[過去ログ] 静岡での一人暮らし (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2008/06/26(木) 09:51:51 ID:xJ/zNmNn(1)調 AAS
オール電化でおk
457: 2008/06/26(木) 19:24:20 ID:NbppDA2k(1)調 AAS
age
458: 2008/06/29(日) 12:18:19 ID:eZ1AFS1w(1)調 AAS
上島に住むなら駅近くがいいと思うよ。スーパーが2つあるし。それかアパート・マンションが
多い3丁目とか
459: 2008/06/30(月) 10:11:30 ID:lr0TC7fP(1)調 AAS
東区は一号線沿いや自動車街辺りは暴走がうるさい。住むなら天竜川駅周辺が便利。
中区は駅より西側が住みやすいかも。駅南は場所によってはダウトな所が多い印象。
460: 2008/07/01(火) 09:49:11 ID:3NorBaeg(1)調 AAS
ブラジル自治区はどこら辺にあるの?
461: 2008/07/02(水) 09:07:20 ID:hccE7QsT(1)調 AAS
工業団地周辺とかスズキやヤマハの工場近くとかじゃない?あとは湖西辺りでは。
462: 2008/07/08(火) 11:38:57 ID:+IzJSYp/(1)調 AAS
ほしゅ☆
463
(2): 2008/07/14(月) 20:36:46 ID:hpWo+2gr(1)調 AAS
静岡市の瀬名って所、駅まで遠いけど普段の買い物は便利そう。
464: 2008/07/15(火) 11:29:22 ID:nyc0hng2(1)調 AAS
>>463
便利ですよ。
スーパーはありすぎるほどあるし、近くにジャンボエンチョーもあるし。
465: 2008/07/15(火) 18:51:51 ID:VGIkTU9R(1)調 AAS
瀬名は家賃安いよね
466: 2008/07/25(金) 18:39:56 ID:ZJpZuCN2(1)調 AAS
age
467: 2008/07/26(土) 10:50:30 ID:4yb3c+CW(1)調 AAS
>>463
ヤマダ・コジマもチャリ圏内だ
468: 2008/07/27(日) 22:09:18 ID:aKsszgLZ(1)調 AAS
通勤途中で見かけた戸田書店の江尻台店ってのに初めて入りました。
新しくてそれなりに広いのでお奨めです。
469: 2008/08/05(火) 15:49:01 ID:9ikOvZ9E(1)調 AAS
永楽江尻台は便利だよ。
ユーストア、エスポット、ハックドラッグもある。
470: 2008/08/05(火) 16:20:39 ID:MfTWZa4E(1)調 AAS
SGポートの?
471: 2008/08/05(火) 21:51:11 ID:XI96s08c(1)調 AAS
SGポートだね
472: 2008/08/08(金) 23:47:26 ID:p2vvNVjU(1)調 AAS
>>463
瀬名はスーパー、薬局、本や、エンチョー、牛角あって便利
あとクラ寿司もできた(近くに)
473: 2008/08/09(土) 00:41:01 ID:2dqujsU9(1)調 AAS
東区にでかい本屋きぼん
474
(2): 2008/08/09(土) 13:43:18 ID:QrHsf0h6(1/2)調 AAS
来月から御前崎市に住む事になりました。住みごこち・治安はどうでしょうか?読み方は「おまえざき」で正しいですか?
475
(1): 2008/08/09(土) 13:53:41 ID:Q7mKjafQ(1/2)調 AAS
>>474
田舎です。
2〜3年に1回台風が直撃します。
それ以外は冬暖かく、夏は暑すぎず。
車がないと生活できません。
治安は普通、外国人は少ない
476
(2): 2008/08/09(土) 13:55:47 ID:Q7mKjafQ(2/2)調 AAS
あ、忘れた。
おまえざきであっています
477
(1): 2008/08/09(土) 14:51:41 ID:QrHsf0h6(2/2)調 AAS
>>475>>476ありがとうございます。車持って行くので安心です。今は、宅配ピザ屋がないホカイドーのド田舎暮らしなので、きっと都会に感じるかも知れませんw
478: 2008/08/13(水) 18:35:07 ID:IFQbfFRF(1)調 AAS
御前崎とはまたへんぴな所に。北海道からなら冬は暖かく感じるかな
479: 2008/08/14(木) 10:22:54 ID:TFe9T3fX(1)調 AAS
>>474
治安は特に悪くない。
治安とは少し違うが、東海地震と浜岡原発があることだけは頭の片隅に置いておいて欲しい。
住み心地はまあ田舎だね。東海道線通ってないし。大型商業施設は150号線沿いにいくつかあるかな。
浜松と静岡のちょうど中間くらいかな。菊川駅から電車で30〜40分。
夏は結構暑いよ。冬は多分暖かく感じるんじゃないかな。雪は全く降らないから、冬タイヤは持って来なくていい。
比較的近くに静岡空港が出来る。新千歳まで2便/日飛ぶ予定。
480: 2008/08/29(金) 15:12:39 ID:GQDYfF1W(1)調 AAS
藤枝あげ
481: 2008/09/04(木) 18:10:53 ID:Q1CXmD4Q(1)調 AAS
穂種
482: 2008/09/04(木) 23:23:32 ID:SvwHWw4k(1)調 AAS
喪主
483
(1): 477 2008/09/05(金) 11:15:17 ID:aLqJ4MhG(1)調 AAS
昨日から住みはじめますた。原発の近くです(^_^;) まず暑さと強烈な湿度に閉口しました。近所にはバス停も見当たらず、車が届くまで身動きとれずorz
484: 2008/09/05(金) 15:27:03 ID:5ftHTwvG(1)調 AAS
静岡の出会いは

