[過去ログ] Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その19 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407
(1): 04/08/24 20:22 ID:4Mb6MJ8q(2/7)調 AAS
ミステリートで、練り餡以外の人間が描いたのって4枚だけだし、
それほど気にならなかったけどな。
まあ、枚数の問題じゃないってことなんだろうけど(気分の問題?)
457
(2): 04/08/25 13:47 ID:NW4gbS0u(1)調 AAS
>>407
>それほど気にならなかったけどな。
俺もそれほど気にはならなかった。ただ、今はネットの普及のせいで情報の
伝達がはやい。で、どれくらいの差かはプレイしてみるまでわからないわけで
警戒して買い控えするのは当然。この点でも、初回の購入者層を減少させる
経営している。そういう経営や作品の粗が目立ちすぎるからまずいんだよ。

>>408
たしかに、すべての人に必要十分条件というのはいいいすぎたな。ただ、「エロ」目的
購入者には「必要」条件。で、これがミステのようにヒロイン一人一回で計2回
だと、はじめからエロ目的の購入者層は「買わない」わけだ。シナリオ重視や
ゲーム性重視という人間の中にも、せっかくの18禁なんだから、メインでないに
してもエロは期待している層もいる。そういうエロを期待する人間にはじめから
そっぽをむかれる(購入意欲をおこさない)ゲームをつくるのははたしてどうか?
ということだね。逆に、メーカーとして売るのが目的ではないならかまわんが。
例として、ONEとかあげているが、あれらは、泣きげー、萌えげー
純愛げーでしょ。それこそ、童貞男が恋愛でモンモンする話で特化している。
じゃあ、ミステは、泣きゲーや萌えゲーとしてそれらと比較したとき、泣きゲファン
が喜んで買うほどのできかい?

 純粋に探偵ものなりシナリオなりを期待するとしたら、CS移植で同ジャンルと
いうことで御神楽と比較して、18禁探偵ものは売れる予想範囲は4千本程度か。
で、ゲーム性なりシナリオなり18禁に移動してがんばった御神楽に比べ、今回
のミステはというと問題・悪評が多くて少なくとも今のやりかたのままでは
次以降で、さらに悪化するのは間違いなしだぞ?
購入者増やしたいなら、作品のありかたや会社の経営ややりかた見直しは急務。
 逆に、作りたいもの作っているから売れ行きなんて関係ないという路線なら
別に今のままでもかまわないとは思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s