[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part765 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 2022/02/17(木) 08:47:11.34 AAS
>>772
なので、岩戸伝説が
九州にも近畿にもあるのである。
775
(1): 2022/02/17(木) 09:30:08.40 AAS
>>771
倭人は呉太白の末裔じゃないとな、つまり畿内で正しい。
776: 2022/02/17(木) 09:33:59.04 AAS
>>775
倭人は呉太白の末裔もいる。
要するに多種なんだな。
777
(2): 孝霊厨 2022/02/17(木) 10:01:53.93 AAS
呉系の倭人で海人というと河内の現在の南河内や和泉地区が真っ先に思い浮かぶね。
古くから朱丹を使う点といい、少なくとも弥生時代中期以降に大陸から目指したのは畿内という事になるんだよ。
九州の方が近いのだからその痕跡が多いのは当然だが、それでも南ではなく東を目指した流れがあるのは当然の事だね。
778
(1): 2022/02/17(木) 10:21:05.46 AAS
「小笠原発見 海陽(旧海部郡)の船乗り」  令和4年2月17日 徳島新聞朝刊
350年前(江戸時代前期)、浅川港出航、難破し漂着
調査し幕府に報告、領有に貢献  
東京都心から南1200?の太平洋に位置する小川原諸島は、約350年前の江戸前期、
海陽町浅川の船乗りが発見し、初めて上陸を果たしていたことは、あまり知られていない。
幕末に多くの外国船が来航した際も、この時の資料が、日本の小笠原領有に大きく貢献したといわれている。
世界遺産でもある小笠原諸島と徳島のゆかりを、あらためて紹介する。
国立公文書館が所蔵する公式資料「小笠原島紀事」(1874年)や「寛文無人島漂流記」(刊行年不明)に、
その経緯が詳しく記されている。
1669(寛文9)年10月、船頭の勘左衛門ら4人が帆船で浅川港を出港。
和歌山県有田に立ち寄ってミカンを積み、荷主ら和歌山の3人を乗せて計7人で江戸に向かった。
ところが、嵐に遭遇して静岡県沖の遠州灘で難破。70日余りの漂流の末に70年2月、小笠原諸島の母島に漂着した。
一行7人のうち勘左衛門は直後に死去してしまう。残った6人は周辺の島々を調査し、
小笠原固有の動植物の生態など貴重な島の様子を記録に残した。
その後、破損した船を新しく造り直して島を出発。八丈島を経て、5月初めに伊豆の下田に辿り着いた。
彼らは下田奉行所に、漂流の経緯や小笠原諸島の様子を詳細に報告した。
この報告書を基に、幕府は1675(延宝3)年に探検隊を組織して小笠原に派遣し、さらに詳しく調査している。
当時は無人島だった小笠原諸島には、幕末になると外国船が多く来航し、各国が領有権を主張した。
しかし、浅川の船乗りたちが発見して上陸調査し、詳しく報告した公式記録があったから、領有権争いにならず、
日本の領土として国際的に認められたという。   @阿波
779: 2022/02/17(木) 10:24:55.14 AAS
>>777
糸島、博多湾の楽浪からの移民との
摩擦を避けて東だろうな。
なので、ト骨が壱岐以外から出てこない。
後期になって、佐賀、八女から出土
卑弥呼・壹與と被る。
780
(1): 2022/02/17(木) 10:39:58.53 AAS
ト骨は弥生時代中期以降に青谷から畿内方面にかけて出土例が多いからな。
それだけでも九州説ダメだろう。
781: 2022/02/17(木) 10:45:15.70 AAS
>>778
倭国(阿波)「狗奴国」の末裔だ。  さすが、海人族。   @阿波
782
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 12:02:50.90 AAS
九州方面で気になる姫の存在は神夏磯媛だろう。降参して三種の神器をもってやって来る話があるからな。
これは個人的には場所的にもトヨ、イヨが女王の地位を失う逸話を示唆する可能性が考えられますね。
卑弥呼=百襲媛が讃岐や愛媛での逸話が中心なのに対して、イヨは九州寄りの活躍だったのだろう。宇佐の存在はその名残だというのが私の考察だね。

