[過去ログ]
なんでもありの洋裁スレ♪Part 6 (982レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856
: 03/11/10 09:40 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
856: [sage] 03/11/10 09:40 ID:??? 私の場合普段はたいてい返し縫いなのだが、 薄手でダーツ量が少ないと今イチ綺麗に出来なかったりするので そういう時は結ぶ。で糸端ダーツの中に入れ込んでしまう。 多少は解けにくいかと思うので。でも面倒…。 黄身絵本もいいのだが、私は「ミセス〜」の「プロに聞く」(←正式タイトルは違う)の 総集編みたいなの出して欲しいんだよな。 Mの工程表もそうだが「1枚の服を作る流れ」がちゃんと判る感じのが欲しいのだ。 Mのは最初に「こういう順序で縫います」ってのが欲しいが(スレ違いになるか) 自分ではおおざっぱな工程表作ってたりするけど、 普段作らないデザインのだと、それ作る時点でけっこう悩む。 …今もラグランのトレンチコートで悩み中だ(w 切り替え有りでパーツ多いし。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1060522094/856
私の場合普段はたいてい返し縫いなのだが 薄手でダーツ量が少ないと今イチ麗に出来なかったりするので そういう時は結ぶで糸端ダーツの中に入れ込んでしまう 多少は解けにくいかと思うのででも面倒 黄身絵本もいいのだが私はミセスのプロに聞く正式タイトルは違うの 総集編みたいなの出して欲しいんだよな の工程表もそうだが枚の服を作る流れがちゃんと判る感じのが欲しいのだ のは最初にこういう順序で縫いますってのが欲しいがスレ違いになるか 自分ではおおざっぱな工程表作ってたりするけど 普段作らないデザインのだとそれ作る時点でけっこう悩む 今もラグランのトレンチコートで悩み中だ 切り替え有りでパーツ多いし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s