[過去ログ] 【部屋作り】ひとり暮らしをとことん楽しむ【雑誌】 (273レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2011/05/23(月) 17:30:14.34 ID:bXOmCrSR(1)調 AAS
パリのアパルトマン特集も好きだな。
140(1): 2011/05/27(金) 20:33:08.01 ID:RZNnYNGh(1)調 AAS
家計診断でたまに食費が一万切ってる人いるけど、何食べてるんだろう?自分都内でも割と物価が安い地区に住んでて、三食自炊してるけど栄養バランス気遣って切り詰めても一万オーバーしちゃいます。やっぱり実家からの支援があるのかな?
141: 2011/05/28(土) 13:54:38.34 ID:J4kb5DLp(1)調 AAS
>>140
実家農家で米とかジャガイモとか送ってもらても1万超えてた・・・
142(1): 困った時の名無しさん 2011/06/06(月) 22:50:56.84 ID:n47qwisg(1)調 AAS
6畳の狭さ吹いたwwwww
3万5千円のワンルーム6畳〜7畳を借りるか
7万円で千葉に3LDKのマンション借りるか
LDKはリビングだけで9畳はある 他に部屋2つ
6畳とか、こんだけ狭いと荷物に埋もれて生活しそうだわ
143: 2011/06/06(月) 23:39:45.04 ID:SrBNJAak(1)調 AAS
>>142
6畳はきついね
ひとり暮らしなら7畳+ロフト付きのがちょうどいいよ
144: 2011/06/07(火) 17:18:56.55 ID:LSVMbjBb(1)調 AAS
p98の人の頬杖ついてる写真が何度見ても…古いというか…なんというか…。
145: 2011/06/07(火) 19:46:56.74 ID:t62g5D+2(1)調 AAS
>>>122
自分もプラス1リビング好き。
146(1): 2011/06/07(火) 20:44:11.82 ID:8G8vpkwN(1)調 AAS
俺、1k(6畳)で快適だけどなあw
147: 2011/06/09(木) 20:05:18.23 ID:U4RgyeC1(1)調 AAS
>>146
私も1K(6畳)だけど、ベッドもソファーもないし背の低い家具ばかりだから狭くはないな〜。断捨離してかなり物減らしたってのもあるけど。
148: 2011/06/12(日) 14:27:29.81 ID:/sb6FM96(1)調 AAS
うちも一応1k(約7畳…)だけど断捨離したから、
荷物の90%はクローゼット(1畳もない)に収まる。
逆に広さが余ってるくらい。
家具もレンジ台、机、ベッドと備え付けだった小さな棚1個。
テレビ台は良く考えたら全く必要ないから買わなかった。
断捨離、良いよ、断捨離!
149: 2011/06/12(日) 15:53:49.66 ID:jPwNZA2J(1)調 AAS
地震があってから、雑貨を棚にごちゃごちゃ飾るのやめて、極力シンプルを心掛けるようにした。うちは一階だったから無事だったけどマンションの七階に住んでる、もともと物が多い友達の部屋が大変な事になってたから…
150: 2011/06/29(水) 00:36:16.52 ID:qc4JrgvS(1)調 AAS
次の発売8月ぐらいだっけ・・・
立ち読みして、いつものような感じならもう買わなくてもいいかな
151: 2011/07/05(火) 09:40:16.79 ID:yNcSwRTw(1)調 AAS
なんか総集編みたいなのか新しくでてた。
152: 2011/07/24(日) 07:24:14.93 ID:xgKmFjOL(1)調 AAS
この雑誌の寿命も近いな
153: 2011/08/16(火) 14:13:22.63 ID:Ri4hU+RI(1)調 AAS
白を楽しむスタイルブック(別冊プラスワンリビング)ってのを買ったわ。
154: 2011/08/18(木) 13:21:15.65 ID:pU8k9b+0(1)調 AAS
男のへやって少ないけど、需要無いのかな。
155(1): 2011/09/29(木) 20:26:10.15 ID:GrIsLrZn(1)調 AAS
今月号立ち読みしたけど、
あんなグチャグチャした部屋で良く生活できるなぁ。
あれのどこがセンス良いのか…。
156: 2011/09/30(金) 10:53:30.61 ID:phfvwTRz(1)調 AAS
>>155