百襲媛が神大市媛と神の名前が付く点も同じ。
783: 2022/02/17(木) 12:11:21.15 AAS
それにしても、池沼みたいな・・・がいるけど、何なんだろう、
もともと日本(日本人?)の話ではないんだけどな。

成り済まし、騙り、そういう何かばかりなんだろう?
天皇〜とか後付け、時代とかも・・・だしな。
784: 2022/02/17(木) 12:13:48.74 AAS
かなり前の事になるんだけど、
とあるゲーム内に作成したキャラクターがいる。

キャラクター名。

とあるカブキ役者?下の名前だけ同じw
785: 2022/02/17(木) 12:14:32.36 AAS
ちなみに家は『』?・・・こういう家。
786: 2022/02/17(木) 12:15:26.45 AAS
探偵eye〜?

主人公がいるでしょ「りん、りん」と言っていたり。
787: 2022/02/17(木) 12:18:19.56 AAS
『セメント通り ふれあい館』

数代前に・・・説明図、地図「■」
ここに引っ越してきた家。
788: 2022/02/17(木) 12:19:46.23 AAS
貼り付けている写真も・・・、
この書き込みをしている、家のなんだけどな。

『天財若子』(〜?)こういう家。
789
(1): 2022/02/17(木) 12:20:28.20 AAS
古事記「国生み」のオノコロ島
孀婦岩、伊豆諸島の最南端に位置する岩である
海洋民族の伝承
動画リンク[YouTube]

790: 2022/02/17(木) 12:20:50.52 AAS
侵害など含め、〜5000兆円。
791: 2022/02/17(木) 12:25:10.11 AAS
妹がいるんだけど・・・「りん」?妹の子供の名前と同じ、

それと謎の震災〜何やらとかw

何かしたヤシがいるんだろう?
という書き込みをしている人もいた。
792
(1): 2022/02/17(木) 12:27:22.58 AAS
三種の神器は、景行天皇の先祖が天の岩戸隠れの際に
太占で占い、賢木に八尺瓊勾玉、八尺鏡、布帛を奉げて祝詞を唱えた
793: 2022/02/17(木) 12:31:31.57 AAS
〜侵害、損害含め、5000兆円くらいで良い。
794: 2022/02/17(木) 12:33:07.85 AAS
『天財若子 天若』

なぜか、老婆談?ほとんど同じ・・・話をしていた。

『天若 作品』
795: 2022/02/17(木) 12:37:09.81 AAS
コミック(作品)の話ではないんだけどw

某マイク・オー?5月□□日生れ、なぜか妹と同じだしな。
あの曲とか、最近・・・わかったのかな?

????〜海底〜人魚〜・・・鳳凰みたいな・・・とか。
796: 2022/02/17(木) 12:38:27.31 AAS
まあ、北部九州や奈良盆地には、超先進文化技術国「邪馬臺国」や「狗奴国」が興る要素を見い出せない。   @阿波
797: 2022/02/17(木) 12:40:30.50 AAS
どこのゴミの集まりなのか知らないけど、
消えろと言っているのが、わからないのか?

それが嫌なら(この書き込み)言ったことを守れ。
798: 2022/02/17(木) 12:43:08.47 AAS
成り済まし、騙り・・・、
何なのか知らないけど、なぜ偉そうなことを語っているんだ?

まず必要ない人間から処分しろ、一般人ではなく、いるでしょ?
799: 2022/02/17(木) 12:43:48.57 AAS
超先進文化技術国は
要素ではない。
800: 2022/02/17(木) 12:46:04.35 AAS
何なのか知らないけど、
・・・コミック(ジョジョ)の話と同じだと思っているのかな?

