[過去ログ]
モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★12 (1002レス)
モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 19:08:19.30 ID:cZsafhfO ダセェなおまえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/187
188: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 19:14:28.01 ID:wJtdcNPI Bluetooth音声出力&Chromecast内蔵、Switch対応のモバイルディスプレイってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/188
189: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 19:16:45.51 ID:wJtdcNPI キャンプに持っていきたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/189
190: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 20:48:09.27 ID:zSsYh4Ue >>187 ヤラセレビューしてるキチガイシナ人ショップの中の人が降臨してるじゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/190
191: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 22:22:24.08 ID:AOlCANpr >>188 そのままググって あるならある 無いなら無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/191
192: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 23:04:09.79 ID:KACHjuPf >>191 見つからないのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/192
193: 不明なデバイスさん [] 2022/08/27(土) 23:05:43.55 ID:wT1q9tFo TYPE-Cしかインターフェースのないモバイルディスプレイ使ってるんだけど、ドックステーションに繋げる方法ない? 変換ケーブルみたいなのがあるのか、それとも対応してるドックステーションがあるのか知りたいです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/193
194: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 23:07:41.20 ID:KACHjuPf >>193 これは無い 中身シンプルだから余計な機能はついてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/194
195: 不明なデバイスさん [] 2022/08/27(土) 23:11:23.32 ID:wT1q9tFo >>194 やっぱそうかw ありがとう 在宅ワークで普通のモニタと併用してるんだけど、ノートPCにケーブル2つ繋げてるのだるくなって HDMIかDPつきのモバイルモニタ買うかーそっちのが安いし モバイルモニタ用のアームまで設置してあるから、これは有効活用したいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/195
196: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 23:20:20.09 ID:KACHjuPf >>195 アマゾンタイムセール中やから今がチャンス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/196
197: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/27(土) 23:21:26.81 ID:KACHjuPf Bluetooth音声出力マジで欲しい 誰か作ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/197
198: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 00:06:05.12 ID:AMS4wcaV >>193 ドックにDPかHDMIがあるなら、Wacom Link PlusでUSB-Cに変換出来る DPならDP⇒USB-C変換ケーブルでも良い(モニターに別途電源用のUSB-Cポートが必要) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/198
199: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 01:17:46.59 ID:Q3a8U1LA https://jp.ext.hp.com/accessories/business/thunderbolt3_120w_g2/ こういうthunderboltドックなら大体いけると思う。 PCにサンボル端子が無いと使えないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/199
200: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 08:15:07.73 ID:eAOHZ2fW LED、QLED、OLED どれがいいんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/200
201: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 08:42:56.55 ID:42IwFWWC >>183 サムスンのOLEDパネルを搭載したノートPCのレビューでちゃんと型番も載ってたから 字の表示が汚かったのはサムスンのペンタイルOLEDパネルで間違いないよ。 他社有機ELのは情報がないので何も言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/201
202: 不明なデバイスさん [] 2022/08/28(日) 09:26:37.27 ID:O4CNCSFz >>198,199 ありがとう ドックはDELLの3万くらいするやつ使っててそこのTYPE-Cポートじゃ無理だったんだよね DPとTYPE-Cの変換ケーブル試してみようかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/202
203: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 13:13:54.86 ID:O0+iqpoe なんかタイプcが通信で使えるケーブルと使えないケーブルがある ダイソーのは全部だめだったなんでだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/203
204: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 13:57:40.67 ID:eAOHZ2fW 3がヒント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/204
205: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 14:04:08.34 ID:O0+iqpoe Thunderboltってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/205
206: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 17:52:46.27 ID:UvsHGeL+ >>202 USB-C をHDMIやDisplayportに変換する製品は多いけど反対向きの製品は少ない。 このドックなら使えそう。Amazonマケプレで展示品が15800円 https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/docking/thunderbolt-docks-universal-cable-docks/Thunderbolt-Dock-Gen-2-Japan/p/40AN0135JP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/206
207: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 18:38:12.41 ID:42IwFWWC モバイルモニタを買い換えたほうが安くていいような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/207
