[過去ログ] モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2022/09/25(日) 22:28:31.19 ID:6IH7Ghat(2/3)調 AAS
>>430
なるほど、ありがとう
New Bridgeは論外ですか・・?
432(1): 2022/09/25(日) 22:46:00.19 ID:wgea16XU(1)調 AAS
INNOCNは出荷状態で色の保証してるけど
New Bridgeは商品説明読んでも書かれてないし
レビュー見ても酷そうだから
まぁそういう事だと思う
433: 2022/09/25(日) 22:59:12.43 ID:6IH7Ghat(3/3)調 AAS
>>432
ありがとう
434: 2022/09/26(月) 01:04:03.91 ID:RF6vMHrp(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
435: 2022/09/26(月) 15:24:18.54 ID:ZQmIO50S(1)調 AAS
タッチパネル4K有機ELバッテリ付き8万円
2万円ギフトゲットー
でも、正直6万円でも高い気がする
どうせモバイルバッテリー持ち歩くし
436: 2022/09/26(月) 15:57:25.58 ID:Zw3Sv05B(1)調 AAS
それヤフーショッピングで常時六万円台で売ってるけどな
437: 2022/09/26(月) 17:08:27.43 ID:dW/lgzLb(1/2)調 AAS
つまり正しい価値観の持ち主という事か
凄いな
438(1): 2022/09/26(月) 17:58:48.31 ID:k9IvevW/(1)調 AAS
いや個人情報をばら撒いただけの馬鹿が正解
439: 2022/09/26(月) 18:14:07.25 ID:SPDXUJyO(1)調 AAS
このキチガイ
陰謀論者だなw
>>438
Amazon使って個人情報心配するとか
お前の使ってる通信機器の方が余程個人情報漏れてるぞ
440: 2022/09/26(月) 18:23:49.76 ID:KvpO7pIu(1)調 AAS
そいつは度々このスレで粘着相手を探してIDコロコロしながら他人に噛み付くことしか出来ない壺カルト信者。
おそらくキャリアか、
プロバイダーから割り当てられたメールアドレスを使ってる池沼🤤
ネットリテラシーが土人並
441(1): 2022/09/26(月) 18:36:43.82 ID:miiShG3M(1)調 AAS
アマゾンギフト貰うにはlineでやり取りしないと駄目なんだろ?
要らない情報業者に与えてるのは確かだな
442: 2022/09/26(月) 18:37:23.71 ID:dW/lgzLb(2/2)調 AAS
ゴミが一匹現れるとギスギスでゲロ吐きそう
Amazon怖くてヤフショ利用するのは良いけど、Amazonはユーザーの住所何かの個人情報はマケプレ利用しなければ渡されないが、ヤフショはショップにそのまま名前から住所、電話番号迄行くから個人情報漏れが怖いのはヤフショの方だからね?
443: 2022/09/26(月) 18:40:04.11 ID:Z6bpkhJh(1)調 AAS
もうここはAmazonギフトスレにしたほうがいいな
444: 2022/09/26(月) 18:41:21.64 ID:kkdCsOOW(1)調 AAS
>>441
おじいちゃん
LINEは捨てアドでアカウント出来ますよ
てか上に書かれてるキャリアかプロバイダー割当アドレスを本当に使ってそう
445: 2022/09/26(月) 19:01:23.61 ID:Ea0mHfHN(1)調 AAS
時々リサイクルショップ行ってるけどモバイルディスプレイて大体1万前後したと思うけどなあ
中古で5000円以下は見たこと無い
446: 2022/09/26(月) 19:24:33.50 ID:1TEazDmN(1)調 AAS
こんだけ発狂するってことは業者にとって都合が悪いってことがバレバレ
447: 2022/09/26(月) 21:50:24.68 ID:KOOoz2zj(1)調 AAS
正直、モバイルディスプレイはいらないからアマギフだけくれればレビューを書くのに
448(1): 2022/09/27(火) 03:06:30.85 ID:9k+1Yq+9(1)調 AAS
ギフト乞食は特価品スレでやりなよ
449: 2022/09/27(火) 05:30:17.26 ID:MijoQE7r(1)調 AAS
バッテリータイプは便利だけどよくわからないメーカーの謎バッテリーは怖過ぎる
450: 2022/09/27(火) 07:11:04.15 ID:Otaa3oxi(1)調 AAS
このスレに「○○の製品いい!色保証付き!」とか書き込んで何アマギフもらってんだろ
451: 2022/09/27(火) 17:35:49.05 ID:8NT3wNJW(1)調 AAS
お買い得?
