[過去ログ] お薦めのスイッチングハブ 3port目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(4): / 03/09/16 09:04 ID:GXfqAL8x(1)調 AAS
>>350
外部リンク[html]:www.clevery.co.jp
> パソコンが2台でピア・ツー・ピア接続だと
> クロスケーブルで安上がりなんだけど双方向通信も出来ないので
> 100BASE-TX規格で規格上、200Mbps通信出来ないんです。
これ本当か? 日本語もなんか微妙におかしいし・・・。
353(1): 03/09/16 23:47 ID:lFSTu0H+(1)調 AAS
>>352
日本語おかしいね…ま、それは置いておいて、
「クロスケーブルでPC同士を繋ぐと100BASE-TX FullDuplexで通信できない」
って言っているんだろうけど…ウチのPCは規格外だったのか(藁
356: 03/09/18 22:20 ID:PYR5qcDi(1/2)調 AAS
>>352-353
間違った事を堂々と載せ続ける店は信用できないよな。
358(2): 03/09/18 23:06 ID:Oi2GDA8E(1)調 AAS
>>352
それ見てふと思ったんだけど。
Full duplexって200Mbpsになるの?
同時に双方向で100Mbps出るだけだと思ってた。
A→Bのファイル転送とかだとHalfでもFullでも
速度ってあんま変わんないよね。
速度差ってackとかの分位?
360: 03/09/18 23:38 ID:PYR5qcDi(2/2)調 AAS
>>358
> 同時に双方向で100Mbps出るだけ
これが正解。
ただ、>>352 では
> 双方向通信も出来ないので
と言ってる。
つまり、クロスケーブルでは full duplex にならないからハブ買え、ってことでしょ?
嘘言ってハブ買わせようとしてるように見えるんだよなー。
あと、full だとコリジョン発生しない。
一方向のファイル転送でも、>>358も言ってるが受信した事を送信側に返信してる。
half だとそれがコリジョンを引き起こす可能性がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s