[過去ログ] 東京での部屋探し・43軒め [転載禁止]©2ch.net (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/07/20(月) 22:29:02.23 ID:JrnHdA/l(1/6)調 AA×
>>2-10

外部リンク:www3.wagamachi-guide.com
外部リンク:www.google.co.jp
871: 2015/10/27(火) 09:21:32.13 ID:qmg00BYp(1)調 AAS
採算性が低い田舎で駅前の新築賃貸なんて殆ど出来ません
872: 2015/10/27(火) 15:46:59.92 ID:ylXwTDQe(1)調 AAS
徒歩1分の新築つったら駅直通みたいなタワーマンションくらいじゃね
873: 2015/10/27(火) 23:05:56.94 ID:6hb6NhnS(1)調 AAS
駅徒歩1分(ホームまで10分)とかならそれなりにあるんじゃね
874: 2015/10/27(火) 23:35:10.99 ID:hzMk5I08(1)調 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
875: 2015/10/28(水) 03:25:27.57 ID:ax4DMciE(1)調 AAS
新築マンションはコンクリの水分が抜けきってないから冬の結露とかすごいよ。
前新築で住んでたところは壁紙が剥がれてきた。
窓を閉め切ってたせいもあるけどね。
876: 2015/10/28(水) 04:36:19.37 ID:K/xdsFsX(1)調 AAS
よっぽとの安普請か大昔の話だろうな
アホな住まい方しない限り、いまどき結露とかしねーわ
877: 2015/10/28(水) 13:22:28.98 ID:v5Hd8pln(1)調 AAS
いや普通に結露するでしょ
新築分譲にいた時結露すごかった
そこそこの高級物件にいた時も陽当り悪い部屋の窓はけっこう酷かったよ
878: 2015/10/28(水) 13:35:02.69 ID:0El/iV2n(1/2)調 AAS
結露するするいってる奴は部屋の使い方がアホなんじゃね
新築ばかり住んでるけど結露なんて一度もしねーよ
乾燥肌だから加湿器付けっ放しでもね
879: 2015/10/28(水) 14:11:10.70 ID:g/Lo+d9/(1)調 AAS
自分の知らない事はこの世無いものという事ですね
分かります分かります
880
(1): 2015/10/28(水) 14:26:02.00 ID:0El/iV2n(2/2)調 AAS
新築sageの次は個人攻撃はじめよった
頭の弱い奴とは話が出来ないとはこのことだな
881: 2015/10/28(水) 18:24:22.08 ID:szJr7Fhh(1)調 AAS
スレ違いの話は止めよう。
882: 2015/10/28(水) 20:18:35.16 ID:EQE1jdWu(1)調 AAS
部屋によるよ
同じような生活してても今の部屋じゃ結露知らずで、
前いた部屋はひどかったし。
883: 2015/10/28(水) 20:47:56.95 ID:nO9TkdJh(1)調 AAS
今まで新築物件に4件住んだが、
一度も結露とかなかったな
聞いたこともないわ
884
(3): 2015/10/29(木) 00:43:07.50 ID:1piPplGC(1)調 AAS
都内に出やすい埼玉、神奈川ってどの辺りかな?勤務地とか決まってなくて月8万管理費込みで都内で探してるけどなかなかいい物件ないから埼玉か神奈川に住もうかなと思ってる。
885: 2015/10/29(木) 01:13:17.42 ID:0UbeUqqp(1)調 AAS
>>884
勤務地決まらんことには何とも。適当に多摩川、荒川を挟んだ向かいのあたりくらいしか言えんわ。
886: 2015/10/29(木) 03:37:18.06 ID:MG8xl70v(1)調 AAS
スマ部屋って業者はまともですか?
887: 2015/10/29(木) 07:51:54.82 ID:QKlKimIe(1)調 AAS
>>880
自分の経験が全てだと思ってるお前のほうが頭が弱いように見えるがな。
888: 2015/10/29(木) 08:02:38.15 ID:5LohzjqN(1)調 AAS
>>884 川口か川崎でいいんじゃね。新川崎でもいい。

