[過去ログ] 【自治】趣味一般板@ローカルルール 3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 403 2006/10/28(土) 02:00:37 ID:rjkzIDYw(1)調 AAS
うーん確かにカオス。。
大きく分けたらこんな感じか?
1.ライトとか献血とか骨バキとかマイノリティ趣味系
2.趣味、そのものについての語り系
3.まみれ部(?)とか狼煙とかのネタ系
4.板違い論争が出そうな危険な香り系
看板なら1.から有名どころをピックアップするのが無難だが
有名どころはどんどん独立しそうな悪寒。
409: 2006/11/11(土) 23:19:34 ID:??? AAS
百科事典は独立失敗してるから大丈夫だろ
消防はそもそもスレに合ってるのかもわからん、最近引っ越してきた新参だし
しかし、見事にみんな移転してるんだな
手品 2ch板:magic
トランプ 2ch板:card
パズル 2ch板:puzzle
手芸・ハンドクラフト
2ch板:craft
園芸 2ch板:engei
刃物 2ch板:knife
写真撮影 2ch板:photo
ビリヤード 2ch板:billiards
410: 2006/11/19(日) 23:49:38 ID:tK9Cqko9(1)調 AAS
あげ
411(4): 純之助 ◆Acaey.R1aU 2006/12/06(水) 23:13:14 ID:??? AAS
場違いな質問につき失礼致します、
こちらのウィキペディアスレッドに
御邪魔しているのですが、
みんなsageで書き込むと、本当に誰が誰なのかわからなくなってしまいます。
どうしても、
現状、この板の設定を、ageのみID開示になっているのを
sageで書き込んでもIDが表示される、
強制ID措置を取っていただけませんでしょうか?
それとも、このような話題は2ちゃんねる内のどちらで言えばよいのでしょうか?
ご教示いただけると幸いです。
412(1): 2006/12/07(木) 09:24:52 ID:??? AAS
>>411
無理だね。自演騒ぎが楽しくてID強制板に行きたくない連中が存在して、
その連中の書込がレスのかなりの部分を占めている以上、
そんな措置をとられたらどっかに移動するだけだ。
前にも自演騒ぎが厭な連中がネットサービス板などに移動しようとあれこれやってみたけど、
スレの大勢は動かなかった。
俺はもう「本スレ」は読んでません。それなりに得難い情報交換が出来るものの、
通しで読む時間がもったいない。
413(2): 純之助 ◆Acaey.R1aU 2006/12/07(木) 18:41:51 ID:??? AAS
>>412氏、
'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
それも良い方法のような気がしてきました。
・・・ま、でも、もう少し方法を練ってみますね。
動かないのであれば、ここを変えるだけですから。
414: 2006/12/09(土) 17:41:40 ID:??? AAS
>>411
まず
■ ID制変更を願うスレ・3 ■
2chスレ:operate
の1でも読め。
2chはそういう要望が「隔離」されている(端的にいえば歓迎されていない)って
ことも良く考えてから行動しろよ。
415(2): 2006/12/11(月) 15:19:27 ID:??? AAS
>>413
自分のスレのことしか考えないというのは駄目だよ。
ここは過疎スレが集合した板なのだから
人を呼び込むためには
たまには、一人で会話することもあろうだろう。
そういったスレを細々と育てている人々の身にもなってごらんよ。
416(5): 2006/12/12(火) 08:38:16 ID:??? AAS
>>415
おいおい、411が言っているのはそんな細々としたスレのことじゃないぞ。
あの百科事典スレの話だよ。
417(2): 2006/12/12(火) 12:11:22 ID:??? AAS
>>416
この板の設定を変えるということは
その百科事典のスレだけの問題ではないのだよ。
非常に自分勝手な提案だよ。
418(1): 416 2006/12/12(火) 12:43:22 ID:??? AAS
>>417
>416=412
そのスレの為に板の設定を変えろなど一っ言も言ってないよ。
419: 2006/12/12(火) 12:59:50 ID:??? AAS
>>418
明記されている
>>411
>現状、この板の設定を、ageのみID開示になっているのを
>sageで書き込んでもIDが表示される、
>強制ID措置を取っていただけませんでしょうか?
420(1): 416 2006/12/12(火) 14:05:49 ID:??? AAS
彼はともかく、俺は言ってません。
無駄だからやめよう、と止めている。
421: 2006/12/12(火) 15:11:05 ID:??? AAS
>>420
えっと
>>415は、>>413 = >>411 = 純之助 ◆Acaey.R1aU
にレスした。
>>416は、411(= 純之助 ◆Acaey.R1aU)が言っているのは〜
という意見にレスをした。
のだから、おまえさんの意見など全く入る余地がないのだが。
422: 2006/12/12(火) 15:12:20 ID:??? AAS
×>>416は、411(= 純之助 ◆Acaey.R1aU)が言っているのは〜
○>>417は、>>416の411(= 純之助 ◆Acaey.R1aU)が言っているのは〜
423: 2007/01/03(水) 04:25:56 ID:folL4mkA(1)調 BE AAS
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
外部リンク[htm]:mywebpage.netscape.com
文字エンコーディングはEUC-JPでご覧ください。
edit3ではレス番号が飛んでいるのが明らかです。
コミュニティ参加者のKMTさんは、
このようにWIKIPEDIA日本語版を不正に操作する
木津尚子、岩瀬透、今泉誠各氏の手先です。
全力でこのような参加者をコミュニティから追放しましょう。
424: 2007/01/12(金) 21:44:21 ID:PBIpsn7j(1)調 AAS
(2ちゃんねるは今月末で閉鎖になるみたいです)
2 ち ゃ ん ね る 終 了 の お 知 ら せ 22chスレ:operate
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
【ネット】2ちゃんねる、15日にプロバイダーサービスを終了★2 2chスレ:newsplus
(各板住人は各自で避難所を用意しておいたほうがいいと思うです)
425(1): 2007/02/03(土) 10:46:01 ID:??? AAS
板topからリンクされている板一覧
外部リンク:www.ff.iij4u.or.jp〜ch2/bbstable.html
が移転してるみたいなのでなおしてやってください。
426: [age] 2007/02/06(火) 21:44:37 ID:??? AAS
>>425
移転先ってここでいいのかな?
