[過去ログ] 一人暮らしで親と絶縁している人 その7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2009/12/28(月) 19:47:00 ID:5tPkBNK2(1)調 AAS
明らかに新薬売りたそうな気配とかするとげんなりだよね
母親通話をあきらめんなぁ
こっちの意思なんてないものとしてるんだろな
678: 2009/12/28(月) 21:25:17 ID:PNlwT3nG(1)調 AAS
精神科医なんてタダの薬売りだよね
話せば話すほど無駄な時間だなってわかる
だから世間話っぽくして終わらせるけど
親がいないと医者に依存しなさいとか
汚い、もうやだ。
679: 2009/12/28(月) 21:57:18 ID:8pUU34I7(2/2)調 AAS
ありすぎて困るw
どこも似たようなもんなのね・・・
680: 2009/12/28(月) 23:13:11 ID:fkSZ3v/P(1)調 AAS
俺は一生懸命ヤブ医者に家庭環境や、なぜ自分がこうなったかの原因話したけど無関心だった
医者からすれば、死にたいとか眠れないとか食欲ないとかそういうのが聞きたかったんだろうな
お前の家庭環境や鬱の原因なんてどーでもええからはよ症状話さんかい!!そしたら薬ばらまいたるわ!!!
ってな態度とられて二度と行きませんでした
681: 2009/12/29(火) 09:48:54 ID:5PsvjxZn(1)調 AAS
医者とカウンセラーは違うから、医者にカウンセラーの役割を求めても無駄。
医者とカウンセラーが別で、両方いるとこにかかるといいんだけどね。
カウンセリングでも保険きいて安く受けられる所もある。
自分は保険がきく所だった。
682: 2009/12/29(火) 15:00:25 ID:6+OONNCs(1)調 AAS
親から着信あるたんびに虐待がフラッシュバックする
高校生のとき唾吐き掛けられて蹴られまくった上に土下座させられ、頭が高いってんで靴で頭地面に踏みつけられた
翌日高校の入学式で仕方ないので唾くせー制服で参加したこと
だらだら書いてごめん
683(1): 2009/12/29(火) 16:12:19 ID:t/wQeMsQ(1/2)調 AAS
ついに賃貸借りた
後は荷物運びだが…、流石に布団は原付で運べないよな
レンタカー借りるか、新しく買うかダナ
しかし金の出費ヤバス
684(1): 2009/12/29(火) 16:49:29 ID:ARyzMdtz(1)調 AAS
>>683
日時指定の宅配便使うのは無理?
685: 2009/12/29(火) 18:38:20 ID:t/wQeMsQ(2/2)調 AAS
>>684
調べたら宅配便って家まで荷物取りに来てくれるみたいですね
こういう常識っぽいの知らなかった…。アドバイスありがとうデス
686: 2009/12/30(水) 10:19:04 ID:eDLuyF4t(1)調 AAS
電話ぶっちしてたら心配なので家にくるそうだ
呼び鈴でずに警察よんでいいかな
実家にいたころ遥かに心配すべき時があったと思うが?
介護がチラついてきたらべっとりしてくるんで自分にとっては汚物だ
687: 2009/12/30(水) 17:26:33 ID:XKI9NwEp(1/2)調 AAS
親に対する扶養義務は法的に規定されているので正面から争うと負ける
たとえ親が子に対する扶養義務を果たしていなかったとしてもね
何とかうまく立ち回ることが重要
688(1): 2009/12/30(水) 18:30:37 ID:W3O8UyEI(1/2)調 AAS
保証人不要物件に一人で引っ越して初めての正月。
親にも親戚にも居場所教えてない。
住民票で調べて突撃してくるほどじゃないから一人でのんびり。
正月の買い物もしたし、会社始まるまで家で食っちゃ寝する。
689: 2009/12/30(水) 18:32:28 ID:jbYfuYjQ(1/2)調 AAS
役所から問い合わせがあっても
余裕がありませんと答えれば大丈夫というレスをよく見るけど
向こうが裁判でも起こせばアウトってこと?