208: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 20:38:01.18 ID:vx87sb99 てか、そいつtypeCなら何でも映像出ると思ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/208
209: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 20:51:21.09 ID:CB+dihW9 >>208 ドックもモバイルディスプレイも機種名を書かないから 本当にダメなのかなんとも言えないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/209
210: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 20:58:39.72 ID:Uiv9an24 はよUSB4が標準になってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/210
211: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/28(日) 21:38:12.55 ID:/m7kDqRo USB4が量産されて安くなるのは良いが ケーブルぶっとくて硬くなるのはイヤだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/211
212: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 09:09:01.56 ID:iY6vMoJ3 >>193 このhdmi→DP変換に /dp/B0746NCD1T よくあるDP⇔TypeC双方向変換ケーブルをつなげばいけんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/212
213: 不明なデバイスさん [] 2022/08/29(月) 10:32:02.93 ID:1ix/WwAe innocn N2F 買ってSwitchで使ってるんだけど、ディスプレイ側に18W PDかスイッチ純正アダプターで充電、映像側にSwitchで繋ぐと映像出て遊べるのは確認した。 んだけど、このモニターどういう企画で充電されて、スイッチ側にも給電してくれるのかわからないんだけどどこ見たらわかるかな?そもそもちゃんとSwitchがTVモードになってるのかわからんし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/213
214: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 11:23:19.96 ID:dTMiz4RB Switchの画面が消えてたらTVカメラモード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/214
215: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 11:23:33.33 ID:dTMiz4RB TVカメラてなんやねんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/215
216: 不明なデバイスさん [] 2022/08/29(月) 11:48:57.21 ID:1ix/WwAe 消えてるからちゃんとテレビモードになってるかな,ありがとう。 モバイルモニター初めて買ったけど、モニター側への給電の仕様と,モニタからスイッチ等への給電の仕様がわからないからどの充電器使えばいいかわからないね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/216
217: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 12:14:34.53 ID:YuuXI4ZT PDしかないだろ パワープロファイル知りたいとかならUSBテスターでも買って勝手に調べて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/217
218: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 12:46:30.30 ID:dTMiz4RB なんで喧嘩腰なんや アンカーのUSB規格みたいに柔軟になれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/218
219: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 12:48:53.83 ID:W02Hlhs5 別に喧嘩腰には見えないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/219
220: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/29(月) 13:01:00.64 ID:Wli62Mpw AnkerのUSB機器で規格守られてるのって1つでもあるんかな 発火事故とか起こしてるのに 何故かメディアやアフィブログに優良メーカー扱いされてる(ハナホジ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/220
221: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/30(火) 12:43:51.43 ID:DzdvbchP なんか指摘したら謝罪強要されたんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/221
222: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 12:34:19.96 ID:5KCwyGfJ 15インチ4kタッチはデスクトップへ回して、 14インチ4kをノートPCへ押し出し ノート用のアダプタは夕方到着予定 デスクトップで使ってるAndroidエミュ(BlueStacks)でタッチパネル動作確認OK 夢が広がりんぐだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/222
223: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 16:44:34.61 ID:5KCwyGfJ ノートからHDMIで4K 複製もしくは4Kのみへ表示だと、4Kディスプレイの解像度が832x624になってしまう 拡張だと、ノートはFHD、4Kは4Kで出せる 目標はノートを消して4Kのみへ表示 ってなってて焦ってたけど、なにもしてないのに治った けど、まだ少しおかしくて、設置の都合上画面反転で使いたい 画面反転はできるけど、こんどはマウスの動きが反転されない そのうちなにもしてないのに治ることを期待するか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/223
224: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 17:03:48.63 ID:ZRUXRV6+ 日記ならブログかツイッターでやってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/224
225: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 17:05:45.42 ID:0+U6CirD とりあえず再起動じゃなくシャットダウンして電源を入れろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/225
226: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 20:56:53.36 ID:P0neyjN6 先行予約してたUPERFECT X Miniが発送されたみたい 13.3や14と悩んだけどFHDの11.6って言うことでポチってみた メインスマホがGalaxyNote9だからDexで遊んでみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/226
227: 不明なデバイスさん [] 2022/08/31(水) 21:15:29.21 ID:KvPHbNGb Amazonセールで買ったINNOCNの13KIF届いた。 Galaxy note9つないでDexにして動画見てみたけど、すごく綺麗で買って良かった。 但し、発色が良すぎて好き嫌いがあるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/227
228: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 21:25:24.92 ID:0+U6CirD スマホw パソコンが使えない奴らは大変だな、生産性が低くて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/228