家は、オマエ(馬の骨?)の家の、
側近(警護?)〜、何やらでもないんだけどwwww
801: 2022/02/17(木) 12:48:30.73 AAS
ただ、なぜか・・・同じだと言っているだけ、
馬に乗っていて〜みたいな話も同じ。

老婆談によると『日本昔話 石楠花』とか、
先祖(確実に親戚、時代的にも、かなり最近)?
802: 2022/02/17(木) 12:49:47.28 AAS
・・・よくわからないけど、池沼がいるんだろう?
803
(3): 孝霊厨 2022/02/17(木) 12:51:03.22 AAS
三世紀末の超最新文化技術は道教、神獣鏡だよ。錬丹術は後の錬金術にも繋がるんだしな。

まあ技術的には銅鐸が造れる時点で高度な物を得ている。
何より伊勢遺跡なんて通説より数百年早く煉瓦技術を使用しているぞ。
804: 2022/02/17(木) 12:51:26.80 AAS
例『七夕 王母』

このような・・・も、家の話なんだけどな・・・。
805: 2022/02/17(木) 12:54:20.51 AAS
「邪馬臺国」や「狗奴国」が興る要素を見い出せない。   @阿波
806: 2022/02/17(木) 12:55:25.19 AAS
それにしても、何かのドラマ(日本)のスレッド、
どこのコジキなんだwwwwwwみたいな話、書き込みと同じ。

阿波、四国周辺を・・・テーマにした作品。

なぜだと思う?財何やらとか、
もともと・・・他の家(ほんとーの?)があるだろ?
807: 2022/02/17(木) 12:56:30.23 AAS
>>803 孝霊厨
三世紀末の超最新文化技術は鉄器鍛冶だよ。  倭国(阿波)   @阿波。
808: 2022/02/17(木) 12:57:33.90 AAS
明治時代とか?かなり最近の話なんだけど、

後に・・・財?みたいな家になった、人物?
その・・・話?どこのコジキwwwwwwみたいな。
809: 2022/02/17(木) 12:59:35.31 AAS
実際は、それ以前、
もともとの・・・何かの家、人物(財とか)があるんだろう?
810: 2022/02/17(木) 13:00:50.34 AAS
>>803 孝霊厨
碌に鉄器も作れない畿内は、論外だ。  わははははは   @阿波
811: 2022/02/17(木) 13:03:37.60 AAS
まあ、北部九州や奈良盆地には、超先進文化技術国「邪馬臺国」や「狗奴国」が興る要素を見い出せない。   @阿波
812: 2022/02/17(木) 13:04:38.65 AAS
そういう作品(映画、ドラマ〜?テレビw)とか、
観ていないから知らないんだけど、

とある・・・スレッド、そういう話、書き込みをしている人がいた。

どこの・・・なんだwwwwwwとか。

四国?そういうところが舞台になっている。
813: 2022/02/17(木) 13:07:48.40 AAS
ほんとーは、近代の財(不明、家や人物)とか、
それ以前の・・・何かの家(人物)があるんだろう?
814: 2022/02/17(木) 13:10:13.50 AAS
・・・、おかしな話ばかり、
老婆談wなぜか、それらしき話ばかりしていたしな。
815
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:10:18.64 AAS
しつこいようだが元々2ch時代、阿波スレは私の隔離スレとしても建てられくらい阿波を推していたんだから、
いくら阿波の優位性を私に説明しても無駄。そもそも四国を調査としても各所回っていたしな。

だが阿波の優位性は邪馬台国の位置問題とは直接関係ない。
畿内ヤマト朝廷を形成する一部の国という以上の認識はないからな。

まあ廣志の記述がダメ押しだね、阿波じゃヤマイチ国の説明が100%不可能。
816: 2022/02/17(木) 13:13:34.20 AAS
家の話w

なんとかドラマとかあるでしょ、ほとんど観ていない、
(日本のwというか日本のなんだけど)大河〜とか、〜とか。
817
(2): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:16:24.60 AAS
結論としては廣志の記述は倭国は出雲丹波の事 で伊都は亀岡辺り。
その南のヤマイチ国が山城、山背エリアでその傍国が柏原、河内国分、近つ飛鳥辺りになる。
巳百支国が奈良盆地西南部辺りだろう。
続く伊邪国は伊賀、もしくは伊勢になる。
818: 2022/02/17(木) 13:18:21.02 AAS
>>815 孝霊厨
>畿内ヤマト朝廷を形成する