690(1): 2009/12/30(水) 18:37:22 ID:XKI9NwEp(2/2)調 AAS
裁判で「余裕あり」と判断されればアウト
691(1): 2009/12/30(水) 18:47:18 ID:wWCpjVxu(1)調 AAS
>>688
私も同じく
忘年会では家族や帰省の話が一切出て来なくて良かった
居心地のいい職場見つけたことが今年一番のラッキーだったなあ
692: 2009/12/30(水) 19:12:18 ID:jbYfuYjQ(2/2)調 AAS
>>690トン
「うまく立ち回る」が重要ってことか
693: 2009/12/30(水) 20:06:14 ID:W3O8UyEI(2/2)調 AAS
>>691
職場は家族や帰省の話ばかり。みんな普通に誰かと一緒みたいだ。
そんな中、いい年して未婚で帰省もせずに一人で正月って言ったら
可哀想な人扱いなのか、それ以上は深く聞かれなくて好都合w
一人の方が家族といるより幸せってのは普通の人には分からないんだろう。
694(1): 2009/12/30(水) 20:33:16 ID:7yf2CHnr(1)調 AAS
子供の事を自分より力の弱い獲物としか見てないモンスター親の真実は
どうしたって普通に育った人には理解されんね。
毒親の子供本人だって自分がされた事を理解してない事があるくらいだし。
695: 2009/12/30(水) 23:42:42 ID:zbpPHXPD(1)調 AAS
>>694
自分も毒親系のサイトを見てないと親の言い分ばかり頭をめぐる。
すぐに意見を否定されて、自分でも本心がわからない状態が長かったから。
向こうは年老いて可哀想かもしれないが、自分は幼い頃で反撃も出来なかった。
気を強く持ってないと、可哀想な親の映像ばかり頭をちらつく。
親は可哀想を演出して同情を買い、反撃をかわしてたけど
真実は悪魔のように陰険で、子を犠牲にしても平気な人達。
親は自分で蒔いた種だけど、自分は選べない環境だったし立ち直るのが最優先。
696: 2009/12/30(水) 23:58:58 ID:yQV8UCa1(1)調 AAS
逃げきる前とか直後は、やっぱり洗脳されて、親が可哀相って気持ちも多少はあったかもしれん。
うちの毒は肉体的な暴力は振るわなかったし。
まあ狡猾だっただけなんだけど。
今となっては積年の恨みを返すことしか考えてないな。
看取る気はさらさらないけど、できるだけ不幸なまま長生きして、苦しみぬいて死んでほしい。
697: 2009/12/31(木) 00:24:18 ID:7Ie7DDpe(1)調 AAS
というか相手になんの感情も無くなるのがゴールかなぁ、執着あると相手死んでも苦しいらしいし
無関係、無関心、一切空
698: 2009/12/31(木) 00:35:48 ID:21V3JsH/(1)調 AAS
老いると寂しくなるらしくうちは勝手に不幸になっていってるみたいだな
自分が今不幸なのは子供のせい(笑)みたいなことを昔言われたけど
へー(笑)自業自得だね(笑)みたいな
699: 2009/12/31(木) 00:56:35 ID:lfSwz6mi(1)調 AAS
裁判起こされて、扶養命令がでて
親扶養しなかったらどうなるの?
タイーホ?
700: 2009/12/31(木) 01:43:10 ID:v1A8usDS(1)調 AAS
逮捕するならしてみやがれ
喜んで刑務所行ったるわ
701: 2009/12/31(木) 05:34:38 ID:EONcVOk9(1)調 AAS
財産差し押さえとかかな?
逮捕はされないっしょ
702: 2009/12/31(木) 08:03:47 ID:oBHVsL1l(1)調 AAS
俺はもし扶養しろとか言われたら、「子供を扶養しないで無視して好き放題やってた奴を養う義理はない」と言うつもり。
老いてガタがきた親が先行き不安になろうと知らん。だって自業自得じゃん。
裁判所だって「払いなさい」とは言うだろうけど、言われた全員金出せるなら、養育費とか借金とか生活保護がらみのトラブルは起こらないでしょ
703: 2009/12/31(木) 10:28:59 ID:LfkDc4l3(1/2)調 AAS
裁判所は判決を出すだけでお金を回収するのは仕事じゃないからやらないよ。
貸金業者なんかが差し押さえする場合でも供託金を納める必要があるし
差し押さえしても二束三文にしかならなくて赤字の可能性もあるし実際赤字になるからまずやらない。
給料の差し押さえも判決が出た後に原告が差し押さえの為の大変面倒な申請をまたする必要がある。
そしてそれに対して訴えられた人には連絡があってそれに意義を唱える事が出来る。
それでもし給料差し押さえが裁判所で決定しても会社の社長にはそれに協力する義務はない。
会社への通知には協力しないと法的責任を問われる事がありますみたいに書かれるけど、それはただの脅しです。
だから会社社長に事情を説明して協力してもらえば給料の差し押さえはされません。
704: 2009/12/31(木) 10:35:47 ID:LfkDc4l3(2/2)調 AAS
詳しくは長くなりすぎて書ききれないですけど
いざとなってもどうとでもなるから心配する必要はないですよ。
705: 2009/12/31(木) 13:49:13 ID:0M+s9VzT(1)調 AAS
あっちが裁判で勝っても「扶養しろ」と言う権利を得るだけって事?
離婚後の慰謝料とか養育費と同じだね
後は向こうの脅迫に負けずに拒否し続ける強い意志だな
そこを生まれながらに剥ぎ取られてるから難しいけどやるしかない。
706: 2009/12/31(木) 23:20:40 ID:eOud2RUN(1)調 AAS
うちの親は世間体第一で、しかも田舎で近所付き合いも濃いから、
そんな裁判、プライドにかけて絶対起こさないわw
子供にそんな裁判起こすくらい嫌われて寄り付かれないって、惨め極まりないよね。
707: 2010/01/01(金) 05:13:27 ID:PMe4IlfK(1)調 AAS
実の子供に裁判起こして差し押さえまでしてお金を取ろうって、
どんな親だよ、どれだけ嫌われてるんだよみたいな感じですね。裁判長も引くわ。
アケオメ!
708: 2010/01/01(金) 06:39:36 ID:GdB/3VOP(1)調 AAS
あけおめです。
ここの皆さんが、少しでも幸せになれますように南無南無。
自分も平和な人生、取り戻す!!!
