[過去ログ] Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part111 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/07/24(金) 10:54:35 ID:l56sG8Fl(1/5)調 AAS
デル デジタルハイエンドシリーズの24インチワイド機種、
2408WFP/2407WFP-HC(/2407WFP/2405FPW) HAS のスレッドですが、
27インチワイドの2709WFPがこちらに統合されるかもしれません。
デル 個人向け24-30インチワイドTFT液晶一覧
外部リンク:www1.jp.dell.com
ユーザーズガイド
[2408WFP]
外部リンク[htm]:supportapj.dell.com
[2407WFP-HC]
外部リンク[htm]:supportapj.dell.com
[2405FPW]
外部リンク[htm]:supportapj.dell.com
[2407WFP]
外部リンク[htm]:supportapj.dell.com
[2407WFP-HC]
外部リンク[htm]:supportapj.dell.com
2407WFP Rev A04 Wiki
外部リンク[html]:pc.usy.jp
前スレ
Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part110
2chスレ:hard
2(3): 2009/07/24(金) 10:55:16 ID:l56sG8Fl(2/5)調 AAS
2408WFPのFAQ
Q. 目潰しパネルですか?
A. 今までのところ購入者からはあまりそのような声は出ていません。
Q. 入力遅延がひどいと聞きました。
A. 2408WFP A00は他機種と比べて30msほど入力が遅延します。
外部リンク[htm]:www.tftcentral.co.uk
2408WFP A00の場合は遅延0.0641秒なので、
毎秒60フレームのゲームで換算すると遅延は約4フレームになります。
ちなみに2407WFPの場合は遅延0.0237秒なので、遅延は約1.5フレームです。
Q. 不具合修正版の Rev A01 はいつ出ますか?
A. 到着報告があります。
外部リンク:www.dellcommunity.com
シャープネス設定の大幅改善と、省電力モードからのリカバリの改善と、
入力遅延の削減を行うそうです。
Q. 日本でも A00 から A01 に無償で交換できますか?
A. 6月24日に日本のデルから頂いた回答では、
A01が出るという情報がDELL日本ではまだ無いとのことで、
交換できるかどうかは分かりませんでした。
Q. ピクチャーインピクチャー/ピクチャーバイピクチャーできる組み合わせは?
A. 外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
DVI-D, D-Sub, DisplayPort, HDMI のうちの1つと、
コンポーネント, S-Video, コンポジット のうちの1つとの組み合わせです。
3(3): 2009/07/24(金) 10:55:58 ID:l56sG8Fl(3/5)調 AAS
その他のFAQ
Q. スタンドが一番下でロックされたままどうしても外れません。
A. モニタを更に下に押し込みながら背面ボタンを押してみてください。
Q. S端子にケーブルを挿したらどうしても外れません。
A. 他のケーブルを全部外してスタンドも取ってから、心して抜くしかない。
外部リンク:ja.wikipedia.org
>??? メーカーによっては(略)通常のS端子ケーブルを接続できなかったり、
>??? 無理に接続すると外せなくなる場合があるので注意が必要である。
S端子を使用する場合はSonyの出っ張りの低いケーブルがお薦めです。
Q. Xbox360をVGAで接続して1080i表示の1:1モードにしたら、
画面中央が切れました。
A.
1. 一旦Xbox360の出力を1280×1080にする。
2. ディスプレイモードを1:1にセット。
3. Xbox360の出力を1920×1080に戻す。
Q. ファクトリーモードへの入り方は?
A.