「魏志倭人伝」の時代に、畿内に「畿内ヤマト朝廷」なるものが存在した痕跡は微塵もない!   @阿波
819: 2022/02/17(木) 13:20:52.18 AAS
>>817 孝霊厨
>結論としては廣志の記述は倭国は出雲丹波の事 で伊都は亀岡辺り。

結論として、「魏志倭人伝」からの逃避に過ぎない。   @阿波
820
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:22:20.59 AAS
三世紀後半というと北部九州と出雲からは硯が確認され、墨書土器が三重県松阪辺りに多く出土しているからな。
これは大陸からの交易がそういうルートであったに他ならない。
821: 2022/02/17(木) 13:23:14.70 AAS
>>820 孝霊厨

砥石だな。  わははははは   @阿波
822: 2022/02/17(木) 13:23:30.63 AAS
ほんとーの家の・・・なんだろう?
老婆談によると、何かの家・・・みたいな話もしていた。
823: 2022/02/17(木) 13:24:47.96 AAS
奈良に何らかの国が成立していたことは誰もが認めるところだろうが、邪馬台国と無関係なのは確実
ろくな鉄器製作の技術もなく、鉄器が出土しない奈良にそんな国があったわけないし、
牛馬がいない以上、広い範囲を治めることは不可能で、「国」と言っても現代で言えば村のレベルでしかない
824
(2): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:29:40.16 AAS
阿波では七万戸の国を想定出来る場所がないのも致命的だね。元々阿波推しをしたのも畿内説で七万戸なら畿内だけでなく阿波を含める可能性がある、と推定していただけの話だからな。

崇神天皇は高屋阿波良媛の存在から四国阿波、内陸部に基盤があるだろう。だが孝霊天皇には痕跡が全くない。
淡路島にハエイロネが宮を持つが、出身地は磯城県なので畿内勢力なのは確定済み。
825: 2022/02/17(木) 13:29:40.46 AAS
例『Mike Oldfield - Let There Be Light (Full version HQ)』
826: 2022/02/17(木) 13:35:08.47 AAS
ほんとーは、家の話なんだろう、
妹がいるんだけど、5月〜日生れ、同じ。

『』こういう家。
827: 2022/02/17(木) 13:35:52.93 AAS
>>824 孝霊厨
阿波では七万戸の国を想定出来る場所が、大河「四国三郎吉野川」流域集落国家群。

畿内を始め、他のどこにも、こんな遺跡群は存在しない。   @阿波  
828: 2022/02/17(木) 13:37:09.04 AAS
クコが新しいお🏡け?🤔
829: 2022/02/17(木) 13:37:42.02 AAS
塩田抜きに日本史は語れない
830: 2022/02/17(木) 13:39:00.09 AAS
>>824 孝霊厨
>出身地は磯城県なので

孝霊厨お得意の、まったく根拠のない自分勝手思い込み。  わははははは   @阿波
831: 2022/02/17(木) 13:41:00.66 AAS
孝霊厨は遺跡根拠を示せない遺跡素人。  わははははは   @阿波
832
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:41:06.04 AAS
出雲の硯で思い出したが、田和山遺跡なんて実は魏志倭人伝に出てくる宮そのものの痕跡もあるからな。
本当に伊都は出雲の事で、九州は単なる勘違いという考察があってもいいかもな。
833: 2022/02/17(木) 13:41:23.69 AAS
塩田とか・・・、以前、そういう話もした、
どのスレッドだったかな、もれwの書き込み。

老婆(談)が言っていたんだけど、海まで水を汲みに行ってとか。
834: 2022/02/17(木) 13:43:11.50 AAS
>>832 孝霊厨

さっそく、阿波では七万戸の国を想定出来る場所が、大河「四国三郎吉野川」流域集落国家群。

からトンズラ。  わははははは   @阿波
835: 2022/02/17(木) 13:43:49.88 AAS
家は『』・・・こういう家、

でも、なぜか、
家は、そういう業者、職?(塩なら塩を作っているとか)でもない。
836
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:45:42.76 AAS
まあ阿波はせいぜい一万戸程度だな、まず葛城の水田跡を越えないと話にはならない。
四国では高知の方がはるかに多くが見込める。
837: 2022/02/17(木) 13:47:02.30 AAS
『セメント通り ふれあい館』近所w

数代前に、ここに引っ越してきた家、埋立地のほうの話もしていた、
まだ、そんなに・・・現在みたいなにはwなっていなくて・・とか。
838: 2022/02/17(木) 13:50:19.65 AAS
川崎区には、いつ頃から住んでいたんだろう、
ほんとーは、かなり昔から、住んでいたのかな?

