[過去ログ] Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その19 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 04/08/27 12:01 ID:ygyUCgr3(1)調 AAS
「先のないシナリオ」にならなければいいのだが・・・
492
(2): 04/08/27 18:17 ID:iFbzZ8OP(1)調 AAS
サイファーは10月位?
んで12月にもう一本出るのかな。

エルフスレが祭りになってるせいか、ここようやく落ち着いたね。
493
(1): 04/08/27 18:20 ID:R3TimxE+(2/2)調 AAS
雑誌読んだ。
ホムペよりだいぶ先の情報だわな
まあ、いずれは追い付くんだろうが

拓人が以外にまともな主人公
494: 04/08/27 20:50 ID:i201atHE(1)調 AAS
>>492
そうか。
最近例の基地外菅野儲が売り上げスレに現れないかと思ったら・・・
495: 04/08/27 20:56 ID:WAFzqDPH(1)調 AAS
またおまえか
496
(1): 04/08/27 21:00 ID:FOwhLRvD(1)調 AAS
>>492
広告読むと、秋の夜長にと書いてある。
10月から11月あたりが濃厚だろうな。

発売日をだしたらそうそう延期するメーカーじゃないが、
〜頃とかだとヤヴァい気がする。
497: 04/08/28 01:55 ID:Q7jmd0g2(1)調 AAS
ヒロイン非処女が最近の流行りなのか
498
(1): 04/08/28 06:10 ID:by9SfjM6(1/3)調 AAS
菅野の時代がきたなっ
菅野作品の処女率は低いぞ!

_| ̄|○
499
(1): 04/08/28 06:15 ID:by9SfjM6(2/3)調 AAS
ミステリートの七尾、
YU-NOの澪
ぐらいか?

七尾は、一日中暴行されてたという経緯で
あーあと思ったが、奇跡の大逆転
500: 04/08/28 06:16 ID:by9SfjM6(3/3)調 AAS
ユーノはたくやの子供だから
ヒロインにカウントせず :p
501: 04/08/28 06:20 ID:k2NrD72H(1)調 AAS
タイトルにもなってるヒロインになのに…(;´д⊂)
502: 04/08/28 08:26 ID:NxNHSiwF(1)調 AAS
一応ユーノがメインヒロインなのかな? 主人公の子供だから
何か違うような気もするけど。セーレスは退場しちゃうしな…

>>499
ティーナは後のこと考えるとそこには入らないか
503: 04/08/28 10:39 ID:qBFXV/9B(1/2)調 AAS
別に処女じゃなくても萌えるならいい
とかいうと荒れますか
504: 04/08/28 10:49 ID:rH9S0CUW(1)調 AAS
別に
505
(3): 04/08/28 10:59 ID:aRA/X3cP(1/2)調 AAS
>>498
> 菅野作品の処女率は低いぞ!
そういえばそうだね。
まぁ学園モノ・恋愛モノを作ってないってのもあるけど、それ以上に
菅野作品の女キャラって大体において皆「切れ者」揃いだから、
イメージとして処女が全然似合わないんだよな。
506
(1): 04/08/28 11:00 ID:A9/3Xq6T(1)調 AAS
あんまり話題になってるんで、下級生2買ってきてしまったw
サイファーまで間があるから、こっちはまったりプレイしてるよ。
507
(1): 04/08/28 11:18 ID:qBFXV/9B(2/2)調 AAS
>>505
似合うと思うがなあ
508
(1): 04/08/28 11:52 ID:oGpyzL9v(1)調 AAS
>>507
そうか?まりなとか香織とかエマーヤが処女だったら変だぞ。
菅野作品で処女っぽいっていったら、EGのアイかエイミーくらいでは?

ていうか、ネタとして騒いでるのかマジで騒いでるのか知らんが、
処女じゃなかったくらいであんなに騒ぐなよw<elfスレ
ゲーム自体は良くも悪くもシリーズ引き継いでて、いい感じなのに、変な部分で損してるな。
509: 04/08/28 12:26 ID:gAc+FLVj(1/2)調 AAS
>>493
ロン毛の兄ちゃんという時点で
あまりまともには思えない・・・・>サイファー主人公

なんか、隠しスキルでもありそうな感じ。
510: 04/08/28 12:26 ID:63FjBSrC(1/2)調 AAS
>>505
>まぁ学園モノ・恋愛モノを作ってないってのもあるけど