709(1): 2010/01/01(金) 10:23:25 ID:GmEYqWUj(1)調 AAS
今年は認知症と老人性うつ病の父親が何かやらかしそうな悪寒がする。
母親も変だと言いながら放置してるしかなりヤバイ。
結局尻拭いさせられるのは子供なんだろうな。
「子供なんだから当然でしょ」と周囲に押しつけられるんだ。
710: 2010/01/01(金) 18:11:49 ID:KlPMx8U5(1)調 AAS
あけおめ
母以外の親戚とコンタクト取れたけど
自分のゴミみたいな人生を晒すのが恥ずかしい・・
方親だし、頼れる他人も居ないしなんかもうルンペンじゃん
記憶も欠如してて病院通いだし友達居ないし
もうなにこれ。
711: 2010/01/02(土) 13:01:21 ID:IXy+t9Zb(1)調 AAS
>>709
うちはそれプラス兄弟が統失・寝たきり祖父母もあったよ。
病院に行こう、デイケアなど利用しようとどんなに説得しても聞く耳持たず
挙句「お前が自殺すれば全ての問題は解決する」と自殺を迫るようになって家出した。
元々全ての不都合な事はお前のせいだと言って暴力振るう人だったけど。
もし押し付けられそうになったら覚悟を決めて脱出してね。
712: 2010/01/02(土) 14:08:04 ID:Z/n6KRtt(1)調 AAS
新年早々大喧嘩して出てきた。縁切ると言われたわー。ここの人達より全然恵まれてるとは思うけど…
713: 2010/01/04(月) 01:03:51 ID:jLXyG8Zr(1)調 AAS
死にたくなるばかり。早く家でないと。
714: 2010/01/05(火) 16:12:13 ID:ox40nHcy(1)調 AAS
そろそろ家出シーズンな気がする・・・
715: 2010/01/05(火) 21:38:18 ID:XU3/pKtv(1)調 AAS
ここにいる誰かで家出たいけど、出れないって人いるかなぁ。
俺はもう少しで何とかなりそうだから、同じ境遇の人がいたら相談に乗りたいんだけど。
まぁ、きもがられるだけか。。。
需要がありそうなら、また3月頃に来るんで、しばらく待っておいてください。
716: 2010/01/05(火) 22:01:58 ID:4VupDXRC(1)調 AAS
家出してから早六年。
お付き合いしてる相手の家族に何度か会ってるけど、正直羨しくて大嫌い。家族仲良くわきあいあいとした雰囲気とは無縁だった私は、彼らに会うと余計孤独を感じる。
717: 2010/01/05(火) 22:23:10 ID:GiPaEN9m(1)調 AAS
友「実家とか行かないんですか」
俺「行かないんです」
よっしゃ、不快にもならず会話も止めず、サラッと流せたぞ!
718: 2010/01/05(火) 23:38:09 ID:0kaFDVKc(1)調 AAS
たんぱん
719: 2010/01/06(水) 00:03:16 ID:IbtdVBvi(1)調 AAS
カプセルホテル暮らしと漫画喫茶暮らしだと
どっちのほうがいいと思いますか?
720: 2010/01/06(水) 00:29:16 ID:7cpNWEY2(1)調 AAS
自分で調べてみたら?
721: 2010/01/06(水) 02:32:28 ID:vV+8VHf1(1)調 AAS
今年都内に一戸建て購入する予定の独身女です。
実家には10年以上帰ってないし5年くらい連絡取り合ってません。 向こうは私の連絡先まったく知らないし、
どこで何してるかも知らないでしょう。 今更、連絡取って家族ゴッコは勘弁だし、
いつか結婚して新しい家族と幸せに暮らす事が今の夢。ずーと我慢して耐えしのんできたんだよ…
あの鬼達のおかげでたった一度の人生の半分台なしにしちゃったんだよ…
自分が幸せに暮らす事が唯一の復讐だと思ってるから奴らとは、その時まで会わないと心に決めた!
722(4): 2010/01/06(水) 03:02:50 ID:N/gfiHcc(1)調 AAS
なんかさあ
親が居なくても随分と立派なのは
ちゃんと金掛けて貰ってるんじゃん
立派じゃない奴はやっぱり金かけて貰ってないよ
格差きっついわ
金持ちくたばれよ
723(1): 2010/01/06(水) 08:14:45 ID:T7p8/CSu(1)調 AAS
金があったら
役所関係に「親の面倒を見ろ」と言われたときに突っぱねにくそうだから
そこそこがいいわ
ネット出来て飢え死に凍死しない程度で
724: 2010/01/06(水) 08:51:12 ID:73vyV2AL(1)調 AAS
>>723
激しく同意。
私はあんまり物欲がないから、自分がなんとか生活できればそれでいいや。
保証人頼むのメンドクセとか追われた時に逃げにくそうとかバカに会社に迷惑かけそうとか色々考えて、あえて不安定なバイトとか派遣を選んで働いてきたけど、そろそろ年齢的にも社会情勢的にもやばそう。
ひとまず逃げきれたようだし、次は正社員で探そうかな。
給料安めのところでw
725(1): 2010/01/06(水) 13:16:20 ID:4bYXIGqK(1)調 AAS
>>722
自分で稼いでる人も多いだろ
というか、金かけてくれそうな人って親以外にはそんなにいないと思うが
726(2): 2010/01/06(水) 14:39:29 ID:4LkyHZUK(1)調 AAS
>>725
まったくもって想像のお話。でも現実こんな人もいると思う。
弟妹がおり奨学金うんぬんで済まされないほど貧乏&イカレ家庭で、
15、6から働かざるを得なかった。しかも疲れて帰っても酷い環境。
もちろんそれでもガッツリ稼ぐ人もゼロではないだろうが、
普通に考えたら、高校大学までゆうゆうお金を出してもらい、
世間からは立派な知識人だと認められ褒められる人より、
社会的に「立派になる」チャンスを掴みにくい。確率的に。
そう考えると色んな人がいるんだから、
もうちっとだけ想像力を働かせて、レスに気をつかって欲しいわ。
727: 2010/01/06(水) 20:22:02 ID:t+cb+wYP(1)調 AAS
>>722>>726
ずっと前から「金出してもらってたんだろ」って絡んでる人?