雑誌で見る分には良いけど、自分でやるのはあんまりな感じだよね。
もっとスッキリした部屋も載せて欲しい。
157: 2011/10/08(土) 01:10:25.15 ID:PAoVkVw6(1)調 AAS
正直最近つまんない…
カフェとかパリとかそんなのばっか
前の方が読み物として楽しかった
158(1): 2011/11/05(土) 14:56:21.24 ID:EQA4wkwa(1)調 AAS
もうすぐ発売日age
長年買っててさすがに飽きたなって思うんだけど、
新しいの出るとやっぱり買ってしまうw
家計簿のページに電気代節約で冬もエアコン付けない、厚着で乗り切るって人が結構いるけど
よく風邪ひかないなと感心してしまうwよほど丈夫なのかなー
159: 2011/11/05(土) 14:59:27.77 ID:eGWkA+/q(1)調 AAS
受賞者のブログ見たい
160: 2011/11/08(火) 18:01:01.52 ID:txjcm1nr(1)調 AAS
にちゃんの部屋晒しスレの方が面白い
161(1): 2011/11/08(火) 23:26:37.66 ID:lD58REg2(1)調 AAS
ルームデータが統一されてなくていろんな人の手書きだから見にくい。
あと値切りが当然の技術みたいな風にかかれてるのもちょっと…
162: 2011/11/08(火) 23:39:31.26 ID:saNl28/O(1)調 AAS
>>161
あと、飲み会の幹事をやって、支払いをクレカにしてポイント大量GET!
みたいのを推奨してるのもちょっと引いた。
163: 2011/11/12(土) 09:59:46.79 ID:8+MI81bB(1)調 AAS
今月号の表紙になってる部屋、可愛い。
でもああいうカラフルなパリ風インテリアって自分でやると飽きそうで、
結局ベーシックカラーの部屋になってしまう。
164: 2011/11/13(日) 12:17:00.18 ID:Mfbpm8nV(1)調 AAS
鍋パーティーの写真がわざとらしくて笑える
165(2): 2011/11/13(日) 14:04:15.53 ID:Vs+vT4on(1)調 AAS
>>158
外部リンク:news.walkerplus.com
こういうの買えば、真冬でもどうってことないぜ
湯たんぽとの合わせ技ならなおさら
166: 2011/11/15(火) 14:41:29.81 ID:2PGtht2a(1)調 AAS
11月7日発売の号で好きな部屋ベスト3は?
自分は1→6ページ、2→20ページ、3→70ページ
167: 2011/11/15(火) 19:16:19.74 ID:P2Yo6bGY(1)調 AAS
1位 16ページ 2位 10ページ 3位 41ページ かな〜
16ページの人はバスルームとか、マンションの作り自体がオシャレでうらやましい。
168: 2011/11/16(水) 19:37:53.48 ID:E39qMVhS(1)調 AAS
1→6ページ、2→16ページ、3→22ページ
169: 2011/11/17(木) 19:27:49.87 ID:vo3gPnZ5(1)調 AAS
>>165
可愛いw
好きな部屋は
1→40ページ、2→2ページ、3→16ページ
今月号はいつもよりシンプルでスッキリした部屋が多いと思った。
いつも楽しみにしてるビフォーアフターがいまいちだったなー。
170: 2011/11/17(木) 21:25:20.28 ID:BBCitSNl(1)調 AAS
>>165ホームレスが買うよ
171: 2011/11/17(木) 21:42:46.96 ID:E8OnaO36(1)調 AAS
センスが微妙だよね。
シャビーなインテリアは不潔で貧乏臭いし、おうちカフェだのほっこり系だのはイラッとする。
172(1): 2011/11/19(土) 00:50:34.89 ID:PK9vuCuC(1)調 AAS
最近のインテリア雑誌って人巡りして雑然カオスが戻ってきたのが多いなー
173: 2011/11/20(日) 10:42:08.27 ID:EXOIKuEV(1)調 AAS
>>172
割とゴチャゴチャ雑貨を置いてる人が多いね。
掃除嫌いの自分には無理だわw
最近は北欧スタイルが人気あるみたいだけど、自分はアジアン・エスニック系一筋10数年w
174: 2011/11/23(水) 21:28:57.18 ID:vbSq2nGD(1)調 AAS
カオス系は楽しいwただまめに掃除しないとホコリ酷い!
