[過去ログ] 一人暮らしで洗濯するスレ 9度洗い目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457
(1): 2015/06/24(水) 12:28:04.22 ID:EKLGD9ON(1)調 AAS
>>456
なんか分かる
458
(1): 2015/06/24(水) 13:03:32.73 ID:0K0xGozQ(2/2)調 AAS
>>456
中覗ける洗濯機なの?ドラム式?
うちのは上から入れる普通のやつで、蓋閉じると終わるまで開かないわ
459: 2015/06/24(水) 18:06:05.74 ID:Ok5d/yVf(1)調 AAS
いま帰宅して作業着やTシャツなどを洗濯ちう
あー癒やされる〜

>>457-458
いま1回目の洗いで一時停止さして放置してるとこ
上蓋が半分クリアなので中が覗けるやつだけどLED懐中電灯で照らしてニンマリしてる
そのうち改造して蓋の内側にON/OFFできる電灯付けるつもり
460: 2015/06/24(水) 23:00:18.72 ID:nAvD0SNq(1)調 AAS
俺も見るの好きだ
461: 2015/06/25(木) 00:54:55.57 ID:pkmuQULN(1)調 AAS
ウチは8s。現状、特に不満はないけど買い替えるなら次は9sか10sかな。
毛布類やカーテン洗う際にもう少し余裕が欲しいし。
ただ、乾燥機能は付いてても使わんと思うので要らん。
462
(1): 2015/06/25(木) 08:56:04.88 ID:XWVGK93a(1)調 AAS
ウチは、>>451と同じ、4.2kg。容量よりもサイズで選んだから。
463: 2015/06/25(木) 09:15:38.17 ID:/UFYzm3A(1)調 AAS
>>462
毛布洗えますか?
464: 2015/06/25(木) 11:57:11.28 ID:5CsaqrjL(1/2)調 AAS
カシミヤなんでドライクリーニングや
465: 2015/06/25(木) 12:50:20.79 ID:LgI7h9E1(1)調 AAS
曇りがちの時間に干し始めたが間に合うかな
466: 2015/06/25(木) 20:43:47.52 ID:eKBczRem(1)調 AAS
毛布やドライクリーニングは、近所のコインランドリー
467
(1): 2015/06/25(木) 21:19:55.63 ID:5CsaqrjL(2/2)調 AAS
コインランドリはペット用、介護用の洗濯場になってる気配
468: 2015/06/27(土) 10:25:43.11 ID:96dMz/x8(1)調 AAS
ドラム式はバブルへGoではタイムマシン、フライじゃテレポート、
ランドリーでは部屋がわり。そりゃコドモは入るわ。
469: 2015/06/27(土) 23:56:48.32 ID:QvIlauP7(1)調 AAS
>>447
ダウニー系?アイアンマン?
470
(1): 2015/06/28(日) 00:59:19.32 ID:aReXz1jl(1)調 AAS
>>467
少なくとも槽洗浄とかしてるか怪しいよなー。実際そうは思えないし。
その点、自宅のなら定期的に洗えばいいからね。
471: 2015/06/30(火) 17:16:09.19 ID:aZT/CRYS(1)調 AAS
>>470
寮に住んでた頃、洗濯機で靴を洗うバカもいたからねぇ。ペット用は毛が付いてそうだな。
472: 2015/07/01(水) 07:54:33.60 ID:YC9y81zr(1)調 AAS
今日は部屋干しです

扇風機回してます
473: 2015/07/02(木) 20:44:23.32 ID:7xyuyJBL(1)調 AAS
天気が悪くて洗濯物が乾かない
474: 2015/07/03(金) 21:40:03.81 ID:ayN5UdiR(1)調 AAS
皆毛布とか洗ってんの?