悦ら(ry

…なんでもない。
511: 04/08/28 12:36 ID:gAc+FLVj(2/2)調 AAS
>>508
アイはともかくエイミーが処女かよ!
てかアイちゃん、また登場しないかなぁ。
エクソ現代編では一番好きなキャラだったんだが。
ウザイとか嫌われてるけどな。
512: 04/08/28 12:42 ID:GRY4xjfD(1)調 AAS
>>506
俺もPlay中。
良くも悪くも「下級生」。
懐かしい感覚はあるが地雷ではない。
なんであんなに祭りになっているのかわからんね。
513
(2): 04/08/28 13:44 ID:34rbd4Eg(1)調 AAS
>>なんであんなに祭り

題名からして処女を期待するような題なのに、プレイしてみれば、実は・・・
というのがあるからだろう。
あと、世の中には「萌えエロ」「処女」を支持するオタクが非常に多い見本だ。
514: 04/08/28 13:44 ID:xabUFFlJ(1)調 AAS
下級生ネタはelfでやってくれ
そこで同じ書き込みをすれば、
ちゃんと答えてくれるだろ
多分
515: 04/08/28 13:59 ID:63FjBSrC(2/2)調 AAS
>>513
随分ズレた解説だな。
そういう問題じゃねえ。
つうかスレ違い。
516: 04/08/28 14:06 ID:aRA/X3cP(2/2)調 AAS
煽るだけ煽って「スレ違い」って・・・w
517: 04/08/28 16:33 ID:wuY0KtD6(1)調 AAS
>>496
いや、発売日に関してはもう信用できるメーカーじゃないと思うぞ
雨以降どうも変だよ……
昔はアリスやエルフと同じぐらい発売日信用出来たものだけどなぁ
518: 04/08/28 16:41 ID:ZlIK6V1e(1)調 AAS
>513
非常に多い……とは限らないんじゃない?少なくないってことは確かだろうけど、
ヒロインが処女じゃないってだけでメーカーに何百と同じメールを送ったり
そんな感じで暴れまわる気質が高いと言うか……
当然掲示板に何度も書き込む傾向も強く
結果として実際の人数以上に多く見えてしまう

いや、決して萌えエロ処女厨が少ないと言うつもりは無いよ、
でも、たった一人暴れるだけでスレがどうなるかはこのスレ住人なら十分理解してることでしょ
それが複合されるとどうなるか……
519
(3): 04/08/28 17:36 ID:9yG7qBXt(1/2)調 AAS
処女率低くてもミステリートはヒットしたから、
サイファーの処女率も低そうだな…
アーベルソフト的に、あまり「あり」とは想って欲しくない。
520
(1): 04/08/28 17:37 ID:9yG7qBXt(2/2)調 AAS
>>505
うーん、切れ者だが実は・・・という展開は無しなのか?
521: 04/08/28 19:56 ID:su8iBDNV(1)調 AAS
>>520
そういうのは
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にあるからこそ有り難味もあるわけで
そんなんばっかりっていう昨今のエロゲ業界じゃ正直もう見たくない設定
522: 04/08/29 04:17 ID:XKpIuhIl(1)調 AA×

523: 04/08/29 06:55 ID:iv6fGYVI(1/4)調 AAS
サイフアの発売日マダー
524: 04/08/29 07:17 ID:PxNIgp/V(1)調 AAS
>>519
誰が初物かをアーベルソフトHPを身ながら推測せよ。
525: 04/08/29 10:00 ID:m+9huHv3(1)調 AAS
>>519
いや、ヒットしてないから。
526
(1): 04/08/29 10:26 ID:iv6fGYVI(2/4)調 AAS
今の市場で二万本突破したら
結構なヒットだと思うが…まだ売れ続けてるみたいだし
527: 04/08/29 10:33 ID:QsdLpmD7(1/5)調 AAS
いやドリカスで40k〜50k本
コンスタントに売っててたのに比べれば
ちょっと低いって意味だろ。

ちなみにこれ以上売上の議論になるようなら
>>454のスレでな。
528: 04/08/29 10:40 ID:QsdLpmD7(2/5)調 AAS
> 七尾は、一日中暴行されてたという経緯で
> あーあと思ったが、奇跡の大逆転

最初、エンディング後のエピソードしらなくて、
まるで意味がわからなかった覚えが(笑)