その後に、いまの福島県のほうに引越したのかな?
福島県のほうに住んでいたことがあった。
839
(1): 孝霊厨 2022/02/17(木) 13:51:33.92 AAS
出雲や丹波地方に孝霊天皇の伝承が多いから、出雲を重視するのは当然の話。

現在最大の弥生時代後期の遺跡なのは妻木晩田遺跡。ここの名前も孝霊天皇からつけられたものだからな。
出雲と大和は切っても切れない関係にあるのだから仕方ない。
840: 2022/02/17(木) 13:52:41.92 AAS
『伊達郡 霊山町 霊山城』
この辺りの話もしていた、山の上のほうの・・・。
841: 2022/02/17(木) 13:53:31.24 AAS
>>836 孝霊厨
無残に土砂に埋もれた葛城の水田跡をいくら持ち出しても、

大河「四国三郎吉野川」流域集落国家群の相手ではない。  わははははは   @阿波
842: 2022/02/17(木) 13:54:33.26 AAS
>>839 孝霊厨
>出雲や丹波地方に孝霊天皇の伝承が多いから

孝霊厨は遺跡根拠を示せない遺跡素人。  わははははは   @阿波
843: 2022/02/17(木) 13:55:21.43 AAS
『霊山 (福島県)』

・・・『王母 七夕』このような家。
844: 2022/02/17(木) 13:59:25.29 AAS
数代前まで、どこかの城に行ったりしていた、
なぜか・・・いまの福島県(伊達郡)のほうだと言っていたしな。
845: 2022/02/17(木) 14:11:19.08 AAS
例『埋立地 川崎区』

神殺し〜・・・みたいな曲と同じ、
他の勢力がやっていた、やっているのかな?
846: 2022/02/17(木) 14:25:42.55 AAS
他の勢力に・・・乗っ取られた?そういう話でもない?
とある人物(時代)から見ると・・・先住民のような気もする。

正確には・・・違う、
ほんとーの何かの専門家、詳しい人物によると、
むかーしの中国の・・・。
847: 2022/02/17(木) 14:27:37.89 AAS
ただ、東北地方のほうに・・・住んでいたというだけ?
実際は・・・中国(という国)の・・・。
848: 2022/02/17(木) 14:30:38.12 AAS
例『第二次世界大戦』

おかしな・・・話だと(気づいている)知っている人は知っている。
何があったんだろう。
849: 2022/02/17(木) 14:32:58.38 AAS
近代の〜みたいな家、人物の話。

財?何やらも没収されたとか、何があったのか、知らないけど、
・・・・・・・おかしな話ばかり?
850: 2022/02/17(木) 14:50:16.28 AAS
全ての苦労が水の泡国

外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
851: 2022/02/17(木) 15:08:30.05 AAS
阿波の電波が酷いなw
852: 2022/02/17(木) 15:14:14.83 AAS
だから言っているだろう。

家の、あの写真を貼り付けた後、
「墓w荒wらwwwしwがw」
何やら〜というスレッドが建っていたことがあった。

何かの家?むかーしの何か・・・とか。
853: 2022/02/17(木) 15:17:58.91 AAS
いまの福島県のw
とある山の下のほうにあった、芝居小屋(〜座)とか、
現在・・・民家園に保存されている。

老婆談によると、そこの話もしていた。
854: 2022/02/17(木) 15:20:28.26 AAS
例『財 没収』

日本の?ではない・・・みたいな話も出てくる。
855: 2022/02/17(木) 15:22:41.02 AAS
当時、日本が盗んだりした(?)、
他の国(渡来人など?)の・・・財とか?
856: 2022/02/17(木) 15:26:32.17 AAS
戦後(〜世界大戦)の話。

日本が、他国(〜渡来系、渡来人含む?)から盗んだりした財・・・とか。
857: 2022/02/17(木) 15:29:14.03 AAS
何か知っている人がいるのかな?