外部リンク[html]:www.2ch.net
427(2): 2007/05/19(土) 19:16:50 ID:G8egD6b1(1)調 AAS
百科事典のスレが乱立して迷惑しています。
あの人たちに出て行ってもらう方法はないですか。
428: 2007/05/20(日) 11:50:54 ID:??? AAS
>>427
1. Wiki板なり事典板なりを作ってそこに移住させる。
2. 強制ID制を導入する。
3. 重複スレができたら、さっさと削除依頼に出す。
429(1): 2007/05/20(日) 12:11:48 ID:??? AAS
ID表示無いと削除依頼のまとめも上手く出来ない。
ID表示が最優先だと思う。
430: 2007/05/21(月) 08:48:27 ID:??? AAS
そうね。俺は去年の秋頃まで2年ほどあのスレを読んでたけど、
ID強制になれば自演がしにくくなって、そういうのが好きな連中は自分で出ていくと思うよ。
ただそれじゃよそでまた迷惑を掛けるから、
事典板を作ってもらってそこでID表示については彼らに決めさせるのがいいと思う。
431: 2007/05/21(月) 12:26:44 ID:??? AAS
>そこでID表示については彼らに決めさせるのがいいと思う。
2chについて何も知らない人ね。
432: 2007/05/21(月) 12:27:03 ID:??? AAS
>>427
迷惑とはどういう迷惑なのか?
433: 2007/05/23(水) 22:01:26 ID:??? AAS
VIPですらID表示がある。
狼なんて名前空欄にしたらフシアナだ。
そのような措置は業者と信者のすくつであるこの板にこそ必要。
434: 2007/07/30(月) 00:06:26 ID:IH72MhlO(1)調 AAS
全板で端末識別子が表示されるようになったので一応ご報告
規制人仕事しろ 21
2chスレ:sec2chd
> Q.IDの後ろに付いてるOとかPとかQとかoとか0ってなに?
> A.書込み手段を区別する目印です。
> 携帯が O (大文字のオー)、 公式p2( 外部リンク:p2.2ch.net )が P、
> 中間サーバ型携帯用ブラウザが Q、AIR-EDGE PHONEセンターが o (小文字のオー)、
> それ以外が 0 (ゼロ)です。
435(1): 2007/08/29(水) 06:45:02 ID:8rbYFCuM(1)調 AAS
趣味板唯一の着物スレ
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう16
2chスレ:hobby
が【着物】ネットウォッチ@2ch掲示板
きものサイトウォッチスレpart13【和服】
2chスレ:net
に荒らされています。
きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう16のコテ住人「祭電」を
追い出す名目で、スレにIDが出ないことを逆手にとって来る人来る人
祭電と決め付け追い出しています。
どうすればいいでしょうか。
436: 2007/08/29(水) 20:05:03 ID:??? AAS
>>435
よく見ていないが、ここらへんで聞いてくれ。
荒らし対策相談所 part33
2chスレ:sec2chd
437: 2007/08/30(木) 16:34:43 ID:??? AAS
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
1 :七代目山口組候補俣木親分:2007/05/29(火) 08:31:26 ID:EfjUk3ec
農林水産大臣
バックには六代目山口組最高幹部
筆頭若頭補佐の橋本弘文【在日】(極心連合会会長)
元三代目山健組組長代行として同団体を2000人⇒7000人の最大派閥へ
六代目山口組の跡目に司忍(山健組に次ぐ4000人組織⇒弘道会:愛知)の跡目が決まると、
弘道会でNo.2の高山若頭と兄弟分だった橋本会長は、山健組の跡目を井上若頭に譲り、
極心連合会(1500人)を引いて六代目山口組の直系組長(直参)へと昇格。司親分の収監が決まると、
六代目不在の中、二代目弘道会高山会長が異例の山口組本家若頭へとスピード出世。
橋本極心連合会会長も筆頭若頭補佐へと最速出世。トヨタの弘道会が愛知万博の談合で極心連合会と結託。
(株)電通、トヨタ自動車、自民党の三団体は松岡利勝農林水産大臣に密な会合。
松岡⇒橋本極心連合会会長⇒高山二代目弘道会会長ラインで、愛知万博開催。
電通、トヨタ、自民党は大成功。
電通にとって、第1営業局が担当のトヨタ自動車、第15営業局の担当の自民党は、
共に同営業局内の最大広告取扱高クライアント。
山口組最高幹部の高山No.2、橋本No.3、松岡農水大臣の3人は、これに加えて、
以前にも愛知国際空港で裏表を支配。
松岡の後援会幹部が25日に自殺した遺書に記載されているが、熊本県警は発表を黙秘。
家族からの証言のため正確な数字であるが、この2大事業でこの3人が手にした裏金は…。
なんと70億を超えている。民主小沢に近いスジがこの情報を入手、リーサルウェポンへと。
松岡は25日の後援会幹部で同級生の遺書を県警に知られ、山口組に迷惑掛けたくないと側近に相談。
県警はその事実を警察庁出身の亀井議員に密告。安倍総理はもう庇いきれないと思ったのか、
事実は、松岡農水大臣がその裏金を同九州族で次候補の麻生外務大臣へは裏金渡し、安倍には渡さず。
これには相当の怒りがあったと側近議員に愚痴った話は補佐官から漏れた。
自殺か他殺か、それは神のみぞ知る。だが以上の情報は全て真実。これ以上は書けない。
談合に絡む汚職で年間11億のリベート発覚
半分は極心連合会へ流れたと見て検察は秘密裏に捜査中だった
438(2): 2007/09/10(月) 01:15:27 ID:LwG6zn5W(1)調 AAS
>>429に同意します。
強制ID表示の導入は、スレッド乱立対策としても
ある程度効果があると考えます。
439(1): 2007/09/10(月) 01:18:32 ID:??? AAS
>>438
それよりWikipedia関連スレのスレ立て禁止にするのが
最優先の課題なのでは?