5秒も画面が静止してると、
ああ終わりなんだなって、とっとと終了してしまうよ俺は。
529
(1): 04/08/29 11:45 ID:a+SywGfP(1)調 AAS
七尾とのやりとりが、初々しくていいねぇ。
ミステリートで何が新しかったかというと避妊の概念。
セーフセックスの啓蒙するかおる萌え
530
(2): 04/08/29 11:47 ID:qAaTMpLP(1)調 AAS
ミステリー物でよくヒットしたな。
531
(1): 04/08/29 11:48 ID:CShtdk2a(1)調 AAS
>>529
コーラ洗浄はわらった。
そういや高校のとき、そんな噂があったよ
532: 04/08/29 20:09 ID:TabSg0lC(1)調 AA×

533: 04/08/29 20:21 ID:af8NfMx2(1)調 AAS
>>530
ミステリー物とは言え、3千本しか売れないんじゃ大コケだろww
534: 04/08/29 20:24 ID:Zz/jmKpm(1/2)調 AAS
まだ捏造コピペをやめないのか。
マジで人生かけてるなこのアンチはw
おまえの遊び場は>>454に書いてあるぞ。
そこで自作自演してろ。
535
(1): 04/08/29 20:31 ID:2SrDin9j(1)調 AAS
そのネガティブ・キャンぺーンは、
とっくに捏造と証明されてるのにな。

何度誘導しても、コピペや捏造ネタを書き続けるし、
また運営に通報するか?
536: 04/08/29 20:34 ID:Zz/jmKpm(2/2)調 AAS
嘘を書き続けるうちに本当に信じてしまったに20ペリカ
537: 04/08/29 20:41 ID:QsdLpmD7(3/5)調 AAS
ワロタ

にしてもサイファーの情報、小出しにされてるね。
ホムペと某誌のキャラ情報だけかいまのところ。
女医さんの紹介早くしる。
538
(1): 04/08/29 20:43 ID:LBj8JrVo(1/2)調 AAS
>>531
ゲーム中では、コーラ洗浄は迷信みたくかいてあったけど、
週刊誌に効果アリって書いてあったの読んだことあるが…
ホントはどうなんだろうか。

コーラで精子は死ぬのか?
539
(1): 04/08/29 20:45 ID:siZmM4H8(1)調 AAS
>>535
確かにミステリート3千本以下というのはPC-NEWSで証明され済みだが
2万本に何のソースも無い事が証明されてたなww
540: 04/08/29 20:46 ID:LBj8JrVo(2/2)調 AAS
>>530
乾いたジャンルだから、かもね。
次回もヒットするとよいね。
541
(1): 04/08/29 20:48 ID:16hdgIwN(1)調 AAS
ミステリートは、まず売れた形跡がまるで無いものな、
どこかで2万本クラスも売れたと言えるほどにランキングに入った所あったぁ?w
542
(1): 04/08/29 20:48 ID:ddDBOtxY(1)調 AAS
乾いたジャンルでも3000本未満じゃさすがに売れなさ過ぎだろう。
543
(1): 04/08/29 20:49 ID:QsdLpmD7(4/5)調 AAS
>>539
捏造ネタなら>>454のスレッドででどうぞ。
何度も誘導させないでくださいな。meshかlivedoorの人。
544: 04/08/29 20:51 ID:mgmZtkTM(1)調 AAS
どうでもいいけど、バリューパックのCD-ROM版って、
DVD-ROM版バリューパックの箱に、上から「CD-ROM」と書かれたシールを貼っただけの
チャチい仕様なんだなw
いくら売れなくて在庫があまりまくってるからって、再利用法が悲しすぎるぞアーベルw
545: 04/08/29 20:51 ID:krdeZqAB(1)調 AAS
>>543

まず>>519の馬鹿を誘導したら?
546
(1): 04/08/29 20:57 ID:WCYGYh3P(1)調 AAS
>>541-542
売上げネタで盛り上げたいなら、>>454のスレッドへどうぞ。
と、何度めかになる誘導。