229: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 21:32:52.40 ID:WNo7mpq5 無知すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/229
230: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 22:07:39.59 ID:SV2xtiQn スマホより性能低いPC使ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/230
231: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 22:11:22.02 ID:4SyU1NmD まぁまぁ 自分のスマホがdisplay altに対応してないから僻んでるんでしょ 俺からするとPCだけつないで喜んでるの?って煽るよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/231
232: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 22:25:53.38 ID:P0neyjN6 >>228 226だけどUPERFECT X Miniを調べてみ PCで使うコンセプトではないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/232
233: 不明なデバイスさん [sage] 2022/08/31(水) 22:29:17.45 ID:4SyU1NmD 煽った相手に諭される>228 カワイソスw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/233
234: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 13:26:26.44 ID:OrdY8Z9J funlogy mobi.2という14インチモニターだけど 使い心地とか知りたいんだが使ってる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/234
235: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 13:32:28.76 ID:nX/pNhNo InnocnがOEM元だから 元で買ったほうが安いぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/235
236: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 13:33:21.38 ID:nX/pNhNo そして買ったら此処でレビューするんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/236
237: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 13:35:09.94 ID:nX/pNhNo と、思ったら本家では販売中止してるんだな つまりそういう事や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/237
238: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:08:59.84 ID:jTdRV/EL 誰かEVICIVのモニター持ってない? EVC-1704っての買ったんだけど レビューがないので... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/238
239: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:13:59.03 ID:FQG5s51P 買ったならレビューいらんだろ 自分で分かるんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/239
240: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:19:23.63 ID:jTdRV/EL ダイマな事言うが EVC-1301っての2年と7ヵ月使ってるが、スクロールで画面がちょっと変なときあるけど 買って良かったと思う >>239 届いたらレビューするね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/240
241: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:31:54.51 ID:4FOVAsdq まぁ今やモバイルモニターもOEMばっかりで どこのメーカーのを買っても中身は同じか大して違わないからね 安いので十分だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/241
242: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:38:44.61 ID:jTdRV/EL >>241 それ言ったら3万も出した俺がバカみたいじゃないかw ただ大画面でごろ寝したかっただけなんよ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/242
243: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 22:55:14.82 ID:iVSqVrzk EVC-1704って検索してもヒットしないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/243
244: 不明なデバイスさん [] 2022/09/01(木) 23:02:45.91 ID:LLY1kFMW INNOCN N2Fが今日届いた 光沢・・なんで? 説明はがっつりノングレアって書いてるのに レビュー見たら確かにみんなグレアが届いてるっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/244
245: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 23:10:03.49 ID:iVSqVrzk 何でって、中華だからだろ これ位の仕様違いはある意味仕様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/245
246: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/01(木) 23:18:43.49 ID:jTdRV/EL >>243 多分新作だからじゃね? 今日初めて見た >>244 中華あるあるだね お詫びでノングレアフィルム貰うといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/246
247: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 00:00:56.68 ID:DRUh/OQr >>244 ショップからの回答 パネルについて IPSフル貼合パネルです、輝度80~100%になりますなら反射対応します もし輝度20~60くらいならどんなパネルでもノングレア不対応です。 モバイルモニターで低反射謳ってる製品は全部この仕様らしい。 出来るだけ明るさマックスで使え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/247
248: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 00:09:43.76 ID:RmCRxGqr 【非光沢IPS液晶パネル&FHD対応】 モバイルモニターは目に優しくて低反射のノングレア(輝度100%必要) うーんひどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/248
249: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 00:12:38.70 ID:RmCRxGqr 【目に優しい&VESA対応】本モバイルモニターは、フリッカー現象を抑制、ブルーライトを軽減技術を搭載、さらに非光沢パネルで、目の疲労感を軽減。 さすがEVICIVだなw た、多分ノングレアだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/249
250: 244 [] 2022/09/02(金) 03:07:27.45 ID:6TfdFSAK >>247 ありがとう 輝度上げてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/250
251: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 03:34:44.70 ID:S3XSuX4D >>244 >レビュー見たら まぁ、レビュー=サクラだから 同一人物が別人のふりをしていくつもレビューを書いているか その時期にメーカーが配ってた商品がたまたまグレアパネルを使ってたかってとこでしょ 両方やってるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/251