175: 2012/01/11(水) 12:18:20.63 ID:Qg1lBS8S(1)調 AAS
図書館でバックナンバー見てきたけど、
昔の路線の方が面白いな……
今は通販カタログみたいで読むところがないや
176(1): 2012/01/15(日) 19:30:11.47 ID:CF0pdet2(1)調 AAS
>>74
その時に1位だった202号室ってブログ、ランキング不正してたんだよ。
ぜんぜん更新してないのに最近の1位とほとんど同じポイントで
ずっと2位の状態をおかしいと思った人が通報したら、
ランキングサイトの管理者のチェック入って不正バレして、
突然INもOUTも3分の1に減らされたって。
OUTポイント1日2100→700(70人) INポイント310→90(9人)
ランキングからのアクセスポイントのOUTポイントも、
毎日自分で100人以上分つけてたらしい。
不正バレして祭になって、今はコメ欄も拍手コメも閉じちゃって、
それでもまだ不自然な比率でINポイントつけてるみたいで、
更新もしないで上位に残ってる。
177: 2012/01/15(日) 23:59:33.54 ID:4kyXYWQQ(1)調 AAS
へー。去年の3月号の大○って人だよねこのブログ。
そんなインチキで人気ブログのふりして、なんかムナシイね。
178: 2012/01/16(月) 08:52:20.16 ID:ZuJhYn/k(1)調 AAS
インチキの人気1位を鵜呑みにして、
とことんが声かけたのなら、あーあ・・・って感じだね。
179: 2012/01/16(月) 22:50:26.90 ID:Tcw66Xl0(1)調 AAS
号を重ねるたびにつまらなくなってく、
今までのバックナンバー全部捨てた
もうこのホッコリ雑誌は買わない
180: 2012/01/16(月) 23:29:39.58 ID:xG9rCEUV(1)調 AAS
そりゃなんちゃって人気ブロガーに
あっさり騙されるレベルの編集部の人では(rya
181: 2012/01/17(火) 07:10:22.85 ID:1B0RtJbL(1)調 AAS
やっぱりw
わたしも随分前から
「あらら・・・・・」ってな感じで買わなくなった
久しぶりに本屋で手に取ってみたけど
まあ、また書棚に戻しただけ
182: 2012/01/17(火) 14:40:05.76 ID:VmyCOeyV(1/2)調 AAS
ブログ見てスカウトしてるわりには、
本誌でブログのURLを書いてくれるわけでもない、
顔は晒される、本名は晒される、謝礼も出ない、
住んでるところを隠してる人も最寄り駅徒歩何分と書かれる、
個人情報バレる上にメリット皆無。
そんな雑誌の取材、まともなブロガーなら普通は断るでしょw
ブログ見てスカウトなら、せめてハンドルネーム採用で
URL紹介、顔出し無しが最低限のマナーじゃないの?