例『天若 作品』〜『』・・・。
858: 2022/02/17(木) 15:32:32.25 AAS
老婆談w少し違うんだけど、ほとんど同じ話。

日本での話、駆け落ちした(泥棒のようなモノに?)、してきた?

・・・むかーしの中国の?何かなのかな。
859: 2022/02/17(木) 15:48:31.30 AAS
泥棒のようなモノに入られたりしたというのも、
戦前、・・・明治時代・・・、もっと前?

『』こういう家の・・・w
860: 2022/02/17(木) 16:05:57.92 AAS
やっぱり都合が悪い書き込みなんだな。また変な荒らしがやってきた。
861: 2022/02/17(木) 16:08:27.75 AAS
ほんとーに以前から書いている事なんだけど。

現在?家は、そういう家ではない。

泥棒のようなモノに・・・?、・・・、・・・とか、
でも何かのw家なんだろう。
862: 2022/02/17(木) 16:19:25.96 AAS
日本の作品(〜)、
なぜか、ほとんど・・・家の話?みたいな作品ばかり。

すべてとは言わないけど、なぜか?
863: 2022/02/17(木) 16:25:27.91 AAS
    実際は?正確に言うと・・・、
『』ここに住んでいる家の話なんだけどな・・・w

   川崎区というところの南部のほう。
864: 2022/02/17(木) 16:31:02.08 AAS
数年前の、とあるスレッド。

それで、どこの、
お嬢様なんだ?みたいな書き込みをしている人もいたような。

家ではない・・・w
・・・人物に関する、そういう書き込み(話)。
865: 2022/02/17(木) 16:33:45.16 AAS
詐欺、詐欺師?

よくわからないけど、
そういう事ばかりしている池沼がいるんだろう?
866: 2022/02/17(木) 16:38:49.26 AAS
チンピラなのか、何なのか知らないけど、
ふざけた事ばかりしてんじゃねーぞ!!という書き込みをしている人がいた。
867: 2022/02/17(木) 16:43:12.63 AAS
とある企業とかあるでしょ、
かなり有名な・・・日本のw、

成り済まし、本人(ほんとーの家の)の代わりにやっている?

そういう話をしている人もいた。
868: 2022/02/17(木) 16:44:56.86 AAS
正確には、犯罪・・・組織、そういう企業。

正式なモノではない。
869: 2022/02/17(木) 16:46:55.79 AAS
代理、・・・入れ替わった、入れ替わっている?
それとも、ただの成り済まし、騙り?
870: 2022/02/17(木) 16:48:53.92 AAS
「さあ?」

創価か何かなんじゃないのか?みたいな話ばかり。
871: 2022/02/17(木) 16:50:49.44 AAS
成り済まし、騙り・・・何なのか知らないけど、
刑務所に連れて行き、死刑にしたほうが良いぞ。
872: 2022/02/17(木) 16:54:16.39 AAS
オマエ(?)に言っているんだけどなwww
かなり有名な企業?日本の・・・。
873: 2022/02/17(木) 16:56:19.33 AAS
ほとんど・・・正式なものではない、実態(実体)もいない、
犯罪みたいな・・・?
874: 2022/02/17(木) 16:59:13.02 AAS
オマエ(?)に言っているんだけどw
875: 2022/02/17(木) 17:01:05.79 AAS
ちなみに家は『セメント通り ふれあい館』

「■」このようにw
なっているところに住んでいる。
876: 2022/02/17(木) 17:04:37.61 AAS
ほとんど犯罪と同じ、

そいつ(?)のw所有している財なども、
すべて没収して良いから、

家に、返しておいて、ちなみに家は『』こういう家だから。
877: 2022/02/17(木) 17:06:31.25 AAS
・・・(一度も)挨拶にも来ないから、言っているだけ、