いったんこの単発IDアンチが暴れ始めるとダメですな。
誘導してもきかないし、捏造・コピペを貼り続けるし。
547: 04/08/29 20:59 ID:mh8EA/EX(1)調 AAS
まぁ3千本未満というのは真実のようですけどね。
548: 04/08/29 21:05 ID:QsdLpmD7(5/5)調 AAS
いったん暴れ始めるとダメだねこの人。
しばし放置が得策かも。
549: 04/08/29 21:07 ID:VJL6is2f(1)調 AAS
むしろデータ捏造しているのは信者のようですね。
550: 04/08/29 21:10 ID:iv6fGYVI(3/4)調 AAS
捏造コピペアンチは放置が基本
551: 04/08/29 21:11 ID:vbKfHQW6(1)調 AAS
と、捏造コピペ信者が申しております。
552: 04/08/29 21:12 ID:I8m5A7Cy(1)調 AAS
反論しようにも材料がOHPの捏造発表しかないしねw
553: 04/08/29 21:19 ID:7RQTPA+v(1)調 AA×

554: 04/08/29 21:54 ID:URrVdMDw(1/2)調 AAS
>>538
マジレスすると効果ない。あれは根拠の無い出鱈目。
555: 04/08/29 22:54 ID:iv6fGYVI(4/4)調 AAS
効果あるって俺もきいたけど
556
(1): 04/08/29 22:57 ID:URrVdMDw(2/2)調 AAS
いや無いよ。
多分炭酸が精子を殺す様に思えたからそういう噂が広まっただけで医学的な根拠は全く無い。
そんなんが効果あったら避妊用具なんて売れないし、開発されるわけも無い。
557
(2): 04/08/29 23:19 ID:3d2yEHG5(1)調 AAS
>>546
老婆心ながら

そういうときは>>526を誘導するようにすればそこそこ効果があると思うぞ。
「2万」と書いてる香具師はオッケーで「3000未満」と書いてる香具師だけ
誘導ってやるから荒れるんだと思う。
558: 04/08/29 23:36 ID:fiyeDjJ4(1)調 AAS
>>557
>老婆心ながら

いいねえ。さすがアーベルスレ。

「想像するのは勝手だが、それを事実と勘違いするな」

とかも使っていきたい。
559: 04/08/30 00:28 ID:fa4pZTGJ(1)調 AAS
ばあさんの忠告などイランみたいなこと言ったのは誰だったかな?
560: 04/08/30 10:07 ID:cogkAZO3(1/3)調 AAS
>>557
メーカースレなんだからOHPでの情報が話題になるのは当たり前で、
二万本売れたからミステリート2も出そうだね、とか、
サイファーもがんばって欲しいね、という投稿に何の問題があるというの。

ここで問題にしてるのは、3千本未満とか、千本未満とか、いや五百本未満だとか、
IDを小刻みに変更して捏造情報をしつこくコピペして場を荒らしてる
例の一人(荒らし認定されてmesh.ad.jpとIPがさらされました)でしょう。

ミステリートが千本未満しか売れてないという脳内ソースを信じて
そういう話をしたいなら>>454で誘導されてるスレで好きにやってくれと
何度も誘導してるのに、ここでコピペを繰り返すのは、荒らし以外の何物でもないです。
561
(1): 04/08/30 10:09 ID:cogkAZO3(2/3)調 AAS
2chスレ:erog
↑ちなみにここで、ミステリート3000本未満とか、1000本未満などの
ネガティブ・キャンぺーンが、捏造と証明されてるので。

mesh.ad.jpな人が反論あるなら、>>454のスレでどうぞ。
562
(1): 04/08/30 10:11 ID:cogkAZO3(3/3)調 AAS
上のリンク、ちょっと間違いしました。
2chスレ:erog
です。
563: 04/08/30 10:35 ID:yUlVml8o(1/3)調 AAS
実質一人でID変えて「大コケ」「千本」とか連投してたってことが
規制議論板でもうバレてるわけだし、それでも止めないってのは
自暴自棄的に気が狂ってるか、ことの重大さが分かってないか、
いずれにしてこのアンチが普通の精神状態じゃないのは明白だから、
放置しておくしかない気がする。
逆に言うと、ミステ大コケと信じてる(?)のは、コイツだけなんだから、
放っておいてもいいのでわ?
564: 04/08/30 10:41 ID:Tiuwhx2R(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ3千以下は無いにしても
PCNEWS初登場17位を隠蔽するメーカの2万は信者も小売も信じない。
565: 04/08/30 10:45 ID:yUlVml8o(2/3)調 AAS
どうでもいいが、運営にIPさらされてもなお
アーベルへ中傷や営業妨害を続けるって
なんか人生かけてないか>そいつ
566
(1): 04/08/30 11:03 ID:LtQKWkkf(1)調 AAS
タイーホされてもせいぜいお務め数年、
損害賠償請求されても破産すればいい、