440: 2007/09/10(月) 01:52:40 ID:??? AAS
>>439
マジでなんとかしてもらいたい
全部まとめて追放
441(1): 2007/09/10(月) 02:16:38 ID:??? AAS
と、ここで騒いでる人達も全てウィキペディアスレの人なんだよね。
毎度ながら自作自演っつーか。
442: 2007/09/10(月) 02:19:04 ID:??? AAS
>>438
ウィキペディアのスレしか見てないお前には分からないかもしれないが
それ以外の住人の事も考えろよと。毎度ながらの定型w
443: 2007/09/10(月) 05:45:07 ID:??? AAS
>>441
ウィキペディアスレの人たちにとっては
そういうことにしておきたいのかもね
444: 2007/09/10(月) 23:54:30 ID:??? AAS
百科厨うぜえよ
いさめただけなのに「厨房が来た」くらいの扱いでハナから反省する気がない
445: 2007/09/11(火) 00:49:29 ID:??? AAS
異常すぎだろ。今あがってるスレ上位20のうち半分以上がwikipediaスレ。
どう考えてもまともな板の状況とは言えない。奴らが板の品位を下げている。
446(2): 2007/09/11(火) 10:15:39 ID:??? AAS
スレ立て荒らしの自演乙
447(2): 2007/09/11(火) 15:17:45 ID:??? AAS
スレをageまくってから
> 今あがってるスレ上位20のうち半分以上がwikipediaスレ。
と言う神経が信じられないw
448: 2007/09/11(火) 17:28:01 ID:??? AAS
何で俺が糞スレageる必要があるんだよ?
wiki厨は真性のアホなのか?だいいち常時あがってるじゃん。頭が悪すぎ。
自治スレでまでこういう態度とられると本当に迷惑だから、移住してくれ。
449: 2007/09/11(火) 19:18:37 ID:??? AAS
スレ乱立させる頭の弱い奴ほど移住しない罠。
ごめんねー。
450: 2007/09/11(火) 23:31:10 ID:??? AAS
過去を知らない新人ほど
チンポウェールズを埋めようとする。
451: 2007/09/12(水) 12:22:38 ID:??? AAS
他の板住民のことも考えろよ乱立厨w
452: 2007/09/14(金) 16:09:56 ID:??? AAS
そもそも、ウィキペディアの利用者や記事について議論することって、「趣味」と呼べるのか?
俺はそれが疑問
453: 2007/09/15(土) 02:06:57 ID:??? AAS
乱立問題は自己解決しました。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
ウィキペディアスレ一同に代えて
454: 2007/09/18(火) 17:50:04 ID:??? AAS
百科厨のことだけど、10分も遅れてまた重複スレが立っているから覗いてみたら
誰かが指摘すると「報告なしで気づくか」と一蹴して他の誰もとがめていなかったな。
2chではスレ立て前に検索するのが常識なんですが。
ということで、百科厨の悪行リスト
・スレ乱立、ageまくる
・状況改善のための議論に参加する意思なし、自治スレで>>446-447のように無駄なレスをする
・自分たちは「板の自治」どころか「スレの自治(ルール作り)」もしないくせに、ここでは自分たちの都合だけで強制IDを要望
・スレ立て前に検索せず、重複しても「報告なしが悪い」と責任転嫁、周囲にとがめる住人なし。
・板内の他のスレのことはどうでもいい(暗にほのめかす書き込み多数)
・板に興味がない(「放っておけば落ちる」などの発言から分かる)くせに、なぜか趣味一般板にこだわり、迷惑をかけ続ける。
455(1): 2007/09/19(水) 09:34:01 ID:??? AAS
なぜかってひとえにID非強制なためじゃないか。
456: 2007/10/08(月) 16:18:30 ID:??? AAS
>>455
難民板もID強制ですよ?百科厨乙
457: 2007/10/08(月) 16:19:22 ID:??? AAS
まちがえた難民板も「非」強制ですよ
どっちにしろここにこだわる理由が分からん
458: 2007/10/26(金) 18:15:24 ID:??? AAS
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
外部リンク:g4ah5.ichiya-boshi.net
459: [sage] 2007/11/27(火) 01:23:12 ID:??? AAS
趣味板内に該当するスレがあるかどうかは知らないけど、
とりあえず。
2ch板:puzzle パズル板
2ch板:card トランプ板
460: [age] 2007/12/01(土) 16:41:23 ID:??? AA×
![](/aas/hobby_1054205400_460_EFEFEF_000000_240.gif)
461: [sage] 2007/12/16(日) 20:24:51 ID:??? AAS
462: [sage] 2007/12/23(日) 09:25:48 ID:??? AAS
マジでなんとかしてもらいたい
全部まとめて追放
463: [sage] 2007/12/29(土) 22:43:06 ID:??? AAS
割り込んでごめんなさいね〜^^;
今、趣味探ししてるんですけど今、はまっている事や物ってあります?
464: [sage] 2008/01/09(水) 17:00:00 ID:??? AAS
こばちゃっとのパスワードは
Drinker
でお入りください
こちらのURIからは直行できます
外部リンク:chat.no-cost.no-ip.org
465: 2008/02/16(土) 14:59:09 ID:7VjpVFjS(1)調 AAS
なんか2ちゃんのトップからここ、辿れなくなってないか?
466(2): 純之助 ◆Acaey.R1aU 2008/03/01(土) 22:42:14 ID:??? AAS
自治スレの皆様方、夜分に失礼致します。
私はこの板の百科事典スレッドを主に利用しております。
実は、先日から、この板にsageで書き込みするとIDが出ないことを良いことに、
事有るごとに住人に突っかかる”荒し”さんが住み着いてしまいました。
こちらとしては、黙殺決め込むしか方法は無く、手を拱いています。
また、他のスレッドでも、この板でIDが出ないことを良いことに
やりたい放題しているやからが居るのも見受けられます。
そこで、この板の設定を変えて、IDが出るようにしていただきたいのです。
何とかなりませんでしょうか?