メルコム静岡

で、検索!!近場で友達、素敵な出会いが!
リッチなおじさま、お兄も小悪魔ギャルもいっぱい!
485: 2008/09/05(金) 18:32:40 ID:u99OB+2V(1)調 AAS
磐田警察署
0538-37-0110
磐田警察署袋井交番
0538ー42ー3700
486: 2008/09/05(金) 22:09:36 ID:H89W75ro(1/3)調 AAS
静岡に行く事になりそうです…富士宮周辺って住みやすいですかね?
487
(1): 2008/09/05(金) 22:11:30 ID:fgVIU5OD(1)調 AAS
沼津近辺に部屋借りて身延線で通勤の方が良いかも
488: 2008/09/05(金) 22:25:59 ID:H89W75ro(2/3)調 AAS
>>487
治安とかがあんまりよくないですか?

静岡・・地震が一番怖いです
489
(1): 2008/09/05(金) 23:03:40 ID:KSuZdeMv(1)調 AAS
富士宮は治安は悪くない。
でも、買い物する所がジャスコ位しかないのと、
坂(山)だらけだから車かバイクがないと何処にも行けない。
490
(1): 2008/09/05(金) 23:33:50 ID:H89W75ro(3/3)調 AAS
>>489
そうなんですか。

買い物と交通が不便なのはちょっと考えものですね。

色々探してみます。ありがとうございました
491: 2008/09/05(金) 23:42:42 ID:6ZQzW5QA(1)調 AAS
地震いつになったら来るのかね〜
492: 2008/09/06(土) 00:32:52 ID:2ggUQm0h(1)調 AAS
>>490
でも電車で片道約40分圏内に静岡や沼津がある。
隣の富士市には新幹線も止まるし…
家賃は5万出せば、良いとこ住めるし、なんと言っても景観と空気、水が綺麗だ。
天気が良ければ富士山がすぐそこに見えるのは、落ち着く。
493
(1): 2008/09/06(土) 18:53:22 ID:TTsoxbfr(1)調 AAS
21♀です。12月から御殿場に住むことになりました。御殿場って病院や遊ぶところとかありますか?
494: 2008/09/07(日) 12:08:59 ID:NZFp3/tc(1)調 AAS
>>483
御前崎は図書館が立派なのと
プールがいい。まぁ原発のおかげなんでしょう。
495
(1): 2008/09/07(日) 20:41:36 ID:ifeFPBrb(1)調 AAS
静岡市に越してきたがペットボトルくらい回収しろや
スーパーにもっていけだ?アホか
496: あつ原人 2008/09/08(月) 19:41:23 ID:7LdJHrOn(1)調 AAS
静岡へ通勤するなら清水駅周辺が何気に便利かと思われ。
24時間営業のスーパーが駅前にある。
自転車があれば安いスーパー、ドラックストアなどもある。
新清水駅も利用でき、通勤の時は始発で座れる可能性が高い。
JRも興津始発は多少空いていることも。
497: 2008/09/08(月) 20:31:41 ID:KYWCH1Ex(1)調 AAS
静岡駅近辺ってミーツなくなったし100均ないのな
498: 2008/09/08(月) 21:12:12 ID:UaXTpyuA(1)調 AAS
>>493
それほど目立たないが住みやすいとは思いますよ
499
(1): 2008/09/09(火) 14:18:27 ID:BpCwrFRi(1)調 AAS
私も思った!ペットボトルぐらい回収しろ!
交通の便を考えて駅から1分のとこに住んだけどスーパー近くにないし。本当に回収してほしい。
500: 2008/09/09(火) 23:57:42 ID:eKqF0MpG(1)調 AAS
静岡は浜松に比べたらゴミの分別が厳しいと聞いてたが
ペットボトルの回収しないのか!?ビンカンプラスチックも?
501: 2008/09/09(火) 23:59:22 ID:WlV+ddWD(1)調 AAS
沼津はバカみたいに分別がめんどくさい
502: 2008/09/10(水) 00:39:34 ID:k70NeUpD(1)調 AAS
「バカみたいに」って使うの静岡のみ?
503: 2008/09/10(水) 13:46:36 ID:g9L7F5mT(1)調 AAS
静岡市はゴミの分別は全く厳しくない。
高性能のゴミ焼却炉があるから何でもかんでも燃やしてしまう。
504: 2008/09/10(水) 16:35:02 ID:omg3Gsav(1)調 AAS
浜松って方言きつい方ですか?
浜松も〜にゃーとか〜だや、だら、ら
とか付けるんですかね?若い世代も。