Innocn製15.6型有機ELモバイルモニターが3万円切りでタイムセール中
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
452(1): 2022/09/27(火) 17:41:02.87 ID:mbgBj96D(1)調 AAS
ビューソニック、約700gの15.6型フルHDモバイルモニター
浅井 淳志 2022年9月27日 15:18
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
ビューソニックジャパン株式会社は、15.6型フルHDモバイルモニター「VA1655」を発売した。実売予想価格は2万6,000円前後の見込み。
重量が約700gでDisplayPort Alt Mode対応のUSB Type-C端子を備えた15.6型モバイルモニター。パネルは非光沢IPSで、ブルーライトフィルターや縦画面で使用できるピボット機能を搭載する。また、折りたたみ式のスタンドを装備し、最大53度のチルト機能を有する。
453: 2022/09/27(火) 17:59:18.02 ID:4XY9ZrcQ(1)調 AAS
>>452
VESAもコントラストも輝度もない
値段も高い
言うことないね
454(1): 2022/09/27(火) 18:16:26.82 ID:z4fvAulD(1)調 AAS
>>429
これ結局下の15A1Fポチって届いたんだけど、今見たら3000円クーポンついててちょっとショック
455: 2022/09/27(火) 22:18:49.17 ID:kUJddp+D(1)調 AAS
Viewsonic自体のブランド力はCRT時代の出がらしとはいえ
それなりに残っているのだから、正体不明の中華メーカーしか
モバイルモニタがない時代に市場参入すれば良かったのに。
このタイミングだと今さら感しかない。まさに時すでにお寿司。
456(1): 2022/09/28(水) 05:28:42.75 ID:pG1UFR1U(1)調 AAS
>>454
どんな感じ?レビュー見てるとIPSと色合い違いがわからないとかあった気がするけど、全然違う?
457(2): 2022/09/28(水) 13:13:11.05 ID:uaokYr63(1/2)調 AAS
>>456
メインがTNなので比較できないけど、有機EL試してみたかったので
写真見たりするわけじゃないので別にIPSでも良いのかなとは思う
ただ、中華にしてはパッケージも綺麗で付属品もまもとで本体もしっかりしてるし、デザインもシンプルで質感も良くて綺麗かつ頑丈で良かった
あと画面は光沢
縦置きで150%サイズで使ってるけど、ブラウザとか文字が凄いくっきり見えて満足はしてる
用途が机に置く用のサブモニタだったから、別にIPSでも良かったのかとは思てってるけど変な中華掴まされるよりは良かったのかなと
ものは良いけど正直定価で買う価値はないかなと
今回自分が購入したときが3万、翌日に3000円クーポン、27000円ならありかなとは思う
458(1): 2022/09/28(水) 17:12:55.12 ID:HPwJDzlH(1/2)調 AAS
>>457
音はどんな感じ?
聞いてて脳が侵されるほど音質悪い?
459(1): 2022/09/28(水) 18:10:25.51 ID:uaokYr63(2/2)調 AAS
>>458
両サイドにスピーカー付きのステレオで、YouTubeとか見るくらいなら普通に耐えれるレベル
音楽鑑賞とかするもんじゃないし、そこまで望んでない
一応音楽も流したけど酷くて聞けないってことはない
自分はPCのサブなので基本スピーカーは使ってない
イヤホンジャックは無い
460: 2022/09/28(水) 18:22:59.98 ID:HPwJDzlH(2/2)調 AAS
>>459
普通に耐えられるなら問題ないね
こっち買えばよかった
って思ったらVESAないよね?