252: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 05:07:45.85 ID:bO2CLTgu 確かにサクラは多いけど あの書き込み読んでサクラに結びつけるお前の方が変だと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/252
253: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 06:14:11.89 ID:S3XSuX4D うわ、出た「陰謀論がー」 なぜか都合の悪いことは「そんな陰謀はあり得ない」って言いだす >お前の方が変だと思うぞ 陰謀論ガーの特徴はこうやってレスに必ず人格攻撃が入ってるんだよな パヨと正体一緒でしょ、これ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/253
254: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 07:14:12.92 ID:dwIiSpiJ モバイルディスプレイって液晶保護フィルム等貼ってつかうものですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/254
255: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 08:01:12.35 ID:DRUh/OQr >>253 壺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/255
256: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 08:02:24.93 ID:DRUh/OQr >>254 スマホでさえ貼る貼らないでマウント取り合い始まるから 自分が必要だと思うかどうかや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/256
257: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 09:36:30.19 ID:Jn51irtX 商品説明と違うものが届いたというレビュー見てサクラ疑うかって話だな サクラ疑うなら逆だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/257
258: 244 [] 2022/09/02(金) 11:00:28.70 ID:e5kv5Pkj 話変わるがswitch繋げてるけど バッテリー給電が追いつかないんだよね pc用のACアダプタで45wだけど やっぱPD65wクラスいるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/258
259: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 12:41:05.76 ID:S3XSuX4D >>258 前スレで話題になったけど モバイルモニターでType-C経由で給電すると内部のUSB PDの機構がそれだけで8Wも電力消費するらしい だから45-8=37Wでswitchとモニターの電力が賄えるかどうかにかかってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/259
260: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 18:42:45.58 ID:RmCRxGqr Amazonで2kが急に増えてきたな 中身が一緒って事か?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/260
261: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/02(金) 23:24:55.47 ID:yojPdNcz 2kってフルHDだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/261
262: 不明なデバイスさん [] 2022/09/03(土) 02:21:14.57 ID:O1719g21 WQHD(2,560×1,440)のことやねん 2560x1600(WQXGA)といつも迷う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/262
263: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 03:37:14.30 ID:JPjgIjoy それは2.5kでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/263
264: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 06:22:22.76 ID:JJVKTn+U じゃあ4Kは3.8Kな フルHDは1.9Kで決まりだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/264
265: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 12:57:33.44 ID:waI/CAuO アマゾンギフト5000円もらえるからべた褒めレビューしたけど 15.6のQLEDモバイルモニターゴミ過ぎてワラタ ゲームつなげると遅延カクカク 色は強すぎて飛んでるし お前らすげぇー評価高いQLEDモバイルモニターには気をつけろよw 俺はギフト貰った後に返品したから5000円丸儲けだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/265
266: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 13:04:08.24 ID:o6xt89Ia 2.5Kって表記はたまに見かけるけど、3.8Kや1.9Kはないな 2KはFHDのことだったり2.5Kのことだったり色々あってややこしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/266
267: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 15:56:35.37 ID:FYJPHsZP >>265 そのギフト券5000円は正規品? 使った途端にアカウントBANされる危険あるから気をつけて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/267
268: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 17:08:05.90 ID:JJVKTn+U >>267 マジで? 中華やべえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/268
269: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 17:48:04.92 ID:JJVKTn+U 明日、EVICIVのEVC-1704が届く 希望としては部屋暗くして使うから 最低輝度が暗く リフレッシュレートが120Hz Dot by Dotで画面が滲まず綺麗 しかも熱くならない 頼む!中華ガチャ当たってくれぃw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/269
270: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 17:54:31.11 ID:FxlAkYf6 >>267 >>267 そんなショップ自体がマイナスになる事するわけねーだろ 100回以上サクラレビューしてるけど 偽のギフトなんて掴まされた事ねーわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/270
271: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 17:56:51.92 ID:W08BRUUx 偽とか関係なくショップからギフト券貰ってレビューしてるだけでAmazonの規約違反 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/271
272: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 18:00:40.31 ID:W08BRUUx 不正レビューでAukeyやRavPowerが消滅したの知らんのかな ギフト券配ってる時点でAmazon出禁になるリスク背負ってる訳だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/272