ちなみにだらとらのニュアンスはどう違うんですか?
505: 2008/09/10(水) 22:45:33 ID:Jps7SP9D(1)調 AAS
地元民同士じゃないと方言はなかなか出ないと思うよ

ニュアンスつっても地方によって使い方違うしな。
うちのあたりはこんな感じ↓わかりにくいかw

やるら→やるでしょう
やるだら→やるんじゃないの
やるら?→やるよね?
やるだら?→やるんだよね?
506: 2008/09/11(木) 11:30:13 ID:xf5FsIJE(1)調 AAS
>>495>>499
別に燃えるゴミに混ぜとけばいいだろ。あんな事がエコだと思ってるのかよ。
もしかして勝手にゴミ袋をあさるババアがいるのか?
507
(2): 2008/09/11(木) 23:32:55 ID:mUjRm5hk(1)調 AAS
来月から12月まで下田に住むことになりますた
現在は都内で、下田は旅行で一回行ったことあり
確か駅前に大きめのスーパーがあったような

「下田」でこのスレを検索したけれど、下田に住んでいる人はいないみたいだなorz
住んでいる人or詳しい人いらしたら、
気をつけなくちゃいけないこととか知っているといい情報教えてください(^人^;)
508: 2008/09/11(木) 23:43:37 ID:Dn6t1oG6(1)調 AAS
静岡美人多い?
509
(1): 2008/09/11(木) 23:43:42 ID:IBQphznm(1)調 AAS
実家が下田。
下田で気をつけることねぇ…。
どこでも一緒だけど近所付き合いがめんどいよ。
スーパーは割とあるからそこらへんは心配しなくて大丈夫。
ちなみに駅前のスーパーってのはたぶんTOKYU。
あそこは高い。
夏以外は平和だよ。
夏は観光客のDQNだらけ。
510
(1): 2008/09/12(金) 21:05:58 ID:6iz8CsIc(1)調 AAS
富士宮の方に引っ越すんだけど安いスーパーとかありますか?
511
(1): 2008/09/13(土) 00:07:34 ID:eYznVhK2(1)調 AAS
>>510
無難にジャスコ

というより 富士宮=ジャスコ 地元民だけでなく
となりの町からもやってくる

ジャスコがなくなると富士宮では生活できないくらいの存在
512: 2008/09/13(土) 13:55:35 ID:5bcrwViS(1)調 AAS
>>511
結構田舎みたいですね

まぁ、環境は良さそうなんで頑張ります。
513: 2008/09/19(金) 22:38:59 ID:tR8NO5iA(1)調 AAS
草薙UP
514
(1): 2008/09/19(金) 23:03:44 ID:hJPb/Tq4(1/2)調 AAS
私も地元下田よん。
駅周辺に住むならマックスバリューが近くにあるよん。
唯一の24時間スーパー!わら
どうして下田へ?
515: 2008/09/19(金) 23:04:42 ID:hJPb/Tq4(2/2)調 AAS