「あなたより不幸な人は他にも沢山いるんだから、その人の為に気使いなよ」
って、自分が言われたらどう思うんだろう。実際その基準でもごまんといると思うけどさ。
「みんな俺(私)の思う不幸の基準に従って気を使え!!」なんて
親が子供に自分の基準を押し付けてきたのと一緒だよ。
そういうやり方が正しくて、他の人間は気を使うべきって思ってるなら
なんで親を憎んでこんな所にいるの?親に気を使ってずっと従ってられるはずだよね。
つうか、一方的に不幸比べして八つ当たりしたって、自分の家は当然嫌だけど
ここにいる人達の他の家に生まれるのだって、みんな結局嫌だって思うと思うよ。
自分はどっちも絶対嫌だw
728: 2010/01/07(木) 00:37:01 ID:vt0va3ST(1)調 AAS
お前らすごい境遇だな。おいら泡吹いたぞ。
729: 2010/01/07(木) 00:37:48 ID:mcU1bB82(1)調 AAS
>>726
親と絶縁してるんだからそりゃ普通金はないよ
そんなのはわかってる
俺がわからなかったのは>>722で
> 親が居なくても随分と立派なのは
> ちゃんと金掛けて貰ってるんじゃん
とか書いてあったから、親がいないのに金掛けて「もらってる」って意味がわからなかった
誰にもらうのよ?
730(1): 2010/01/07(木) 01:48:52 ID:pqVoJY5z(1)調 AAS
自力で会社立ち上げてそれなりにいい生活してる
昔から自立心強かったし、バカ親と絶縁するのになんの躊躇いもなかったなぁ
ふと、思ったけど親と同じお墓には入りたくないから、年取ったら墓石買うこと考えてる。
731: 2010/01/07(木) 03:17:40 ID:dBQad9rD(1)調 AAS
良い悪いはともかくここ数年で>>722みたいな思考回路も理解できるようになってきたなぁ。
親の話とは関係無くなるけど、嫉妬妬み嫉みの対象って自分より「格上」になることが多いじゃない?
親は捨ててもそれなりの生活を手に入れた自分は己のことを「中流階級」に定義してるんだけど、
感情としての嫉妬や憎しみの対象っていわゆるお金持ちとか社会悪の政治家とかになるわけだ。
しかしこれが「低層」の人間から見ると、中流階級の人間ですら「格上」となり、
我々から見たら平均的な一般人となる層ですら低層の人々にとっては嫉妬と憎しみの対象範囲に入ってくるんだよね。
だから以前の秋葉の無差別殺人の被害者も犯人の彼からすれば無差別などではなく
「平和そうに豊かな生活を送っている憎むべき対象」だったんだと思う。
重要なのはこういう境遇に陥った人を単に人格破綻者として捉えるのではなく、
そういった思考になってしまうプロセスを自覚させてあげることなんじゃないかな。
732(1): 2010/01/07(木) 21:52:26 ID:IHkVKGM8(1)調 AAS
>>730
墓がなくて火葬後の遺骨を受け取らない遺族もいるらしいね
その場合は火葬場で捨ててくれるんだってさ
とりあえず火葬代だけでも死守しようと思って底辺生活してるわ
733: 2010/01/08(金) 06:12:07 ID:St/qN4DO(1)調 AAS
宗教狂いの親とかかわりたくないから、死んだときのために
遺書書いておこうかな。
自然葬にしてくださいってさ。
あなた達の宗派の坊さんにお経読んで貰いたくないし、
一緒の墓に入るなんてごめんこうむる。
734: 2010/01/08(金) 19:51:49 ID:NbHFaux6(1/3)調 AAS
>>732
むしろ捨ててほしい
ていうか捨てるって言っても一応火葬場的に供養してるし
同じ墓は絶対いや
死んだら先祖や家族と同じ天国に行くって言う変なスピリチュアルを語る人もいや
735(1): 2010/01/08(金) 22:38:39 ID:6iYzoWVu(1)調 AAS
自分の墓石用意して遺言残すわ
身内じゃなくて近しい友人とか職場の親しい人に頼むw
絶対に死んでも奴らのとこなんか帰らないもんね!