467: 2008/03/01(土) 22:48:46 ID:??? AAS
>>466
一応、このスレッドくらいは読みましょう。
この板は百科事典のためだけにあるわけではありません。
468: 2008/03/01(土) 23:21:42 ID:??? AAS
>>466
ログも読めない人は荒らしとなんら変わるところがないです。
事有るごとに住人に突っかかるとはどういうことか
具体的に説明しないと話が通じない。
他人に何かを説明した経験とかあります?
百科事典作成に携わっている人なら
簡単なことと思いますが、何があって、それに対してどう対処したのかを
具体的に書き、そして、何に困っているかを書いてください。
それが他人にものを説明するときの最低限のことです。
たいした対処はしていないけれど、タスケテーなんてのは甘え以外のなにものでもありません。
469: 2008/04/13(日) 06:19:25 ID:KziFyGEB(1)調 AAS
■ガイドライン■
(1)修正
・今回は修正はコミケ基準できっちり行って下さい。
・今回は見本誌チェックなしでは頒布できませんのでご理解ください。
早めのご来場をお勧め致します。コピー誌についても同様です。
・新刊だけでなく既刊についても対象となりますので、
在庫の持ち込みについては今回は充分ご注意ください。
(2)ゾーニング
・会場 (4F) は 18 歳未満立ち入り禁止です。
・参加者にはゲートで年齢確認を行い、何らかの見分け処理(リストバンドないしスタンプ等/詳細は検討中)を行います。
どんな処理にするかは当日発表しますが、この見分け処理のない参加者には成年向けの作品を頒布しないで下さい。
・保護者同伴であっても、18 歳未満の方の入場はできません。
(3)内容規制
・会場側からの強い要請により、今回だけは内容面での規制について実施させていただきます。
ご協力のほどをお願いいたします。
・猟奇的な内容(フリークス、身体の性的改造、身体切断、殺害、内臓描写、リアル獣姦等)、
SM(緊縛、拘束、拷問等)については今回は頒布禁止といたします。これらは夢オチ等であっても禁止です。
・明らかな大人×子供(体格差が大きいもの)でハードなものは今回はお断りします。
・当然ですが実写関係は今回に限らず禁止です。
・見本誌チェックにおいて、修正だけでなく上記の表現もチェックいたします。
担当者が問題ありと判断した場合、頒布禁止となることもありますので、
表現の危ないほうの限界にチャレンジしないでください。
・なお、新刊だけでなく既刊についても対象となりますので、在庫の持ち込みについては今回は充分ご注意ください。
470: 2008/04/13(日) 23:23:48 ID:??? AAS
どこの誤爆だ
471(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 21:21:04 ID:CVzuEVLy(1/9)調 AAS
どうも、3流削除人です。
趣味板を覗いたところ、「Wikipedia」関連のスレが多くあり、
とても趣味板では適切ではない内容であるため、今回処理をしにやってきました。
まずはWikipediaの本スレ以外を全て停止としました。ゴミ箱移動でもいいかとは思いましたが、今回は停止と判断しました。
肝心の本スレについてですが、
・Wikipediaスレの住民以外の住民さんからの声が今以上に多く集まった場合
・Wikipedia利用者叩きが今後も継続された場合、それが主な流れであると判断した場合
・Wikipediaでの出来事について「実況」が行われていると判断された場合
この3点の場合に「即停止&次スレは適切な板で」という方向で行こうかと思っています。
無視して次スレが立った場合は「削除」です。
ちなみに今の内容ならネトヲチ板が適切かと思います。叩きなどが主流のようなので。
Wikipediaのルールは他人に説教するほど守るけど2chのルールは守らない身勝手な人たちは他に行ってもらうのが適切かと思います。
他に意見がありましたら当面覗きにやってきますので、ご意見お願いします。
472: 2008/05/21(水) 21:32:03 ID:tXy6OCDL(1/9)調 AAS
>>471
ただ、ネットウォッチ板のローカルルールでは
「ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。」となっています。
スレ住民のなかには、積極的にWikipediaへの書き込み編集をしている者もいます。
したがって、現状ではネトヲチ板への移転は困難です。
ただ、インターネット板への移動などは検討事項かとも思います。
473(1): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 21:41:49 ID:CVzuEVLy(2/9)調 AAS
「今の内容なら」ってことです。
改善すれば他の板がもっと適切かと思いますが、それなら現状なら「2chで利用することは適切ではない」という結論に至ります。
インターネット板やネットサービス板などはまだローカルルールも完全ではないようですが、
しかしこれらの板についても現在のWikipediaスレの利用では適切だとは思えません。なのでやはり改善が必要となります。
どのみち改善を求めることになりますので、よろしくお願いします。
「今すぐ停止にしても良い」のですが、私は某Wikipedia管理者のような性急な処理はしないので、様子を見ます。
しかし様子を見続けるということもありません。下手したらインターネット板でも追いかけて処理する可能性もありますので、よろしくお願いします。
474(1): 2008/05/21(水) 21:57:10 ID:tXy6OCDL(2/9)調 AAS
>>473
従前よりウィキペディア関連スレの趣味一般板での乱立については、
スレ住民である自分自身としても問題だと感じていたところであり
他スレや板住民全体への迷惑にならないよう、
折にふれて本スレでも自重自制を訴えてきたところでした。
力不足を痛感しています。
スレッド内でのルールを制定し掲示する必要があるかもしれません。
475(1): 2008/05/21(水) 22:03:56 ID:??? AAS
【Wikipedia】 嫌いなユーザー
2chスレ:hobby
wikipedia で最も下劣なユーザー、ゆきちスレ
2chスレ:hobby
WikipediaのDQNを晒すスレ
2chスレ:hobby
【マルチアカ】Fromm監視【実は219市115丁223番151号】
2chスレ:hobby
Wikipedia代表Aphaiaのブロック後の行動を観察するスレ
2chスレ:hobby
【百科事典】函数VS関数はここでやれ【Wikipedia】
2chスレ:hobby
こいつらもスレストしちゃってよ。
476: うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 22:05:04 ID:CVzuEVLy(3/9)調 AAS