山手線西側に目的地がきまってれば、
武蔵小杉、溝の口、志木、和光、ひばりヶ丘、所沢、戸田公園なんかでもいい。
武蔵小杉は少し高めだが。
889: 2015/10/29(木) 13:02:29.94 ID:spZVgtZ2(1)調 AAS
>>884
勤務先を山手線東側と仮定する。
安さだけでいえば埼玉なら西川口、蕨。神奈川なら鶴見、新子安あたり。
京浜東北線激混み&遅延に耐えられるならね
890: 2015/10/29(木) 14:21:52.81 ID:wUQCQITF(1)調 AAS
セシウムまみれトンキン
891: 2015/10/29(木) 17:57:09.30 ID:nL4F3ynk(1)調 AAS
武蔵小杉は駅近なら都内と相場変わらないんじゃね?
むしろ高かったりして
892: 2015/10/29(木) 19:33:33.91 ID:BejbxdNJ(1)調 AAS
てか、予算8万で良い物件がないんだろう
もう少し求めてる部屋の立地以外の条件も言ってくれないと

8万あれば都内でもありそうだが
そら、1LDKに住みたいとかなら別だが
893: 2015/10/29(木) 19:37:39.56 ID:P5HkzF6v(1)調 AAS
1人ならワンルームで十分だろ
広かったら掃除がだるい
894: 2015/10/29(木) 21:31:53.99 ID:V6f/GrGw(1/2)調 AAS
9月からずっと物件探しをしているのだけど、エリア限定のためかなかなか見つからず
ネットで新着物件を5軒程ピックアップして担当に伝えるも「全部埋まってますね」でまた探し直し。
その担当に「12月なんて寒い時季にわざわざ引っ越す人っていないんで、12月に空く物件はないに等しいですよ」と言われたけど、そうかな?
そりゃ多くはないだろうけど12月に引っ越していくファミリーとかよく見るしうちもよく冬に引っ越すんだが…
この担当が大丈夫なのか不安なんだけど
895
(1): 2015/10/29(木) 21:43:39.62 ID:T1Gx20XE(1)調 AAS
そんなことないでしょ
エリア限定なら学生ばかりで12月は動きがないとか特徴あるかもしれないけど
ほかの不動産屋行ってみたら?
896
(2): 2015/10/29(木) 21:44:46.30 ID:gHAaR7o2(1)調 AAS
エリア限定ならネットなんか頼らず直接そのエリアの店行けよ
てか、わざわざ12月とか絞ってるならそれも原因じゃないか
9月の時点で12月に空くかなんてわかってる物件の方が少ない
897
(1): 2015/10/29(木) 21:56:24.91 ID:V6f/GrGw(2/2)調 AAS
>>895
いや単身〜ファミリー層がいるエリア
やっぱ他行くかな

>>896
ネットで見た物件送って下さいって言われてるから担当に言ってるだけ
12月に絞ってるなんて書いてないし絞ってないよ
現時点で見つからないから12月にずれ込みそうだけど大丈夫か?って聞いたら上に書いたこと言われた

やっぱ仕事できない担当にあたっちゃったかな
これで3軒目なんだけど不動産屋。全員、仕事と連絡が遅い
決まる時はトントン拍子で決まるんだけど何だかツイてない
898
(1): 2015/10/30(金) 00:17:57.40 ID:YSZNqeX9(1)調 AAS
>>897
1.本気度合いが足りない(伝わってない)
2.無理難題を吹っ掛けてる
3.店頭でやりとりしてない
このあたりの可能性は?

>>896が言うように地場の不動産屋なら季節外れだろうと色々ネタ持ってるぞ。
確かに10月も終わるから半期の引っ越しピークシーズン過ぎたけど、弾がゼロってことはないし。
899: つよきよわきちがいめんへらゆとりおんな [age] 2015/10/30(金) 00:38:31.11 ID:jqNeBdW7(1)調 AAS
vいやがらせでつきまといねんちゃくばいれずっこでーすv でかごえけーたいにてストーカー相手(同性)ドアまえで あたすごはんいるひといます!あぴったりしまーす

『アハ キャヒ』 (声でイラつかせヨット めんヘラゆとり女子の特技だもん〜だ♪ つちっこなめんといてげすからに
どか どか どか・・・<キュウシャ>
どっかん どっかん どっかん ・・・<平>
とこどこ どかどかどこ・・・<キュウシャ> (※おっとやっばぁい おなじにしないと いっけね てへげろ)