273: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 18:03:06.39 ID:W08BRUUx 不正レビューしてる個人のアカウントも停止されるリスクあるから Amazon使えなくて困る人はやめたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/273
274: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 18:18:58.73 ID:UDGVrfeP 64天安門 台湾独立 レビューにこの単語が書いてあれば不正レビューじゃないから信用していいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/274
275: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 19:09:30.41 ID:tYF4EfgM その程度で工作員が撤退するって本気で思ってるなんて、おかわいいこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/275
276: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 19:14:29.16 ID:d/EgR28S 最近垢バンは話題になってないけど一昨年くらいはAukey、RAVPOWERが垢バンされ、サクラユーザーも垢バン祭りだったな ttps://anond.hatelabo.jp/20210822050930 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/276
277: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 19:25:30.72 ID:UDGVrfeP 返品とかでアマゾンに損害を与えなきゃ垢バンになんかなるわけないじゃん 金儲けの仲間だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/277
278: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 19:39:52.39 ID:nJiYQv3G 相当悪質なのを除けば利用者はレビュBANで済むな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/278
279: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 19:48:13.13 ID:d/EgR28S >>277 転売ギフトを理由にギフトも使えないようにすれば丸儲けじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/279
280: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 20:10:12.58 ID:W08BRUUx サクラレビューはAmazonの信頼性を損ねてるから損害だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/280
281: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 20:23:35.94 ID:JJVKTn+U まあ中華だらけのAmazonで信頼もクソもないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/281
282: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/03(土) 22:48:55.36 ID:UXwQZuuB それが悪質業者の仕業だって話でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/282
283: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 02:14:55.54 ID:MaHTkcF/ vineレビュアーやベストレビュアーはAmazon公式のサクラレビュアー こいつ等も見返り貰ってレビューしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/283
284: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 12:05:45.21 ID:tie6mUBD アマギフ貰えるって噂のQLEDって Eleなんちゃらってショップだろ Vineやベストレビュアのレビューが殆どで低評価が1つしか無いQLEDのモバイルモニター 自分も買ってみたが アマギフくれるってどこにも書かれてなかっったから騙されたぁって思ってたら 3年保証受ける為に連絡したら本当にアマギフ贈呈するからレビューしてくれって依頼来たわ この性能でアマギフ5000円貰ってこの価格なら普通にコスパ良いぞこのモバイルモニター ヤラセ抜きで普通に満点評価しといた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/284
285: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 12:58:13.27 ID:fQmJdTt2 >3年保証受ける為に連絡したら 故障するの早すぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/285
286: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 14:49:58.17 ID:MaHTkcF/ そうやないやろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/286
287: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 14:57:26.46 ID:Y1DpWpfW EVICIVのEVC-1704が届いたw 取り敢えず簡単にWindows11で使用してみたけど 二年前に買ったEVC-1301の単純に画面と解像度がUPしただけかな でも何か綺麗になった気がする 若干黄色味で調整必要だな 音は相変わらずのクソ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/287
288: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 14:59:39.83 ID:fQmJdTt2 >>287 消費電力は何ワット? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/288
289: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 15:03:41.80 ID:Y1DpWpfW >>288 消費電力は 定格電力8Wって書いてるな 前の13インチと変わらない...? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/289
290: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 15:27:58.42 ID:Y1DpWpfW 明るさがめっちゃ暗く出来る 文字も潰れ無し 当たり前だけどノングレア ドット欠けは赤1 リフレッシュレートはやっぱり60Hz 若干色が薄いけど許容範囲 重くなったけどモニターアームなので問題なし 解像度上がったせい?で綺麗に見えるw 画面が綺麗すぎて音が余りにも酷く感じる、籠った音が広がるw ってことで大満足でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/290
291: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 15:38:46.33 ID:Y1DpWpfW あ、PCはHDMIの中華の7.5Mのケーブル いずれDPにする予定 Galaxyも繋いだが余白が出来てた フルHDでしか表示できない 設定で変わるか後で試してみるね Switchは売ったからしらねw そして相変わらず梱包が臭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/291
292: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 15:51:38.41 ID:z0l/fqWg 226だけど、今日UPERFECT X Miniが届いた。 筐体はABSらしいけど作りはきれい ASUSのChromebookC223NAよりも質感は良いかも さはやっぱり1.1kgもあると重く感じる 早速GalaxyNote9につないでみてDexを使ってみたけど、おおむね良好 スマホ側にも給電されるからスマホのバッテリーを気にしなくても良いのがらラク 11.6FHDキーボードドックってなかなか見あたらないから、少しでも荷物をコンパクトにしたい人にはオススメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/292