183(1): 2012/01/17(火) 14:44:44.37 ID:VmyCOeyV(2/2)調 AAS
某ブログのコメ欄。コメがメールなのかw
●●さま
はじめまして、こんにちは。
突然のメール、失礼します。
私、主婦と生活社で
インテリア雑誌の編集をしている者です。
とってもお部屋が素敵なので、
取材をさせていただけないかと思いご連絡した次第です。
大変勝手ではありますが、一度ご連絡いただけるとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
おかゆ | 2011/11/10 20:20
で、このおかゆが貼ってるURLがここ。
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
184(1): 2012/01/20(金) 21:47:19.68 ID:86lrQoxr(1)調 AAS
前に「シンプルが一番!」みたいな特集があってその中に
1週間分の服とマットレスベッドしかない部屋が紹介されてた。
マネする気はないがあまりのインパクトにいまだにとってある。
ああいうのまたやらないかな。
185: 2012/01/21(土) 08:25:11.94 ID:Pg6HfaPU(1)調 AAS
テレビが無い部屋の特集とかやって欲しい
テレビがあると似たり寄ったりになっちゃうよね
センターテーブルやソファーがセットになって
186: 2012/01/21(土) 12:10:24.43 ID:f0yYZRdt(1)調 AAS
まあ、テレビのない部屋の方が少数派ならば
商業誌であんまり特集組んだってとなるわなあ
187(1): 2012/01/24(火) 23:04:32.10 ID:ak6qWOhx(1)調 AAS
>>183
メールってw
突然のコメントと書くのを間違えたのかなw
>>184
インパクトといえば、塗装したスノコを部屋に敷き詰めてた男性。
あれっていつだったか覚えてないけど、すきまからホコリが床にたまって、
ダニカビだらけになるんじゃ(((( ;゚Д゚))))と、
ハウスダストアレルギー者としては、かなりひいたw
188: 2012/01/24(火) 23:09:26.37 ID:M77UGKXM(1)調 AAS
>>187
陰毛だらけだろw
あとユニットバスに玉砂利敷き詰めてる奴とかいた
撮影用だとしても正気じゃねえw
189(2): 2012/01/26(木) 17:50:16.25 ID:C07to6+2(1)調 AAS
自分は食器をむき出しに置いてる人が気になった
流行りのカフェ風を狙っているのか結構見かけた
衛生上どうなんだ
190: 2012/01/27(金) 18:53:20.92 ID:7f5jEW52(1)調 AAS
椅子生活に憧れるけど
やっぱり地べたに座りますか?
191: 2012/01/30(月) 03:07:52.56 ID:+1zfMLun(1)調 AAS
>>189
普段頻繁に使ってる食器やキッチンツールは、意外と大丈夫。
常に使って洗ってるから、ホコリもたまらない。
一人暮らしなんて、食器の量もそんなにないし。
食器カゴの全部入る程度しか持ってない。
あきらかに飾ってるでしょ系で食器置きっぱなしな人や、
ガスコンロまわりにキッチンツール大量にかけてる人は、
ホコリかぶってるかもしれないし、油べとべとかもね。
192(1): 2012/02/03(金) 17:45:44.61 ID:vad6ICvk(1)調 AAS
高島政伸が離婚しようとしてる美元さんて人
この雑誌に載ってた事あるよね。
193: 2012/02/03(金) 20:55:33.92 ID:m2KGnH2N(1)調 AAS
>>192
今ちょうど探してたw
綺麗なお部屋だったな〜。
194(1): 2012/02/13(月) 21:47:32.89 ID:0uXu8O/O(1)調 AAS
>>176
そのブログ読んでたけど、無印好きの地味で控えめな女子って感じの文章だったのに
そんな事してるなんて二面性が怖いw
今月号、家計簿のページがなくて残念。
みんなの家賃や食費、貯金額とか参考になって割りと好きなページだ。
195: 2012/02/18(土) 00:43:30.33 ID:waZVX4UQ(1)調 AAS
>>194
今は休止しちゃってるね。
更新しないで上位になりたいのが、よくわからない。
不正する時間を更新する時間にまわせばいいのにね。
今回のはピンとくる部屋がまったくないのが残念。
16Pと34Pのロフトの差がすごいね。
34Pのは座ることさえ出来ない気がする。
196(1): 2012/02/18(土) 13:54:45.31 ID:5wOFCUYt(1)調 AAS
>>189
昔、SHIORIがこの雑誌載ってたけど、そんな収納してたよ。料理を職業にしてる人なのにね。
197(1): 2012/02/19(日) 02:18:50.14 ID:0mIo1IOy(1)調 AAS
>>196
あー床や靴箱に食器置いてたやつね
あれはドン引いたなあ
198: 2012/02/19(日) 10:25:59.81 ID:OCudVzdQ(1)調 AAS
コメント欄でメールってのはスカウトメールのテンプレがあって
そのまま文章変えずに貼り付けたんだと思われ
199: 2012/02/19(日) 18:02:36.92 ID:dzutlL58(1/2)調 AAS
おかゆくっさ
200: ◆NCmQo8Jf0s 2012/02/19(日) 18:02:53.03 ID:dzutlL58(2/2)調 AAS
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
201: 2012/02/20(月) 07:21:20.21 ID:fHBJUlov(1)調 AAS
>>197
床?マジ?
