[過去ログ] 速読ってどう? part8 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/15 02:28 AAS
今板違いといわれても、前スレから頑張ってる奴の言葉としか思えない。
ところで読書板てどこ?
26
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/15 02:36 AAS
>>20
なにいってんの?
被害妄想?
ひょっとして精神に異常をきたしてます?
225: 03/12/25 00:58 ID:du0pL/C5(6/6)調 AAS
20 名前:実習生さん メェル:sage 投稿日:03/12/15 20:12 ID:HUOLwJDR
>>18
すみません。>17さんにレスしてる間に書き込まれてました。
そうですか、SRRで基礎やって我流ということですね。
>17さんが優秀だからじゃないかと思ってしまいます。

客観的に評価する基準ですが、いつだったかのスレで話題に
なってた「センター試験の現代文」の問題レベルのものを
短時間に大量に解かせれば、その得点で比べられないでしょうか。
速読検定の可能な形の一つとして。

21 名前:実習生さん メェル:sage 投稿日:03/12/15 20:13 ID:HUOLwJDR
>20の二つめの>17さんは>18さんの間違いです。

22 名前:実習生さん メェル:sage 投稿日:03/12/15 20:27 ID:hpUxx9yK
>>13
サンクスコ。
なるほど自分の中での基準か。そりゃわかりやすい。
もれは10割なら2000だな。7割で3000?だが、これは雑だなという気がしている。
やはり読書習慣の差もあるだろうな。

でも確かに眼を一生懸命動かして読むやり方をしつこくやっていると
そのうち脱力してきて目を楽に動かしても読めるようになるというのは実感。
慣れないと目と脳がずれを起こしてわけがわからなくなるが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s