それにHDMIと電源は左かな
そこだけが残念無念...
461: 2022/09/28(水) 18:33:41.20 ID:fJOVIxCI(1)調 AAS
普通に耐えられるが主観そのものなので参考にならんよ
462: 2022/09/28(水) 19:50:12.08 ID:nKmnZPJX(1)調 AAS
これから買うならコントラスト比が2000:1以上のやつ選んだほうが後悔しないと思う。
安物に多いコントラスト800:1のやつは発色がとにかく酷い
白飛びが酷すぎて正直返品したい
463: 2022/09/28(水) 20:51:02.48 ID:IltnB4Qb(1)調 AAS
>>457
>メインがTNなので
普通にメインを買い替えたほうがよかったんじゃ?
>縦置きで150%サイズで使ってる
FHDで150%スケーリングって1280x720のモニターを使ってるのと一緒だけど
表示範囲が狭くない?
464(1): 2022/10/01(土) 03:07:37.14 ID:uTTj+7Zs(1)調 AAS
>>448
ノート板などでリーベイツリーベイツとわめいてるバカどもにも言いたいわ
アイツらはポイントのために品物を買うんだから本末転倒かと
465: 2022/10/01(土) 06:54:26.60 ID:xiY7xCdf(1/2)調 AAS
>>464
この乞食って
なんで自分に安価して発狂してんのw
広くスレを監視してるニートみたいだし
買ってるだけそいつらの方がマシじゃんw
466: 2022/10/01(土) 10:29:32.49 ID:wqdOtt4d(1)調 AAS
乞食って自分以外が良い目にあってるの見ると
無性に怒りが湧いてくるらしい
だからたかがギフトやポイントに発狂しだすんだろう
467: 2022/10/01(土) 12:11:54.47 ID:YiwALcFE(1)調 AAS
ギフトやポイントで得しようが知らんが
それで手に入れた製品について何も語らんし
468: 2022/10/01(土) 12:50:37.42 ID:Wwxu10bD(1)調 AAS
有機ELモニターで2万くれるショップ見付けたw
15.6で4Kで2万円弱はお得すぎ
469: 2022/10/01(土) 19:04:33.10 ID:SjYI285m(1)調 AAS
2000円くれるらしいがやめておいたわ
470: 2022/10/01(土) 21:16:26.21 ID:H6Qt1OwE(1)調 AAS
雑魚が普通に割引しろ
471: 2022/10/01(土) 21:21:11.82 ID:CaJsyytM(1/2)調 AAS
頼むからギフトの話じゃなくて
買った製品の話をしてくれよ...
このスレ全く意味なくない?
472(1): 2022/10/01(土) 22:22:51.17 ID:xjV9DsxS(1)調 AAS
お前がマズしろ定期
473(1): 2022/10/01(土) 22:27:31.88 ID:CaJsyytM(2/2)調 AAS
>>472
上の方でEVICIVのレビューしたもん!!
ちゃんと見ろよ
この薄らハゲが(´・ω・`)
474: 2022/10/01(土) 22:29:32.30 ID:bO/P45HS(1)調 AAS
>>473
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) 禿げてなんてないよ!
/ ,9m
し―-J
475: 2022/10/01(土) 22:39:48.46 ID:/nqBz7Gm(1/3)調 AAS
👨🦲
476: 2022/10/01(土) 22:40:59.42 ID:/nqBz7Gm(2/3)調 AAS
2万円弱て
19000円
21000円
どっちより
477: 2022/10/01(土) 22:42:00.53 ID:/nqBz7Gm(3/3)調 AAS
あるいわ
20000〰24999円以内か
478: 2022/10/01(土) 22:42:59.12 ID:mMMXAPWq(1)調 AAS
INNOCNがええぞ
479: 2022/10/01(土) 22:47:01.96 ID:xiY7xCdf(2/2)調 AAS
2万円弱=19500~19999
480: 2022/10/02(日) 14:23:54.20 ID:zQeh0GCG(1)調 AAS
約6,060メール
481(2): 2022/10/04(火) 14:24:44.21 ID:vM9TWp0z(1)調 AAS
神様!8インチの…8インチのFHDを出してください!