自分は一人暮らし13年だが洗ったことない
布団類を洗うという発想がない
家の洗濯機は4.2kgだし
週一で干して、それでいいと思ってた
475: 2015/07/03(金) 22:15:26.07 ID:YWd06lq+(1)調 AAS
ダニと同棲関係かよ
敷きとか掛布団は無理でも毛布は洗おうぜ汗吸ってるし
476: 2015/07/04(土) 01:19:26.66 ID:N+P+0Fwp(1)調 AAS
洗っても干すところがないからなぁ・・・
477: 2015/07/04(土) 09:09:34.18 ID:UdOoAOW9(1)調 AAS
今日は部屋干しだな 扇風機回そう
478
(11): 2015/07/04(土) 11:23:15.40 ID:3V5acw5i(1/3)調 AAS
俺は羽毛布団もコインランドリーで洗ってるよ
外部リンク:naturalseikatsu.ciao.jp
479
(1): 2015/07/04(土) 12:10:27.40 ID:KZHdMspX(1/2)調 AAS
>>478
うちの近所にも布団を洗えるぐらいの大きさのコインランドリーはあるけど、
そこまで持っていくのが困る。カバンにはいらないだろうし。
480: 2015/07/04(土) 12:51:27.73 ID:n8AVmpAO(1)調 AAS
毛布て冬場2〜3カ月干しながら使ってシーズン終わりにクリーニングだせばOKじゃね
481
(1): 478 2015/07/04(土) 13:27:40.05 ID:3V5acw5i(2/3)調 AAS
>>479
俺は車で運んでるから
482: 2015/07/04(土) 14:45:56.70 ID:g/eXpy7D(1)調 AAS
川で洗濯
483: 2015/07/04(土) 16:53:47.72 ID:KZHdMspX(2/2)調 AAS
>>481
車があるところ(駐車場)まで布団持っていくわけだろ?
マンションだったらエレベーターの乗り降りもあるし、邪魔になりそうだが。
484: 478 2015/07/04(土) 20:54:07.31 ID:3V5acw5i(3/3)調 AAS
俺は引っ越しや買い物した物を部屋に運び込んだりとかそういうのを考慮して1階の部屋しか借りないって決めてる。
まあ、女性は防犯上2階以上にした方が良いと思うけど俺は男だから
不動産屋からも「2階とか上の部屋が空いてますから・・・」って言われるけど「引っ越しとかで荷物を運ぶのが楽だから1階で良いです」って言ってる。
485: 2015/07/04(土) 21:41:20.63 ID:O+weonHr(1)調 AAS
悪酔いして帰った時も1階だな
486: 2015/07/05(日) 02:17:48.08 ID:y0OmcOn6(1)調 AAS
>引っ越しとかで荷物を運ぶのが楽だから1階で良いです
俺もそれだわ・・・こないだ前の住所の近くに引越ししたけど、業者に頼みすらしなかった
487: 2015/07/05(日) 15:19:12.10 ID:RMgJR1qH(1)調 AAS
一階だと色々と楽だな
虫が出やすいのは少し困るけど
488
(1): 2015/07/05(日) 22:58:22.07 ID:amHVJaUm(1)調 AAS
窓開けられないじゃん
見られてもいいなら関係ないだろうけど
489
(1): 478 2015/07/06(月) 03:18:43.50 ID:L7OMzLuv(1)調 AAS
>>488
光熱費込のアパートだからエアコンつけてる。
24時間換気があるから勝手に空気が入れ替わるし
490: 2015/07/06(月) 04:24:39.89 ID:BK0iZyLI(1)調 AAS
うちも電気代込みで換気扇付いてるけど
ずっとカーテン閉めっぱなしで洗濯物干す時しか開け「られ」ないとか
悲しくなってこないか
491: 2015/07/06(月) 10:28:47.75 ID:a8D69I1C(1)調 AAS
光熱費込みの物件なんてあるんだな
真夏・真冬だとかなり得しそう
492
(1): 2015/07/06(月) 13:18:45.36 ID:w4555G53(1)調 AAS
ドラム式使ってるんだけど洗濯乾燥放置して、気付いた時には生乾きでまた洗濯乾燥やり直しの連鎖

乾燥中に途中で干そう思っても、ドアロックかかって冷却20分するまで開かんのがいけないんや!

