[過去ログ] 札幌で一人暮らし その197 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2015/06/18(木) 00:21:00.67 ID:ttIkOjpM(1/2)調 AAS
[前スレ]
札幌で一人暮らし その196
2chスレ:homealone
>>970を取った人は次スレを立てて下さい。
立てられなかった場合はスレにて報告してください。
その場合はそれ以降の人が宣言をしてから立てて下さい。
本スレではオフ会の話はスレチなので厳禁です。
初回の告知は本スレでおこなってもいいが、詳細は以下の外部板で話し合ってください。
したらば板:internet_13178
【注意】
一年を通じて札幌で一人暮らししている方(これからする予定の方含む)を対象としたスレッドです。
夏場の短期間だけ滞在するような方はスレッドの趣旨に添いませんので書き込みをご遠慮ください。
【よくある質問】
Q 引っ越すんだけど、どこの駅がおすすめ?
A @勤務先、学校はどのへんか
A最寄り駅の周辺に求める施設 例)スーパー、ファストフード、TSUTAYA、漫画喫茶等
B家賃目安(わからなければ空白可)
Cその他細かい希望
を書けば暇なスレ住民が答えてくれるかもしれない。
※回答者は質問者の希望を考慮した上で回答し、理由もなく自分の最寄り駅をすすめない
↓参考までに
人気の駅ランキング(2014年)
外部リンク[html]:www.athome.co.jp
周辺環境スカウター(検索後、右上の「点数の詳細」で周辺施設を確認可能)
外部リンク:chintai.30min.jp
Q 木造ではなく鉄筋(RC)にすべき?
A 冬の暖房費を考えると鉄筋>>>>>木造。気密性が段違い。
鉄筋と木造の家賃の差額が暖房費でぶっ飛ぶことも。
Q 灯油ストーブとガスストーブの違いは?
A 一昔前は暖房代が安いのが灯油ストーブだったが、
近年は灯油の値上がりによりガスストーブ(都市ガス)と大差ない。
ただし、ガスストーブ(プロパン)は大概高い。
備え付けのガスストーブを使わず、灯油ストーブを自分で買ってきて置いている人もいる。
Q 都市ガスとプロパンガスの違いは?
A 一般的にはプロパンガスの料金は都市ガスの倍以上かかる。
ただし、最近は格安プランや上限プランを導入している大家が増えてきたため、
プロパンでも気になる物件があったら不動産に確認すべし。
3: 2015/06/18(木) 00:22:50.13 ID:1k0uwbMM(1)調 AAS
>>1
イチモツ
4: 2015/06/18(木) 00:29:52.13 ID:aJkC1flN(1)調 AA×
>>1
![](/aas/homealone_1434554460_4_EFEFEF_000000_240.gif)
5: 2015/06/18(木) 01:26:01.62 ID:VgL8+P2J(1)調 AAS
>>1乙
6: 2015/06/18(木) 01:41:25.63 ID:EDi4r3Q5(1)調 AAS
>>1
スレ立て 乙です
8: 2015/06/18(木) 04:40:49.77 ID:ZwfqXJgG(1)調 AA×
>>1
![](/aas/homealone_1434554460_8_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.706s*