1. 一旦電源オフ。
2. 左から3番目(■)と5番目(+)のボタンを一緒に押しながら、
電源ボタン(◎)を押す。
3. 起動出来たら4番目(−)のボタンを押す。
4. ファクトリーモードで起動した後は(−)ボタンでいつでも表示できます。
Q. 稼働時間の調べ方は?
A. 左から3番目(■)と4番目(−)のボタンを押しながら電源オン。
4(1): 2009/07/24(金) 10:57:01 ID:l56sG8Fl(4/5)調 AAS
2408WFP 価格変動 (税・送料込み)
08/01/16 |ー|126,575円(初出)
08/04/22 |↓|101,375円
08/06/17 |↓| 61,375円
08/06/24 |↑|101,375円
08/07/18 |↓| 69,575円
08/07/24 |↑| 81,375円
08/08/26 |↓| 69,575円
08/0*/** |↑|101,375円
08/11/14 |↑|226,375円
08/11/16 |↓|101,375円
08/1*/** |↓| 81,375円
08/12/09 |幻| 37,445円
08/12/09 |祭| 43,775円
08/12/24 |↑| 54,574円
09/01/** |↑| 80,575円
09/03/24 |↓| 50,575円
09/03/31 |↑| 66,575円
5(2): 2009/07/24(金) 10:58:25 ID:l56sG8Fl(5/5)調 AAS
以上スレ立て終わり。俺乙。
基本的に前スレテンプレをそのままコピペ。
>>4の価格変動 03/31 以降、ご存じの方は書き足してください。
6(2): 2009/07/24(金) 12:21:34 ID:G5IPv16t(1)調 AAS
>>1乙
しかし価格も変動しないし後継の話も出ないなー
7(3): 2009/07/25(土) 00:30:19 ID:80ddXlKv(1)調 AAS
キャンペーンに顔も出さなくなったなw
8(8): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
9(2): 2009/07/25(土) 01:40:59 ID:ma9Nagy3(1)調 AAS
>>8
アフィはってんじゃねーよカス
失せろドアホ
10(5): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
11(7): 2009/07/25(土) 02:13:44 ID:NecN8xDc(1)調 AAS
アフィは10かと。
12(3): 2009/07/25(土) 02:18:27 ID:nF77OJ9B(1)調 AAS
>>11
>>8にアクセスしたら>>10にリダイレクトされる。
13(4): 2009/07/25(土) 03:12:46 ID:Q3lVN29T(1)調 AAS
ここの人は45000だったらもう一枚買うの?
14(3): 2009/07/25(土) 03:54:09 ID:wELtkcD2(1/2)調 AAS
>>13
今は金欠で無理だが、また年末あたりであと2面欲しい。
15(8): 2009/07/25(土) 05:49:50 ID:qScrzjLj(1)調 AAS
ボーナス時期に金がないだと?
今無いお金は年末にも無いと思うが・・・
16(4): 2009/07/25(土) 09:34:38 ID:wxnNEo1M(1)調 AAS
DV-410-Vを買おうと思ってるんですが、アプコンHDMI接続するとオーバースキャンになります?
17(2): 2009/07/25(土) 13:28:47 ID:wELtkcD2(2/2)調 AAS
>>15
ボーナス? 何それおいしいの?
つうベタなボケはおいといて、確かに年末に金がある保証はないか。
全くアテがないわけじゃないのだけどね。
ただ、2列x2段で4面並べると上段を見るのがきつそう。
椅子はめいいっぱいのばしているけど相対的に低いのかな。
そんなわけで椅子も欲しい。出来ればアーロン...
18(4): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
19(1): 2009/07/26(日) 03:28:30 ID:aFvyQuRh(1)調 AAS
>>18
で、安いのここは?
20(2): 2009/07/26(日) 20:16:15 ID:qVerxok+(1)調 AAS
うーん 税+送料で50500か・・・ もちっと安くならんかな。
21(5): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
22(2): 2009/07/26(日) 20:43:27 ID:FyTRmxC7(1)調 AAS
通報しますた。
23(2): 2009/07/28(火) 00:02:35 ID:h3+fg0u4(1/2)調 AAS
2408みたい値段が売りの液晶に、高いアームなんぞ全く意味がない。
上海問屋の8000円くらいのやつでピボットもできるしちょー快適よ。
とっととプロバイダごとアク禁になってしまえ。
24(1): 2009/07/28(火) 00:18:26 ID:x4VJYP6G(1)調 AAS
問屋のって重量大丈夫だっけ?
机が手狭になってきたし、俺もアーム買うか
25(3): 2009/07/28(火) 01:43:21 ID:h3+fg0u4(2/2)調 AAS
俺はコレに2408を2台のっけて快適空間
外部リンク[html]:www.donya.jp (あふぃではないw)
ただ、アームは十分重量に耐えるんだけど、固定するポールにかかる
重量が半端じゃないので、ガッチリした机じゃないと天板割れそうw
26(3): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
27(3): 2009/07/28(火) 02:11:03 ID:NRc4/SIL(1/3)調 AAS
>>26
通報しといた。
28(1): 2009/07/28(火) 02:13:22 ID:NRc4/SIL(2/3)調 AAS
スレ建て直ししたいんだけど。
29(1): 2009/07/28(火) 03:29:32 ID:wJ5dUDPV(1)調 AAS
なんで?