母ちゃん!一人暮らしは大変です!
493: 2015/07/08(水) 20:07:29.37 ID:tdSo1b4O(1)調 AAS
サルじゃないんだから文明の利器を使いこなせと
494: 2015/07/08(水) 20:09:22.52 ID:S7X5xm/4(1)調 AAS
>>492
設定でカラっと乾くのがあると思う。それでも衣類の種類や、洗濯機の気まぐれでw生乾きを出すかもね。。
495: 2015/07/09(木) 20:40:28.70 ID:o05uZrqh(1)調 AAS
今週末やっとだぜ。
496: 2015/07/10(金) 18:48:35.99 ID:V7N5O+yD(1)調 AAS
いつも週末だぜ
497: 2015/07/10(金) 21:07:07.73 ID:WwJpfXKs(1)調 AAS
明日は枕カバーと布団カバー洗ってフトンちょい干し
498: 2015/07/11(土) 00:18:53.87 ID:gx/FRODI(1)調 AAS
洗濯した高かったTシャツのつぶつぶしたラメがめっちゃとれてショック
ガラガラ洗濯したらいけなかったのに気づかず一緒にしちゃってた…
こういうのはやっぱり別にしてそっと手洗いにしてた方が良かったのかな
499
(1): 2015/07/11(土) 00:46:38.46 ID:Gsn+acth(1)調 AAS
手洗いがいちばんだけど面倒なら裏返して、ネットにいれるだけでだいぶん違うと思う
500: 2015/07/11(土) 07:20:45.75 ID:JFgiu6zw(1)調 AAS
さっき二回目が終わったので、洗濯槽もきれいにしよ
501: 2015/07/11(土) 09:24:02.47 ID:su1RqyRP(1)調 AAS
久々に天気いいから洗濯物がよく乾く
502: 2015/07/11(土) 10:01:44.54 ID:Kf+u63K8(1)調 AAS
プチドラムごくろーさんでした。ええ匂いがベランダから来るぜ。
503: 2015/07/11(土) 14:11:35.46 ID:0NokQvxU(1)調 AAS
久しぶりの洗濯日和だね
朝干したものがもうからっから
504: 2015/07/11(土) 17:25:50.98 ID:KWlyTgH3(1)調 AAS
ベランダに出てアナルも天日に晒して殺菌しました
505: 2015/07/11(土) 22:48:18.96 ID:wdVy+KiN(1)調 AAS
うちは上階で物干しの高さが腰までしかないから地面の影響をモロに受ける
506: 2015/07/11(土) 22:57:36.09 ID:RBZssYTc(1)調 AAS
うちも一緒だ。だから基本的に部屋干しになる
507: 2015/07/12(日) 00:20:17.95 ID:Z9pL9BDD(1)調 AAS
>>499
裏返してたけどダメだったんだ
手洗いで大事に洗うことにするよ
508: 2015/07/12(日) 08:58:29.22 ID:YgJPk/p8(1)調 AAS
弱や手洗いやネット使用表示のやつ全部ドライモードでおしゃれ着洗剤で大丈夫ですか?
509: 2015/07/12(日) 09:17:26.42 ID:vjhzI4U8(1)調 AAS
以前飼っていた犬専用のバスタオルを干してたら地面に落としてしまった

どうせ使ってないのだし、パタパタやってなかったことにした
510
(1): 2015/07/12(日) 11:10:55.78 ID:cl2KWuup(1)調 AAS
>>489
家賃月いくら?都市部?やっぱり相場より高いの?