いえ、悪いのはWikipediaスレ住民(か、削除依頼を出したけど処理しなかった削除人)が悪いと考えてください。
このスレでWikipediaスレを以前から煙たがっていたということは把握できましたので。
私が考えているのは、
・Wikipediaについて語るなら確実に趣味一般板ではない
という一点ですので、スレ住民に求めるのは、
・趣味一般板に居座るならWikipediaで述べているようなレベルでの根拠を示す([[独自の研究]]はダメねってこと)
・他の板に移るならスレ環境を改善して適切な状態にして移動を行う
今のままなら「2ch上のどこにも存在することが出来ない」ということです。おそらく。
477(2): 2008/05/21(水) 22:05:35 ID:1R58/Ziy(1/3)調 AAS
> ・Wikipedia利用者叩きが今後も継続された場合、それが主な流れであると判断した場合
これね、今の苛烈な粘着荒らしさんが住み着いている状態は
こっちゃではどうしようもないっていうか…
Wikipedia本体でブロックされた人間が、あそこで喚き散らしてるみたいなんですが
今回のはちょっと常軌を逸した粘着が1人いるみたいなんですよ
無論住人の大半はその事を理解してる筈なんですが・・・
478(1): 2008/05/21(水) 22:08:34 ID:tXy6OCDL(3/9)調 AAS
>>477
いや住人の大半は全然理解してないでしょ。
解任投票の実況してる奴とかいるし。
479(2): 2008/05/21(水) 22:08:41 ID:1R58/Ziy(2/3)調 AAS
> 今のままなら「2ch上のどこにも存在することが出来ない」ということです。おそらく。
いやいやちょっと待った
他の項目には同意しますけど、これはなんですか
例えば極論だけどVIPやらそこらの板でそんなルールはないし
どこにも存在できないってのはうさぎ氏の個人的感情から来ている意見でしかないといわざるを得ない
削除人に対してこんな口をきいて
心象を悪くするかもしれないのを承知で敢えて言わせていただくが
480: 2008/05/21(水) 22:09:57 ID:1R58/Ziy(3/3)調 AAS
>>478
いや俺が言ってるのは海獺氏に対する例の粘着なんだけどね
「1人」っていう表現で分かるものだと思っていたのだが
481(1): 2008/05/21(水) 22:15:06 ID:tXy6OCDL(4/9)調 AAS
>>479
> 2ちゃんねるガイド:目次
> 2ch板:guide
をよく読みなおす必要があるということでしょ、たぶん。
482(3): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 22:15:27 ID:CVzuEVLy(4/9)調 AAS
>>475
一部はスレスト済みでしたが、スレストしてなかったのをスレストしました。
ちなみにFrommスレはコテスレってことで処理しておきました。
>>477
特定の管理者を叩いていることは把握しています。
荒らしには削除人でも処理しきれないこともありますので、まずは姿勢を示していただきたいと思います。
例えば>1などにそういうことを書くなどを行うことです。
その姿勢が見られればレス削除依頼をだせばある程度処理されるので、少しは改善されるかと思います。
>>479
どの板にも移動すること自体は可能でしょう。但し、その先で安定してスレが動くという補償は今現在の状態ならどの板でも全く無いということです。
また、その先で私以外の削除人に処理される可能性も否定できません。
私の心象は気にしなくても大丈夫ですので、意見はどんどん出してください。
483: ◆5ChatAmAI2 2008/05/21(水) 22:20:53 ID:??? BE AAS
>>482
はじめまして、
本スレ以外はゴミ箱行きでいいと思います。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
484: うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 22:24:02 ID:CVzuEVLy(5/9)調 AAS
本スレ以外は全て処理しました(残ってたら報告していただければ処理するかと思います)
今議論にしているのは「本スレ」についてです。
「1スレぐらい(無条件で)いいでしょ?」という意見は受け付けません。
485: 2008/05/21(水) 22:34:28 ID:tXy6OCDL(5/9)調 AAS
>>482
> 例えば>1などにそういうことを書くなどを行うことです。
やはり、>>474のように
スレ内部での独自のローカルルール
(もちろん、板ローカルルールにも2ch全体のルールにもかなう内容での)
が必要な段階に来てしまっている、ということなのでしょうね。
486(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 22:40:14 ID:CVzuEVLy(6/9)調 AAS
きっと、その段階はもっと前だったんだと思うのですが、削除人が今まで気がつかなかっただけなので、
「なんでこのスレだけ?」と思わないでくださいね。Wikipediaの管理者が足りていないのと同様に、削除人も足りていないので。
487(2): 2008/05/21(水) 22:43:29 ID:??? AAS
過去にも二度、重複スレが乱立したことはあった。
最初のときは結局すべてのスレを使い切った。
二回目のときは何者かがすべてのスレを埋め立てた。
三度目にして削除人の介入か。
488(2): 2008/05/21(水) 22:43:58 ID:nMfvna9+(1/2)調 AAS
今いるような粘着さんのブロック&実況的な事をしない、でよさそうな気がするけど
本スレでやってることってどちらかというとネットウォッチ板的なんだよね
489(1): 海獺 ◆RACCOxeST6 2008/05/21(水) 22:44:53 ID:??? AAS
>>486
ご迷惑をおかけしています。
個人的には2ちゃんねるの方針などには疎いものですから
うさぎさんの現状把握と対処を信じて、一任させていただきます。
もし、なにか「こうしたほうがいいのではないか」というアイディアがあれば、
ぜひお聞かせください。
490(1): 2008/05/21(水) 22:46:02 ID:tXy6OCDL(6/9)調 AAS
>>486
それは仕方のないことだと思っています。
他板での荒らしで正義に報告するなどしていて、
「いつでもどこでも誰でも迅速に対処される」ものではないし、
話し合いと状況の変化で対処もまた変更される可能性がある、
ということはよく理解しているつもりです。
491: 2008/05/21(水) 22:49:50 ID:??? AAS
>>488
ネットウォッチとはちょっと違う面があって、対処依頼みたいなものを兼ねている面が
ある。
ネットウォッチ板のローカルルールってROMのユーザーにも適用されるの?
