[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part702 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320(2): 2021/05/10(月) 17:17:11.91 AAS
>>314
倭人が半島南部に居たことはわかってるし、倭人伝でもその(倭の)北岸が狗邪韓国と書いてあるよな
321: 2021/05/10(月) 17:18:48.90 AAS
>>317
それ、学者が言ってることとも教科書に載ってることともまるで違うけど
あなた以外、誰が言ってるの?
322(2): 2021/05/10(月) 17:19:48.60 AAS
おいおいどーしたんだよ池沼w
【参考】
後に狗邪韓国(金官国)そして任那となる地域は、弥生時代中期(前4、3世紀)に入り
従来の土器とは様式の全く異なる弥生土器が急増し始めるが、これは後の任那に繋がる
地域へ倭人が進出した結果と見られる
323: 2021/05/10(月) 17:20:05.95 AAS
>>320
さっすがトンデモ
本人以外の支持者いる可能性ゼロ
324: 2021/05/10(月) 17:21:08.92 AAS
はい、おまけw
侏儒国の位置
画像リンク
325(1): 2021/05/10(月) 17:22:16.19 AAS
>>322
その【参考】って、誰が言ってるの?
w
326: 2021/05/10(月) 17:22:37.68 AAS
>>322に追加
『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、
朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』
327(1): 2021/05/10(月) 17:23:01.90 AAS
>>325
考古学者だが?
328: 2021/05/10(月) 17:24:00.27 AAS
>>320
北部九州にも朝鮮半島の住居や擬朝鮮系無文土器がたくさんある
329: 2021/05/10(月) 17:29:26.71 AAS
>朝鮮半島南部、百済や新羅に越の国、糸魚川産の翡翠から削り造られた勾玉が多く掘り出され、
半島南部と越の国の結び付きが物語られる。
330: 2021/05/10(月) 17:32:33.51 AAS
倭人が投馬国と呼んでいた半島南部が任那だろうね
参考図:画像リンク
331: 2021/05/10(月) 17:34:26.57 AAS
伽耶には前方後円墳は無い
332: 2021/05/10(月) 17:43:08.21 AAS
なぜか半島には倭人はいなかったという幻覚を見てしまうほど病が重症化してしまった畿内説あわれ
333(2): 2021/05/10(月) 17:45:20.00 AAS
半島に倭人が居なかったのではなくて、
倭国の3分の1の5万戸の大国は無い
334: 2021/05/10(月) 17:52:24.57 AAS
>たとえば、『魏志倭人伝』の「其北岸狗邪韓国」の部分をとりあげ、「其の北岸」を「倭国の北岸」と解釈し、
>狗邪韓国(後の金海加耶、金官国)は「倭人の拠有地」で、「三世紀の中葉すでに弁辰狗邪国(狗邪韓国)、
>即ち半島の東南端は任那加羅の地を拠有した倭人が、其処を韓地に対する政治的経済的活動の策源地とする」
>とし、中国の楽浪・帯方郡との中継地として強化したというのである。
>だが、倭と加耶が境を接していた(接点は狗邪韓国で朝鮮半島内部にある)というのは、
>3〜5世紀の中国人の認識であり、6世紀以降には放棄されている。
なるほど
335: 2021/05/10(月) 17:53:12.36 AAS
>>333
倭≠倭国
336(1): 2021/05/10(月) 18:03:12.17 AAS
>>333
投馬国というのは多民族が入り乱れた地域であり、純粋に倭人の国家だったというわけではない
単に倭人が魏への行程説明で「投馬国」として紹介しただけのこと
337: 2021/05/10(月) 18:10:30.44 AAS
>>336
それもあんたが考案したのか?
w
338(1): 2021/05/10(月) 18:13:06.58 AAS
>>327
>考古学者だが?
名前と所属機関と論文名は?
339(1): 1 ◆UiepmfCeDJqf 2021/05/10(月) 18:21:34.59 AAS
>>338
畿内説宣伝係の奥山と申します
論文は>>1テンプレです
340: 2021/05/10(月) 18:34:18.00 AAS
>>339
ナリスマシと嘘、そして荒らし
それが九州説の全てということか
341(1): 1 ◆UiepmfCeDJqf 2021/05/10(月) 18:37:55.28 AAS
何を根拠に全てだと?