30(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
31(1): 2009/07/28(火) 03:52:14 ID:NRc4/SIL(3/3)調 AAS
いや、なんかアフィうざいしさ。
32(4): 2009/07/28(火) 04:08:46 ID:FhC0MOJ0(1)調 AAS
>>8
アフィ厨氏ね
33(4): 2009/07/30(木) 12:49:16 ID:FNd0tAd8(1)調 AAS
セールに載らなくなって久しいな・・。
34(3): 2009/07/30(木) 21:38:18 ID:AKz+QQm9(1)調 AAS
2408WFPをおよそ一ヶ月使ったけど快適だ
画面の保護だけしないと心配なんだけど・・・
皆どんな物を使っているんだろう
35(2): 2009/07/31(金) 23:07:18 ID:ov5fWVXu(1)調 AAS
2709WFPが62、000円まで下りてきて、いよいよ存在感が薄くなってきたw
36(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
37(4): 2009/08/01(土) 11:10:53 ID:0eJ8u7Dn(1)調 AAS
荒らしだろ
38(1): 2009/08/01(土) 19:14:09 ID:JbnLC9bo(1)調 AAS
すまん2408A00使いだったが
あまりの遅延の酷さにVISEOに浮気しちまった
もう戻れない・・・
39: 2009/08/01(土) 20:27:32 ID:54IvGOyb(1)調 AAS
遅延比較動画うp
40(1): 2009/08/03(月) 10:51:21 ID:J92Dgj+9(1)調 AAS
そのかわりVISEOは24ワイドのVA使った上位モデルですら
視野角ほんとにVAか?ってくらいムラある。
41(3): 2009/08/03(月) 16:04:39 ID:sWGywSdF(1/2)調 AAS
1度交換して1年半ぐらい使ってる2407無印A04の画面左側に
灰色バックとかで目立つ線上のムラが増えてきて動画なんか見てる時気になるようになってきた
こういうのは気にしだすとほんとダメだなー
42(6): 2009/08/03(月) 19:14:49 ID:sWGywSdF(2/2)調 AAS
交換品は2407で頼んだけど今4台しかないらしい
オーダー順で発送して漏れたら2408が届くとか
A01の信号見失うのは論外として
4フレ遅延も耐えられないんだけど、2408A02着たらどうしよう
普段ほとんど使ってないコンポネの入力でおかしい時があるって気づいた時に
交換しちゃっとけばよかったな
43(2): 2009/08/03(月) 19:53:15 ID:xex8hG15(1)調 AAS
A02は4フレの遅延なのか?
ゲーム等してるが体感できないな
眼が腐ってるのが幸か不幸か…
44(2): 2009/08/04(火) 01:48:17 ID:RJNpQSw1(1)調 AAS
まあVISEOは応答速度に全力で画質捨ててるからな。
その辺のチョイスはモニタに何を求めるかによるだろうね。
2408はこのままだと、2007みたいなクラス最終製品として
ロングライフな商品になりそうだなあ。
45(1): 2009/08/04(火) 11:03:43 ID:8K2cSkEs(1/2)調 AAS
2408WFP注文した。
オーダーステみると一週間程度で届くようだけど・・・
遅延モデルが届いたらいやだなぁ。
ハズレの遅延モデルかどうかはどんな映像でチェックしたらわかるの?
46(2): 2009/08/04(火) 11:26:48 ID:iUWbDKj4(1)調 AAS
ソフトはこんなの
外部リンク[html]:bygzam.seesaa.net
ただしこんな検証結果もある
外部リンク[html]:bygzam.seesaa.net
使ってみて違和感がなければ気にするほどのことじゃないと思う
キャプチャボード通した映像でゲームするくらい遅延あれば支障出るだろうけど
47(2): 2009/08/04(火) 13:36:55 ID:8K2cSkEs(2/2)調 AAS
おぉ!ありがとう。
届いたらさっそく試してみるよ。
48(4): 2009/08/04(火) 18:39:36 ID:Q23Fr2aa(1)調 AAS
今安売りしてたっけ?つかいい加減モニターを変えてえorz
49(7): 2009/08/04(火) 22:26:18 ID:1X3JHUs8(1)調 AAS
>>48