736: 2010/01/08(金) 22:49:23 ID:YsFguZn3(1)調 AAS
親もお前を必要としてないからw
737: 2010/01/08(金) 22:51:56 ID:vg5ia+0/(1)調 AAS
ナイフレスやめろよ
738: 2010/01/08(金) 23:37:10 ID:NbHFaux6(2/3)調 AAS
墓石いらなくない?
墓参りする人もいてほしくないし
739: 2010/01/08(金) 23:41:37 ID:NbHFaux6(3/3)調 AAS
>>735
独身が死んで親がゴネると遺言は執行できない
下手したら友人が死を知らされない
740(1): 2010/01/09(土) 00:31:43 ID:+g1Q4pTe(1/2)調 AAS
自分も墓なんかどうでもいいな。
お墓参りなんて随分してないし。
墓って生きてる誰かが面倒見ないと草は生えるしボロボロに風化していくから、
誰も引き継ぐ人いないなら場所もったいないだけなんだよ。
墓の設置だけにしても、自分の満足のためだけに友達にそんな重いこと任せらんないしw
ていうか、あれって定期的に引き継いだ人が管理費払わないといけないよね?
払う人いないんじゃ個人の墓なんて立てられないと思うよ。
そういう人がいっぱい入ってる永代供養墓なら入れるけど。
741: 2010/01/09(土) 01:52:11 ID:BXK8fuJD(1/3)調 AAS
>>740
熟年離婚した人とかは自分用の墓とか買いまくってる
742: 2010/01/09(土) 10:54:37 ID:+g1Q4pTe(2/2)調 AAS
離婚者は子供や実家親兄弟と絶縁してるわけじゃないから引き継ぐ人はいくらでも…。
でも管理側も、今の時代少しでも金欲しくて
一代限りで一定期間は置いておくとかあるかもね。
743: 2010/01/09(土) 14:54:49 ID:BXK8fuJD(2/3)調 AAS
子供だって離婚して新しく作った親の墓と先祖代々の墓と全部回るのは負担だ
引き継ぐつもりもないけど
744: 2010/01/09(土) 15:01:11 ID:EZsqU1wP(1/2)調 AAS
死体なんて廃棄物だから、埋め立て地に撒こうが焼却炉に放り込もうが医学用に切り刻もうが好きにしてくれ。
自分の廃棄物のために他人の手を煩わせたいとは思わん。
かと言って法的にはそのへんに転がしとくことが許される物体でもないんだよな死体は。
他人に余計な面倒をかけさせない後始末の方法はなんか考えとかないといかんのう。
745(1): 2010/01/09(土) 15:06:12 ID:CS/OsgyQ(1)調 AAS
焼かなきゃならんのはどうしようもないからね
遺骨は埋葬しなきゃならんわけでもないみたいだし
無縁仏として埋葬されるのもなんか申し訳ないし
いっそ焼かないで野生動物の腹を満たすことになっても構わんのだけど
生きたまま食われたらやだなーってぐらいだ
墓に入りたいとも思わないし墓に入る必要も感じないな
746(1): 2010/01/09(土) 15:27:23 ID:EZsqU1wP(2/2)調 AAS
墓は入る人間のためでなく、墓参りする人間のためにあると思う。
墓参りをする人間がいないなら、墓は無用。
747: 2010/01/09(土) 15:51:39 ID:WT8RJRP/(1)調 AAS
>>746
同意。
748: 2010/01/09(土) 20:33:52 ID:wtm0qXWg(1)調 AAS
遺書作ったほうがいいね。
自分は葬式も墓も要らない。
使える臓器は全部使って遺骨は海に撒いてもらいたい。
749: 2010/01/09(土) 21:28:07 ID:BXK8fuJD(3/3)調 AAS
ただ遺書書くだけだと馬鹿家族が握りつぶすから、公証役場へ。
750: 2010/01/10(日) 04:28:40 ID:KXsezc8s(1/2)調 AAS
話変わるけどホームレスとか今だと派遣村にいる人とかいるじゃん。
あの人たちも親兄弟とか親戚とか頼らずに、
そういう境遇におちぶれたんだとしたら
すくなくとも皆家族関係が機能不全している人たちってことだよね?
生活保護を受給すると親、兄弟に連絡がいくらしいから
それを嫌っての事なんだろうけどやるせない気持ちになるわ。
751: 2010/01/10(日) 07:27:13 ID:CySJX29c(1/7)調 AAS
何でやるせない?