516
(1): 507 2008/09/21(日) 11:50:22 ID:JFx/b4uj(1)調 AAS
大変遅れた、申し訳ない。

>>509
ありがとう。
色々調べてみたが、結構スーパーやコンビニは多いみたいだね。
俺も夏は騒いでいるDQNだったはずw
秋〜冬なら平和なんだね。

>>514
駅から徒歩7分くらいのところらすぃ
気候もいいし、便利そうでよかった。

>どうして下田へ?

んー、あんまり詳しく言うと特定されるけれど、
某大学の実験施設に用があるw
517
(3): 2008/09/21(日) 12:27:07 ID:no64vm3g(1)調 AAS
>>516
駅付近ならマックスバリューと東急ストアがあるから食材に困らないよ。

ファミレスはすかいらーくが一件だけ、駅前にローソンとマック、サーティーワンアイス、TSUTAYAなど

洋服店は下田にはあまりないからあしからず・・
ちなみに地魚の海鮮料理店がたくさんあるからオススメ
518
(2): 2008/09/21(日) 21:16:50 ID:YPU9ISgG(1)調 AAS
そうなんだ。
下田はかなり住みやすいと思うよ!
確かに服が売ってる店は少ないが、全然いいよ。

あっ分かった。
筑波大?

>>517
なかなか詳しいねぇ〜ω
確かに海鮮料理食ったほうがいいよねω
519: 2008/09/22(月) 13:40:12 ID:ibfTBsmb(1)調 AAS
>>518
詳しいことは言えないって言ってんのに特定するとか馬鹿なの?死ぬの?
きもい顔文字使ってんじゃねーよカス
ωって金たま?きめぇ
520: 2008/09/22(月) 20:26:23 ID:BHwL3iSZ(1)調 AAS
まあ落ち着けって
521
(1): 2008/09/25(木) 19:13:28 ID:HQ/+A96v(1)調 AAS
>517
実家が下田。

伊豆急の駅で言うと蓮台寺にの近くに
ちょっと大きめなホームセンターがある
日用品なんかはそこで手に入ると思うよ。
本は村上書店が市内に3店舗だったかあったはず。
あとは通販フル活用かね。

ちょっと不便な田舎暮らしを満喫してくだされ。
522: 507 2008/09/26(金) 01:34:49 ID:QhVrkAIZ(1)調 AAS
いよいよ下田ライフが近づいてきましたよっと。

>>517-518

さらに情報サンクス。
色々調べたけれど、TSUTAYAがあって嬉しかった。
そんなお洒落でもないし、洋服店の有無は気にしないw

>ちなみに地魚の海鮮料理店がたくさんあるからオススメ

さすが下田って感じだね。
昔行ったときはどんぶりのメニューが多い店に行ったが、
2ヶ月以上いるわけだし、色々聞きまわって旨い店探しますわ。

>>521

>ちょっと大きめなホームセンターがある

ハンディーってところですか。
ホームページに品揃え豊富って書いてありますね。
情報ありがとうございます。

海沿いの町で生活するのは初めてなので満喫してきます( ´ー`)ノ
523
(2): 2008/09/26(金) 04:09:27 ID:iA1/qQII(1)調 AAS
実家は静岡市内。今は東京で必死にしがみついて生きてる
毎日泣きたい。静岡に帰りたい
でも居場所もない。静岡で伸び伸びぬくぬく育った、のんびり屋の私に東京は合わない。病む。
524
(1): 2008/09/26(金) 08:24:47 ID:tbt5Z/51(1)調 AAS
>>523
よしよし(´・ω・)ノ(´;ω;`)
私もずっと静岡市内で育って、11月の試験に受かれば東京暮らしだ。
やっぱり静岡人は静岡がいいらしいよね、帰省率高いって聞くし。
525: 2008/09/26(金) 11:10:28 ID:y0cZdTG+(1)調 AAS
>>523
あまり無理せず尚且つ頑張れ〜
どこに住んでても自分のリズムを確立できれば暮らしていけるものです。
時には肩の力を抜いて、休みながら頑張れ〜

>>524
気をつけて行ってら〜
時々は帰ってきてのんびりしてみてね
休みながら頑張れ〜
526: 2008/09/26(金) 13:56:16 ID:fDb5lCmf(1)調 AAS
静岡なんて2時間もあれば帰れるじゃん
自分も4年帰ってないけど...