ねんちゃくつよき深層心理のぐらつきに気が付けないほど情緒不安定
妄想現実逃避捏造 なむ〜  -人- 大きい音どわいすきな耳

ばかみたいにストーカーがうようよいるのは
きもおたどきゅんの勘違い(大学)デビューが多いよ から 集団に見えるだけだよね〜♪ 
900
(1): 2015/10/30(金) 08:35:32.21 ID:4sxhDAlU(1)調 AAS
 【質問内容】以下の条件で部屋探し中
 【質問者属性・性別】社会人・(20代社会人・男性)
 【最終目的地の駅】品川シーサイド(りんかい線)
 【間取り】1K
 【家賃予算】8〜9万円くらい
 【希望所要時間】20分以内(家から目的地の駅まで)
 【希望する沿線・地域】乗換1回以下
 【その他・細かい条件など】宅配BOX有り、駅から徒歩7分圏内
901
(1): 2015/10/30(金) 11:43:33.71 ID:GpxNT/eF(1/2)調 AAS
897を書いた者だけど

>>898
本気度と切羽詰まり度は伝わってるはず、今が騒音物件で体調まで崩したって
親からも言ってもらったくらいだし。
無理難題はちょっとあるけど、最初の条件よりかなり譲歩した。値段も上げてみた。
店頭には来ないで良いって言われた。
「物件が決まってからお会いするので十分であって、電話とネットでやりとりできますし」と言われた。
ちょっとそれ聞いた時に引っかかったんだけど、古いタイプの不動産屋だからかなと思ったが…
やっぱり会って話さないとこっちの好みやなんとなくの雰囲気とかわからないし、駄目だよね
目当ての沿線の不動産屋をちょっとあたってみるわ
902
(1): 2015/10/30(金) 11:54:01.00 ID:93y5WFy+(1)調 AAS
職場が初台駅、予算9万ぐらいで通勤30分以内のおすすめの地域を教えていただけないでしょうか。
903
(1): 2015/10/30(金) 12:08:14.77 ID:bAbBwA5a(1/3)調 AAS
千駄ヶ谷でおすすめの不動産はありますか?
904
(3): 2015/10/30(金) 12:14:39.19 ID:bAbBwA5a(2/3)調 AAS
>>903です

焦っていてテンプレをあまりみていませんでした。
テンプレ通りに下記に質問します。
お願い致します。

 【質問内容】千駄ヶ谷にある聖輪寺の近くの職場で働くことになりました。
職場近くの家に引っ越したいのでおすすめの不動産を教えてください。

【質問者属性・性別】社会人・(20代社会人・女)

【最終目的地の駅】千駄ヶ谷駅

 【間取り】1K〜ひろければ
 【家賃予算】8〜9万円くらい
 【希望所要時間】20分以内(家から目的地の駅まで、職場には近ければ近いほどよい)
 【希望する沿線・地域】乗換1回以下
 【その他・細かい条件など】風呂追い焚き、室内洗濯機

宜しくお願い致します
905
(1): 2015/10/30(金) 17:08:27.34 ID:qNo8QB3g(1/4)調 AAS
>>904
普通に中央線の東中野〜荻窪間で良いかと。

千駄ヶ谷、代々木も環境は良いからチャレンジしてみてもいいが、
家賃相場高いからうまくみつかればラッキー。
906: 2015/10/30(金) 17:09:42.36 ID:qNo8QB3g(2/4)調 AAS
>>902 そのまま初台でok
907: 2015/10/30(金) 17:10:35.84 ID:qNo8QB3g(3/4)調 AAS
>>900 大井町。
908
(1): 2015/10/30(金) 17:37:41.82 ID:bAbBwA5a(3/3)調 AAS
>>905
千駄ヶ谷駅、代々木の家賃相場ってどのぐらいかわかりますか??

あと不動産に「 ここがいいです」とネットで見つけたやつを提示すると
それはもう埋まってますって言われるけどほんとうなんですか?
909
(1): 2015/10/30(金) 20:35:22.28 ID:USZYVW/1(1)調 AAS
>>901