昨日の晩、前スレにあった6月末までの特価¥49000で注文してみた。
さっき、DELLから8/11前後に配送予定ですとのオーダーステータスメールが来たので、
あの価格はまだ生きてるらしい。
ほんとに欲しいのなら、無かった事にされる前にポチったほうがいい。
もっと安い祭りとか、新型とかが控えてるかどうか最早バクチ。
50(2): 2009/08/04(火) 22:51:45 ID:sUaYLGrU(1)調 AAS
このモニターCRTから移行しても問題感じないから良いほうだと思うけどね
3年前に買ったバッファローのアウトレット15インチ液晶が糞だったので
ある程度の事は覚悟してたけど調整したら快適そのもの
これで4万以下だったら誰にでも勧められる名機なんだけどな
古めのPCでアナログで出力するなら絶対おすすめだと思う
51(4): 2009/08/05(水) 10:23:01 ID:6HCMxw4V(1/2)調 AAS
さっきお得意様メールでモニタの案内きたけど2408だけ見事にはぶられてるっていう
52(5): 2009/08/05(水) 10:47:00 ID:gvQmz6+1(1)調 AAS
>49 このまえの日曜日に注文して月曜に入金したら
DELLから8/10前後に届くってメールがきてたけど・・・ 今朝届いたぜ。
しかも商品が届いてから発送しましたのメールがきた。いい加減にしろとw
53(1): 2009/08/05(水) 10:57:19 ID:cOgCmXky(1)調 AAS
>>52
うわぁ、8/11前後だってので、
7〜9で帰省の予定入れちゃったよ。
留守にしてると不在通知の束って防犯上怖いんだよね。
明日までに到着してくれる事を願うぜ。
54(5): 42 2009/08/05(水) 13:16:40 ID:KXcZj8gv(1/4)調 AAS
結局2408A02が到着
2407比較で2フレ遅延
普通に使ってても違和感あるよ
マジでどうしよう
55(3): 2009/08/05(水) 13:26:51 ID:aWVo8cVM(1)調 AAS
馴れろw
56(6): 2009/08/05(水) 15:30:28 ID:3lKzxd8U(1/2)調 AAS
前スレのリンク貼ってくれ…
57(4): 2009/08/05(水) 15:36:52 ID:6HCMxw4V(2/2)調 AAS
前スレにあった6/29迄の49,000のリンク貼ってくれと解釈したがよろしいか
外部リンク[aspx]:configure.apj.dell.com
58(1): 2009/08/05(水) 15:45:07 ID:3lKzxd8U(2/2)調 AAS
>>57
よろしおまっせぇ〜♪
ありがとう!!
59(8): 2009/08/05(水) 16:19:51 ID:lz9Z1TMP(1)調 AAS
>>54
凄い感覚の持ち主だな何か薬でもやってるの?
そうでもないなら何に使うと遅延がわかるの?
60(1): 2009/08/05(水) 16:32:59 ID:KXcZj8gv(2/4)調 AAS
>>59
いや慣れた環境より遅ければ気になる人それなりにいると思うよ
通常用途なら使ってるうちに慣れてく気はするけど
反応気にするゲームだと単純にその分不利になっちゃうしさ
とりあえず比較で写真撮ってみた
61(4): 2009/08/05(水) 17:14:01 ID:KXcZj8gv(3/4)調 AAS
環境はRadeonHD4850のDVIとコンポネ出力>D変換>Sonyのセレクタ(RX300D)>TV
画像リンク
←2407Rev04HN213 →東芝36D2000
↑の写真が1920x1200のクローン
↓が1920x1200と1280x720のデュアル
ほんのちょい2407の方が描画遅い
画像リンク
↑がD2000 ↓が2408A02
←側がクローン →側が1920x1200と1280x720
写真縦に撮ったらややこしくなったw
外部リンク[swf]:kylan.newgrabs.com
↑の反射神経テストをやってみた動画
こっちはほんと参考程度に
外部リンク[html]:www2.age2.tv
パスはdell
2407を指定して確保みたいな事は無理との事なんで
不具合ガマンして2407使い続ける線が濃厚になってきた
2408しばらく試してみて、返却指定日まで悩むことにするよー
62(1): 2009/08/05(水) 19:13:33 ID:4LRe+Z9U(1/2)調 AAS
FPSならこの程度の遅延気にしても意味ないけどね。
音ゲーやら縦シューはほとんどやらんから分からん。
用途がFPSなら、5日位使ってキルレート比べてみ?