畿内説の応援でもしてあげようかなと思ってたけど
やーめた(笑)
342: 2021/05/10(月) 18:47:22.91 AAS
>>341
嘘つきに応援されると迷惑しか無い
343(1): 2021/05/10(月) 20:05:22.32 AAS
>>301
>その証拠に神武には后はいても妃が一人もいない。
弥生時代にそんな制度はない。
神武の奥さんも子供も複数いた。
それだけだ。
344(1): 2021/05/10(月) 20:06:41.28 AAS
>>307
>魏に朝貢した女王国30国=邪馬台国がどこか?という話だ
伊都国や奴国が含まれているのだから、九州北部しかない。
345: 2021/05/10(月) 20:09:21.88 AAS
>>309
>九州と出雲は一体だった?
記紀の神代の巻は筑紫と出雲の話ばかりだな。
日本海交流で繋がっていたのだろう。
そのうち、大陸と交流があった筑紫が倭国だね。
346: 2021/05/10(月) 20:42:14.96 AAS
古事記に登場する地名の統計
画像リンク
347(1): 2021/05/10(月) 21:57:13.15 AAS
神話の地名に該当する国名は倭人伝にはないな
348(1): 2021/05/10(月) 21:57:46.55 AAS
>>344
>伊都国や奴国が含まれているのだから、九州北部しかない。
伊都国も奴国も邪馬台国ではないんだがね
349: 2021/05/10(月) 22:27:20.25 AAS
>>307
>魏に朝貢した女王国30国=邪馬台国がどこか?という話だ
これは大笑いな間違い
女王国30国=邪馬台国fだったら「女王国以北」ってどこよ
ばかですか?
350(1): 2021/05/10(月) 22:28:15.53 AAS
>>347
伊都国のネギさんの筑紫のニニギさんは親戚だろう。
351: 2021/05/10(月) 22:30:12.58 AAS
>>348
倭人の国々のうち、通訳が通じて国交があるのは30ヵ国だろ。
その中には郡使が常に駐在する伊都国が含まれるのは当然のこと。
352: 2021/05/10(月) 22:47:59.97 AAS
>>350
伊都国は女王国に従属している
353: 2021/05/10(月) 23:02:53.57 AAS
>>343
>神武の奥さんも子供も複数いた。
子どもは複数いたけど妻は先妻アヒラツ媛と大和でのヒメ(蹈鞴五十鈴)媛のみ。
根拠もなく適当な嘘を言うのは止めてくれ。
354(1): 2021/05/10(月) 23:25:49.19 AAS
それよりも、なぜゴキブリは死なないんだ?
「?」
お前(お前達でも良い)に言っているんだよ。
355(1): 2021/05/10(月) 23:28:45.56 AAS
頭が悪いんだろう、
精神病院(?)というところがあるみたいだから、そこに行け。
刑務所もあるでしょ、そこでも良い。
356(1): 2021/05/10(月) 23:30:27.70 AAS
何の家の人なの?と思っている人もいるだろう。
何度も説明した・・・・・・『』このような家。
357(1): 2021/05/10(月) 23:34:27.25 AAS
数年前の、とあるスレの話になるんだけど。
「デスラ〜」とか、そういうレス(>>)をしてきた人もいる。
アニメに出て来るキャラクター、それとも他のキャラクター?
358: 2021/05/10(月) 23:39:27.95 AAS
おまえはデスラーかー!!頭おかしくなるわ!!みたいな謎のレス(>>)もあった。
レスをしてきた人は死んだのかな?
359: 2021/05/10(月) 23:46:49.07 AAS
老婆談によると『日本昔話 石楠花』『姥清水』その他。
このような話ばかりしていたんだけど、デスラ〜?
360: 2021/05/10(月) 23:52:50.06 AAS
老婆談によると、いま住んでいるところに来る前は、
福島県(伊達郡とかwその周辺)のほうに住んでいたという話もしているしな。
361: 2021/05/11(火) 00:27:28.22 AAS
こんなくだらない荒らしで嫌がらせするなんて
九州説は落ちるとこまで落ちてるんだな
362: 2021/05/11(火) 00:34:42.57 AAS
漫画アニメとか、よくわからない話ばかり、
このような家なんだけど『』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなり最近(近代)の話、デスラーみたいな家?