C一本で行ける奴!
482: 2022/10/05(水) 17:02:49.11 ID:ov2fXWgh(1)調 AAS
>>481
神様「分かりました、各社様々な工夫を凝らした8インチFDを何十何百種類製品化するようにしましょう」
483(1): 2022/10/05(水) 19:37:53.67 ID:TaatbWcX(1)調 AAS
>>481
そういうの二年前くらいにポチったわ
/dp/B081YBXTKC
484: 2022/10/06(木) 03:59:05.41 ID:NSlP/R1V(1)調 AAS
>>483
9インチもあってでかいしFHDじゃないから縦伸び画面なやつじゃん
485: 2022/10/08(土) 12:22:00.40 ID:0DhDQ2oP(1)調 AAS
こういうモニターってどんなに高級品でもメインで使うのは厳しいよね
486: 2022/10/10(月) 10:07:03.99 ID:DKdEVSiP(1/2)調 AAS
それは使い方や
10インチパッドで仕事する奴もいるしな
487: 2022/10/10(月) 11:36:33.71 ID:nIDBI/ri(1)調 AAS
最初はPCの机周りスッキリさせたくてイノセンの15.6のoledの奴に変えたけど、なんか画面小さいのと妙に目が疲れるから結局22インチのIPSに戻してしまった
今ではSwitch専用モニターになってる
やはりモバイルモニターはモバイル用途で使うのが一番だと思う
488: 2022/10/10(月) 12:15:48.49 ID:cA39fj8v(1)調 AAS
ここ見に来て一番の情報がAmazonベーシックのDP-typecケーブルの存在で
おすすめモニターがわからん
489: 2022/10/10(月) 12:21:45.77 ID:DKdEVSiP(2/2)調 AAS
流石にそれはやばいよおじいちゃん
490(1): 2022/10/10(月) 15:29:13.33 ID:guh4nEqR(1)調 AAS
INNOCNかLG以外はクーポン野郎の話しか出てない
491: 2022/10/10(月) 15:36:33.03 ID:PCMNRLdl(1)調 AAS
マゲ
492: 2022/10/10(月) 16:29:25.24 ID:uL1+pMO4(1)調 AAS
>>490
このスレ監視してんのかよジジィ
493: 2022/10/10(月) 19:02:23.58 ID:b7cLa44N(1)調 AAS
ギフト保守
494: 2022/10/11(火) 00:36:04.06 ID:DLCi6dxL(1)調 AAS
渾身のレビューが役に立たないと言われおこなん?
495: 2022/10/11(火) 01:10:20.94 ID:6L6DcNhG(1/2)調 AAS
このアマギフ爺さん他には見えない何かが見えてるらしい
レビューとか言い出したぞ
496: 2022/10/11(火) 02:44:18.65 ID:LbXTLH3B(1/2)調 AAS
イノチャイナとLGのやつがここにサクラレビューを書いてアマギフをもらってるって話か
497: 2022/10/11(火) 04:12:18.98 ID:OXqogPG8(1)調 AAS
おじいさんが見えちゃうやべぇ奴はたしかにおるな
498: 2022/10/11(火) 05:57:50.71 ID:04pp1SiF(1)調 AAS
老害が自分の事だと気付いてないぞ😂🤣😂🤣😂🤣
499: 2022/10/11(火) 08:23:37.98 ID:LbXTLH3B(2/2)調 AAS
>05:57:50.71
朝早く目が覚めちゃう老人w
500: 2022/10/11(火) 08:45:28.25 ID:L750OUUK(1)調 AAS
このキチガイってIDコロコロしすぎて
どれが自分かわからなくなったんやろな
ジジィ扱いされてるの別のやつだろ流れ的に見ても
時間コピペまでして発狂してるけど
501: 2022/10/11(火) 09:22:19.63 ID:6L6DcNhG(2/2)調 AAS
そこまで老害を追い詰める側も悪い
502: 2022/10/11(火) 11:59:13.92 ID:wgVgN105(1)調 AAS
スピーカーの話ばかり
503(1): 2022/10/11(火) 16:46:18.74 ID:Nk0qjqaF(1)調 AAS
画質は先ず先ず満足
大事なのはスピーカーなのだよ
左右にくっつける軽くて音質が普通なスピーカーないんかな...