病気したり、嫌な事があると一人だと心細いんだよね
年末は帰るわ
527
(2): 2008/09/26(金) 17:01:53 ID:NbBP7m13(1)調 AAS
熱海と修善寺と三島って一人暮らしにはどこが向いてるかな
車運転できない20代男性です
528: 2008/09/28(日) 00:46:31 ID:jEjNRjnJ(1)調 AA×

529: 2008/10/05(日) 18:37:34 ID:xk3MUYjX(1)調 AAS
>>527
三島かな

自然もあるし、都会的な一面もある。
東京へも近いし、交通の便がよい。

修善寺は自分が育った場所であり、とてもよい田舎です
職場などは多くはないと思う。
ただ生活するだけならのんびりしていてとてもよい

熱海はまじ坂ばっか
東京へは三島からより断然近いのが良いけど
530: 2008/10/06(月) 00:35:39 ID:7f+XXx8y(1)調 AAS
>>527
東京から三島に引っ越して一年の私です。
車と原付と自転車があるので不自由はないですが、逆に無かったらと考えると
ちと大変です。
仕事場がどこか走りませんが、伊豆箱根鉄道の駅で言えば
三島二日町→ヨーカドーまで歩けない事ない。
大場→マックスバリューあり。 辺りが住み易いのではないかと。
バスは、ないに等しいので、気をつけられたし。
531
(1): 2008/10/10(金) 00:37:37 ID:LIZfWH6b(1)調 AAS
だもんでーって方言?
どいつもこいつも
なもんでー
だもんでー
うつっちまったわw
532: (・◎・)v 2008/10/15(水) 05:16:00 ID:uw4trgif(1)調 AAS
これが格差の元凶だ!
2chスレ:haken
2chスレ:industry
2chスレ:industry
2chスレ:kikai
(・◎・)v 早く見ないと消されるよ (=゚ω゚)ノ ぃょぅ。
533
(1): [age] 2008/10/27(月) 19:48:01 ID:3Vs5SAyP(1)調 AAS
来年度から沼津三島あたりに住むことになってる学生なんだが、アパート探しどうしたもんかな・・・。
レオパは見た感じ評判よくなさそうだがこの近辺レオパばっかだし。
534
(1): 2008/10/28(火) 21:36:49 ID:oRlDr6L6(1)調 AAS
>>533
三島駅前に不動産屋が一杯あるよ。
レオパはやめておいたほうがいい。
535: 2008/10/30(木) 23:13:41 ID:3enhq9Vw(1)調 AAS
入居費用30万ちょいかかった・・
こんなもんなんでしょうか?
536
(1): 2008/10/30(木) 23:55:02 ID:Pyep6c6U(1)調 AAS
家賃6万ならそんなもん
537: 2008/10/31(金) 00:07:46 ID:JRfwdoGv(1)調 AAS
>>536
答えてくれてありがとう。
家賃はそれぐらいです。なにせ初めての一人暮らし
だから、わかんなくて。げぇこんなにするのかよ!
と思ったのが実際の所です。
ぼったくられてないのがわかったので安心しました
ありがとう。
538: [age] 2008/11/04(火) 09:46:27 ID:OOcHXnTm(1)調 AAS
>>534
ありがとう。そのあたりで探してみます。
539: 2008/11/15(土) 12:05:02 ID:cjEtElyY(1)調 AAS
>>531
遠州は
だら・だに・だもんで・ど・がんこ・はぁ
が基本。
540
(1): 2008/11/24(月) 04:00:59 ID:zD48/02D(1)調 AAS
静岡人に静岡は田舎だよねって言ったら
ひどく怒り出して大変だった
541: 2008/11/24(月) 22:38:41 ID:u8Gtm2Dx(1)調 AAS
どこにも都会なんか存在しないよなw
542: 2008/11/28(金) 21:45:37 ID:nkqicwlg(1)調 AAS
>>540
県民の大半は「うちは田舎だ」と自認している千葉県は
「田舎だよね」と言われたら「ええそうですが」と答えるのに。

