[過去ログ] 不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE-42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143(1): 2016/11/03(木) 02:02:13.96 ID:sIOw/33v(1)調 AAS
他ゲーと比べてアイテムの種類多いから未識別ダンジョンの鑑定がきつい
144: 2016/11/03(木) 02:10:05.74 ID:eDMfmw9u(3/5)調 AAS
>>142
亜空間に関して言えば印も無い棒っきれを漢識別やググール使ってまで修正値確認してカッパ合成するかね
俺はしないわw
145: 2016/11/03(木) 02:24:01.98 ID:kGFUlcVf(1)調 AAS
木の棒関係の装備品は空き印が多ければ未識別の薬なんかと合成させて識別させたり有用印の入れ物として活躍できそうなんだけどな
146: 2016/11/03(木) 02:35:43.34 ID:GEOu/EjO(1)調 AAS
ローグライクを面白くする方向としては>>138みたいな使い方出来たりするのも良いんでないかなぁと思う
まあやりすぎるとただ面倒臭いだけゲームにもなっちゃいそうだけど
147: 2016/11/03(木) 03:19:13.56 ID:BCdSh1yz(1)調 AAS
>>138みたいな素朴な仕様のゲーム割と好き
148: 2016/11/03(木) 05:44:10.17 ID:TtmaWc35(1)調 AAS
TODで取ったトロフィーはRに引き継いだらR側でどうなるのか
引き継いだ瞬間ポコンポコントロフィー取れてしまうのか
149: 2016/11/03(木) 06:44:55.78 ID:iP+XmdQ3(1)調 AAS
トロフィーは別だからまた1から取り直しだよ
ただ引き継いでもチュートリアルのトロフィーは獲得出来るらしいからトロコンも問題ない
ちなみにTODのトロコンしてる人が少なめで悲しかったらしくTODRは面倒なトロフィーは減らしたとか
150: 2016/11/03(木) 06:59:36.56 ID:Apv/MRJA(1)調 AAS
コンプ系のトロフィーは減らした(無くした?)って言ってたな
狙ってトロコンスクショ撮るの難しくなるかもな
151: 2016/11/03(木) 07:03:23.73 ID:B4kJo9r7(1)調 AAS
面倒なトロフィー無くしたならついでにアイテム図鑑ほしい
152: 2016/11/03(木) 07:46:33.68 ID:eDMfmw9u(4/5)調 AAS
幻想郷縁起外伝ってのが追加されてアイテム装備状態異常もろもろ図鑑に記録されるって公式サイトには書いてある
153: 2016/11/03(木) 07:56:54.53 ID:rUPWwK+p(1/2)調 AAS
縁起外伝(敵図鑑)自体はTODからあるぞ
Rで各種図鑑の項目が増えるが正しい
154(2): 2016/11/03(木) 08:29:50.77 ID:PUtfeF2f(1)調 AAS
>>141
>>143
これだよな
NTF前提になってるから禁止されると難易度が一気に跳ね上がる
ただ難しいんじゃなくて運要素が強すぎる
結局いい装備拾えるまで繰り返すだけだから面白いかって言われると・・・
155: 2016/11/03(木) 08:40:09.86 ID:9htcB8Yf(1)調 AAS
ニトフュ無しのダンジョンって5階-10階までにパチェ帽来なかったらリタイアの繰り返しだったなあ
156: 2016/11/03(木) 09:16:32.16 ID:G5GuqM6O(1/3)調 AAS
断罪無しではじまりようやくクリアできた
健と活の最高値出たけどこれはリロまで倉庫の肥やしかな
157(2): 2016/11/03(木) 09:53:33.10 ID:sl10Snes(1)調 AAS
最高値の青印は嬉しいけど防具の追加印枠が全然足りないんだよなあ
軽減、反撃、健康を追加印に入れると敵が使う状態抵抗印が三つほど入れられなくなる。固有印に状態抵抗入れればいいんだが
158: 2016/11/03(木) 10:00:04.68 ID:G5GuqM6O(2/3)調 AAS
>>157
ほんとそれ
追加印で十分な錨とか炎吸まで固有にしちゃったわ
まあ軽減は星に抜かれた直後卵落としなんて事故もあるから固有でいい気がするけど
159: 2016/11/03(木) 10:08:59.75 ID:SyF87WyV(1/2)調 AAS
>>154
1回の挑戦でクリア出来るのが前提みたいに聞こえるな
他のローグ系ゲームを見ても、ローグ系ってアイテム運や敵配置運に揺さぶられながらダンジョンクリアを目指すジャンルだと思うんだけど
運要素が高いから挑戦の度に違うゲームになって楽しめたり良いアイテムを拾えた時の楽しさがある訳だし
どのフロアで必ず手に入るアイテムが決まっていたら、手持ちのアイテムで攻略する楽しみが無い作業を繰り返すだけのゲームになると思う
160: 2016/11/03(木) 10:28:16.23 ID:Y8UYBslt(1)調 AAS
>>154
下手糞乙