511: 2015/07/12(日) 17:57:47.97 ID:GDQ0cH+a(1)調 AAS
敷布団が落ちてきてびっくりした
512: 2015/07/12(日) 18:06:51.09 ID:8w8Odw5s(1)調 AAS
布団がふっとんだ
513: 2015/07/12(日) 18:20:33.90 ID:mNu+Klf8(1)調 AAS
プリントTシャツのラメとか洗濯機は気を使ってくれないから簡単に取れそうだな
514: 2015/07/12(日) 19:34:15.42 ID:F+LXo62L(1)調 AAS
買い物する時にタグ見て洗濯表示を確認してる
キラキラした素材に全く惹かれない訳ではないけど洗濯不可の時点で却下してる
515: 2015/07/12(日) 19:40:15.32 ID:8zr90Cqk(1)調 AAS
暑いからすぐ汗かいて洗濯物が増えるね。。
516: 2015/07/12(日) 22:33:59.68 ID:Q/1+mbJf(1)調 AAS
小分けにしたジェルのボール状のやつ、て楽だね〜チョイ高いけど。
517: 2015/07/13(月) 15:16:14.59 ID:kk5fbmoJ(1/3)調 AAS
いぬさく先生の100均で小さなポリバケツ買って汚れ物入れてるけど、
黒い羽虫を恐れず洗濯機にぶっこんどくもんなのだろうか
518
(1): 2015/07/13(月) 16:00:49.58 ID:K6xP/vPl(1)調 AAS
臭いがこもってムワッとしない?
穴あきカゴのがいいと思うけど
519
(1): 2015/07/13(月) 16:34:46.08 ID:nbbE3qMK(1/4)調 AAS
洗濯機壊れてるから最悪だわ
520
(1): 2015/07/13(月) 17:02:11.05 ID:UbZ8aUoV(1)調 AAS
>>519
夏なら手洗いもそれほど苦じゃないぞ
521
(1): 2015/07/13(月) 18:11:51.21 ID:tryO/zOK(1/2)調 AAS
手洗いは別に良いんだけど問題は脱水
洗濯機の恩恵は脱水と言っても過言ではない
522
(1): 2015/07/13(月) 18:45:40.35 ID:9tpfgirp(1)調 AAS
隣りの住人の不思議な行動。
休みの日に洗濯して朝から干すのはいいが
1日もせず乾くものを平気で24時間以上放置してる。
晴れてるならまだいいけど、完全に乾いているものを放置しすぎて雨で何度も濡らしてるのに、やめる気配もない。
こいつは何をやりたいかわかる人、ぜひ教えてください。
523
(2): 478 2015/07/13(月) 18:56:59.13 ID:aJ1uWeqS(1/2)調 AAS
>>510
悪名高きレオパレスだよw

>やっぱり相場より高いの? って何で相場より高いって思うの?1階は2回よりも安いよ。
家具・家電付だから、多少は他よりは高いかな?

>>521
たいていの洗濯機は「脱水」だけって出来るだろ?
524: 2015/07/13(月) 19:21:01.34 ID:MmOl3pdU(1)調 AAS
>>522
監視してんのか気持ち悪い
隣人が気の毒だわ
525
(1): 2015/07/13(月) 19:21:20.86 ID:nbbE3qMK(2/4)調 AAS
>>520
面倒くさいし時間かかるし大変じゃん。
>>523
高いと思ったのは光熱費込みて書いてあったから。レオパレスて名前位しか知らないけど、光熱費使い放題なの?だとしたらクーラー使い放題だね。
526
(1): 478 2015/07/13(月) 19:32:58.72 ID:aJ1uWeqS(2/2)調 AAS
>>525
賃貸契約とかマンスリー契約とかいろいろ借方があるから一概には言えない。
光熱費込のプランもある
527
(3): 2015/07/13(月) 20:11:49.77 ID:J0vFHYgz(1/2)調 AAS
洗濯機ベランダに置くタイプの一人用マンションなんだが、隣人がほぼ毎日洗濯してるわ
しかも朝7時くらいから
一人暮らしで何をそんなに洗う物があるんだよ
528: 2015/07/13(月) 20:22:09.93 ID:kk5fbmoJ(2/3)調 AAS
>>518
臭いがするのが嫌なのでビニールに入れて密閉しておきたい
洗うために出したあとは
クリスタルガイザーの下だけ切っておわんにしたやつに
重曹入れたのを入れておくだけ
529: 2015/07/13(月) 20:29:45.12 ID:T2SXtI1x(1)調 AAS
洗濯モノは洗濯機に放り込んでおけばいいじゃないか
530
(1): 2015/07/13(月) 21:14:01.16 ID:nbbE3qMK(3/4)調 AAS
>>526
なるほど。なんか入居時の審査厳しそう
531: 2015/07/13(月) 21:16:53.04 ID:nbbE3qMK(4/4)調 AAS
>>527
うちのマンションなんて朝5時から洗濯してる奴いるわ。近所迷惑考えろよ
532: 2015/07/13(月) 21:22:54.25 ID:tryO/zOK(2/2)調 AAS
>>523
壊れた洗濯機でも脱水だけ出来るなら問題ないぜ?