で、散々外出だと思うが、
クルマの免許を持っていない神奈川県民の漏れが静岡県で生活するのは無理?
会社が沼津に移転してくれそうなので、喜んでついていきたいのだが。
543: 2008/11/29(土) 09:08:01 ID:wfSzp66M(1)調 AAS
免許はいるね、沼津市から出ないならいいかもしれないけど
少し出るにも公共機関があまり無い所だからね、無いと相当キツイ
そう思った方がイイね、原付バイクでいいじゃん
544: 2008/12/07(日) 18:44:38 ID:369nGX2E(1/2)調 AAS
沼津に住んでますが、市内から成田空港までのバスってあるんでしょうか?
引っ越したばかりで土地勘もなく、ネットで色々検索してみましたが、通信手段が携帯しかない為何にも分かりませんでした…
どなたか教えて下さい
545: 2008/12/07(日) 19:03:35 ID:369nGX2E(2/2)調 AAS
↑羽田の間違いでした…
546
(1): 2008/12/07(日) 23:17:15 ID:Bpv7l3tW(1)調 AAS
無いようだね。御殿場からならあるっぽい
547
(1): 2008/12/08(月) 05:38:44 ID:y3pHZZle(1/2)調 AAS
>>546
そうなんですかorzありがとうございました。
あつかましいですが、そのバス詳しく教えてほしいです。
548
(1): 2008/12/08(月) 13:28:30 ID:WXFJbL6Z(1)調 AAS
>>547
御殿場 羽田空港でググったらいろいろ出てきたよ
どれをお勧めしていいか分からないから、ちょっと自分で調べてみてね
549: 2008/12/08(月) 14:35:31 ID:y3pHZZle(2/2)調 AAS
>>548
ありがとうございます!
調べてみます
550
(3): 2008/12/08(月) 22:06:56 ID:Nn4T+KyT(1)調 AAS
近くに海あるけど錆とか大丈夫なの?
建物や車はおろか、体にも悪影響ありそうなんだが……
551
(3): 2008/12/08(月) 23:16:48 ID:UjXr2mzL(1)調 AAS
>>550
沼津大好きな神奈川県民だが…。

静岡県に限らず、海沿いの街は塩害の影響をモロに受ける。
新品で買ったママチャリが1年で錆びたりするから、ママチャリは中国製の安物かサビに強いステンレス車を買う人が多い。

漏れも海沿いの街に住んでいるが、あらゆるモノが錆びまくって困ってるwww
552
(3): 2008/12/09(火) 01:13:45 ID:ESr9qCJf(1)調 AAS
私は熱海市民で、浜松の大学を推薦で受験したのですが
手応えがあったので、もし受かっていたら来年から浜松市民です。

浜松市の中でもブラジルの人が多い地域は騒がしいとか
○○という地域は治安があまり良くないと聞きますが
一人暮らししらすい地域をご存知でしたら教えてもらえるとありがたいです。
東区の西ヶ崎駅が一応最寄り駅みたいです。。。
553
(1): 2008/12/09(火) 02:50:26 ID:si5lxzKe(1)調 AAS
西ヶ崎駅って事は赤電かな。
同じ赤電の駅の上島辺りなら一人暮らし向けの物件たくさんあるよ。
南区と比べたら東区は治安はまだマシだと思われ。
554
(1): 2008/12/09(火) 08:46:22 ID:EstC3C6Y(1)調 AAS
>>552
医大かな?
あのあたりは何もないけど治安は悪くないよ。
性別とか交通とかでお勧めも変わってくるが…
555
(1): 2008/12/09(火) 21:09:10 ID:V0kruKFx(1/2)調 AAS
>>551
ありがと

