[過去ログ] 液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): 2007/03/16(金) 19:55:16 ID:IaFM6Kd5(1)調 AAS
パネル解像度でDot by Dot可能なもの(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)

1920*1080p デジタル
・byd:sign フルHDモデル(DVI-HDMI変換が必要)
・REGZA Z2000シリーズ(32インチモデル除く、DVI-HDMI変換が必要)
・AQUOS フルHDモデル(アス比固定可能、BEより前のモデルは1080iまで)
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可)

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

1920*1080i アナログ
・AQUOS フルHDモデル全般?

1360*768 デジタル
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)

1360*768 アナログ
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
・BRAVIA WXGAモデル(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
・VIERA WXGAモデル
・EXE LT-26LC80

パネル解像度でのDbD不可
・REGZA WXGAモデル
・EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)
1-
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s