そいつらもクソ家族に頼らず自分の意志で生きているんだから
落ちぶれたと思っても俺達はその生き方を尊重すべきだろ。
752: 2010/01/10(日) 11:47:29 ID:eZWfbcm9(1/2)調 AAS
家庭は問題なくて自分のプライドの問題なだけの人もいる。
自分の力で夢を追うって飛び出したはいいが敗れたり
落ちぶれてるのを知られる事が嫌で意地で帰らないケース。
753: 2010/01/10(日) 12:39:54 ID:UHUIyoJl(1)調 AAS
落ちぶれて帰ってきたやつを暖かく迎える家族なんて昔のドラマみたいな現実はそう無いと思うよ。
金も職もなく戻ってきたやつなんて厄介者確定だし、嫌々迎えられて穀潰し扱いというのが順当なところじゃないの。
機能不全家族でなくったって、穀潰しの面倒なんか見たくないよ。
帰ればどういう状況が待っているかは、出て行く前の十数年があれば予想はつく。
昔のドラマだとそれが誤解で実は家族の絆で結ばれていましたメデタシメデタシとなるが、実際には誤解でなくそっちが現実だったりする。
754(1): 2010/01/10(日) 13:18:59 ID:eZWfbcm9(2/2)調 AAS
いやーそれが、ダメだったら帰って来い帰って来いって何かと言い続け
出た人間がもう一度帰ってくるのを、むしろ心から願ってる家もあるんだよねー。
だってその人間が帰ってきたら、ずっと家にいるわけだから、
家の雑用とか、子供の面倒とか、介護しなきゃいけない人間の面倒とか、
全部任せられて自分達何もしなくて済むからさーw
で、帰ってきた人間は家の事に追われて二度と出られなくなるわけ。
うちの話だけど。
「帰って来い」って部分だけ他人が聞いたら
「なんていい家族」って思う所が、また性質が悪い。
もう連絡取ってない。誰が帰るかあんな地獄。
755: 2010/01/10(日) 14:15:23 ID:CySJX29c(2/7)調 AAS
>>754
うちの元家族は多分今も「うちの子供が挫折しますように」って手を合わせて祈ってる。
挫折してダメになって仕事も夢も友達も捨てて帰ってきますようにって。
そんな地獄に行くくらいならホームレスの方がいい。
756(1): 2010/01/10(日) 15:08:43 ID:vQb0JBWW(1)調 AAS
帰ったらどうなるかって最初の予想を忘れない事が大事だね。
757: 2010/01/10(日) 15:23:54 ID:CySJX29c(3/7)調 AAS
>>756
ばっちりだ。
いつでもシミュレーションできる。
好きだと言ったことのある料理を作って待っていて、
食べる自分の姿を見ながら
「あなたが挫折するのをずっとみんなで待っていた」と
能面のような顔、冷たい目で薄く笑う
「歓迎」の夜を。
758(1): 2010/01/10(日) 15:26:37 ID:sLBpHSjF(1/2)調 AAS
ポエマー入りました
759: 2010/01/10(日) 15:36:08 ID:CySJX29c(4/7)調 AAS
>>758
詩じゃねえよこんなの。
まじであいつら挫折するよう祈ってるんだよ。
試験に落ちることも全力で祈ってたし。
760: 2010/01/10(日) 16:03:06 ID:meiooWQ3(1)調 AAS
メンヘラ入りました
761: 2010/01/10(日) 16:15:13 ID:ujWGTeXe(1)調 AAS
なんか変なのがいるなぁ
762: 2010/01/10(日) 16:16:54 ID:CySJX29c(5/7)調 AAS
試験に受かったときはいつもすげえ悔しがってた。
ずっと中卒無職でいてほしかったらしい。
763(1): 2010/01/10(日) 16:21:17 ID:sLBpHSjF(2/2)調 AAS
自分の言いたい事連投して赤字になる人
時々湧くね・・・
このスレ見つけてこれ幸いと抱えてたことぶちまけてるんだろうけど
ちょっと落ち着いてくれ
764: 2010/01/10(日) 16:55:04 ID:CySJX29c(6/7)調 AAS
>>763
俺のこと?
赤字って何?
結構前からいて、規制で書けなかったからぶちまけているというのは本当。
でもここの住人なら地獄を抱えてるだろ?
765(1): 2010/01/10(日) 19:07:05 ID:B1fMG3nG(1)調 AAS
レスが多いとIDが赤くなるんだよ。
●買ってね。
766: 2010/01/10(日) 20:48:50 ID:KXsezc8s(2/2)調 AAS
子供の挫折する姿をつまみに酒を飲むような親がいるなんて
みんなヘビーな境遇で育ったんだね。
僕も似たようなもんだけど・・・
うちの親は端的に言うと父親アル中で飲むと子供に暴力振るう。
母親、子供を守るわけでもなく父親を逆撫でするような言葉を散々
浴びせといて自分に火の粉が及ぶとさっさと逃げ出す。→父親腹いせに子供殴る→
母親宗教に逃げる→エンドレスに続く。
おめーが炊きつけてるくせに被害者面しやがって。
もーまじうぜー。
さっさと死んでくれ。
無論葬式に出るつもりは無い。
767: 2010/01/10(日) 23:45:33 ID:CySJX29c(7/7)調 AAS
>>765