やっぱりさびさびか
パソコンが錆びるのだけは勘弁したいから
最低5kmは離れたところに住むことにしますわ
556: 2008/12/09(火) 21:30:17 ID:Flc2q390(1)調 AAS
>>551
俺は神奈川大好きな沼津市民だ
それだけだ
557
(1): 551 2008/12/09(火) 22:05:04 ID:KXwL6VBO(1)調 AAS
>>555
パソコンを外に放置しなけりゃ、海から徒歩1分の所でも大丈夫だぞw
10月まで海まで徒歩10分の所に住んでた漏れが言うから確かだ。
558: 2008/12/09(火) 22:40:39 ID:V0kruKFx(2/2)調 AAS
>>557
マジか
その情報はありがたい
パソコンさえ無事だったらもう何処でもいいと思ってる
559
(1): 2008/12/10(水) 00:09:14 ID:JAtwV8ax(1/2)調 AAS
>>552
治安なら市内どこも大して変わらんと思うが
西ヶ崎は赤電(遠鉄電車)で浜松駅に出るには便利
ただし それ以外のとこに行くには不便
大学の学生課にでも聞いたほうが良い
560: 2008/12/10(水) 00:26:23 ID:Dm8ytN1Q(1)調 AAS
ブラジル人はどこにでもいるよな
住むなら大学の近くがいいと思う
大学の近くならバスがあるし
561
(1): 2008/12/10(水) 09:11:09 ID:iK78xT3K(1)調 AAS
大学に近い奴ほど出席率が悪い法則w
562: 2008/12/10(水) 09:34:03 ID:JAtwV8ax(2/2)調 AAS
>>561
友人の溜まり場wになるしな
563: 2008/12/11(木) 19:33:08 ID:uHqHewUr(1)調 AAS
>>550

同感
564
(1): 2008/12/12(金) 01:29:29 ID:mes8+WAz(1)調 AAS
>>552です。
昨日(11日)に発表があって、無事合格していました。
来年の春から浜松です。

>>553
>>559
貴重な情報ありがとうございます。
そうですね、学生課で詳しくは聞いてみます。

>>554
医大(看護)の♀です。
自転車メインで移動しようと思うのですが厳しいでしょうか。
大学から、詳しい書類が近々届くらしいのでまずはそれに目を通してみます。

>>550
熱海市内の、海から徒歩2分のところに住んでいましたが
ガラス窓は白くなるし、倉庫は錆びます。
でも体への悪影響はなんじゃないかな?
565: 2008/12/12(金) 21:57:02 ID:OGfsTxtR(1)調 AAS
合格おめ
医大周辺は坂だらけだから自転車なら体力つくなw
566: 2008/12/12(金) 23:28:06 ID:LOmqy9O6(1)調 AAS
>>564
きつい坂だが 高校生でも高台の高校までチャリ通だ
18くらいの若い子なら出来る ただし雨の日なんかは大変だ思う
567: 2008/12/14(日) 01:51:22 ID:/6MPK2yD(1)調 AAS
自転車板から来ました。
急な坂を登って通学するアナタのために、
それなりに「走れる」自転車を用意するしかありませんね。

つ「ロードバイク」
568: 2008/12/16(火) 09:17:14 ID:peSn1GZ9(1)調 AAS
浜松駅のそばがいい。
569: 2008/12/26(金) 22:39:36 ID:qWzY1yqq(1)調 AAS
 コンビニエンスストアで化粧水などを万引したとして、静岡県警は26日、
総務部に所属する40歳代の男性警視を停職1カ月の懲戒処分とした。警視は同日、
辞職した。

 県警監察課によると、男性警視は24日午後8時5分ごろ、静岡市内のコンビニで、
化粧水や筆ペンなど9点(計7000円相当)を盗んだ疑い。

▽産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

【社会】静岡県警警視がコンビニで化粧水や筆ペンなどを万引 停職1カ月の懲戒処分
2chスレ:newsplus
570: 2008/12/27(土) 00:38:07 ID:pQRVPh4C(1)調 AAS
神奈川ではよくあること。
571: 2008/12/27(土) 00:56:38 ID:H7Wi3wB+(1)調 AAS
市が意見募集/草薙体育館の東静岡誘致構想外部リンク[php]:mytown.asahi.com

県が再整備を検討する草薙体育館をめぐり、市は19日、
「国際スポーツ大会ができる多目的アリーナ施設」として
JR東静岡駅北側の市有地への移転を求める要望書を
県に提出した。しかし、同所には新庁舎を建設すると
定めた「新市建設計画」があり、合併後に凍結されたままになっている。

これ東静岡駅と一号線の間にある空き地なのか公園なのか
よく分からない状態のとこかねぇ?
572: 2009/01/10(土) 01:50:44 ID:SYuJo9EM(1)調 AAS
過疎
573
(2): 2009/01/11(日) 23:21:59 ID:VrKZzAOS(1)調 AAS
春から浜松に引っ越します。
九州から出たことがないのでちょっと不安です。
不動産屋とかどこがおすすめですか?
CHINTAIで探すとエイブルばっかりですが、
評判悪いのでパスしたいです。
あとどの辺りが住みやすいですか?