293: 不明なデバイスさん [] 2022/09/04(日) 19:56:16.66 ID:fQmJdTt2 >>289 ほんとなのかな? スペックよくわからんが17インチなんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/293
294: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 20:16:47.01 ID:Y1DpWpfW >>293 一応Appleの12Wの使ってるよ TypeAのやつ 13インチの方は説明書見ると6Wだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/294
295: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/04(日) 20:27:11.06 ID:Y1DpWpfW EVC-1704のスペックは サイズ 17.3インチ(16:9) パネル種別 IPS 解像度 2K(2560*1440) 輝度 400cd/m2 コントラスト 1000:1 視野角 178° 色数を表示?w 16.7M(8bit) 応答速度 5ms リフレッシュレート 60Hz 定格電力 8W サウンド内臓 8Ω2W だな 2年前にEVC-1301買った時は Amazonギフト?入ってたけど 今回はないな 取り敢えず今から本腰居れて使うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/295
296: 不明なデバイスさん [] 2022/09/04(日) 21:45:08.90 ID:0AF/A3NL PC側DP1.4からUSB-Cでモバイルモニタに繋げるケーブルってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/296
297: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 00:21:24.57 ID:3UOhNftj wacom link plus買えば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/297
298: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 00:55:25.78 ID:5CQjDo1T >>296 USB-C→DPは良くあるけど逆は珍しい StarTech.com CDP2DP142MBD SANWA SUPPLY KC-ALCDPR15 が双方向に対応してるけど、レビューはよく読んだ方が良い Wacom Link Plus(ACK42819)が安牌な気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/298
299: 不明なデバイスさん [] 2022/09/05(月) 01:25:05.08 ID:mwFU0INr >>296 Amazon basic で双方向出てるよ 安いし、実際使ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/299
300: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 01:32:42.46 ID:wDFt+1/9 >>286 いや、アマギフ5000円貰ってる前提のコスパで語ってるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/300
301: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 16:14:28.66 ID:pFI5QNw7 >>299 Amazonベーシック USB-Cディスプレーポートケーブル /dp/B081VK1KHV/ Amazonベーシックはお値段以上だな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/301
302: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 16:40:52.61 ID:oeAMn8iy モバイルディスプレイ的には別電源必要なのはゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/302
303: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 17:30:02.23 ID:4QmdBK3B >>301 これの6M位のはないのかな 話は変わるが EVICIVのEVC-1704だけど 音がマジでヤバすぎる 質の悪い音がまるでサラウンドのように脳内に入ってくる感じで テクニカルキモい 映像は画面大きくて綺麗なのに残念だ 取り敢えず音はBluetoothスピーカー使うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/303
304: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 17:49:01.18 ID:VfkjWTpd ディスプレイにスピーカーいる…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/304
305: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 17:54:52.53 ID:Bd3Q1c6L >>304 ゲーム機に繋ぐ場合は必要かと それでもイヤホン端子に外付けスピーカー付けた方が音質いいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/305
306: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 17:59:24.67 ID:4QmdBK3B ベットにモニターアームで固定して寝ながらPC使うから スピーカー必要なんだよな そんな使い方してる人、此処には居ないか( ;∀;) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/306
307: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 18:26:21.86 ID:FU5op49h いや、ユースケースの問題じゃなくて 音質を気にするやつがモニターのスピーカーに期待してる それ自体がマジかよおい という感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/307
308: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 18:32:39.22 ID:5CQjDo1T >>303 良く分かるw 仕方が無いから小さめのサウンドバーを購入した >>307 音質は最初から期待していなかったけど、想像よりも酷かった 音楽を聴いてるとかじゃなくてもとにかく不快 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/308
309: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 18:48:50.49 ID:4QmdBK3B EVC-1301よりましになってるだろうと勝手に思ってたんだよな まさかそれ以下だと思ってなくてね ただそれだけの事 >>308 聞いてるだけで脳がおかされる感じするわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/309
310: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 19:58:17.23 ID:deJWYjS5 vineレビュアはマジで邪魔だわ あれがいるたけで怪しく感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/310
311: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 21:37:09.74 ID:4QmdBK3B もういいや なんと言われようと気にしない サンワのクリップスピーカーでも買うわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/311
312: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/05(月) 22:02:15.01 ID:+N/Tbtij 16インチで自立できる製品はLG以外にまだないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/312
313: 不明なデバイスさん [sage] 2022/09/06(火) 06:24:27.09 ID:RZPj66wr 自立ディスプレイとか立て方に融通が利かないゴミだからな 使い方にあったスタンドを用意したほうが遥かにいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/313
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s