何かの制服を着ている子供、当時の写真。
363(1): 2021/05/11(火) 00:47:39.76 AAS
例:『』『』・・・『』その他、よくわからない作品があるでしょ。
家の話、そういう事になっているんだけど、他の家もそうだろう?
なぜ許可を取りにも来ないんだ?
364(1): 2021/05/11(火) 00:50:43.05 AAS
そういう理由(正当)があって書いているの、
だから自殺するか刑務所に行けと言っているだけ。
それが嫌なら、〜侵害、損害を含め・・・5000兆円くらい。
365(1): 2021/05/11(火) 00:55:32.43 AAS
成り済まし、騙り、
何なのか知らないけど、何がしたいんだ?
366(1): 2021/05/11(火) 01:03:43.47 AAS
成り済まし、騙り。
これは家の話だと言って活動(主張?)をしているだけなんだろうけど、
実際は違う。
もともと、そういう家(人物。元ネタ?モデルとされる)の話があって〜。
367: 2021/05/11(火) 01:09:43.09 AAS
ほんとーの話、そういう書き込みをする前の話、
「>>デスラ〜」このような謎のレスがあった。
368: 2021/05/11(火) 01:19:46.57 AAS
『天財若子』(『王母〜』)
老婆によると出家した?、ほんとーは、そういう話みたいなんだけど、
軍人でもない。
369: 2021/05/11(火) 01:45:48.27 AAS
「?」みたいな話。
例:『 宇宙戦艦 「海に潜るんだよ」』
調べてみた?・・・おかしな話ばかり。
370: 2021/05/11(火) 01:47:43.41 AAS
『デスラー』『古代某』?
『王母〜』『日本昔話 石楠花』画像をググってみた?
371: 2021/05/11(火) 02:07:02.89 AAS
『カブキロックス 〜虹の都〜』?
372: 2021/05/11(火) 02:10:19.87 AAS
『ドンバ』『』『』『』・・・・・その他。
373: 2021/05/11(火) 02:17:06.82 AAS
詳しいことはわからないけど、同じ設定(コンセプト)。
『タコは哺乳類だモン』『クレクレタコラ』
374: 2021/05/11(火) 07:12:21.89 AAS
九州説は頭のおかしい奴の妄想だって結論でいいんだよな
375(1): 2021/05/11(火) 08:14:22.61 AAS
畿内説は頭のおかしい奴の妄想だって結論でいいんだよ
376(2): 2021/05/11(火) 09:17:55.87 AAS
>>375
なんの前提もなしにそんな結論が突然出てくる九州説信者は
妄想漬けのおかしい頭の持ち主だと結論が出るのだった
377: 2021/05/11(火) 09:35:20.23 AAS
>>376
なんの前提もなしにそんな結論が突然出てくる畿内説信者は
妄想漬けのおかしい頭の持ち主だと結論が出てましたよ
378: 2021/05/11(火) 10:29:26.30 AAS
>>376
ほら、またオウム返しだ
何も思考していない
だから九州説信者は駄目だという結論が出たよ
379(2): 2021/05/11(火) 13:26:45.12 AAS
畿内説あいかわらず発狂してんなー
380: 2021/05/11(火) 14:20:07.48 AAS
>>379
そういう全く根拠のない罵声を吐き続けるのを
発狂と皆が思うよ
381: 2021/05/11(火) 14:46:37.44 AAS
発狂している人の例↓
380 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2021/05/11(火) 14:20:07.48
>>379
そういう全く根拠のない罵声を吐き続けるのを
発狂と皆が思うよ
382(1): 2021/05/11(火) 14:47:41.03 AAS
低脳キナイコシは松傾でもやっとけw
383(1): 2021/05/11(火) 14:57:49.58 AAS
>>382
つまりお前が松傾犯人ってことだな
何一つ証拠がないのに
お前一人が理由もなく1が松傾だと言い張ってんだから
お前が畿内説を中傷してる犯人ってことだ
384(2): 2021/05/11(火) 15:08:21.13 AAS
不明な部分はあり得ない空想で埋めてしまうという思考の畿内説は学問の恥さらし
385: 2021/05/11(火) 15:10:14.84 AAS
>>383
1が松傾?
キナイコシが1?w
病気?w
386(1): 2021/05/11(火) 16:11:37.54 AAS
>>384
それ、具体的には何のこと言ってるの?