靴箱はまだサイズ的に新品を食器棚にしたのならわかるけど、
食器を床にってありえない。
そういう人だったんだ・・・
202: 2012/02/20(月) 08:41:43.77 ID:QAih/P+M(1)調 AAS
既成の概念に捕らわれない私☆
みたいな煽りだかコメントが付いてたなぁ
床に食器って、犬猫みたいだなって思った
203: 2012/02/24(金) 00:12:02.22 ID:mXunQHan(1)調 AAS
SHIORIはほっこり系になる前はギャルだったらしいからね。
昔のブログ読むと言葉遣いも「すんげー」多用でひくw
204: 2012/02/27(月) 19:18:35.88 ID:Z6GT3tM1(1)調 AAS
家族とは言え勝手に大家に言って鍵開けて中に入ってくるのは気持ち悪いと思いませんか?
漏れは過保護な親がストレスで一人暮らしをしてるのに(過保護だから親指定の実家から300mのとこ)
205: 2012/03/03(土) 23:43:49.41 ID:4K6J6mQA(1)調 AAS
部屋が狭くて床まで使って料理してた、だったような。
あのうしろの漫画、私も好きだ。エッセイまで買っちゃったよw
昔野菜ジュースとごはんのみの冷蔵庫で暮らしてた歌手は今どうしてるんだろう。
206: 2012/03/06(火) 21:07:19.45 ID:OsQCAxpQ(1)調 AAS
節約ページで、食費1万円前後なのにデブってる人が不思議w
小麦粉ばっかり食ってるのかな。
207: 2012/03/11(日) 05:12:44.99 ID:hzvKtqDG(1)調 AAS
今回のグリーン特集良かった。グリーンはいいね。
208: 2012/03/16(金) 21:00:07.03 ID:zqO5slQt(1)調 AAS
グリーン、めんどくさがりだから枯らせちゃいそうでなかなか手が出ないけど
仕事に疲れて帰って来た時とか癒されそうでいいと思った。
209: 2012/03/18(日) 16:06:10.06 ID:uDdxLOHe(1)調 AAS
今月号の22〜23ページの部屋が前に見てたブログの人だった。
キッチンの感じが見た事あるなっていうので気付いた。
210: 2012/04/14(土) 11:51:42.31 ID:e8+vonAt(1)調 AAS
窓にくっつけるエアコンっておしゃれじゃね?
211(1): 2012/04/20(金) 01:59:00.91 ID:jo+Dw8Yh(1)調 AAS
大賞ばかし載っている「ひとり暮らしの実例207」2011年7月刊行は良かった。
図書館にあった。月刊も既刊を借りたけどイマイチ。
そりゃ大賞ばかし載ってるのを先に見たからだけどね。
たかぎなおこさんの「ひとり暮らしな日々」もまとめて読んで面白かった。
こちらは保存版だと思った。1ルームばかしでベッドとキッチンが同じ部屋ばかし。
揚げ物する時とか、タバコ吸う人はどうしてるんだろう?
