[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part765 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
959
: 2022/02/17(木) 22:14:06.17
AA×
>>817
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
959: [] 2022/02/17(木) 22:14:06.17 >>817 >結論としては廣志の記述は倭国は出雲丹波の事 で伊都は亀岡辺り。 その南のヤマイチ国が山城、山背エリアでその傍国が柏原、河内国分、近つ飛鳥辺りになる。 巳百支国が奈良盆地西南部辺りだろう。 続く伊邪国は伊賀、もしくは伊勢になる やっぱり、孝霊は「老婆」男みたいになって来たな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1644589501/959
結論としては志の記述は倭国は出雲丹波の事 で伊都は亀岡辺り その南のヤマイチ国が山城山背エリアでその傍国が柏原河内国分近つ飛鳥辺りになる 巳百支国が奈良盆地西南部辺りだろう 続く伊邪国は伊賀もしくは伊勢になる やっぱり孝霊は老婆男みたいになって来たな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.627s*