それとも
九州説による呟き荒らし?
387(2): 2021/05/11(火) 17:07:25.34 AAS
妄想を積み上げて出来た畿内説纏向派のお馬鹿さん
根拠はどれなんだよ?
◆魏の年号が記された鏡
方格規矩四神鏡 青龍三年(235年) 大田南5号墳 京都府弥生町
方格規矩四神鏡 青龍三年(235年) 安萬宮山古墳 大阪府高槻市
三角縁神獣鏡 景初三年(239年) 神原神社古墳 島根県加茂町
平縁神獣鏡 景初三年(239年) 黄金塚古墳 大阪府和泉市
三角縁盤龍鏡 景初四年(240年) 広峰15号墳 京都府福知山市
三角縁盤龍鏡 景初四年(240年) 持田古墳群? 伝・宮崎県
三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 蟹沢古墳 群馬県高崎市
三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 森尾古墳 兵庫県豊岡市
三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 御家老屋敷古墳 山口県新南陽市
平縁神獣鏡 (晋の元康年間291年〜) 上狛古墳 京都府山城町?
◆呉の年号が記された鏡
平縁神獣鏡 赤烏元年(238年) 狐塚古墳 山梨県三珠町
平縁神獣鏡 赤烏七年(244年) 安倉高塚古墳 兵庫県宝塚市
388(2): 2021/05/11(火) 17:10:02.31 AAS
>記紀は、4世紀ころ天皇が自ら遠征して、ヤマト軍と九州軍がさかんに戦ったことを描いています。
>邪馬台国畿内説によれば、すでに2世紀末には、伊都国や奴国など北九州の主要国家も、
>邪馬台国の傘下に置かれていたはずなのに、なぜ敵として戦っていたのでしょう?
>矛盾してますよね?
そうですね
389: 2021/05/11(火) 17:23:36.33 AAS
>>388
何と何が矛盾してんの?
畿内説と関係ないよね
390: 2021/05/11(火) 17:27:14.43 AAS
>>387
畿内説が根拠として挙げてない物を並べて
「根拠はどれなんだよ?」
と問う九州説じいさんは
間違いなく、ほとんど白痴
391(2): 2021/05/11(火) 17:41:41.38 AAS
>>387
大阪の景初三年鏡や兵庫の正始元年鏡だな
史書には卑弥呼が魏に使者を送ったのは景初三年や正始元年とある
その時に魏から貰った鏡がそれら
392(1): 2021/05/11(火) 17:57:29.99 AAS
>>391
そもそも3世紀時点で大阪は存在していない
『仁徳期の治水事業により、河内湖の水域が減少するとともに、流入している大和川枝川等が河口に三角州をつくります。
そして湿地・草原あるいは堤防敷となり、その後、河内低地の陸地化が始まります。』
外部リンク[html]:www.suito-osaka.jp
393: 2021/05/11(火) 17:59:57.53 AAS
奈良時代ごろ、飛鳥地方の住民の80%〜90%が朝鮮人であったことは、「続日本紀」「姓氏録」に書かれており、
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。」と井上光貞・山本健吉は述べている。
また、司馬遼太郎・上田正昭・金達寿の対談集によれば「飛鳥は朝鮮文化をぬきには語れない」と語り、
「飛鳥における政治の実権は蘇我氏<朝鮮人>の掌中にあった。このころの天皇とは蘇我氏のことである。」と亀井勝一郎氏は述べている。
「飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。」と佐々克明は述べている。
なるほど
394: 2021/05/11(火) 18:16:30.83 AAS
邪馬台国どころかヤマトの痕跡すら発見出来ない畿内説あわれ
395: 2021/05/11(火) 18:45:44.22 AAS
>>392
地図を見ることもできない低能がいるな
396: 2021/05/11(火) 19:21:48.75 AAS
置き配しておきますね
71 名前:ナナシズム[] 投稿日:2021/05/11(火) 16:43:29.15 ID:8zg31XJR [5/5]
>>386
>>384
>>不明な部分はあり得ない空想で埋めてしまうという思考の畿内説は学問の恥さらし
>>386
>それ、具体的には何のこと言ってるの?