アラサ―以上の1LDK〜2DKのひとり暮らしの本が欲しい。
212: 2012/04/22(日) 10:08:35.36 ID:dzhlIQvY(1)調 AAS
497 :(名前は掃除されました):2012/04/21(土) 13:02:39.91 ID:AptyNIA7
今月の「とことん!一人暮らし」の家具配置コーナーがよかった
家具の場所かえるだけでも随分感覚が変わるものなんだね
ブロッキングとか動線とかの説明も、写真とイラストが沢山あって分かりやすかった
213: 2012/04/23(月) 01:31:35.08 ID:QtyiGTyX(1)調 AAS
>>211
1人暮らしは揚げ物は買う。
いまどきタバコ吸うような人は少数派。
214: 2012/04/23(月) 14:33:53.52 ID:b+ntPaT9(1)調 AAS
油保管するスペースがないから揚げ物はしないなあ
フライパンでできるから上げ粉とか油大目の揚げ焼きとかがせいぜい
215: 2012/04/23(月) 20:33:24.44 ID:aVkzfETf(1)調 AAS
一人暮らしで頻繁に揚げ物するほどの人は、
それなりの台所のある物件選ぶんじゃないのかな。
揚げ物はしないけど自炊生活だから、
古めだけどちゃんと台所の広めの部屋にしたよ。
煙草は吸わないし、喫煙者は部屋に呼ぶほど親しくなれない。
216: 2012/04/23(月) 21:44:11.58 ID:YVkzp2mn(1)調 AAS
天ぷらとかカツはあまり好きじゃないから自分では作らないな。
鶏の唐揚げは好きなので、レンジで出来る唐揚げ粉とかでお手軽にw
揚げたやつの方が美味しいけどね。
部屋に匂い付く事より、油の処理が面倒で…
217: 2012/04/24(火) 11:23:10.82 ID:DxwE8fuZ(1)調 AAS
油の処理めんどうだし、もったいないよね。
218: 2012/04/24(火) 20:18:59.00 ID:kTdyUQpF(1)調 AAS
もし忙しくて何か月も経ったらドツボだね。
オイルポットごと捨てないとダメだわ。
219: 2012/04/24(火) 20:27:52.81 ID:149RfkRI(1)調 AAS
喫煙者の退居した部屋(グロ注意)
外部リンク[html]:akutoku.seesaa.net
220: 2012/04/27(金) 00:16:39.53 ID:iwW2rN3L(1)調 AAS
100均で買った縦長のポッドにキッチンペーパーでこして油置いてる。
量自体も一人用の雪平鍋程度だし、特に困らないかな。
221: 2012/04/27(金) 20:12:24.30 ID:xzAluRxs(1)調 AAS
ひとり暮らしで揚げ物する人尊敬する。
222(2): 2012/04/28(土) 13:32:10.66 ID:S2NCMxAD(1)調 AAS
俺はオリーブオイルをたっぷりかける
223: 2012/04/28(土) 15:10:24.73 ID:XS+HXwca(1)調 AAS
>>222
もこみちさん今日は(  ̄ー ̄)ノ"
224: 2012/04/29(日) 07:51:40.33 ID:ciV5uFDK(1)調 AAS
「とことん」は平米uは記載してあるけど、
部屋の縦横が何メートルか、天井までの高さも掲載して欲しい。
写真が目線より下とかで、広く見せてるしね。
225(1): 2012/04/29(日) 08:37:42.44 ID:YYBMhAoW(1)調 AAS
広角効果で広く見せようとして、人物の顔まで歪んでる写真多いよな
226: 2012/04/29(日) 11:58:30.19 ID:Zhbuqidb(1)調 AAS
間取り図フリーハンドだと見づらい。
前のに戻してほしい。
227: 2012/04/30(月) 15:02:14.10 ID:BcYUjzFA(1/2)調 AAS
>>222
追いオリーブ、塩ファサー乙。
228(1): 2012/04/30(月) 15:03:41.91 ID:BcYUjzFA(2/2)調 AAS
>>225
あるある。
あと動いてるときに撮影でぼかしてるのって、
昔よくのせてたけど、あれはどういう意味だったんだろ。
229: 2012/05/02(水) 13:31:55.20 ID:qWfI3mtj(1/2)調 AAS
画面を伸ばすんじゃない?顔も動かした方向に大きくなるし。
230: 2012/05/02(水) 15:42:02.52 ID:/Da+fGCP(1)調 AAS
>>228
住民をのせないといけない決まりでもあったんじゃないか
で顔とられたくない人は長露出でぼやかしたと
もしくはオサレと思ってやってたのかも
部屋のチョイスセンスないし
231(1): 2012/05/02(水) 20:46:59.26 ID:qWfI3mtj(2/2)調 AAS
部屋は極狭ばかしだし、変な趣味の人も載せないとネタ切れするんじゃない?