規制のときさんざん●買えって言われたけど、やだよそんなもん。
768: 2010/01/11(月) 01:35:30 ID:iCl9kdY3(1)調 AAS
みんなシネばいいのにw
769: 2010/01/11(月) 01:43:28 ID:/L0VLo2K(1)調 AAS
なんでやねん
770: 2010/01/11(月) 04:44:34 ID:E0lj0nq5(1)調 AAS
>>745
献体カード持ってるけど、病死の前に自死しそうだ
771: 2010/01/11(月) 18:59:31 ID:LaqZKsiA(1)調 AAS
バイトしてお金貯めて出て行きたいんだがGPSで逐一見張られていて
バイトすら出来ませんorz
就職活動で遠くに仕事見つけて出て行きたいのですが位置を見張ら
れていて行く事ができません。
GPSで位置特定できなくなったら24されるしどうすれば良いのかわかりません。
もう死にたいです。
772: 2010/01/11(月) 19:15:05 ID:dne569w+(1/5)調 AAS
GPS捨てて親に24を繰り返すといい。
そのうち警察が相手にしてくれなくなる。
773: 2010/01/11(月) 19:24:14 ID:dne569w+(2/5)調 AAS
極端な話、指名手配犯でも逃げ切れるんだから、
GPSがついてようが警察が動こうが本気になれば行ける。
774(1): 2010/01/11(月) 19:31:18 ID:dne569w+(3/5)調 AAS
連投すまん。
俺は毎日近所に聞こえる奇声を上げ続けて、
第三者が仲介に入っても「こんな人知りません家族じゃありませんウオアアアア」って
奇声で応酬して、どうでもいい物を窓から投げ捨てて暴れて、
殴られたら気を失う最後の最後まで悲鳴を上げ続けて、
周り全てに対してキチガイ認定してもらって、
やっと子供であることをあきらめてもらった。
もし、このスレの虐待におびえている人みたいに大きな声や物音が怖いレベルなら
逆に声を上げた方が勝てる。
775(1): 2010/01/11(月) 23:30:21 ID:8sGgZDz9(1)調 AAS
すげえけど、GPSつけるほどの執着系過保護?親だと
精神科に強制入院させられて薬漬けになる可能性があるぞww
あれは考える気力がなくなるからほんとにヤバイ人間にはまあいいが
普通の健常者は飲まない方が良い。
776: 2010/01/11(月) 23:51:50 ID:dne569w+(4/5)調 AAS
>>775
もちろん精神病院入所させられるのは覚悟だけど、
自殺を考えるくらいなら、奇声を上げてキチガイになるのも悪くない。
第三者と普通の話をするときには落ち着いて礼儀正しく接して、
家族の話になったり顔を見たりすると奇声を上げて暴れるのを
意図的に繰り返した結果、
入所しなかったのかもしれない。
これをやると当然友達もいなくなるし、帰りたくなったとき帰れないけど何の問題も無い。
777: 2010/01/11(月) 23:57:32 ID:dne569w+(5/5)調 AAS
もう一つ考えたのは、親を殺して警察に自主して裁判を受けてきっちり服役すること。
そのことばかり考えて、キチガイになる道を選んだ。
778: 2010/01/12(火) 21:55:16 ID:S/4Pjeuv(1)調 AAS
病院に入れられたら薬漬けになる前に暴れてみたりと問題行動おこせばいい。
そうしたら強制退院になる。
病院にとって一番困るのは患者が院内で警察沙汰とかの事件を起こすことだから。
実体験じゃなくて入院経験があるって人から聞いただけだからどこまで信憑性があるかは分からんけど・・・。
779(2): 2010/01/13(水) 01:02:54 ID:7jbYfLOd(1)調 AAS
さっき家に帰ってきたら本棚が壊れた状態で玄関に置いてあったので何故!?
と思ったら毒が勝手に上がり込んで模様替えをしていた。
部屋全体が荒らされていて住める状態じゃ無い。
吐き気が止まらない。
もう死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
780: 2010/01/13(水) 01:24:05 ID:yMyTF/Q7(1/3)調 AAS
>>779
死ぬのか?
死にたいのか?
それなら本気で勧める。
キチガイになって子ではないと認めてもらうか、親を殺すか。
まあ、現実問題としてなるべく状況そのままで
本棚の器物破損と家宅侵入を警察に通報。
一回では相手にしてくれないが、何度も何度も行けばわかってくれる。
病院もだ。
「吐き気が止まらないんです」って駆け込んで事情を話したら
心療内科か精神科に回してくれる。
781: 2010/01/13(水) 01:37:25 ID:yMyTF/Q7(2/3)調 AAS
税金悪用と叩かれるの覚悟で言うがリアルで吐き気が止まらないならとりあえず今すぐ救急車。
病院に止めてくれるし、心的被害の証拠にもなる。
782: 2010/01/13(水) 09:41:34 ID:fM5Dd+61(1)調 AAS
>>779
他の人も書いてるように精神科に行くことをお勧めする
783: 2010/01/13(水) 19:23:56 ID:7/xaK8g0(1)調 AAS
未成年?
