[過去ログ]
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.116 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
642
: 2021/07/09(金) 22:37:34 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
642: [sage] 2021/07/09(金) 22:37:34 ID:??? 現行スレへの誘導していただいた方、ありがとうございます。 バリサイトについて質問です。 もし他に適当なスレありましたら、すみませんが誘導お願い致します。 最近存在を知ってバリサイトを購入したのですが、ショップの画像では半透明の濃い緑色でした。 手元に届いたら白濁?ミルキー?な薄緑色でした。 インクルージョンやクラックの模様は画像と一致したので同一の石なのですが この変化はバリサイトにはよくあることなのでしょうか? 検索して多孔質故に汗や皮脂で退色することは知ったのですが、梅雨時の多湿環境が 原因なのか、また今後も湿度等の環境によって色合いが変化する可能性があるのか 分かる方がいましたら、お願い致します。 ちなみに、ベルベット地のコレクションケースで暗所に保管予定です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1617677259/642
現行スレへの誘導していただいた方ありがとうございます バリサイトについて質問です もし他に適当なスレありましたらすみませんが誘導お願い致します 最近存在を知ってバリサイトを購入したのですがショップの画像では半透明の濃い緑色でした 手元に届いたら白濁?ミルキー?な薄緑色でした インクルージョンやクラックの模様は画像と一致したので同一の石なのですが この変化はバリサイトにはよくあることなのでしょうか? 検索して多孔質故に汗や皮脂で退色することは知ったのですが梅雨時の多湿環境が 原因なのかまた今後も湿度等の環境によって色合いが変化する可能性があるのか 分かる方がいましたらお願い致します ちなみにベルベット地のコレクションケースで暗所に保管予定です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 360 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s