[過去ログ] 液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 2007/04/11(水) 16:32:35 ID:lwZpD9uD(1/2)調 AAS
>>525
買っちゃったものはしょうがないから>>535-536のようにD-subで繋ぐが吉。
でもアナログ伝送なんで、出力側(グラフィックカード)やケーブルの品質も
気をつけないと、ゴースト乗ったりボケたり色ズレしたり…
544: 2007/04/11(水) 20:30:28 ID:lwZpD9uD(2/2)調 AAS
>>542
32V2500に限ってというより、BRAVIA全般。>Dsubのほうがきれい
HDMIだとTV用の画質補正回路が切れないんでPC用としては扱い辛い

>>539
確かに。1920x1080だとかなりアナログ品質が目に見えそうだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s