>店頭には来ないで良いって言われた。
>「物件が決まってからお会いするので十分であって、電話とネットでやりとりできますし」

とか、その店、異常だわ
そんな店相手にする必要ないだろ。他にいくらでもまともな店はある。
910: 2015/10/30(金) 20:40:07.32 ID:qNo8QB3g(4/4)調 AAS
>>908 ぐぐればすぐにわかる。
正直、9万じゃきつい。
911: 2015/10/30(金) 21:05:21.90 ID:GpxNT/eF(2/2)調 AAS
901だけど
>>909
古い個人経営のお店だからかなと思ったけど、「えっ」てなったわ。
明日物件一緒に見に行く事になっちゃったけど、そこでさようならしようかなと思ってる
自分が忙しくて引っ張りだこアピールも凄いしw
他の不動産屋にも連絡入れた。感じはチャラそうな営業が出たけど仕事は早いわ
912: 2015/10/30(金) 23:38:32.03 ID:TpFE6rz7(1)調 AAS
日本のヨパネストンキン
913: 2015/10/30(金) 23:51:55.64 ID:33Kb9ucH(1)調 AAS
ひとつの物件を扱ってる不動産屋は50件ぐらいある
ネットだから即時反映と思ってるかもしれないけど、ネット掲載は期間で契約するから入居してもネットで募集物件となってる場合もよくある
914: 2015/10/31(土) 00:20:38.11 ID:S3EkVyYm(1/2)調 AAS
ネットだからいち早いと思ってる人はもう少ないんじゃないかい?
立地も間取りも良い物件は、載ってる殆どが申し込み済物件だよ
ただ不動産屋が得意のエリアじゃない場合、一般人と同じくネット見ながらやってる店がある
経験上だけど狙いの沿線の専任か小規模チェーン店に行ったほうが良いと思う
915
(2): 2015/10/31(土) 01:03:17.54 ID:v9ZPUcFG(1/3)調 AAS
>>904
千駄ヶ谷から20分では渋谷区新宿区しかない。そこで追い焚き付きの物件とか10万でも借りられないよ。
そもそも1Kくらいで追い焚き付いてる物件少ない。そういう付加価値なしでも安めで借りたいって人間ごろごろいるからな。

良い物件は3日で塞がり、1週間で物件は一通り入れ替わるなんて不動産屋に聞いたわ。
探してるときは本当にそんな感じだから多分そうなんだろうよ。残ってるのはみんな選ばん物件。
916: 2015/10/31(土) 01:30:52.70 ID:vxYXxzYM(1)調 AAS
>>904
時間がオーバーするが、
総武線で中野か、大江戸線で東中野くらいならあるかも
もしくはさらにオーバーするが、大江戸線で門前仲町とか
917: 2015/10/31(土) 02:58:19.69 ID:ZzHZcUsn(1)調 AAS
>>915
>良い物件は3日で塞がり、1週間で物件は一通り入れ替わる
2月3月ならともかくそんなに常時部屋探してる人間いるもんなのかね?
918
(2): 2015/10/31(土) 03:37:13.84 ID:FZ3Cmc3L(1)調 AAS
審査して説明終わって契約書にサインまで、出てから3日とか不可能ですから
919
(1): 2015/10/31(土) 08:21:27.12 ID:Oa7sbCu9(1/2)調 AAS
>>915 そんなことないよ。
電車に乗ってる時間は高円寺までで15分位だから、
20分あれば大体荻窪位まで行ける。
それから、東中野は大江戸線より、中央線の黄色い電車の方が早い。
大江戸線は地下深くてホームに着くまでが大変。
920: 2015/10/31(土) 08:35:11.60 ID:b+rJDQ7r(1)調 AAS
>>918
3日で決めた経験ある
もちろん内見して即決だったが
921: 2015/10/31(土) 09:12:24.28 ID:taEmlQT6(1)調 AAS
塞がるってのは契約完了までじゃない、
誰かが契約の申込みをした時点だよ
1日目2日目に申込み誰もいなくて、
3日目に初めて来た客が申し込みをしたら、それでその物件は塞がる

申込みがあった時点で審査の結果出るまでは
他人には紹介できなくなる
922: 2015/10/31(土) 10:17:20.92 ID:v9ZPUcFG(2/3)調 AAS
>>919
駅までの移動時間無視した通勤時間なら可能かもしれんけど、普通そうじゃないだろ?電車だけで20分なら、15〜20分は上乗せになるのではないかと。
923
(5): 2015/10/31(土) 11:10:26.22 ID:1904z93v(1/3)調 AAS
【質問内容】以下の条件でおすすめの場所を教えていただきたいです
【質問者属性・性別】社会人・女 20代後半
【最終目的地の駅】新宿
【間取り】1DK〜
【家賃予算】11万くらい
【希望所要時間】30分くらい
【希望する沿線・地域】乗換一回以下
           通勤ラッシュがあまりにもひどい沿線は避けたい(各駅停車が幾分マシなら大丈夫です)
【その他・細かい条件など】自炊をするのでスーパーいくつかと、そこそこの規模の本屋が近くにほしいです
             図書館やレンタル屋もあればなお良いです
 