63(1): 2009/08/05(水) 19:59:52 ID:KXcZj8gv(4/4)調 AAS
意味ある無しなんかのやりとりはキリがないから人それぞれってことでw
ちなみに返却指定日確認したら7日とか
試して悩む時間なんてほとんど無かったw
64(4): 2009/08/05(水) 22:49:55 ID:s9qim8IO(1)調 AAS
2408が今日届いたんだけど、黒点が2ヶ所。確か黒点って交換対象外なんだよね。
う〜ん気になる。
65(3): 2009/08/05(水) 23:44:13 ID:4LRe+Z9U(2/2)調 AAS
>>63
まぁ確かに人それぞれだねw
でも流石に7日も有れば充分過ぎるほど悩めるだろw
>>64
外部リンク[html]:hibi.hamazo.tv
自己責任で。
66(1): 2009/08/06(木) 00:03:01 ID:gF08ZFTH(1)調 AAS
>>65
8月7日だw
前もこんな早かったっけかなー
せめて土日にして欲しかったw
67(4): 2009/08/06(木) 05:10:14 ID:wzy1JTZ0(1/2)調 AAS
>>49>>57
トン
前スレ覗いたのが遅くてあきらめてた。
HPのLP2475wと迷ってたんだけど¥20000近くの価格差は大きい
即効でポチしたよ。取り消されないといいなぁ…
IPSパネルにも未練はあるが…なぁに2枚買えばいいのさ\(´ー`)ノ
68(5): 2009/08/06(木) 10:53:19 ID:94XChbcc(1)調 AAS
>>64
指でゴリゴリでOK
69(2): 49 2009/08/06(木) 12:50:45 ID:iAEF8Udb(1)調 AAS
>>52
ほんとに今朝届いた。
不在通知の束を心配しなくて済みました。
>>67の元にも超速で届きますように。
70(3): 2009/08/06(木) 14:20:58 ID:VGTcAMhU(1)調 AAS
デル、72,450円のIPSパネル採用24型WUXGA液晶
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
71(3): 2009/08/06(木) 14:22:56 ID:slNuxZ06(1)調 AAS
デジタルハイエンドシリーズの新型キタァ。
デル、72,450円のIPSパネル採用24型WUXGA液晶 〜AdobeRGB比96%
デル株式会社は、IPSパネルを採用した法人向けの24型ワイド液晶ディスプレイ「U2410」を発売した。価格は72,450円。
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
内部12bitとか、色校正レポート測定データシートを同梱とか、他社ハイエンドを意識した仕様にはなってるね。
72(1): 2009/08/06(木) 14:36:53 ID:tjHVm70i(1)調 AAS
IPS云々より、とりあえず24インチで1920x1200の商品がDELLから消えるかも?
というのが、杞憂に終わりほっとしている。
年末には5万切るかな?
73(3): 2009/08/06(木) 14:37:21 ID:88jokwEd(1)調 AAS
1920 x 1200なのがありがたい
74(1): 2009/08/06(木) 14:43:25 ID:h6F4e2aB(1)調 AAS
最初から安いね。いいかも。
75(3): 2009/08/06(木) 15:02:10 ID:vQOTibUN(1)調 AAS
セールで安くなったら買おうかな
76(4): 2009/08/06(木) 15:19:09 ID:Aj7Tkmvb(1)調 AAS
5万以下になったら本気出す
77(3): 2009/08/06(木) 15:26:12 ID:d+ceJaYI(1)調 AAS
人柱待ち
78(1): 2009/08/06(木) 15:29:07 ID:wX81lreL(1)調 AAS
これって法人専用?
79(2): 64 2009/08/06(木) 15:42:08 ID:EYvMGES9(1)調 AAS
デットピクセルの黒点だと思ったのだけど、拡大鏡で調べたら
どうもゴミか何かが混入した暗点のようだ。これだと、>>65>>68
の教えてくれた手法じゃ無理っぽい。あまり目立たないので
諦めるかな〜。
80(2): 2009/08/06(木) 15:47:43 ID:ZMmcUSFP(1)調 AAS
今朝届いて、まだ開封すらしてないのに新型とは…
本当にバクチだった。
81(6): 2009/08/06(木) 16:13:15 ID:d7S9neQ+(1/2)調 AAS
おお、ついに新型か。
なかなかだな。
82(4): 2009/08/06(木) 16:27:55 ID:D1EF1tNU(1)調 AAS
まさかグレアパネルじゃないよな?
83(2): 2009/08/06(木) 16:37:52 ID:kATfQaDW(1)調 AAS
明日のメールが楽しみだな。
84(2): 2009/08/06(木) 16:51:04 ID:woMP2U9Q(1)調 AAS
イラスト見てるとグレアっぽいな
ドット抜け保証になってるのが気になる、輝点、滅点両方おkならかなりいいんじゃないのか?
85(1): 2009/08/06(木) 16:56:18 ID:HJWkF7+u(1/2)調 AAS
DELLは輝点がある場合のみ保証だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s