504(1): 2022/10/11(火) 18:50:55.43 ID:lrh44tfq(1)調 AAS
ちょっとカテゴリー違うかもしれないけど
これいいな
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
解像度高杉だけども
505: 2022/10/11(火) 19:24:44.17 ID:Q/0xxYva(1)調 AAS
アップスキャンコンバーター内蔵してるだけじゃん
使いまわし考えたら外付けでいいよ
506: 2022/10/11(火) 20:02:18.44 ID:2FEw5zfL(1)調 AAS
🤑
507: 2022/10/11(火) 22:31:51.62 ID:POZCqKV+(1)調 AAS
アプコン積んでるならそれはそれで良いよね
508: 2022/10/12(水) 13:03:24.60 ID:N3XA6V+D(1)調 AAS
>>504
iPad液晶で作るやつか
基板売りしてるやつもケースさえあれば使いやすいのにな
Type-Cのやつで作って使ってるけどすげー便利だわ
509: 2022/10/12(水) 16:35:11.44 ID:FmxofaK3(1)調 AAS
>>503
AT-SP95ってやつ軽かったけど
置いたら結構場所取るのが困った
510(2): sage 2022/10/12(水) 20:10:53.70 ID:Y3yKbk47(1)調 AAS
Amazonで売ってるboway13.3インチの中華モバイルモニターなんですが音量の調節方法、給電なしでの使用ができるか分かる方いますか?
知り合いが買ってできないとのことで実機が触れずわかりません。
お願いします
511: 2022/10/12(水) 21:11:53.82 ID:QKYH5Cbx(1)調 AAS
まずはショップに聴けを
又聞きのヘルプとか
エスパー案件や
512(1): 2022/10/13(木) 03:01:12.94 ID:97mfq27Q(1)調 AAS
>>510
AmazonのQ&Aに書いてあるだろ
513: 2022/10/13(木) 13:12:18.32 ID:pM1u5bfE(1)調 AAS
>>512
書いてなかったんですー
だからここの猛者ならばきっとわかると思いききますた
514: 2022/10/13(木) 13:41:21.36 ID:k4whX/Pn(1)調 AAS
接続するのに使った機器やケーブルなんかの情報先出ししないと
助言も何も出来ないんやで
515: 2022/10/13(木) 14:24:13.98 ID:swQrhhXJ(1)調 AAS
ブロガーとかyoutuberが実機レビューしてないようなの買うな
悪いところ隠してたとしても日本人に実機配ってるだけマシ
516(1): 2022/10/13(木) 16:09:19.34 ID:ekAp3jnz(1)調 AAS
>>510
Amazonで得た情報だけど
ホイールをクリックするとメニューが出るらしい
バッテリーは入ってない
USB一本で使えなければACアダプタを使う
ということでした
517: 2022/10/13(木) 18:41:34.21 ID:IBs+XkNJ(1)調 AAS
>>516
神よありがとう。
情弱で申し訳なかったです。
518(1): 2022/10/13(木) 19:28:58.71 ID:Pz8j+Opu(1/2)調 AAS
ワイヤレス&タッチパネル&バッテリー内蔵のモバイルディスプレイがほしい
スマホをポケットに入れたままタブレットとして使いたい
519(1): 2022/10/13(木) 19:32:57.61 ID:ujs0F89+(1)調 AAS
タブレット持ち歩いたほうが便利だぞ
520: 2022/10/13(木) 19:47:21.42 ID:Pz8j+Opu(2/2)調 AAS
>>519
iPad持ってるけどスマホとデータ同期できないのが不便でな
521: 2022/10/16(日) 11:54:32.97 ID:MRmAOUjX(1)調 AAS
INNOCNって15A1FはUSB-PDパススルーがついてて、15K1Fには非搭載ですか?