533: 2015/07/13(月) 22:27:01.39 ID:n86cCBCE(1)調 AAS
自分の中では、朝は8時から夜は8時までと決めている。
でも、雨ざーざー降ってたら多少時間外でも大丈夫かな、なんて
534
(1): 2015/07/13(月) 22:40:49.78 ID:J0vFHYgz(2/2)調 AAS
>>527だけど、今日は夜洗濯してて今干してるわ
こいついつも洗濯物干す前に一つ一つバサバサさせてて、洗濯機自体よりそれがうるさい
今もバッサバッサさせてるわ
535: 2015/07/13(月) 22:46:09.51 ID:DyLSxwlZ(1)調 AAS
俺は夜9時までだな
536: 2015/07/13(月) 23:09:33.62 ID:ZV7wFJqe(1)調 AAS
俺も大体午前中してるけど、シワを無くすために洗濯物を叩いてるから、
534が言うバサバサさせてるかもしれない。出来るだけ音は小さくしてるつもりだが
537: 2015/07/13(月) 23:30:40.31 ID:kk5fbmoJ(3/3)調 AAS
取り出すときにパシーンって引っ張らないの?
538: 2015/07/14(火) 04:23:40.50 ID:wTrID9/k(1)調 AAS
>>527だけど、隣人この時間にバサバサ始めたわ
干す時と、取り込む時2回バサバサすんだよこいつ
>>534でバサバサして干したのを今バサバサして取り込んだ
539: 2015/07/14(火) 04:34:34.91 ID:GI2NjdFQ(1)調 AAS
ちょwバサバサ言いたいだけなんじゃないか?w

うち一年中部屋干しだから湿気半端ないだろうな。実感ないけど
540: 478 2015/07/14(火) 06:26:40.52 ID:Sk2Hqfr9(1/4)調 AAS
>>530
入居の審査なんて無い。初期費用が払えるなら無職でも入居できる。だから入居者の質が悪すぎて評判が悪いw
俺も失業して無職の状態で借りた。今も無職、失業保険で生活してる。
541
(1): 2015/07/14(火) 08:49:47.54 ID:VaA28fVb(1)調 AAS
失業保険って3ヶ月くらいだっけ
542: 478 2015/07/14(火) 09:28:16.90 ID:Sk2Hqfr9(2/4)調 AAS
>>541
加入期間や年齢によって違う。
俺は半年働いて、基本日数が90日と個別延長60日
543: 2015/07/14(火) 09:36:56.65 ID:fPVKJ6bO(1)調 AAS
たった半年でそれって得だな
544: 478 2015/07/14(火) 09:43:11.96 ID:Sk2Hqfr9(3/4)調 AAS
自己都合退職の場合は1年以上の加入期間が必要だけど、俺は運良く?クビを切られたんで半年の加入でも貰えた。
暑い夏に働かなくても良いからラッキーだった
545: 478 2015/07/14(火) 09:46:29.54 ID:Sk2Hqfr9(4/4)調 AAS
いわゆる派遣切りされたんだけど、退職金代わりだと思ってる。
546: 2015/07/15(水) 07:24:00.99 ID:wHgXk3PJ(1)調 AAS
まーた今日もばっさばっさ始めたわ
ほんと毎日毎日何を洗濯してんだよこいつは
547: 2015/07/15(水) 07:56:51.21 ID:f5GorZtL(1)調 AAS
