[過去ログ]
「お客様、どこかお痒いところはございませんか?」 (1001レス)
「お客様、どこかお痒いところはございませんか?」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/21 06:58 最高に気持ちいい、癒される時に、 なぜか発せられるこの一言。 ぎこちなく「いいえ…」とか「別に…」 と答えるまでの一瞬の緊張。 「あぁ、あそこを掻いてもらいたかったのに…」 という後悔で気持ちよさもちょっとダウン。 地方によってはみんな平気で「ここを掻いて」っていうとか。 あなたはこのやりとりどうしていますか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/21 07:10 2をゲッツさせていただきます。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/21 07:12 「股間」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/21 07:32 「お前が痒い」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/22 03:45 「お客様、どこかお痒いところはございませんか?」 「はい。尻が」 「・・・・そこは・・・・ちょっと・・・・」 「誰もあなたに掻いてくれなんて言ってませんよ(゚∀゚)プゲラ」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/22 08:48 >>1 東京の人々は控え気味。関西の人々は平気らしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/22 14:07 いいえ。だなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/22 14:08 ときどき声うわずっちゃって、「ヒィィえ。」とか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/22 14:20 漏れはいつも「大丈夫レス」。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/23 01:47 美容院で髪洗ってもらうときね。私は東京だが遠慮せずに どこそこ痒い、申告します。人にアタマいじくられてると 気持ちいい。マッサージ効果もあるね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/23 08:13 誰かに頭を撫でてもらうのは、気持ちいいよね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/23 08:55 私の通ってるお店の美容師さん達はみんなシャンプー上手なので 「痒いところは〜」と聞かれても「ないです」としか答えられない私には大助かり。 でも、シャンプー台の椅子がしんどいんです。 背もたれごと倒れるタイプじゃなくて、座面だけ前方に滑らせるタイプなので 首の短い私にはかなりの拷問。 「痒いところはないけど、首もんでほしい」って言ってみたいな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/24 12:39 ございませんか? というのは日本語としておかしいのではないかと考えているのだが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/26 09:14 >>1です シャンプーされるのが好きな私はこういうページを眺めているだけでも (;´Д`)ハァハァしてしまいます。 ttp://www.e-ne.org/gizyutukyouikusyousai/Shampoo%20Manual.html ところでみなさん、シャンプーを始めるときは特にはどこが痒いかよくわからないけど、 シャンプーが進むにつれて、あぁ、ここが痒いってわかってくることってないですか? どこが痒いかをはっきりおっしゃる方、そういう時も途中で「追加注文」なさるのでしょうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/26 09:19 もちろんするよ。 仕事って生きがいでしょ? 仕事奪われたら人って生気失うよ。 人にはすすんで仕事を与えるべきなんだよ。 お互い癒されるわけ。OK? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/26 22:42 最近の美容室は力が弱弱しくてモノタリン・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/27 09:50 >>16 「遠慮なく洗ってください」って先に言っておくといいかも。私はいつもそうしてます。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/17
18: 16 [] 04/01/28 13:17 >>17 なるほど! この前おばちゃんがやってる美容室に行ったらすっごいヨカッタ… 思い出すだけでお腹いっぱい。 でもその後髪の毛切る際に、髪を引っ張ってきて 本当泣きそうなくらい痛かった。「痛いです」っていってもやめてくれなかったyo! それ以来そこには近寄りもしなくなった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/28 21:13 近所の理容店、おばちゃんがツメ伸ばしていて(ry 今は無くなったけど。w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/19
20: 16 [] 04/01/29 13:53 >>19 それは反則だよなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/29 15:19 「いいです」 って答えてるけど やってくれって言う意味に取られないか不安 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/30 14:15 心配はいらん!安心して「いいです」と答えるがいい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/30 16:33 「ああああそこッ!!!そこ良い!!良い!良いです!!!もっとぉぉぉ!!!ァオオオ! んはぁぁぁああああ!!!良いですぅぅぅうううううう!!!!!」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/01 22:01 「あるけど、言わない」 ゴリッ・・・ 「・・・どうしてわかったんだ・・・」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/01 22:19 熱いお茶が一杯痒い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/02 16:01 >>1です。 >>24さん、 吉田戦車の「伝染るんです」ですね。 あの作品は「痒いところございませんか」のやりとりの 不思議さをついた名作だと思います。 >>23さんのように、ツボに来たときに、「ああ、そこです」といえれば最高ですが、 それって、人前でよがっているわけで、どうしても恥ずかしく思えてしまいます。 それやってる人います? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/04 16:29 耳の上からスタートし左右同じ動きで手前に移動しる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/04 20:54 一時間ぐらい洗ってもらいたい。 私としては最近?色んな美容院に導入されてる自動洗浄のやつも なかなかですが、やはり人間の手で洗うのとは比べ物にならない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/05 05:07 >28 あの頭洗濯機に初めて放り込まれた時 (゚∀゚)ウヒャヒャヒャヒャヒャと叫びそうになりまつた あの神経に直接来る様なくすぐったさは謎でつ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/05 08:11 うはwwwwwwwwwwwwなるなるwwwwwwwwwwwwwwwwww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/06 12:50 >>3やら>>5やらのレス、ネタだと思っていたら、本当に言う人いるのね。 ttp://www.qbiz.ne.jp/yamagiwa/gomen/v052.html しかもこの人女性みたい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/31
32: 28 [] 04/02/06 22:49 >>29 最初はそうなったw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/07 02:59 >24 「もっとお母さんみたいに聞いてくれ」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/33
34: 28 [] 04/02/08 15:06 この間初めて行った美容室で男の人が担当だった。 シャンプーしてもらったんだけどすっごい気持ちよかった!! 力があるから私にはちょうどよかったし 今までで一番やってもらってる時間が長かった!!! カットも注文通りにやってもらえて もー最高!!また行く!! 美容系の専門学校とかでシャンプーの練習モデル(実験台)とかいたら真っ先になりたい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/15 23:41 >>29 くすぐったくって 足をばたばたして頑張って耐えたよ。 やっぱり人間が(・∀・)イイ!!ね。 あたまいじくられるのきもちいい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/17 05:40 >35 漏れは笑わないように足をつっぱらかして耐えておりますたら 足が攣ってしまい別な(゚∀゚)ウヒャヒャヒャヒャヒャがきてしまいました やはり手が一番ですね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/18 10:41 自動洗髪機、多くの人が同じように感じているみたいですね。 私自身は未経験なのでいちどかかってみたいと思うのですが。 ttp://www.ne.jp/asahi/omosiro/movie/column020727.htm http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/20 12:47 >>1ですが、 美容室での洗髪で検索していると中国では30分以上かけて丁寧に洗ってくれるという話が引っかかってきました。 ttp://chinachips.fc2web.com/repo/0031_09.html あぁ、いってみたい…。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/20 23:41 >38 こういうのを見ると「散髪無しシャンプー専門店」というのは 絶対に需要ありありだと思うのでつが 日本では余り見ないですね(もどき・タイムサービスはありますが) 巷にあふれるクイックマッサージみたいにあちこちに出来て( ゚д゚)ホスィ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/20 23:48 >>39 1000円刈るだけ散髪+シャンプー専門店とかいうのはどうなんだろう? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/20 23:54 ■もう理髪店は1000円で十分だろ●γ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075525681/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/24 23:50 こないだ前つとめてた会社の近所を通りかかったら 「平日11:30迄モーニングシャンプー1000円」という看板を出してる床屋が出来てた 何故漏れがつとめてる時に出さない(;´Д`) だが平日11:30迄って微妙な時間かも。出来ててもいけんかった可能性大 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/25 00:41 ttp://www.tokoya.co.jp/ssb/15min.html 毛穴の奥の汚れ… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/25 20:21 頭がへずれるほど掻かれた。 それ以来、床屋へいくのをやめた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/25 20:40 ちんこがかゆい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1074635907/45
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 956 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*