iPad proで使おうと思ってるんだけど、充電できないと困るんだよな
522: 2022/10/16(日) 14:37:13.50 ID:FDjJyWqC(1/3)調 AAS
USB2つ付いてて
片方は給電用
そこにバッテリーなり接続しておけば
端末の充電も出来る
523: 2022/10/16(日) 14:43:55.43 ID:FDjJyWqC(2/3)調 AAS
Y字のコネクター買うのもあり
524: 2022/10/16(日) 20:05:18.08 ID:ZFLNHJk0(1/2)調 AAS
久しぶりに買い替えるけど今はINNOCN のがいいのか
Cocoparより性能も耐久性も優れてるといいんだが
525: 2022/10/16(日) 21:40:16.07 ID:FDjJyWqC(3/3)調 AAS
イノクンはスピーカーがサイドに付いてるくらいや
526: 2022/10/16(日) 22:30:54.03 ID:ZFLNHJk0(2/2)調 AAS
InnocnはOLED ばっかりなんだな
用途に合わないから違うやつを探すか…
527: 2022/10/17(月) 05:49:26.39 ID:2vQFIUlD(1/2)調 AAS
イノチャイナのOLEDはどこのパネルを使ってんだ?
528: 2022/10/17(月) 07:53:40.19 ID:RcHOeC2/(1)調 AAS
サムスン
529: 2022/10/17(月) 11:30:30.28 ID:Kxy4XTGf(1)調 AAS
イノサンの有機ELでスプラトゥーンしまくったけど
焼付き判断動画で焼付き無かったで
530: 2022/10/17(月) 20:26:01.21 ID:2vQFIUlD(2/2)調 AAS
スプラトゥーンの激しい画面の動きのおかげで焼き付きを減らせたんだな
任天堂すげーや
531: 2022/10/17(月) 21:11:45.35 ID:uA6a9Bdr(1)調 AAS
そう来るか
532: 2022/10/17(月) 21:47:17.43 ID:YIDaE/69(1)調 AAS
ゲームはともかくテレワークでの作業で有機ELは怖い
533: 2022/10/18(火) 07:39:28.00 ID:yVTa8f5J(1)調 AAS
怖いとは?
534: 2022/10/18(火) 12:34:21.81 ID:wkKLss2z(1)調 AAS
動きのない同じ映像がずっと映るからだろ
長時間の打ち合わせの後に画面にハゲ課長の像が転写されたように焼き付いてたらいやだろ
535: 2022/10/18(火) 12:40:19.83 ID:3Fg8sma2(1)調 AAS
WordやExcelのウインドウが画面に焼き付いてる人とか多そうだな
536: 2022/10/18(火) 12:56:39.55 ID:BWI+t2z6(1/3)調 AAS
焼きつく前に壊れそうな気がする
中華のモバイルモニターなんて2年もてばいい方だと思うし
537: 2022/10/18(火) 12:58:48.80 ID:Z20TgUSz(1/2)調 AAS
日本の家電製品は殆ど中華だし
中華製品はそういった工場の流用だから心配すんな
538: 2022/10/18(火) 13:07:49.33 ID:BWI+t2z6(2/3)調 AAS
製造が中華なのと設計が中華の無名なのでは話が違ってくるけどな
539: 2022/10/18(火) 13:28:03.23 ID:Z20TgUSz(2/2)調 AAS
馬鹿は言葉が通じねぇなぁ
朝鮮人か?