服や食べ物みたいに季節も無いしね。
カワイイ系、ナチュラル、ホテルタイプ、レトロ、ショップ風位かな?
うちパやってたり、保存食やパン、お菓子作ってる人てすごいなーと思うわ。
232(1): 2012/05/15(火) 15:42:43.56 ID:h2wlwhaI(1)調 AAS
>>231
一人暮らしブログランキングなんか見てると、
保存食や菓子作ってる人はめずらしくないのが、すごい。
233: 2012/05/22(火) 21:10:46.55 ID:DbyF4pc/(1)調 AAS
>>232
自分ではやらないが見てる分には楽しいね。
今月号、猫や犬飼ってる人が出てきて猫飼いたくなった〜
うちは禁止だから無理だけど。
234(1): 2012/06/06(水) 22:03:30.73 ID:BL26sHBR(1)調 AAS
今号、週2ペースで20人以上友達が集まるっていう
カフェスタッフの部屋があったけど、防音設備がどの程度か
にもよるけど上下や隣には住みたくないな。
235: 2012/06/07(木) 01:41:03.46 ID:rIrxxxmQ(1)調 AAS
>>234
うわぁ・・・
236: 2012/06/16(土) 02:35:23.19 ID:kqPaNbqo(1)調 AAS
昔、美元の部屋がとことんに載ってたね。
確か2LDKとかで、家賃のところが「ヒミツ」ってなってたの覚えてるw
237: 2012/06/16(土) 08:44:18.36 ID:TqM2YE9N(1)調 AAS
昔、北陽虻川の部屋とはねとびメンバーが載ってたのは宣伝だったのだろうか
あんなマイナーな雑誌なのに
238(1): 2012/06/27(水) 22:19:47.27 ID:S4U5h2AO(1)調 AAS
節約美人への道!ってページに出ることになった
取材は日曜日
がんばってくる
239(1): 2012/06/27(水) 23:08:56.50 ID:XNl5GFJK(1)調 AAS
へ〜美人なんだ
240(1): 2012/06/28(木) 08:52:02.79 ID:nZVjhF/h(1)調 AAS
>>239
コーナーの名前がそれなだけ
あのページで美人みたことあるのか?