例えば○○の記事を荒らしているIPがいるみたいなことを書かれて、それを読んだ
ROMの管理者が対処するようなことが起こっても許容?
対処おねがいみたいなヲチ先への書き込みを依頼するようなことをかかなければ
OKなのかな?
そうだとすればネットウォッチ板でもやりようはあるが。
492(1): 2008/05/21(水) 22:50:18 ID:??? AAS
ネッツ板も重複が酷い。
【百科事典】ウィキペディア第4版【Wikipedia】 2chスレ:internet
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正九校目 2chスレ:internet
上の2つ除いて全部削除してくれよ。そうじゃないと趣味一般板と何も変わらん。
移転先で今回と同じいちゃもんつけられてもめんどくさいだけだ。
493: 2008/05/21(水) 22:53:55 ID:??? AAS
>>492
流石に板またいだ依頼は無理があるだろ…
494(1): 2008/05/21(水) 22:54:56 ID:??? AAS
>>481
挑発的だなー
そんなもの理解しているつもりだし、あんたは理解しているのかと
それいったら殆どの板が(ry
ってことになることであって
移転(追放)には反対しないしやられても仕方ないことだとは思う
俺はあのどの板でも〜という表現に引っかかりを感じただけなんだ(あの時点では)
>>482のうさぎ氏のコメントで理解したけどね
だから君のその物言いは余計でしかないんだ、悪いね
495(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 22:55:22 ID:CVzuEVLy(7/9)調 AAS
>>487
重複や乱立を問題としているのではありません。
現在の使い方で趣味板に存在することを問題視しているのです。
適切な板があるならそっちに移った方がいいわけで。
>>488
一部の荒らしが騒いで事が大きくなっているということは把握しています。
それを抜きにしてスレ住民さんが何とかなって欲しいと思ってます。
(例えばコピペなんかはレス削除してもいいと思うんですけどね。でも荒らしに乗ってる人が多くいることも確かなわけで。)
>>489
アイディアはここまでに述べた中に詰まってますので、再読してください。
[[WP:NOT]]があるように、[[2chはなにでないか]]や[[趣味一般板がどういう板か]]があると考えてください。
>>490
とのあえず私が受け止めれているのは、該当スレ>1を見る限り、IDありはインターネット板、なしは趣味板でやりましょうという方針だけです。
あれだけ荒らしに脆弱なWikipediaだけどなんとかしている居る人たちなんだから、そのコミュニティも脆弱ではない感じにして欲しいのです。
まぁ、一旦住民さん間で少し意見をまとめてください。
いま管理者の解任で騒ぎたい要素があるみたいですが、それは同時に趣味一般板の他の住民さん(大げさに言えばhobby11鯖にいる人たち)に迷惑かかってますから。
496(1): 2008/05/21(水) 22:56:48 ID:84ZGEqMC(1)調 AAS
ようやく2chの権限持ちが登場か。
この板で権限持ちを見るのは青い月を見るより珍しいことだから、完全に存在を忘却していた。
まあ、次来るのは3年後くらいなんだろうけどさぁ(ためいき
497: 2008/05/21(水) 22:57:34 ID:??? AAS
暴走がひどいから、板に関係なく、スレ乱立や過疎スレ乗っ取りぐらいはやりかねない。
何しろ、「またお前は騙されたわけだが」スレに騙されて送られると、
そこを乗っ取って次スレ扱いにして埋めてしまった前歴がある。
498(2): 2008/05/21(水) 22:58:24 ID:??? AAS
たまに批判要望板だかどっかで「Wiki板」「Mediawiki板」「Wikipedia板」といった類の新板作れ、って要望見るけど
そろそろその時期なんじゃないのかい。
499: ◆5ChatAmAI2 2008/05/21(水) 23:02:08 ID:??? BE AAS
>>495
対処をお任せします。
前言は撤回させていただきます。
500: 2008/05/21(水) 23:02:09 ID:tXy6OCDL(7/9)調 AAS
>>487
あの時埋め立てたのは俺ね。
まだこの鯖が古かったからこそ、通用した手口。
言ってみれば、自主的なスレストのようなものさ。
その上で、当時の状況に対して本スレでも問題提起しておいたと思ったが、
ちょっと記憶があやふやだなあ……
501: 2008/05/21(水) 23:04:16 ID:tXy6OCDL(8/9)調 AAS
>>498
隔離板のおねだりが通るだろうか?
幼女あたりに行ってみる?
502: 2008/05/21(水) 23:06:12 ID:??? AAS
権限持ちがwikipediaのことを良く分ってる方だったのが幸い。
その好意を無駄にせぬように何とかしなければ…
503(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 23:06:12 ID:CVzuEVLy(8/9)調 AAS
>>496
あー、私は1つ問題を見つけたら解決するまで面倒見るのでご安心ください。
もし「削除権限の自治介入」と思われたら、そこで私は手を引き、その場で適切な判断を行います。
>>498
wiki板があったとしても、Wikipediaでの事象を語るのは適切でないと思います。
(おそらくwiki板が出来たら、wikiの技術について語る板になるから。Wikipediaの機能などについて語るスレは立てれるかとは思いますが)
Wikipediaスレが何をしたいスレかが明確になれば、自ずと結論が出るかと思います。
504: 2008/05/21(水) 23:07:57 ID:??? AAS
>>495
コピペ(SPAM)に関してはどこでやっても変わらないと思うよ。それがSPAMってもん。
悪化したらその度に規制するしかない(巻き込まれたくないけど)
この件に関してはスレの住民の意向なんか気にせずスパッと決断した方がいいんじゃないかな。
505: 2008/05/21(水) 23:08:47 ID:tXy6OCDL(9/9)調 AAS
>>494
いや別に挑発とかじゃ全然ないですよ。
削除人の行動原理のひとつが削除ガイドラインであることは、
自然なことでしょ。
それらを含めて、今一度読み直す、ということ。
506: 2008/05/21(水) 23:11:03 ID:??? AAS
何をしたいのかが「なんでもしたい」になっているのが問題なんだろうな。
査読だけはレスが流れて意味がなくなってしまうからという理由で
インターネット板に分離したけど。
507: 2008/05/21(水) 23:11:47 ID:??? AAS
言っちゃ悪いんだけどうさぎ氏の言ってることって
どこまでが本気なのか真意を計りかねるのだが、理想郷にまで行ってしまってると思う
まずこの板でウィキペスレが適当でないのだとしたら、
どこへもっていくかを考えたほうが良いのであって、
>>503のウィキペディア全般についての雑談はよくない的な話を幾らしても
一向に前に進まないのではないかな
wiki板が出来たら、wikiの技術について語る板になるというのは、俺はありえないのではないかと思う
権限持ちの人がそこまでコントロールできればそれに越したことはないんだが、
実際そこまで立ち入ってる板は一部の運営系を除けば限られているだろう
どこに移転しようが今の「本スレ」における流れは食い止められないだろう
じゃあ本スレイラネって話になるとまたそれはそれで困るんだが…うーむ
この辺、他にも権限持ちの方が降臨して、
意見とか聞けたらいいなーとか思ったりするんだけど
どうも見てると。ここは見捨てられた板みたいだからなぁ…
508: 2008/05/21(水) 23:14:26 ID:??? AAS
削除人が降臨するだけでも奇跡なのか
509: 2008/05/21(水) 23:16:16 ID:??? AAS
>>503
「おそらくwiki板が出来たら、wikiの技術について語る板になるから」って
「おそらくwiki板が出来たら、 (私が) wikiの技術について語る板にするから」の間違いじゃないの?