流用の意味もわからんか
540: 2022/10/18(火) 13:50:44.24 ID:BWI+t2z6(3/3)調 AAS
日本人だから流用の意味はわかるよ
ただ残念ながら君の日本語もわかりにくいんだよ
一緒に日本語勉強しようね
541: 2022/10/18(火) 14:05:33.48 ID:8Pi1SX6s(1)調 AAS
負け惜しみワロス
542: 2022/10/18(火) 19:58:11.39 ID:DGwNs9yk(1)調 AAS
INNOCNは大手メーカーのOEMディスプレイ等を手掛ける会社の自社ブランド
無名な中華ブランドの中では一番正体がハッキリしてる
543: 2022/10/18(火) 20:47:44.29 ID:TDIzn0tP(1)調 AAS
>>345だけどすぐに返品したのがやっと返金された
修理の時からメールでは何度も督促しても音沙汰なく、いつも電話しないと連絡できなかったのが、このまま放置するなら内容証明郵便送って訴える、その時は電話代や郵送料も請求するとメールしたらすぐに返金手続してきた
544: 2022/10/19(水) 04:03:52.70 ID:6ekfU/3J(1)調 AAS
中国の業者の電話番号や住所を知ってるとかすげぇな
545: 2022/10/19(水) 11:37:20.41 ID:DVNKIPzF(1)調 AAS
買ったときに尼のストア情報を控えていて、電話する前に検索かけたら同じ番号が生きてた
返送先は埼玉県だったけど、電話は050の番号で返信でかかってきた電話が中国からだったから、おそらくカスタマー担当は中国にいると思われ
546: 2022/10/20(木) 07:46:09.82 ID:poTI2Q8p(1)調 AAS
そういうやり取りをレビューに残しておくと俺の中で聖人認定するで
547(1): 2022/10/21(金) 18:31:46.80 ID:YTWVuuyX(1)調 AAS
>>518
この手の製品はタイプCポートの接触が滅茶苦茶シビアだから無理だと思うよ
ちょっとケーブルが動いただけで接続が切れる
548: 2022/10/21(金) 18:38:49.50 ID:PBqpoJIO(1)調 AAS
EVICIVの2k 17インチを毎日使って一ヶ月以上経ったが高い割に微妙やなw
スクロールすると画面が波打つ時もあるし
たまにキーンと音もなる
色もオカシイけど面倒で調整もダルいから適当に設定しとるわ
549: 2022/10/21(金) 20:29:40.78 ID:ntLXtbgI(1)調 AAS
asusとかノートPCでoled採用モデルめっちゃ増えてきてる
550: 2022/10/21(金) 20:34:26.89 ID:6XvJCIUx(1)調 AAS
モバイル使用でcocopa13.3使ってて最近見えづらく感じるので同社の15.6を購入
17が欲しかったが高いのと機能で☓に
さて、違いはあるのだろうか?
551: 2022/10/21(金) 21:14:53.66 ID:LjOgtQ/J(1)調 AAS
>>547
だからワイヤレスって言ってるじゃん
552: 2022/10/21(金) 21:28:49.41 ID:B5Kd+kPN(1)調 AAS
ワイヤレスタッチパネルバッテリー付ってだけなら数ヶ月前にクラファンで買ったAVA4Kが正にそれだけどスマホに接続するなら送信機への給電が別途必要になるから無理だな
553(1): 2022/10/21(金) 22:00:44.16 ID:0DQ11zZi(1)調 AAS
ワイヤレスは現状だと画質悪過ぎと遅延で使い物にならんのでは
554: 2022/10/21(金) 22:04:17.87 ID:8jpY/FBm(1)調 AAS
だからリモート操作するタブレット用途なら
普通に単体タブレットでいいと言ってるだろ
555: 2022/10/22(土) 00:16:38.73 ID:IzbwOF0s(1)調 AAS
終了
556: 2022/10/22(土) 00:37:52.08 ID:UhHGXWI5(1/2)調 AAS
>>553
wirelessHDはwifi接続と違って遅延無いし画質の劣化もないぞ
557: 2022/10/22(土) 00:43:04.12 ID:UhHGXWI5(2/2)調 AAS
ただ障害物に弱いのとディスプレイ側の受信機が何かに覆われたら受信が途切れるという欠点はある
まあ動かさなきゃ支障は無いが
数ヶ月使った感想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s