「南≠東」や「冢≠前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの、
史料事実や史料実態の議論からの逃亡や逃避の大和説学者らの事。
>それとも九州説による呟き荒らし
大和説者らによる呟き荒らし。
そう言えば、byが全く出て来なくなったが、
東大理系博士号自称男は、まだこっそり出て来ているようだな。
397(2): 2021/05/11(火) 21:46:45.24 AAS
>>388
3世紀に畿内の影響を受けているのは博多湾沿岸中心の筑前
記紀の4世紀ころに景行天皇が征伐した熊襲、土蜘蛛の分布域は
豊後、筑後、肥前、肥後、日向、大隅
398(1): 2021/05/11(火) 22:13:07.03 AAS
>>397
影響を受けている
という時点で馬鹿の希望的観測による妄想だから
しかもそれ以前に祭祀統合なんてのも仮説でしかない
歴代史書にも古事記にも日本書紀にもそんな話は書いてない
399: 2021/05/11(火) 23:28:41.87 AAS
>>354
お前んち
ゴキブリホイホイみたいな家だな
>>355
お前
>>356
家来の東北菅野
>>357
どこだ
400: 2021/05/11(火) 23:29:05.02 AAS
>>363
お前の許可はいらない
>>364
貧乏人の関係妄想
>>365
お前
>>366
お前の家の話ではない
401(1): 2021/05/11(火) 23:49:02.52 AAS
>>12にあるように「水行」は「沿岸航行」も意味するんだが
沿岸航行だけでも九州から出ていないことになる
このことに対する畿内説からの反論に
明確なのを聞いたことがない
402(1): 2021/05/11(火) 23:53:20.48 AAS
>>398
供献土器を模倣制作し、同じ墳形の当時九州最大の墓を造っているので
博多湾沿岸の首長層は畿内の影響を受けている
3世紀の九州は博多湾沿岸と共通するものは何もない
403(2): 2021/05/12(水) 00:01:40.05 AAS
>>402
墓と政権に何の関連性も無い
何の証拠もない事をベースに勝手な妄想を次々を展開するだけ
典型的な妄想癖の悪化した老害だ
404(1): 2021/05/12(水) 00:08:19.89 AAS
>>403
何の関連も無いなら真似しない
405(2): 2021/05/12(水) 00:13:56.69 AAS
>>401
漢江の河口幅は1km以上ある
関門海峡の最狭部は幅約650m
406(1): 2021/05/12(水) 00:53:42.08 AAS
>>405
三国志内では「渡海」「渡河」「渡江」「渡水」など
海だろうと川だろうと横断する場合は「渡」を使う
「水行」である以上、川も渡ってないと見なすべき
407(1): 2021/05/12(水) 01:12:14.29 AAS
>>403
墓と政権に何の関連性も無い
定説に逆らってまで、無いと決めつける理由は?
408(3): 2021/05/12(水) 01:24:13.80 AAS
畿内政権の九州勢力に過ぎない
懐良親王が中国から「日本国王」と見なされたことがある
表向きは中国の属国、実質は薩摩の属国である
琉球王国が独立国と見なされて
琉米修好条約が結ばれたことがある
つまり九州の邪馬台国が、畿内政権の属国だろうと
中国の使者に「邪馬台国は独立国」と
だますことは可能
>>1にある「北九州が畿内政権の傘下」だけでは
邪馬台国畿内説が確定とは言えない
409(1): 2021/05/12(水) 01:24:57.21 AAS
>>406
東夷伝ではそんなに事細かに書いていない
川を渡らないと陸行もできない
410: 2021/05/12(水) 01:36:53.98 AAS
>>408
日本国王は属国の王じゃないだろ
411(2): 2021/05/12(水) 07:31:37.94 AAS
>>408
>つまり九州の邪馬台国が、畿内政権の属国だろうと
>中国の使者に「邪馬台国は独立国」と
>だますことは可能
伊都国に来てる魏使も住み着いてる楽浪人も奴国の実像を騙されてるとか
そんな説になっちゃう九州説って
もう学説じゃないよね
412(1): 2021/05/12(水) 07:45:55.74 AAS
一大率=後の太宰府の前身でおk?