ぐらいの思考レベルだったらありえるカモデス
567: 04/08/30 11:20 ID:eanj7gw4(1/2)調 AAS
2万本突破したのがそんなに許せないのかね・・・・

三ヶ月も前のミステリートを未だに叩くってのは、
次回サイファー叩きの布石なのか。
568: 04/08/30 11:22 ID:eanj7gw4(2/2)調 AAS
>>566
そういう精神状況の奴って薬決めてるのに多いね。
何でも来い状態ってやつ。
569: 04/08/30 12:27 ID:H3gWoFP1(1/3)調 AAS
>>556
でも、コーラをビデ替わりに使うのは、
心情的に嫌というだけかもしれないし。
570: 04/08/30 12:34 ID:gCNDAoAA(1)調 AAS
>>561
mesh.ad.jpの中の人じゃなくて悪いけど

見てきたよ。>>562に騙されなくて正解だった。
ID:196hZH+fっていうカンチがひとりで言い張ってるのを、
アンチ、信者双方がボコボコに叩いてるのをちゃんと見てきた。

>捏造と証明されてるので。

嘘じゃんw
571
(4): 04/08/30 12:37 ID:H3gWoFP1(2/3)調 AAS
物理@2ch掲示板
「相補性とガイア理論」
2chスレ:sci

SF@2ch掲示板
菅野ひろゆき作品スレッド
2chスレ:sf

とりあえず、ぐだぐだアンチの相手してる人たち、
こんおあたりのスレッドでも読んで心を落ち着けよう。
今読んでも結構楽しいかも(難しいけど)。
572: 04/08/30 12:43 ID:Tiuwhx2R(2/2)調 AAS
>>571
そーゆースレを自慢するのは痛い。
573
(1): 571 04/08/30 13:04 ID:H3gWoFP1(3/3)調 AAS
いや、話題転換ってことでさ。
アンチが暴れてると、とりあえずスレ放置→閑散になるからね。

エクソダスまでは結構ね、理学・工学ばりばりの>>571にあるような
SF考証が沢山あった。そのスレに書いてあることって、
ほとんど菅野氏がゲーム中で考案した科学理論だよ。
けど探偵紳士ではだいぶそれが薄れた(ミントの制御機構理論あたりは凄かったが)。
ミステリートではついに理系・工学系の考証が皆無に近くなった。
明らかにキャラクターを重視して、より分かりやすいシナリオへと
シナリオ制作がシフトしている。

YU-NOスレの住人に言わせると「単純で薄いシナリオ」ということになるが、
心理的な葛藤や哲学・思想が逆にぐっと増えてるから、俺はそうは思わない。
エイミリィと七尾のラストの掛け合いなども、人間社会がもつ
きわめて危うい道徳論にメスを入れてる。
普段俺らが当たり前と思ってることに、いきなり警鐘をならしたりする。

とにかくストーリーの構成が、ぐっと変わってきてるのは確かだと思う。
これは意図的にやってるのかな、とか思ってるんだけどどうよ。
574: 04/08/30 14:04 ID:M/H0QpAO(1)調 AAS
正しい方向だと思うぞ。
YU-NOとかストーリーもゲームデザインも
神がかってたけど、いまいち分かりにくさ、とっつきにくさ
というのがあったように思う氏ね。
575
(2): 04/08/30 14:53 ID:AQpXl90T(1)調 AAS
微妙だな…。
個人的には菅野はペテン師だと思っているので
もっともっとプレイヤーをペテンに掛けて楽しませて欲しい。
だからSF題材を作って欲しいなー。

まあオレ自身が>>573の言うYU-NOスレ住人だから
見方が狭いんだろうけど。
576
(1): 04/08/30 14:53 ID:FPaRtMGv(1)調 AAS
しかし2万本とは大きく出たな・・
もう少し現実味のある数字を出せばいいのに
どうせ嘘をつくなら桁違いの方がいいってか

よく考えたら10万本売れるとか発売前は思っていたんだっけ・・・・
悲しくなってきたので寝る・・
577
(1): 04/08/30 15:00 ID:yCJkm0Gc(1)調 AAS
菅野もいろんな方向性を模索してるんだろう。
578: 04/08/30 15:05 ID:SbxC5wfc(1)調 AAS
思う氏ね
思う氏ね
思う氏ね
579: 04/08/30 15:07 ID:U4KOCBO+(1)調 AAS
>>576
捏造・中傷コピペは>>454のスレへどうぞ。
580
(1): 04/08/30 15:11 ID:6K3art6z(1/2)調 AAS
ミステリートは、それなりのセールスで成功したから
いちおう市場に受け入れられたってことだろう。
だから次回のミステリーシリーズにつながるんじゃないかと。