 初めは中野〜荻窪で考えていたのですが、建物が密集しており少し狭苦しい感じがしました
 もう少し開けたような場所で良い所があれば教えて下さい
 よろしくお願いします
924: 2015/10/31(土) 11:49:42.94 ID:EK6AP+MB(1)調 AAS
>>923
「密集」といっても、自分ちのあたりは密集してないならいいのか、
密集地帯が視界に入るのすら嫌なのかで変わってくる
とりあえずグーグルマップで密集してなさそうな場所探せば?
925
(1): 2015/10/31(土) 12:00:33.40 ID:QiyQEXbu(1)調 AAS
>>923
副都心線の新宿三丁目でも良いなら
相互乗り入れしている東急東横線の中目黒
スーパーは何件かあるし
中目黒ブックセンターもある
ただ、ブックセンターの規模は1フロアーしかないので微妙
図書館も中目黒駅前図書館があるけど、
中央図書館に対して中目黒の分館てかたちだから
そちらも微妙だから
>>923の譲歩できるレベルなら…
926: 2015/10/31(土) 12:22:04.14 ID:S3EkVyYm(2/2)調 AAS
>>918
3日可能だよ。見に行ってから3日で契約完了したことある
保証会社継続で使ってたから審査2時間で結果来た
ただ不動産屋が早く契約してしまいたい、大家が騒音主の地雷物件だったけどな
927
(1): 2015/10/31(土) 14:11:37.06 ID:v9ZPUcFG(3/3)調 AAS
>>923
30分で開けたところってなると、光が丘とか。道路広いし、公園多いよ。
図書館使わんからあるのか分からんが。一人暮らし向けの物件も少な目。ないわけじゃないけどね。
928: 2015/10/31(土) 14:20:28.61 ID:1904z93v(2/3)調 AAS
>>925
中目黒、見てみようと思います
詳しくありがとうございます
929
(1): 2015/10/31(土) 14:36:16.48 ID:55A7LD8j(1)調 AAS
>>923
駒沢大学駅の辺りとか緑が豊富だよ
春には駒沢公園で花見ができる
犬連れやランナーも多いし治安も悪くない

駅前にレンタルとマルエツがあり、少し歩けば西友もある
田園都市線から山手線で新宿行ける
930: 2015/10/31(土) 16:41:04.18 ID:1904z93v(3/3)調 AAS
>>927,929
大きな公園があるのは良いですね
そのあたりも見てみます
ありがとうございました
931: 2015/10/31(土) 19:50:54.24 ID:Oa7sbCu9(2/2)調 AAS
>>923 新宿が目的地でその条件なら、基本、小田急で探すのがいいと思うよ。
経堂とか。
代々木八幡か上原でみつかればラッキーだけど、
1DK以上だとちょっときつい。

渋谷の乗り換えは面倒だし、
中目黒1DK11万以内は結構きついと思う。
932: 2015/10/31(土) 22:57:37.62 ID:yN1sOO3p(1)調 AAS
ハロウィン盛り上がってる?
933: 2015/10/31(土) 23:32:53.94 ID:aR/3ij7T(1)調 AAS
修羅の国トソキン
934
(1): 2015/11/01(日) 03:36:37.04 ID:NK+jxez7(1)調 AAS
ハロウィンだの恵方巻だの、
自分が子供の頃に東京周辺で一般的でなかった習慣が流行っても
ふーんと冷めた目でしか見れんわ
935: 2015/11/01(日) 04:27:45.94 ID:flSNv3hz(1)調 AAS
>>934
それが歳をとるということだな
936
(2): 2015/11/01(日) 09:48:40.03 ID:keZ+fjvc(1)調 AAS
いろいろなご意見ありがとうございます。
千駄ヶ谷駅だと18万以下はむずかしいということですね。
あと 信濃町と東中野だとどっちが家賃相場安いですか?
937: 2015/11/01(日) 09:50:00.75 ID:qUA+ZhMb(1)調 AAS
>>936
山手線の輪の中のが高いぞ
938: 2015/11/01(日) 14:42:53.37 ID:aPZTJScV(1)調 AAS
>>936 そりゃ東中野だ。

