それにしても、このモデル事業、外科系の学会の異状死に関する声明が発端になったのだ
ろうが、外科学会の声明も問題があった。
あの声明に従ってしまうと、医師が異状死届出義務違反で逮捕されてしまうのだ。
むしろ、法医学会のガイドラインに従って、異状死届出をしておいた方が、逮捕・起訴は
抑止できると考えられる。
その先生も、「臨床系の先生は、病院長レベルの年寄りが保身に走るのはいいけど、その
せいで若い先生が逮捕されてしまうことになんで気づけないのかな。
若い臨床医にとって法医学は敵ではなく、敵はむしろ臨床医の身内にあるのに。」とこぼ
していた。
11(2): 2006/05/05(金) 19:31:58 ID:MjQXIAPC0(3/3)調 AAS
>>10
話は変わって、学会から帰ってきたところ、知り合いの弁護士から、あるシンポジウムで
話された内容を手紙でいただいた。
シンポジウムのテーマは「医療事故を刑事手続きで調べることが妥当かどうか?」という
ものだったらしい。
検事、裁判官、医療側・遺族側弁護士でシンポジウムをしたようだが、その結果、「今の
段階では、医療側の自浄能力には期待できないので、医療事故を刑事手続きから外す理由も
見当たらない。
また、裁判の結果を見ても、医療側の刑事手続きに対する嫌悪感などは過剰反応に見える。」
といった方向でまとまったらしい。
臨床医の先生はこの話をどう受け止めるのだろうか?
医療側が訴える医師法21条改正や、医療過誤の業務上過失致死からの除外などは、こうし
た法律関係者の理解なしでは絶対に困難だ。
こうしたシンポジウムは、法医学会、外科学会などでも開催され、法律関係者と医師がも
っと話し合うべきだと感じた。
産科・小児科医療崩壊は医療訴訟が原因Part2
2chスレ:jurisp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s