[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part719 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
938
: 2021/09/01(水) 11:30:25
AA×
>>917
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
938: [sage] 2021/09/01(水) 11:30:25 >>917 >天皇陵だという論証してよ。 泡が、天皇陵ではないという論証ができないことが 逆説的に天皇陵であることを示しているんだよ もともと、大きな労力を必要とする巨大土木構築物の存在は その労働力を動員可能な巨大な権力の存在を明示するものだ そして、その巨大構築物のうち最大のものは、最大の権力者の 指示・命令によると考えるのが当然 当時の列島最大の権力者を大王と呼ぶ限りにおいて、 最大の巨大構築物である、誉田御廟山古墳、大仙古墳は 大王によって作られたというのが論理的帰結となる そして、前方後円墳が墓であることを認める以上、 誉田御廟山古墳、大仙古墳は大王墓である 論証終わりww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629984661/938
天皇陵だという論証してよ 泡が天皇陵ではないという論証ができないことが 逆説的に天皇陵であることを示しているんだよ もともと大きな労力を必要とする巨大土木構築物の存在は その労働力を動員可能な巨大な権力の存在を明示するものだ そしてその巨大構築物のうち最大のものは最大の権力者の 指示命令によると考えるのが当然 当時の列島最大の権力者を大王と呼ぶ限りにおいて 最大の巨大構築物である誉田御廟山古墳大仙古墳は 大王によって作られたというのが論理的帰結となる そして前方後円墳が墓であることを認める以上 誉田御廟山古墳大仙古墳は大王墓である 論証終わり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s