「???」?
878: 2022/02/17(木) 17:11:10.73 AAS
『成り済まし』
879: 2022/02/17(木) 17:13:59.84 AAS
成り済まし、騙り・・・何なのか知らないけど、

消えろと言っているのが、わからないのか?
880: 2022/02/17(木) 17:16:29.88 AAS
何かしたヤツがいるんだろう?と言っている人がいたでしょ。

数年前の、とあるスレッド。
881: 2022/02/17(木) 17:17:49.29 AAS
刑務所というところがあるから、
そこに連れて行け、どこの池沼なんだ。
882: 2022/02/17(木) 17:20:04.61 AAS
何の権利も権限もない人間が・・・いるでしょ?

説明不要、池沼か何かなんだろ?
883: 2022/02/17(木) 17:21:35.72 AAS
・・・?池沼、池沼の集まりなんだろう。
884: 2022/02/17(木) 17:29:08.15 AAS
どこの馬の骨なのか知らないけど、
オマエ(?)に言っているんだよ、わからないのか?
885: 2022/02/17(木) 17:35:14.27 AAS
いい加減に気づいただろう。
すごい、お金持ち・・・?みたいな・・・なんだろうという話(作品とか)と同じ。

すぐに、殺せとか、〜に沈めて・・・処分しろとか。
886: 2022/02/17(木) 17:37:19.92 AAS
『ウラシマまりん』キャラクター名。

これはコミックなんだけどw
他の国の映画とかでは、ありそうな・・・。
887: 2022/02/17(木) 17:39:49.97 AAS
何か飼っている、番犬みたいな?・・・を、
けしかけて・・・とかw

よくわからないけど、他の国の映画にありそうな。
888: 2022/02/17(木) 17:42:04.64 AAS
サメに・・・とか?
889: 2022/02/17(木) 17:45:07.80 AAS
でも、もれの記憶には・・・・、
そういうことは、一切、ないんだけどw

老婆談によると・・・、それらしき話ばかり、
むかーし、どこに住んでいたんだろう。
890: 2022/02/17(木) 17:47:02.61 AAS
何かの・・・家みたいな話。
駆け落ちした、・・・してきた?

老婆談。
891: 2022/02/17(木) 17:50:04.53 AAS
・・・たしか、
そういう作品(例えば映画、小説でも良い)とか、あったような・・・と思っている人もいるはず。
892: 2022/02/17(木) 17:52:37.94 AAS
例『サメ』

ウラシマまりんのネタ?。
サメのいる・・・に落として・・・みたいな?
893: 2022/02/17(木) 17:55:21.14 AAS
・・・『』こういう家w

・・・・・・・・・・・・・。
894: 2022/02/17(木) 18:02:07.51 AAS
偶然にしては・・・、おかしな話ばかり。

近代の(戦争?犯罪者とか、加担者)でもないしな、
華族とか、そういうのでもない・・・。

ただ「」こういう家だと。
895: 2022/02/17(木) 18:10:00.53 AAS
例『天若 作品』

 『王母 七夕』
・・・女の先祖(現在、女の親戚もいる)・・・という話も同じ。
896: 2022/02/17(木) 18:15:34.16 AAS
それにしても・・・、
かなり有名な、日本の企業(〜屈指の企業に成長)とか、

実体(実態)がないw・・・・・そういう論もあったような。
897: 2022/02/17(木) 18:17:35.99 AAS
また荒らしが帰ってきたのか
898: 2022/02/17(木) 18:22:08.88 AAS
それにしても、

ほんとーに、
悪く言うと成り済まし、騙りとか、必要ないから、

消えろと言っているだけ・・・、わかった?理解できた?
899: 2022/02/17(木) 18:24:11.81 AAS
ほんとーに、そんな・・・家の人(人物)いるの?
と思っている人もいるんだろうけど、

「」この家が、そう。

『』ここに住んでいる家。
900: 2022/02/17(木) 18:27:40.62 AAS
あるでしょメディア、テレビ(ラジオ、本や書籍、雑誌)とか、
そういうモノに出てきたり〜という家(職)でもない。
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s