>>478さん詳しそうなので聞きたいんだけど
クビ切られた後に直ぐに3ヶ月間限定でのバイトが決まった場合、
3ヶ月後から失業保険って出るのかな
548: 2015/07/15(水) 09:55:05.05 ID:aFM8bklB(1)調 AAS
今日も洗濯したかったのに帰るの遅いから出来ねーや。
こういうときインナーバルコニーほしかったなっと感じる。
549: 2015/07/15(水) 10:03:46.01 ID:WgkTCuFA(1/2)調 AAS
洗濯機なおってくれないかな
550: 2015/07/15(水) 10:11:58.29 ID:BvOoksCf(1/3)調 AAS
ここ最近毎日洗濯してる。
意外と電気代かからないの分かったし、すぐ乾くからな
551
(2): 2015/07/15(水) 10:23:43.20 ID:C4lheNkB(1)調 AAS
コインランドリーで洗濯は意外に高い。
でも、乾燥機単体ならどこも100円でもそれなりに使えるから
冬場乾きにくい大ものを自宅で洗濯して、ランドリーの乾燥機で乾かすという
組みあわせが安上がりなかんじだな。
552: 2015/07/15(水) 11:39:57.67 ID:EpMDpO9W(1)調 AAS
>>551
乾燥機買うのが一番なのでは?
553: 2015/07/15(水) 13:42:44.41 ID:BvOoksCf(2/3)調 AAS
一人暮らしで乾燥機買えるブルジョワがどんだけいるのかと
554: 2015/07/15(水) 15:19:34.22 ID:WgkTCuFA(2/2)調 AAS
>>551
本当コインランドリー高いわ。持っていくの面倒くさいし金かかるし最悪
555
(1): 2015/07/15(水) 17:53:38.97 ID:ufsdW8XE(1)調 AAS
自室に洗濯機を装備するまでの5年間、ずーっとコインランドリーに通ってたけど
乾燥機は一度も使ったことがないわ雨期でも真冬でも
556: 2015/07/15(水) 20:00:23.82 ID:NN/8V8Kg(1)調 AAS
除湿機エエで
557: 2015/07/15(水) 20:22:58.16 ID:HTYDu5k0(1)調 AAS
うちのエアコンが送風だけできたら洗濯物乾かすのに使えたのになあ
558: 2015/07/15(水) 21:35:38.67 ID:v7F/IqtJ(1)調 AAS
エアコンの風使うぐらいなら
懸垂パイプの下にサーキュレーター置いて真上に吹いた方が
雨でどうしようもない時は除湿機の乾燥モード使ってるけど
559: 2015/07/15(水) 23:51:35.94 ID:BvOoksCf(3/3)調 AAS
敷きパッドが痒い。定期的に抜け毛をコロコロで取ってるけど、洗ったほうが良いのかなぁ
560: 2015/07/15(水) 23:58:20.56 ID:s8I9qVaJ(1)調 AAS
なぜ洗わないのか
561
(1): 2015/07/16(木) 00:10:37.03 ID:EvaFBZ/E(1)調 AAS
>>555
乾燥機使わないと持ち帰る時水分で重いんだよ。月にどれ位の頻度でコインランドリー使ってた?
562: 2015/07/16(木) 07:26:37.18 ID:p/hoFE7l(1)調 AAS
今度住む家がベランダに洗濯機置くんだけど
新品じゃ痛みそうだから中古のでいいかな?