ちなみに千駄ヶ谷とか信濃町って青山のすぐ裏手だから、
高いのは当然なんだよね。
939: 2015/11/02(月) 06:19:08.08 ID:qhOa25rh(1)調 AAS
信濃町はやめといたほうがw
940: 2015/11/02(月) 06:22:45.78 ID:jB7YreQv(1)調 AAS
信者ならかまわんのかもw
941: 2015/11/02(月) 22:22:02.07 ID:qsVuV3yn(1)調 AAS
そういう書き込みはまずいだろ。
学会員は多いけど、あそこは基本、上品な街だ。
もちろん地価も高いから家賃も高い。
まあ936の予算じゃ難しい。
942
(1): 2015/11/03(火) 01:08:11.63 ID:H2HAk+r0(1/2)調 AAS
つくばエクスプレスの浅草から都営浅草線の浅草ぐらいまでの間で住んでる人いますか?
治安とか住み心地とか教えて下さい。外国人観光客がたくさんで治安もよくないんでしょうか。
943: 2015/11/03(火) 01:33:17.79 ID:9EQ68Hk3(1)調 AAS
海外にでも住むような話みたいで現実的じゃないね日本で治安とか大げさすぎるよ
944: 2015/11/03(火) 03:25:39.59 ID:2pPmWYgm(1)調 AAS
よくある治安はどうですか?
・警視庁の軽犯罪数をデータ化したページがあるのでそこで見ろとしかいえません
・治安が不安なら、地域相場よりも1.2倍以上高い物件が最低ラインです
・田園都市線沿線がお似合いです
945
(1): 2015/11/03(火) 10:41:04.43 ID:HLDcQ633(1/3)調 AAS
治安の話が出ると荒れるな〜

>>942
浅草周辺は観光客を抜きにしても良くはないよ
946
(2): 2015/11/03(火) 11:41:39.75 ID:H2HAk+r0(2/2)調 AAS
>>945 「良くない」の程度が知りたいです。路上で喧嘩が横行してるとか、ひったくりや車上荒らしが多いとか・・・
947: 2015/11/03(火) 12:17:25.48 ID:4pOfDvpy(1)調 AAS
>>946
細かい話知りたいなら警視庁の犯罪データ見ろよ。公開されてんだからよ。
948: 2015/11/03(火) 12:17:33.63 ID:UB6gNEfY(1)調 AAS
千歳烏山か東大島どっちが住みやすいですかね??
949: 2015/11/03(火) 12:23:56.23 ID:CXZOU44q(1)調 AAS
人による。
950: 2015/11/03(火) 13:12:27.61 ID:PQE5tJTH(1)調 AAS
くい打ち不正:データの転用、都営住宅でも
外部リンク[html]:mainichi.jp
  
951
(1): 2015/11/03(火) 14:19:17.30 ID:hD9w7BVq(1/2)調 AAS
来年から新社会人だけど家賃どこまで払えるのかよくわからん、、
月27万ちょいでボーナス4ヶ月×2だと、家賃9万5千とかじゃかつかつになる?
スレ地だったら申し訳ない
952: 2015/11/03(火) 14:37:21.57 ID:uKMcY8qH(1)調 AAS
スレ違いだな。
算数のスレ行って引き算覚えるといい。
953
(1): 2015/11/03(火) 14:39:36.70 ID:HLDcQ633(2/3)調 AAS
>>951
きついと思う
せいぜい8万くらいが適正じゃね
ボーナス抜きで考えた方が良いよ
954: 2015/11/03(火) 14:53:18.51 ID:hD9w7BVq(2/2)調 AAS
>>953
やっぱりそうか、ボーナスは考えないのね、サンクス
そしてスレチっぽいので消えます。
955: 2015/11/03(火) 15:05:33.94 ID:GbLDwTGe(1)調 AAS
家賃は手取りの1/3ってのも仲介業者が流したウソ。
本当は1/5以下が妥当。
956
(1): 2015/11/03(火) 16:05:34.61 ID:QQdBadsz(1)調 AAS
治安なんて住む物件にもよるし、いま住んでるとこと比較しないと良い悪いはいえないよね
静かで人通りが少ないから逆に怖いって場合もあるしね
957
(1): 2015/11/03(火) 16:43:54.85 ID:Ia/9sju8(1)調 AAS
>>956
駅前の飲み屋街のそばから閑静な住宅街に引っ越した時、静か過ぎて怖かったわ
人通りが少ないから、酔い潰れても朝まで発見されないだろうなとか思った
958: 2015/11/03(火) 22:01:39.58 ID:rYNFGeHp(1)調 AAS
とりあえず落書きの有る無しは目安になる
あと幹線道路沿いの物件は当然終日車の音がするが、逆に賑やかなので犯罪起きにくいし遮音もしっかりしている
個人的には賃貸物件で閑静な住宅街に住むメリットは無いと思う
959: 2015/11/03(火) 23:33:42.81 ID:4y5bTrSo(1)調 AAS
トンキンヒトモドキ
960: 2015/11/03(火) 23:35:58.49 ID:g7XcxPXs(1)調 AAS
今時の新社会人ってそんなにもらえるのか。
生意気だな。
961: 2015/11/03(火) 23:42:23.23 ID:HLDcQ633(3/3)調 AAS
俺、新社会人の時の初任給は35万だったな
ボーナスはなかったが
962: 2015/11/03(火) 23:53:41.34 ID:bPG6ED3s(1)調 AAS
荻窪おすすめ
963: 2015/11/04(水) 06:01:12.01 ID:REcmPhw+(1/3)調 AAS
高田馬場は治安悪いといわれてるけど、
10年以上住んだ印象では特に悪いとは思わなかったし
深夜も道路が明るいので怖い思いはしなかったな。
落書きはあったけど。
964: 2015/11/04(水) 06:59:00.58 ID:o6yO/FMl(1/3)調 AAS
高田馬場、別に治安は悪くないよ。
駅前が大きいからちょっと騒がしいだけ。
意外と知られてないかもしれないが、
甲府とか福島みたいな小さな県庁所在地で一番の繁華街より
高田馬場の方が栄えてる。
965: 2015/11/04(水) 13:17:44.36 ID:o6yO/FMl(2/3)調 AAS
>>946 率直に言って、車上荒しも路上の喧嘩も滅多に見ない。