784: 2010/01/13(水) 21:10:52 ID:yMyTF/Q7(3/3)調 AAS
未成年でもリアルで吐くとか勝手にアパート入って器物破損なら、病院と警察行くレベル。
785(2): 2010/01/14(木) 12:29:34 ID:GMPRtCJj(1/2)調 AAS
死闘の末絶縁完了。
そしたら、がくっと無気力になって何もする気が起きなくなった。
かろうじて仕事には行っているけど、相当具合悪く見えるらしく、しきりに病院にいくことを進められる。
優しい人なんて、「ついていってあげるよ」とまで言ってくれる。
うれしくて涙出そうだけど、行き先は内科じゃなくて精神科の方かもしれないw
よっぽど、自分、辛かったんだなあと今更ながら思う。
他人の方がずっとずっと優しいよ。
しかし、この、体がフワフワ浮くかんじで頭がぼーーっとするの、本当に何なんだろう。
ただ、気が抜けた状態が続いてるだけかと思っていたけど、マジでなんか病気だったらどうしよ。
つくづく、どこまでも祟るよ・・・。
786: 2010/01/14(木) 17:18:57 ID:Spf1dpvd(1/2)調 AAS
産まれた時からガッチガチにまとわりついてた親の鎖がほどけて
まだ心と身体が自由に慣れてないだけだよ。
787: 2010/01/14(木) 17:20:07 ID:Spf1dpvd(2/2)調 AAS
途中送信した。
だから、焦らずちょっとずつ慣らせばいいじゃん。
おめでとう。>>785
788(1): 2010/01/14(木) 18:05:07 ID:vFzMx1/f(1/4)調 AAS
>>785
キチガイだが、
>体がフワフワ浮くかんじ
はあった。
幸せすぎて怖いくらいだった。
でも精神科にしろ他人にしろ「絶縁したらつらくなりました」って言ったら
誰でも「実家に帰りなさい」って言うと思うから、
本当にやばくなるまで耐えろ。
789(1): 2010/01/14(木) 18:37:17 ID:PJvWDYzC(1/3)調 AAS
真性になったら絶縁しても幸福感など感じられない。
>>788はまだ正常の部類だよ、自分はもう終わった。
790(1): 2010/01/14(木) 18:45:41 ID:vFzMx1/f(2/4)調 AAS
>>789
つまりキチガイになって奇声を上げ続けた俺は恵まれてるということなのか。
どんな地獄でも、親から離れているというだけで幸せだ。
791(1): 2010/01/14(木) 18:49:59 ID:PJvWDYzC(2/3)調 AAS
>>790
それはキチガイを装ったってことですか?
792: 2010/01/14(木) 19:23:04 ID:vFzMx1/f(3/4)調 AAS
>>791
俺は>>774
あと色々書いた。
793(1): 2010/01/14(木) 19:26:08 ID:PJvWDYzC(3/3)調 AAS
自称か。とりま今は良かったね。
794: 2010/01/14(木) 20:41:16 ID:vFzMx1/f(4/4)調 AAS
>>793
とはいえ普通の幸せからはほど遠いし、キチガイなのは本当だwww
795(1): 2010/01/14(木) 22:14:15 ID:GMPRtCJj(2/2)調 AAS
>786
ありがとう。
自由になったらやってみたいことを考えたら、ささやかすぎて泣けてきた。
今、高校生くらいかなw
>788
普通の人は、そう思うよね。
医者にまで言われたらこたえそうだから、(金もないし)いつもどおり自力で何とかするよ。
796: 2010/01/15(金) 17:26:11 ID:IEfqYPzB(1)調 AAS
>>795
逆に考えるんだ。
ささやかなことだから大切だと。
水や食べ物もささやかな自由だけど、
アメリカに来たアフリカ系移民は、
着くと反動で水を倒れるまでガブ飲みしてしまうから
「飲み水は十分にあるからそんなことしなくていいんだよ」って
教える活動をする人がいるらしい。
自由を得たときの人間ってそんなもん。
797(1): 2010/01/17(日) 10:48:09 ID:Fe5bEyrV(1)調 AAS
他のスレで親の悪口書いたら叩かれまくった。
自分を生んでくれた人に向かってなんてこと言うんだとかいろいろ
こちらがキチガイ扱いされちゃったよw
2ちゃんでもスレ選ばないと毒親の愚痴も書けないのか。
798: 2010/01/17(日) 11:01:51 ID:mQTD1jUt(1/3)調 AAS
>>797
面白い。そのスレ行ってみたい。
799(1): 2010/01/17(日) 12:11:36 ID:Bb1lk5wR(1)調 AAS
冠婚葬祭板で、過去の虐待の話を書いたら、「ネタ乙」という反応しかされなかった事があるな。
確かに、こちらがキチガイ扱いされたわ。
経験した事がない奴等には、理解できないんでしょ。
これはリアルでも同じだよ。
800(2): 2010/01/17(日) 13:55:42 ID:HHrD8hnD(1/3)調 AAS
日本の社会では「子供は大人になっても親の子」という風潮が強く、
子供を1人の成人とみなせる親が少ないのが現状
801: 2010/01/17(日) 14:27:49 ID:mQTD1jUt(2/3)調 AAS
>>799
冠婚葬祭板住人だけど「結婚は家同士のもの」という意識が強いよね。
でもあの板ネタ耐性ないけどね。
802(2): 2010/01/17(日) 14:43:06 ID:DNoBB4gy(1/2)調 AAS
>>800
うん、すごく上手い分析だと思う。
祖母は親元にいないで東京にいったお前は親不孝という。
介護のパートしながら結婚もしないで家にいるあらふぉー従姉妹がお手本だそうです。
803(3): 2010/01/17(日) 14:51:37 ID:HHrD8hnD(2/3)調 AAS
>>800
「親は無くとも子は育つ」
(実の親がいなくとも、子はどうにか成長していくものだ。世の中のことはそう心配するほどのこともないというたとえ。)
こんなことわざがあるくらいなのに。子供には子供の人生があるんだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s