413: 2021/05/12(水) 08:24:42.02 AAS
想像と虚偽報告と他説への罵声を繰り返すだけの畿内説あわれ
414: 2021/05/12(水) 08:33:59.71 AAS
>>391
>その時に魏から貰った鏡がそれら
支配を拡大するために辺境の畿内などに配ったんでしょ。
415(1): 2021/05/12(水) 08:36:15.58 AAS
>>397
景行天皇は、筑紫倭国の女王であった神夏磯姫の支援をしただけ。
土蜘蛛とは、九州北部にあった倭国の反乱分子のこと。
416(1): 2021/05/12(水) 08:38:18.90 AAS
>>404
前方後円墳は筑紫の出身の饒速日(物部氏)の墓制。
だから共通するのは当たり前。
417(1): 2021/05/12(水) 08:39:09.24 AAS
>>405
郡使は関門海峡すら渡っていない。
東の海の向こうにも倭人がいると記している。
418: 2021/05/12(水) 08:39:37.57 AAS
>>407
畿内説の定説は根拠がない妄想。
419(1): 2021/05/12(水) 08:42:10.54 AAS
>>408
>つまり九州の邪馬台国が、畿内政権の属国だろうと
>中国の使者に「邪馬台国は独立国」と
>だますことは可能
その通り。
実際、九州北部説だと熊本の狗奴国すら支配できていない。
しかし倭奴国の時代から一貫して、中国から見た倭国とは、博多湾沿岸のこと。
3世紀においてはその女王は卑弥呼だった。
420(1): 2021/05/12(水) 08:43:00.95 AAS
>>409
>川を渡らないと陸行もできない
日本国内で陸行一月はあり得ない。
陸行1日の誤りだろうね。
421(1): 2021/05/12(水) 08:44:05.81 AAS
>>411
>伊都国に来てる魏使も住み着いてる楽浪人も奴国の実像を騙されてるとか
そもそも伊都国にいる郡使が卑弥呼にあっているということは、卑弥呼も九州にいたということ。
422: 2021/05/12(水) 08:45:13.31 AAS
>>412
>一大率=後の太宰府の前身でおk?
おけ。
率と帥は意味も発音も同じだとさ。
太宰の帥のこと。
423(1): 2021/05/12(水) 09:30:18.16 AAS
>>415
神夏磯姫は小国一国の首長程度
424: 2021/05/12(水) 09:30:39.52 AAS
>>416
根拠なし
425: 2021/05/12(水) 09:31:21.50 AAS
>>417
九州島には元々倭人の卜骨の風習が無い
426: 2021/05/12(水) 09:32:35.07 AAS
>>420
齟齬がある行程記事では比定はできない
427: 2021/05/12(水) 10:08:03.30 AAS
>>421
>そもそも伊都国にいる郡使が卑弥呼にあっているということは、卑弥呼も九州にいたということ。
なんで?
まったく理由が書いてないが
428(1): 2021/05/12(水) 10:10:21.30 AAS
>>419
>しかし倭奴国の時代から一貫して、中国から見た倭国とは、博多湾沿岸のこと。
これも、まったく理由が書いてない
言い張るだけは説ではない
九州説は説ではない
九州節と呼ぼう
429: 2021/05/12(水) 10:14:56.98 AAS
魏志倭人伝を読めない畿内説は幻覚
画像リンク
■基本的に魏志倭人伝の構文解析が最優先課題である
同じ内容で使われる文字が変化したり、奴国の紹介が重複していたり、距離が里から日に変わるなど、
魏志倭人伝は過去の記録を引用しつつ、新たに得た情報を大雑把に追記する形式で構成されている
■中国側での過去からの伝承記録を書き写した部分
・帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里
・対馬→壱岐→北部九州上陸までの合計が約3000里
・上陸してから伊都国までが陸行およそ500里
・奴国、不彌国までがそれぞれ約100里
・陳寿は過去の記録をもとに帯方郡から女王の都までの総距離を合計約12000里と見積もった
■卑弥呼時代に朝貢に来た倭人による行程説明を追記した部分(日数表記の記録)
?帯方郡から(記載漏れ?)