510(1): 2008/05/21(水) 23:22:13 ID:??? AAS
スレの目的ねぇ・・・
* 現在の日本語版ウィキペディアでホットな話題を語り合いたい。
* 井戸端で聞くまでもないような、ウィキペディアの些細な質問をしたい。
* 自分が書いた記事の評価を3行でしてもらいたい。
* 著作権侵害の虞がある記事を乱造してるユーザーが居るけど、自分の思い過ごしかどうか皆の評価を聞きたい。
* 利用者:○○=利用者:△△=利用者:×× ←統合失調症患者が居るぜwみんなでいじめようぜw
* テンプレ・ポータル・プロジェクトなどの存在意義について語り合いたい。
こんなところか?
511: 2008/05/21(水) 23:22:42 ID:??? AAS
[[WP:NOT]]を知ってるだけあってウィキペデイアにも通じるんだろうけど
なんか自分のやりたい方向に持って言ってるきがしてならん。
Wikipediaでの事象を語るのは適切でないってのもこの削除人が言ってるだけ
512: 2008/05/21(水) 23:22:52 ID:??? AAS
待て、いま気付いたが、
このスレが立ったのは
1 名前: 名無しの愉しみ 投稿日: 03/05/29 19:50 ID:zTzXGBcV
趣味一般板の自治・ローカルルールに関するスレです。
※ ジャンル内での自治の徹底をよろしくお願いします ※
でだ
454 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2007/09/18(火) 17:50:04 ID:???
百科厨のことだけど、10分も遅れてまた重複スレが立っているから覗いてみたら
誰かが指摘すると「報告なしで気づくか」と一蹴して他の誰もとがめていなかったな。
2chではスレ立て前に検索するのが常識なんですが。
ということで、百科厨の悪行リスト
・スレ乱立、ageまくる
・状況改善のための議論に参加する意思なし、自治スレで>>446-447のように無駄なレスをする
・自分たちは「板の自治」どころか「スレの自治(ルール作り)」もしないくせに、ここでは自分たちの都合だけで強制IDを要望
・スレ立て前に検索せず、重複しても「報告なしが悪い」と責任転嫁、周囲にとがめる住人なし。
・板内の他のスレのことはどうでもいい(暗にほのめかす書き込み多数)
・板に興味がない(「放っておけば落ちる」などの発言から分かる)くせに、なぜか趣味一般板にこだわり、迷惑をかけ続ける。
↑こういう状況は全く変わっていないので、この過疎板から追放されることに甘んじるほかないのかも知れない
513(1): 2008/05/21(水) 23:23:56 ID:??? AAS
つうか、今現在ない板について論じてもしょうがないと思うんだが。
ふと思ったが、web制作管理板というのもあるな。
一応Webサイトを多人数で構築・運営・管理しているというプロジェクトでもあるから
板違いにはならないだろう。
514(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 23:25:50 ID:CVzuEVLy(9/9)調 AAS
理想の部分が強いかも知れませんが、
しかし荒らしを除いた人たちはWikipediaで荒らしよりもタチの悪い人たちと日夜議論を重ねたりして、
Wikipediaを改善してきて来れているんだから、ここでも出来るんじゃないのかな?という考えです。
ちなみに趣味板のこの状態は他の削除人も見ています。ここに来る前に広く相談してきてますから。
ただ、自治スレに実際に書き込む削除人はほぼ居ませんけどね。そういうのが好きでない人が多いので。
相談結果、「ネトヲチ板がいいんじゃないか」という意見もありました。
wiki板はどのみち期待しない方がいいかと思います。
SNS板は現状が異常で、本来はSNS技術を語る板であるのと同じ理由です。
515: 2008/05/21(水) 23:25:57 ID:??? AAS
>>513
どう考えても、カキコする連中の大多数は
>Webサイトを多人数で構築・運営・管理しているというプロジェクト
に、おんぶにだっこで「管理されている」利用者に過ぎないので、無理だと思う。
516(1): 2008/05/21(水) 23:28:04 ID:??? AAS
>>514
まぁネトヲチ板で今と同様の雑談が出来るのであれば(勿論くだらない重複スレは不要だし消す)、
不満を漏らす住人はいないと思いますがいかが?
517: 2008/05/21(水) 23:30:30 ID:nMfvna9+(2/2)調 AAS
wikipedia脳の相手をするだけ無駄なんだよ、うさぎ氏
人格攻撃されてへこむのがオチ
ズバッと解決、ズバッと削除、ズバッと強制移住させるべき
518: 2008/05/21(水) 23:30:45 ID:??? AAS
>>516
ネトヲチ板でここと同じように白眼視されたら意味がないと思うのだが、
その点は大丈夫なんだろうか?