SFネタも好きだが、とりあえず多くの人間が望むものを
提供するのはメーカーとしては当然じゃないか。
581: 04/08/30 15:12 ID:6K3art6z(2/2)調 AAS
あ、↑は>>575へのレスな
582: 04/08/30 15:23 ID:bWrBIHtv(1/2)調 AAS
>>577
うん、おれもそう思う。
明らかにエクソダス以前と以後でシナリオの質が変わってる。

もっとシニカルで斜に構えたシナリオが多かったのに、
少年マガジンに出てきそうなセリフまわし、
アニメっぽいストーリー展開にキャラ設定。
人をむやみに殺さず悲哀や悲劇を安直に出さず、
キャラをシリーズで使いまわそうという姑息な(笑)展開。

ミステリートは評判がかなりいいけど、
古参の菅野フリークには、いまいち評価を受けてない気がするのは
ここだと思う。
583: 04/08/30 15:35 ID:bWrBIHtv(2/2)調 AAS
>>580
それでも菅野のSFシナリオをやりたいのが菅野儲
XENONみたいな小品でも構わんから見たい
あらためて>>571読んだが、やっぱ凄いわ。
584: 04/08/30 16:14 ID:yUlVml8o(3/3)調 AAS
難しいのですが
585
(1): 04/08/30 16:40 ID:K6DiTY4r(1)調 AAS
しかし571の物理板の住人の多くが
あの難しい理論をちゃんと理解して議論してるのが凄い。
586: 04/08/30 16:46 ID:5k9LOZQ3(1)調 AAS
エクソ以降は無理やり難しく説明見せようとしただけの厨房臭い理論。
587
(1): 04/08/30 20:07 ID:8KJDwzCm(1)調 AAS
難解な事柄を、かみ砕いて分かりやすく
説明するのは難しいんだよ。
そういう意味ではYU-NOは成功したとは言い難い。
ミステリートは逆に成功例。
588: 04/08/30 20:29 ID:H86TTNhU(1)調 AAS
そんなにキャラ萌えがいいのか?
ていうか、かおる萌えというか。
菅野作品の中では邪道な気がするがな>ミステ
589: 04/08/30 21:24 ID:Km/rSJLL(1)調 AAS
やっぱし管野儲としては、いつの日かまたSF物がやりたいわけで…
FSSの完結を待つような気持ちで待たせてもらいますです。
590: 04/08/31 00:12 ID:wJvTVesW(1)調 AAS
SFといっても、現代物じゃなくてスペースオペラがよいな。
なんかそういうゲームって最近全然みたことないし非常に乾いてる。
アニメもゲームもみんな現代物とか学園ものばかり。
面白いシナリオのっけてスペースオペラ作ってくれないかなぁ。
591: 04/08/31 00:17 ID:lPIvWfBI(1)調 AAS
知人がSFはスペースファンタジーの略だと言い張ってた。
592
(1): 04/08/31 00:22 ID:Q/HBjUq5(1)調 AAS
でも、SFモノって失敗するとかなり痛手を負うぞ

外部リンク[html]:www.caligulasoft.net

力量がある作家でも難しいジャンルかと……
593: 04/08/31 01:26 ID:n+gyGbKn(1/2)調 AAS
スペースファンタジー
ワロタ
594: 04/08/31 01:27 ID:CTLLdrWM(1)調 AAS
ここって見事なまでに話題がループするな・・・なんか呪いでもかかってるんじゃないか?
595: 04/08/31 01:45 ID:eLZIVsNd(1)調 AAS
>>587
ミステリートが成功って、ミステ2を出し、声付き完全版を出し、
コンシュマーに移植して、さらにリニューアル版を出すことが前提ですか?
596: 04/08/31 02:03 ID:cIUTOGUq(1)調 AAS
>>585
5.6人しかカキコしてないっぽいけどなw

まぁ俺は菅野が言う小難しい理論云々は殆どわからんかったがYUNOは面白かった
>>575の言うように菅野はハッタリかまして独自の世界観に引きこむのが昔は上手かったと思う
597: 04/08/31 02:10 ID:fmBX298I(1)調 AAS
そうだね
リアルなのとリアリティーがあるのは根本的に違う
菅野は後者、全くあり得ん話にぐいぐい引き込んでくれた・・・・昔は