チバラギ、北関東方面の繁華街の方がよっぽど柄悪い。
966
(3): 2015/11/04(水) 16:45:25.07 ID:a6Fy4OG1(1)調 AAS
【質問内容】東京へ転勤になりました。以下の条件で部屋探しております。おすすめの場所など教えてください。
【質問者属性・性別】20代後半社会人・女性
【最終目的地の駅】西新宿
【間取り】20平米、1K、できれば独立洗面台
【家賃予算】7〜8万円くらい maxで8.5万円
【希望所用時間】30〜45分以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】丸ノ内線か大江戸線
【その他・細かい条件など】
安いスーパーが近くにある。
駅周辺に、外食できるお店がある。(王将や丸亀製麺、なか卯などでOK
家賃相場は西武新宿線が安いのですが、西新宿から西武新宿まで毎日歩くのは辛いのかなとも思い、丸ノ内線か大江戸線で探しております。
とはいえ、他の沿線でオススメがあればぜひご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。
967: 2015/11/04(水) 19:08:33.83 ID:REcmPhw+(2/3)調 AAS
>>966
練馬かな。
スーパーは西友や業務スーパーがあって飲食店もそこそこ充実してる。
池袋にもすぐ出れるので便利。
968: 2015/11/04(水) 19:15:15.62 ID:srK3ornX(1)調 AAS
池袋なんてきたねー街近くにあるだけマイナスだわ
969: 2015/11/04(水) 19:22:43.39 ID:Qbc/qy2G(1)調 AAS
>>966
丸ノ内線で荻窪か、中野坂上あたりは?
あんまりオススメしないけど、
大江戸線なら練馬か新江古田かな
970: 2015/11/04(水) 20:05:33.11 ID:gnfg7M7V(1)調 AAS
西新宿の我が家に居候という手もある。
971: 2015/11/04(水) 20:21:55.51 ID:o6yO/FMl(3/3)調 AAS
>>966 それだけ出せれば、
丸の内線の新中野〜荻窪間でOkだ。
どこも、それなりに便利だから心配ない。
972: 2015/11/04(水) 21:52:58.93 ID:A9FNDMSh(1)調 AAS
千代田区通勤圏で若者向けで家賃も高すぎずっていうと、新宿池袋、中野あたりですかね?
973: 2015/11/04(水) 22:14:50.84 ID:4BeaNOX+(1)調 AAS
新宿や池袋は何でも揃ってる繁華街だから、若者というより全年齢向けじゃね
中野って何が若者向けなのか分からん
ブロードウェイに入ってるような店に興味ない若者には、
飲食店が多くて交通の便が良いだけの街じゃね
974: 2015/11/04(水) 22:41:02.95 ID:REcmPhw+(3/3)調 AAS
中野は立地の割に古くて安い賃貸物件が多いから若者が住みやすいんだよ。
それに明大もできたし。
975: 2015/11/04(水) 23:00:40.46 ID:ZtgRvF8y(1)調 AAS
あ〜
だから駆け出しのお笑い芸人とか住んでるのか〜
976: 2015/11/04(水) 23:09:20.11 ID:/+j3qT60(1)調 AAS
三軒茶屋や駒沢も若者が多い
977: 2015/11/04(水) 23:38:42.29 ID:ci7OTRVE(1)調 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
978
(3): 2015/11/05(木) 00:22:00.73 ID:1LeNN2ob(1)調 AAS
中野は家賃が安いってよく聞くけど、正直どこが?と思う。
普通に高いじゃん
979: 2015/11/05(木) 00:26:12.69 ID:oxJbAMC7(1)調 AAS
相対的な評価です
980: 2015/11/05(木) 02:21:41.91 ID:CwKTLCTh(1)調 AAS
>>978
そりゃ高いところは高いわ。
「立地の割に」「古くて安い賃貸物件が多い」って書いてるだろ。
981: 2015/11/05(木) 08:27:46.43 ID:+1H+gOmp(1/3)調 AAS
>>978 普通に高いね。
だって便利だもん。
そりゃ城南の目黒とかよりは安いけど。
982: 2015/11/05(木) 08:31:09.50 ID:6vLA9kOr(1)調 AAS
>>978
野方とか古い木造物件が多いんだよ。野方2丁目なんて入りくみすぎて開発できないから
2階建てのアパートばかり。当然家賃は安い。
983: 2015/11/05(木) 08:31:45.71 ID:+1H+gOmp(2/3)調 AAS
新宿徒歩圏は普通に住めるとこはあんまりない。