519: 2008/05/21(水) 23:31:15 ID:??? AAS
本スレに参加している人たちは、ウィキペディア自体でも熱心に編集するなどしている人が大半なんで、
「対象に触れることは厳禁、見るだけ」のネットウォッチ板への移転という選択肢だけは
有り得ないと今まで理解していたのだが。
例えば「この記事どう思う?」「こういう間違いがあったから直しといた」みたいなのも無理になるし。
移住するにしても、ネットウォッチ板では移住した瞬間に板のルールに違反してしまう。
520: 2008/05/21(水) 23:31:50 ID:??? AAS
>>514
SNS板と同じような性質のものにできないから新板ができない、なんて言われてもなぁ。
なんでSNS板と同じ性質のものにする必要があるのかがわからない。
521(1): 2008/05/21(水) 23:32:51 ID:??? AAS
ネット百科事典板作ってもいいとは思う
数種類あるよな
522(1): 2008/05/21(水) 23:33:50 ID:??? AAS
> 「対象に触れることは厳禁、見るだけ」のネットウォッチ板
よくわかりませんが、これはどれだけ守られているんですか?
よほど削除人が複数常駐していない限り、
有名無実ってことも考えられますね
そんな状態で移転っていいのか?
523: 2008/05/21(水) 23:35:47 ID:??? AAS
> SNS板は現状が異常で、本来はSNS技術を語る板であるのと同じ理由です。
あんたさーそんな事言って他の削除人に笑われないのか
それとも自分の言いように持っていきたいだけなんじゃないの?
技術とか誰が会話しているのかと
技術だけを語るのであれば、板1つなんて必要ないでしょ
何百とスレッドが立つのは当たり前であって異常でもなんでもないよ
もうなんていうか、もうちょい現実的な話ができる削除人来ないの?
追い出すなら追い出すでさっさとしてくれ
524: 2008/05/21(水) 23:37:02 ID:??? AAS
スレの目的としては、>>510で大体主なところは言い尽くされていると思うが、
ID強制の大規模な板へ、一定のローカルルールを作って移転するべきかな。
Wikipediaスレは書き込み頻度が極めて高く(最低でも100レス/日)、
よほどの過密板でない限りまず落とされることはない。ID強制になればペースは落ちるだろうが。
この運営スレも含めて過疎スレ閑散スレばかりの趣味一般板に執着する必然性自体はない。
525: 2008/05/21(水) 23:37:54 ID:??? AAS
>>521
あるいは、書籍版を含めた辞書事典板でもいいけど。
526: 2008/05/21(水) 23:38:16 ID:??? AAS
とりあえずウィキペディアについてのローカルルールや移転先をここで考えるのは一旦やめないか。
ここは板全体の自治スレなんだから、ウィキペディアについての議論でスレを進めるのはおかしい。
具体的な話は本スレでやって、まとまってからこっちに来ればいい。
これ以上他の板住人に迷惑をかけたくない。
527(2): うさぎ ◆usaPOTPOTw 2008/05/21(水) 23:38:20 ID:??? AAS
あー、SNS板がホントはSNSヲチ板でなく技術を語るスレであるのと同様に、wiki板も出来てもwikiヲチ板にはならないだろうということです。
で、適切な専門板(専門カテゴリ)の方が断然居心地がよいかと思いますが・・・
適切でない板に移ったところで、同じような議論になるのは明白ですし。
夜も遅いので私は今宵はこの辺で・・・
私の中での結論はとっくに出てるけど、改善してその結論と異なる状況になればそれが一番スマートかと思い、ここに書き込みました。
いろいろと受け止め方があるかとは思いますが、私はこういうやり方でずっと通しているので、、、
528: 2008/05/21(水) 23:40:10 ID:??? AAS
>>522
匿名掲示板なんだから、Wikipediaで書いたユーザーとレスを書いたユーザーが
同一人物だということを示唆するようなレスをしない限り、有名無実だと思うけど。
でもコテハンは名乗れなくなるだろうな。
529: 2008/05/21(水) 23:41:09 ID:??? AAS
>>527
だからなんで、仮に新板ができるとしてそれが「本来あるべき姿のSNS板」を模倣しなきゃいけないのか
説明してもらわないと話が進まないんだけど。
530: 2008/05/21(水) 23:44:22 ID:??? AAS
ともかく、595本スレに戻ろう。
場合によったら596スレまでは立てざるを得ないかも知れないが、現実的な善後策を考えるほかないだろう。
531: 2008/05/21(水) 23:53:48 ID:??? AAS
うさぎ氏の迷走を見てると、最悪の場合住人の意思がある程度まとまった時点で移転だな
そうならないことを祈るよ
532(1): 2008/05/21(水) 23:58:13 ID:??? AAS
結局、権力の行使をちらつかせるのが一番手っ取り早いってこった
533: 2008/05/21(水) 23:58:55 ID:??? AAS
>>527
使う者のニーズがそうあった、というだけの話でしょ。
技術を語る場として提供したら、ヲチとしてしか使われなかった。
つまり、誰も技術なんて語りたいとは思ってなかったってこと。
仮に複数の削除人が全力で技術を語ってないスレ・レスを削除して強制的に技術板として成立させたとして、
そんなもんにニーズがあるのかどうか。
で、俺の結論。
本スレみたいなスレばっかりが集まる板があってもいいんじゃねえ?
mixiとか他の掲示板やコミュニティの連絡スレみたいな感じで。
現実的じゃないから結論にはなってないけど。
こういうスレにニーズがあるというのは当然予想できるんだから、それを見越して
こういうスレ専用板作るべきだとおもうんだよ。
ただ、趣味一般板にあるのはちょっと違和感あるけどね。
最初はインターネット板とかで探したから。
534: 2008/05/22(木) 00:00:51 ID:??? AAS
>>532
激しく同意。Wikipediaも、それで秩序を維持している部分は少なからずあるしな。
でもスレやレスの削除依頼が3ヶ月くらい放置されることが常態化してる以上、
またすぐ荒らし跋扈し始めるだろうけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*