[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part698 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946
: 2021/04/07(水) 20:39:32.16
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
946: [sage] 2021/04/07(水) 20:39:32.16 答え言ってるよ、すでに 出雲国が「東北の方向」だってw つまり「九州から見て、東北の方向」w 記紀との整合性も合ってるw 634 日本@名無史さん 2021/01/26(火) 20:21:34.53 卑弥呼は鬼道を使っていた 鬼は死者を表し、鬼は東北・鬼門の方角 つまり、その方角に根の国がある 九州から見て東北にあるのは出雲=根の国だ 魂の「云」→雲の「云」 そして、根 = 木+艮(うしとらの方角) 艮は、山にかたどり、静止の徳を表す八卦の一つ 邪馬台国の邪馬(やま)or邪(シャン)は「山」で間違いない ちなみに、この頃はまだ「オニ」と言わない 鬼の類いを「モノ」と呼んだ、いわゆる「もののけ」 オオモノヌシのモノ 霊力のある人名には根子が付く もう答えでちゃったねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1617105719/946
答え言ってるよすでに 出雲国が東北の方向だって つまり九州から見て東北の方向 記紀との整合性も合ってる 日本名無史さん 火 卑弥呼は鬼道を使っていた 鬼は死者を表し鬼は東北鬼門の方角 つまりその方角に根の国がある 九州から見て東北にあるのは出雲根の国だ 魂の云雲の云 そして根 木艮うしとらの方角 艮は山にかたどり静止の徳を表す八卦の一つ 邪馬台国の邪馬やま邪シャンは山で間違いない ちなみにこの頃はまだオニと言わない 鬼の類いをモノと呼んだいわゆるもののけ オオモノヌシのモノ 霊力のある人名には根子が付く もう答えでちゃったね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s