[過去ログ] 一人暮らしで親と絶縁している人 その7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): 2009/12/17(木) 13:18:42 ID:d6SE4gmW(1)調 AAS
親と子であれば基本的に親が折れないとね
人生経験の豊富な大人が人生経験の乏しい子供を諭すというのは、どの動物社会でも同じよ
親は大変なんだ!子供の方から理解しろ!というのは理不尽な話で、
親になったことも人生経験が豊富でもない子供に、理解できるわけがないっ

大人の論理で誤魔化して、子供に責任転嫁しちゃらめ
煩わしくても、一つ一つ地道に、お互いの信頼関係を積み上げていかないとね
いきなりわかってくれぇ!と言われてもわかるわけないし、親子にも歴史がある

やっぱり愛情表現って大切だなって思う
親は子供を愛してるというメッセージを送り続けて、まず安心できる関係を作らないと
嫌いな相手から叱られたってムカツクだけし、いっしょにいて不安なのは信頼関係ができてないから
不安になれば衝突もするし、親子関係がうまくいってないと学校でも対人関係でTo LOVEる
満たされない愛情はやがて親に対する怒りへと変わり、
怒りは暴力を伴って、第三者をイジメることで心のストレスを解消しようとする

先を生きてる大人が、後から続く子供たちを導いていくのは先達としてあるべき姿だし、
世の大人たち親たちは、もっと愛の伝道師になれよと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s