?南に船で20日→投馬国(任那、伽耶、狗邪韓国など)
?南に船で10日→邪馬台国(北部九州=女王国)上陸
?客人は伊都国に駐留し、女王国の入国許可を待つ
?客人が手紙で女王に入国許可を申請する
?許可が出たら女王の護衛が客人を迎えに来る
?迎えに来た護衛とともに女王の都へ
■考えられること
・陳寿は倭に関する古い情報と新しい情報の関連性がよく理解できていなかった
・倭人が説明した船で移動する行程を中国は「水行」と記録していた
・倭人は対馬海峡を挟んで半島側を投馬国と呼び、北部九州側を邪馬壹(臺)国と呼んでいた
・倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って距離を表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
・陸行一月とは、九州上陸から女王の都に到着するまで(?〜?)に一か月を要する事を意味している
参考図:画像リンク
430(1): 2021/05/12(水) 10:17:56.30 AAS
ゴッドハンド2
桃の種が発見されたのは柵列の下の別の遺構
画像リンク
建物と無関係な桃の種の年代であたかも3世紀であるかのように印象操作しているのは犯罪です
3世紀当時の住居跡も見当たりません
431: 2021/05/12(水) 10:19:50.04 AAS
ヤマトの正史すらガン無視する畿内説は完全に捏造作文です
〜 中国の記録に記された女王国(邪馬台国)の規模 〜
■魏志の韓伝および倭人伝に記された領土に関する情報
・三韓からなる韓国領土は4000里四方
・馬韓の国数は50国
・倭の国数は30国
・帯方郡から女王国までの総距離は12000里
・倭は約5000里で巡回出来る
・女王国の東の海を渡るとまた倭種の国がある
・女王国の南には敵対する狗奴国がある
■ヤマトの正史「日本書紀」より
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
つまり当時の1里=約75m
画像リンク
432: 2021/05/12(水) 10:33:03.46 AAS
外部リンク[html]:www.ningenkankeitukare.com
433(1): 2021/05/12(水) 10:43:37.16 AAS
>>430
>建物と無関係な桃の種の年代であたかも3世紀であるかのように印象操作しているのは犯罪です
>3世紀当時の住居跡も見当たりません
どっちも庄内3だって調査結果が公的機関の調査で出てるんだよ
三世紀で決まり
どうして九州説ってこういう見え見えのデマを流すんだろうね
九州説の信用を地に落とす効果しかないのに
434(1): 2021/05/12(水) 10:56:43.42 AAS
>>411
中国は琉球が実質的に薩摩の属国なのを
知っていたとされるが、それでも
「琉球王国は中国の属国」と扱っていた
だまされてなくても、表向きは無視することもある
九州邪馬台国が琉球のようだった可能性もある
435: 2021/05/12(水) 11:31:55.68 AAS
金印送るかな?
436(1): 2021/05/12(水) 11:33:34.78 AAS
>>433
それ建物じゃないだろ馬鹿
437(1): 2021/05/12(水) 11:39:54.34 AAS
>>436
建物だが?
またデマ流すの?
九州説って最低だな
438: 2021/05/12(水) 11:46:32.18 AAS
>>434
1300年以上も後の話
439(3): 2021/05/12(水) 11:49:40.31 AAS
>>437
建物の床下の別の遺構だろ馬鹿
440(2): 2021/05/12(水) 11:50:06.12 AAS
しかも例の大型建物ではない
441: 2021/05/12(水) 11:59:59.68 AAS
>>439-440
ひたすらデマを流す九州説
どこまでデタラメなんだ九州説
どこまで腐っているんだ九州説
終わってるな
442(1): 2021/05/12(水) 12:04:18.63 AAS
>>439
世間のみんなが知ってる通説を否定して
しかも理由は一言も言わない
九州説がいかにダメだか
ひと目でよくわかる
443(1): 2021/05/12(水) 12:15:14.99 AAS
世間についていけない馬鹿の妄想を信じるしかない低偏差値の畿内説あわれ
444: 2021/05/12(水) 12:32:49.46 AAS
>>443
ただ悪口を言う
信じてもらえるアテもない常識はずれのデマを流す
どんなときも絶対に証拠は出さない
そんな九州説は
ただのゴミ
445: 2021/05/12(水) 12:42:45.94 AAS
>>439や>>440みたいな世間常識とかけ離れた出鱈目を言いふらしてるのが
世間についていけない馬鹿の妄想の典型であって
低偏差値な出来のお脳が見え見えなんじゃないの?
具体的な九州説信者の話だけどさ
446(2): 2021/05/12(水) 12:54:18.59 AAS
>>428
後漢書では、倭の北西界は狗邪韓国、倭の極南界は倭奴国。
つまり倭とは対馬海峡にあったとあう理解なんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s