昔に比べて周りに面白いゲームが増えたってことかも知れないが
シナリオ自体はそこそこ面白いけど昔のようにぬきんでてはいない

さらにそのシナリオを殺しているシステムもちゃんと作り直して完全版を出せと言いたい
598: 04/08/31 02:30 ID:0yrrZNrd(1)調 AAS
>>592
だからこそSFに挑戦して欲しい。
失敗すると痛いっていうのは、成功したものは名作ということだと思う。
菅野はSFで既に実績があるわけだから、それ期待せずにはいられない。
599: 04/08/31 03:50 ID:VSvfKNFo(1/2)調 AAS
そりゃやらないことはないだろ。SFも。
でも今はとりあえずミステリートシリーズを完結させる方が先だろ。
ユーザの多くもそれを望んでるんだから。
SFを作るとしたらその先だろうな。
600
(1): 04/08/31 11:50 ID:igbvEQSp(1)調 AAS
>>571はじめて読んだが、これは凄い。
菅野氏がそこまで密に(裏?)設定してたいたとは知らなかった。
ゲームのマニュアルの最後にでも(小さくていいから)
こういう設定は書いて欲しいな。
601: 04/08/31 13:15 ID:VSvfKNFo(2/2)調 AAS
>>600
マニュアルにネタバレ書いてどうするよ。
602: 04/08/31 15:04 ID:n+gyGbKn(2/2)調 AAS
相補性の設定なら無問題でわ
603: 04/08/31 19:08 ID:gFizr9Y6(1)調 AAS
マニュアルの設定資料で世界観を補うようならその時点で失敗だと思う
少なくともライターとしては世界観の描画に失敗してるって意味で負け
604: 04/08/31 19:31 ID:/zfdvwKO(1)調 AAS
あの程度なら問題なしと思うがなー。
流れ無視して、キャラが自作設定延々と説明し始めたりするわけじゃないし。
605: 04/09/01 11:10 ID:eTbPjRjW(1)調 AAS
ゲームをパッケージ内に含まれたものすべてとするか
単にコンピュータで動いているものだけにするかに
よるな
606: 04/09/01 16:05 ID:tfVXup/z(1)調 AAS
サイファーのキャラ情報ってどの雑誌に載ってるの?
607: 04/09/01 23:01 ID:X5x992Dk(1)調 AAS
テクノポリス
608: 04/09/01 23:30 ID:gSrT9gZr(1)調 AAS
懐かしすぎ。
609: 04/09/01 23:57 ID:iTh+u8Db(1)調 AAS
ヴィレッジ
610
(1): 04/09/03 03:53 ID:yciJ1mzX(1)調 AAS
積みゲーだった不確定世界の探偵紳士(無印)をクリアー。
で、CGフルになるツールとかどっか無い?
ググっても見つからなかった・・古いから仕方ないんだろうけど(;´Д`)
611: 04/09/03 16:27 ID:f/GbtNvW(1)調 AAS
エロゲ板のローカルルールを読んでください
612: 04/09/03 16:40 ID:h1a1YDul(1)調 AAS
>>610

外部リンク:xgn.mine.nu

捜せ。
613: 04/09/03 20:31 ID:UMwdJnpB(1)調 AAS
HP更新してるね
614: 04/09/03 21:43 ID:29eOUhja(1)調 AAS
更新あげ。
主人公が設定されてるってことは、10人ザッピングではない?
615
(1): 04/09/04 00:23 ID:GrR56Kkn(1)調 AAS
何でこんなに静かなの?活気があったほうがいいのに
616
(1): 04/09/04 01:46 ID:be6unYBU(1)調 AAS
ほんと静かだね。前情報少ないからかな?

てか菅野は今なにやってるんだろう?
たしかサイファーってミステ発売の2ヶ月前くらいには絵の8割くらい終えてたはずだよね?
しかもファウストでミステリーはもういいみたいなこと言ってたし。
この間の日記では物凄い勢いで書けてるって言ってたから
システム面で詰まってるのかな?それとも全部嘘なんかな?
617: ひみつの検疫さん 2016/05/05(木) 19:10:01 ID:MarkedRes(1/4)調 AAS
汚染を除去しました。
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s