ちなみに家賃は月5.5マソまで、
車あり、都市ガス希望、
1DK又は1LDK希望です。
独身♂職場は西山町です。
574: 2009/01/12(月) 01:00:04 ID:qkxsbzQD(1)調 AAS
車あるなら西区か中区の住宅街がいいかなぁ
職場の人に頼ることはできないの?
いい不動産屋くらい教えてくれるんじゃないかな
575: 2009/01/12(月) 04:49:44 ID:TOokFFcE(1)調 AAS
ある程度の収入があるのなら、公団住宅もオヌヌメ。
家賃は高いが下手な民間木造アパートよりはコストパフォーマンスが高い。

浜松市内(大合併前の市域)にも1カ所だけ公団団地があったと思う。うろ覚えスマソ。
因みに公営住宅と公団住宅は別物ですよ。
576: 2009/01/12(月) 11:02:50 ID:CMRN/UZk(1)調 AAS
>>573
車があるなら どこでも良いんじゃないの(家賃の高い中心部以外)
結構遠くから通勤している人いるし
西区か北区か中区の北西あたりが近いな
都市ガス希望だそうだが アパートは ほぼプロパンガス
577: 2009/01/12(月) 16:07:54 ID:9M68QVSq(1)調 AAS
中学生の少女を監禁し、乱暴したとして、静岡県警富士署は11日、逮捕監禁と強姦(ごうかん)の疑いで、
ペルー国籍の製紙工、ロドリゲス・ヤギ・ホルヘ・ルイス容疑者(24)=富士市石坂=を逮捕した。
大筋で容疑を認めているという。
同署の調べでは、ヤギ容疑者は10日午前11時20分ごろ、同市内の住宅街で、犬の散歩をしていた
近所に住む女子中学生(15)を無理やり車に押し込み、市内の自宅マンションの一室まで連れて行き、
1時間近く監禁、乱暴した疑い。
少女はすきを見て脱出。帰宅した少女から話を聞いた母親が近所の交番に連絡し、発覚した。

産経新聞 2009.1.12 03:16
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

10日富士市で、散歩途中の女子中学生を無理やり車で自宅につれて行き性的暴行をしたとして、
ペルー国籍の男が逮捕された。
逮捕されたのは富士市石坂の製紙工でペルー国籍のロドリゲス・ヤギ・ホルヘ・ルイス容疑者24歳。
警察の調べによるとロドリゲス容疑者は10日午前11時20分ごろ、富士市内で犬を連れて散歩中だった、
市内の中学3年生で15歳の少女に「犬かわいいね」などと言って近づき
自分の車に無理やり押し込め、自宅まで連れて行き性的暴行をした逮捕監禁と強姦の疑い。
少女が逃げ出して家族に相談し警察へ通報したことから事件が発覚したもので、調べに対し、
ロドリゲス容疑者は「同意の上での行為だった」などと話しているという。

日本テレビ
外部リンク[html]:www.news24.jp
前スレ1=2009/01/12(月) 03:54:40
2chスレ:newsplus
578
(2): 2009/01/21(水) 20:05:00 ID:p74D6dqz(1)調 AAS
573の方に近い条件ですが
家賃は月5マソまで、
車あり、1DK又は1LDK又は2DK希望です。
東区か磐田で考えていますが三方原への通勤を考えると磐田はどうでしょうか?
またこのあたりでの物件探しで注意点等あればお願いします。
579
(1): 2009/01/21(水) 22:26:20 ID:JjFAlwJN(1)調 AAS
磐田だと天竜川を渡らないといけないから橋が混むかも
580
(1): 2009/01/21(水) 23:15:14 ID:RIcMbR5M(1)調 AAS
>>578
磐田は止めとけ。天竜川の橋がどこの橋でもネック。国一、磐田バイパスとも朝晩の渋滞酷い
東名高速を使うならともかく 素直に東区にするべし
581: 578 2009/01/22(木) 19:13:28 ID:Nv1pcam7(1)調 AAS
>>579
>>580
ありがとうございます。
東区>磐田で選びたいと思います。
582: 2009/01/26(月) 04:38:55 ID:882VP66/(1)調 AAS
橋で混んで、玉突き事故とかマジしゃれにならないからなあ。
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s