241: 2012/06/28(木) 09:36:02.98 ID:eqjM/3Zh(1)調 AAS
お前失礼だな
242: 2012/09/08(土) 15:17:53.03 ID:SLPJQQKc(1)調 AAS
新しい号出ましたね。
34ページの男性の部屋が素敵だと思った。
ずっとエスニックインテリアが好きだったけど、最近はパリ風に惹かれる。
どっちにしろシックな色合いの部屋が落ち着けて好きだな。
243: 2012/09/11(火) 18:37:03.33 ID:7WwopZFf(1)調 AAS
見てると結構楽しい
244: 2012/09/11(火) 22:02:47.71 ID:fNQliySo(1)調 AAS
引っ越し初日から違無断駐車で警察通報w
245(2): 2012/09/20(木) 12:27:13.46 ID:Dw6mVYvn(1)調 AAS
前から思ってたんだが
DIYの棚で、扉が閉まりきってない(足りない)のって
いくらなんでもみすぼらしすぎる…
なんとも思わないのかな
246: 2012/09/23(日) 11:34:07.03 ID:a1RhQRCI(1)調 AAS
>>245
「それも手作りの味だから」って本人のコメント付いてる記事多いね。
ポジティブ思考なんだろなw
247: 2012/10/04(木) 00:10:29.05 ID:m2DF1KLF(1)調 AAS
>>238はどの号にのったんだろう。
248: 2012/11/19(月) 06:43:27.77 ID:1oa4fbbL(1)調 AAS
>>245
棚や引き出しを作るのは難しい
それにいつも安物の家具ばっか買ってるおまえよりずっとましだと思う
249: 2013/01/13(日) 14:09:24.17 ID:v2IMq39F(1)調 AAS
愛情たっぷり丸焦げケーキとスーパーのありふれたケーキなら後者の方が胃には優しいけどな
250: 2013/01/15(火) 23:32:14.58 ID:053KLPBM(1)調 AAS
春から一人暮らしをするので初めてこういう雑誌買った〜
251: 2013/01/27(日) 21:48:11.08 ID:cAA0/D8H(1)調 AAS
秋号で応募したお掃除ロボットが年末に届いた。
なかなかいい仕事するが、髪の毛は置き去りだ。
それもご愛敬ってことでw
252: 2013/02/07(木) 22:39:21.09 ID:nbIe5xVm(1)調 AAS
発売日なのに閑散としてるね・・・。
253: 2013/03/05(火) 17:06:25.34 ID:u6+W7zux(1)調 AAS
皆に読んでほしい雑誌なのでage
254(1): 2013/03/05(火) 23:50:42.13 ID:So6GeMtu(1)調 AAS
3メートル四方のワンルームでなんとか楽しく暮らす
みたいな現実に即した特集は組まれないのだろうか…
255(1): 2013/03/06(水) 21:00:58.26 ID:CnIibdma(1)調 AAS
>>254
狭い部屋特集はたまにやってる
四畳半とかかなり狭い部屋やミニキッチンでの調理収納の工夫なんかもやってるよ
自分はそういう特集の時だけ買うかな
オシャレ部屋はあんま興味ない
引っ越すのに家具とか邪魔やし
あとここが出してる100人文ぐらいの家計簿まとめ本はなかなか興味深い
256: 2013/03/07(木) 18:25:41.14 ID:VnanoKUE(1)調 AAS
なんだ雑誌名だったのか
257: 2013/03/08(金) 01:01:00.48 ID:mRsxzQ5W(1)調 AAS
カラーボックス横向きで使うか縦向きで使うか悩む
258: 2013/03/08(金) 14:54:23.29 ID:12TYiC4Y(1)調 AAS
わかるw
259: 2013/03/11(月) 19:47:53.06 ID:Q9If8ZN6(1)調 AAS
>>255
一人称自分の正体は女
260: 2013/03/12(火) 17:07:29.07 ID:nxgWwfh7(1)調 AAS
関西人は己のことを自分と呼ぶし
相手のことも自分と呼ぶ
261: 2013/03/24(日) 21:00:50.86 ID:j6ADNb9n(1)調 AAS
今回のは本当に一人暮らし始める人向けだったな…
レシピもめんつゆめんつゆめんつゆめんつゆ
作業スペースが少なくて済むレシピがほしいわ
262: 2013/05/19(日) 14:36:07.52 ID:9ILqF3pA(1/2)調 AAS
一人ぶんの1週間レシピが欲しい。しかも材料使い回しで1,000円前後。
コチュジャンとか、聞いたことないような調味料はなしで。
263: 2013/05/19(日) 14:38:35.14 ID:9ILqF3pA(2/2)調 AAS
>>240目玉のとこにシール貼ってるから、美人かどうか解らない。
264: 774号室の住人さん 2013/05/21(火) 10:06:32.51 ID:4gm2DI71(1)調 AAS
>260
あたりですよね
1人称も2人称も自分、なんやね?
265: 2013/05/21(火) 12:23:45.60 ID:cqTgNaz9(1)調 AAS
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は300万人!!
金欠の時に便利!!
外部リンク[php]:moppy.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.635s*