563
(1): 2015/07/16(木) 07:34:34.73 ID:yg8+QtMh(1)調 AAS
>>561
そりゃ重いけど仕方ない。強制熱乾燥は生地へのダメージが半端ないので。
月というか週1〜2ぐらいの高頻度だったよ。
564: 2015/07/16(木) 12:09:11.10 ID:6o/OLw8o(1)調 AAS
密閉された熱いドラムの中に入れてぐるぐる回すんじゃー
565: 2015/07/16(木) 21:05:38.48 ID:uDYVl/Kh(1)調 AAS
20万出せば最高級の洗濯乾燥機買えるぞ
566: 2015/07/16(木) 21:17:57.94 ID:4rl0ZUJA(1)調 AAS
20万も出せるわけ無いだろ
567: 2015/07/16(木) 21:24:22.06 ID:l+R5nmNU(1)調 AAS
>>563
俺が使ってるコインランドリーの乾燥機は「低温・中温・高温」って乾燥する温度が3つあって選べるようになってたけど・・・
568: 2015/07/17(金) 17:51:26.87 ID:maAQlf3d(1)調 AAS
そういう問題じゃないだろ
569: 2015/07/18(土) 11:02:25.50 ID:ADgRL7oq(1)調 AAS
乾燥機なんて2万もしないだろ
570: 2015/07/18(土) 11:19:12.61 ID:oGpB0sSq(1/2)調 AAS
敷布団が粉っぽいんだが、これってダニ?
防ダニ加工してる布団買ったのに・・・
571
(1): 778 2015/07/18(土) 11:59:26.60 ID:rBB18Dv7(1/2)調 AAS
白い粉か?カビじゃないか?
572: 2015/07/18(土) 12:23:06.85 ID:oGpB0sSq(2/2)調 AAS
>>571
砂みたいなのが混じってる。インスタントコーヒーのような
カビっぽくは無いと思うんだが・・・
573
(1): 2015/07/18(土) 12:35:56.75 ID:MB1tBTmC(1)調 AAS
洗って乾かすと、柔軟剤のにおいでごまかされるんだけど
シャワ−浴びて体ふいて濡れると、臭くなるんだけどワイドハイタ−とうで浸け置き洗濯モ−ドでいけばいい?
574: 2015/07/18(土) 12:56:47.42 ID:rBB18Dv7(2/2)調 AAS
体が臭いのか?
もっとしっかり体を洗うか、それでダメなら死ぬしかないんじゃないかw
575: 2015/07/18(土) 20:55:00.46 ID:s0Go20XX(1)調 AAS
>>573
ワキガ乙
576: 2015/07/18(土) 23:19:04.46 ID:hTtpaYbQ(1)調 AAS
使い道のない焼きミョウバン入れてるけど肌が異常にツルツルになって困惑
577: 2015/07/19(日) 10:32:03.00 ID:8vdwfNQx(1)調 AAS
ベランダで煙草吸ってんじゃねーよ
臭いついてた最悪だは
578: 2015/07/19(日) 17:47:31.05 ID:fUL3xvlV(1)調 AAS
プハー やっぱしベランダで吸う食後の一服の美味いこと美味いこと
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
579: 2015/07/19(日) 22:50:56.28 ID:we3bbFvh(1)調 AAS
中で吸えばエエジャナイカ
580: 2015/07/20(月) 01:06:07.25 ID:sKxU1N1j(1)調 AAS
まったくだ
581: 2015/07/20(月) 10:53:04.00 ID:HMao76LF(1)調 AAS
プハー アホかタバコは外で吸うから美味いんだよお前らは煙いの我慢しとけ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
582: 2015/07/20(月) 16:05:43.66 ID:EdntmHJm(1)調 AAS
近所迷惑
583: 2015/07/20(月) 16:13:49.28 ID:elkqmO7j(1)調 AAS
特定出来てるなら581みたいなのがいたら不動産屋にチクればいいだけだしな
1-
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s