池袋は住める。
984
(1): 2015/11/05(木) 10:19:27.29 ID:m0u34VUJ(1)調 AAS
丸の内の方南町方面も悪くないけどな
985: 2015/11/05(木) 10:21:45.97 ID:XUEWr9Ni(1)調 AAS
徒歩圏内に新宿、渋谷、池袋とか必要か?
職場がそのあたりならわかるが
986: 2015/11/05(木) 11:28:14.66 ID:L0LumoFw(1)調 AAS
でかいターミナル駅だとしか思ってない田舎の人かな
987: 2015/11/05(木) 11:38:56.26 ID:fpjZicE1(1)調 AAS
新宿や池袋や渋谷は人の多さとゴチャゴチャ感が苦にならない人向けだね
988: 2015/11/05(木) 15:13:37.84 ID:+1H+gOmp(3/3)調 AAS
渋谷も徒歩圏で普通に住めるとこはあんまりないな。
池袋は新宿や渋谷より小さいから割と駅の近くでも住める。

ただそういうターミナル駅は普通、
住むところの候補としては考えないよね。
989: 2015/11/05(木) 15:39:11.44 ID:uUv37MPR(1)調 AAS
国語力低いひとが出てきたね
990: 2015/11/05(木) 20:52:07.55 ID:jI0OiKnm(1)調 AAS
無知な人ほど普通って言いたがるよね
991: 2015/11/05(木) 21:21:02.76 ID:TEkZqTpJ(1)調 AAS
池袋嫌いだわー
あんな風俗ばっかなとこ論外だ
コスプレ女子高生のたちんぼも終わってるわ
992: 2015/11/05(木) 23:31:41.10 ID:ANZ4U/Ii(1)調 AAS
池袋はうるさいけど、一駅離れるだけでかなり静か
椎名町は住みやすい
993: 2015/11/06(金) 07:57:30.52 ID:oCoQjX96(1)調 AAS
そこで門前仲町
994: 2015/11/06(金) 21:17:00.35 ID:hV26Al+b(1)調 AAS
池袋山手線だし店たくさんあるし便利じゃん
995: 2015/11/06(金) 22:08:47.56 ID:vsDUogwz(1)調 AAS
池袋なんか駅徒歩5分で閑静な住宅街だし
996: 2015/11/06(金) 23:33:48.75 ID:PAWshfKe(1)調 AAS
>>984 悪くないね。
中野新橋には二子山部屋がある。

若手芸人も多い。
丸の内の支線はちょっと不便なんだけど、
中野新橋あたりなら、新宿からタクシーでもたいしてかからないから、
終電過ぎまで新宿で付き合いがあるなら
ポイント高いかな。
997: 2015/11/07(土) 00:50:14.61 ID:c0pJwf0u(1)調 AAS
確かにネットでみる限りでは方南町辺りは低めだね。住んでないからわかんないけど。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.910s