161: 2016/11/03(木) 11:03:48.63 ID:FrE0cM77(1)調 AAS
状態抵抗印はお守りに入れればいいだろ
162: 2016/11/03(木) 11:05:34.20 ID:FbdYl0Vb(1)調 AAS
曲がりなりにも工夫すりゃ使い道があるアイテムだけならまだしも追加印もないテーブルA装備とかNTF無しだと何の役にも立たないだろ
亜空間は「NTFを使うのが前提のアイテムリスト」のせいで有用な床落ち装備を引くまでひたすら低層リセットループしか対策ができないから工夫なんて河童エリアくらいしかないぞ
163: 2016/11/03(木) 11:11:49.18 ID:Tzzuzag2(1)調 AAS
結局、木の棒で50階位まで行ってやられたの思い出した。
164: 2016/11/03(木) 11:26:55.79 ID:agwABtu2(2/2)調 AAS
亜空間が不人気でジャンクが人気なのがまあ答えだろうね。
ジャンクはジャンクでレア素材ほどピンポイントで使い途が無いっていうNTFの詰めの甘さが見えてしまうんだけれど。
その辺Rで調整されてるといいんだがなあ。
165(1): 2016/11/03(木) 11:27:04.92 ID:rUPWwK+p(2/2)調 AAS
>>157
軽減と健康使う前提なら変換使ってもええんやで
166: 2016/11/03(木) 11:42:07.80 ID:jpzEFQ9y(1)調 AAS
ジャンクは自分である程度自由にアイテムや装備が作れるから楽しいんだよ
この辺は同じ持ち込み不可だと物資量が非常に豊富なプラチナハウスと通じるところがある
167: 2016/11/03(木) 11:57:18.79 ID:31e4lTbW(1)調 AAS
>>165
変換9%、軽減80%、健康70%(予定)はもちろん入れるがそれでも松風の動転事故を考えて罠以外で敵が扱う状態抵抗は入れなきゃいかんでしょ
まぁTODだと星が危険だから最高値のものは絶対使わないけどもリローデッド用にね
168: 2016/11/03(木) 12:07:29.54 ID:G5GuqM6O(3/3)調 AAS
俺は普通に最高値青印使いまくってるけどね
星は根絶するもの
縁起リセットらしいけど引き継ぎで会話埋めれなくなったりしないよね
ストーリートロフィーは道場で取れるとか聞いたけど
169: 2016/11/03(木) 12:26:58.81 ID:1FNlmFyX(1)調 AAS
何の使い道もないように感じるアイテムだって変化やおはぎ化、あと矢がないから通路チェックに使いたい階層だってある
170(1): 2016/11/03(木) 12:40:12.73 ID:idoafZaB(1)調 AA×
171(1): 2016/11/03(木) 14:04:10.68 ID:eDMfmw9u(5/5)調 AAS
変化やおはぎなんて万札投げ込んでもらえばいいし通路チェックするくらいなら弾幕Pも枯渇せんからなぁ
無理矢理使うことと使用用途があるってのは意味が違ってくる
172: 2016/11/03(木) 14:13:14.29 ID:SyF87WyV(2/2)調 AAS
いや、弾幕Pはプレイヤー次第で枯渇する人しない人で差は出るぞ
>>171はしない人だと思うけど
173: 2016/11/03(木) 18:30:04.22 ID:O2YbliBj(1)調 AAS
>>170
いいから、おねしょした布団干してこい
174(1): 2016/11/03(木) 23:32:33.19 ID:Ae11pYD8(1)調 AAS
古井戸の妖夢ゾーンで様狩りの成功率ってどれくらいなんだろうな?
慣れてないからいつもそこで死ぬわ
やらないほうがいいのかな?
175: 2016/11/04(金) 01:30:59.30 ID:S+cxPbiH(1/2)調 AAS
妖夢さんは○○さんゾーン初っぱなに出てくるから対策アイテム余り無いなら○○さまにしちゃうとレベル的には辛いと思う
呼び捨て妖夢や妖夢さまゾーンは比較的ランク上げても狩り易いから妖夢さんはさっさと降りちゃうな
まぁ呼び捨てゾーンもわかさぎとか影狼とか1ランクでガッツリ強くなるメンツ揃ってるから、手駒次第じゃほどほどで切り上げちゃうけど
176: 2016/11/04(金) 01:46:11.42 ID:lLdsUDb0(1)調 AAS
古井戸ならそこまでレベリング気にする必要もないだろ。
177: 2016/11/04(金) 01:47:12.09 ID:ZA5JiR5v(1/2)調 AAS
質問です。
追加ダメージ増加 というのは具体的にどのような効果なのでしょうか?
どこのダメージが追加されるんですか?
178: 2016/11/04(金) 03:21:05.59 ID:GnH3FwH8(1/3)調 AAS
印の名前から考えて、おそらくは
特効印による追加ダメージ(最終与ダメ増加効果)を一定値増加させる効果
ってイメージ。断言はできない
ダメージ計算式がわかってないから、どこを増加させてるのかわからないし
179: 2016/11/04(金) 03:55:14.57 ID:tjR3BD/2(1)調 AAS
俺はむしろ妖夢さんゾーンが一番本格的に経験値稼ぎするエリアだ
25階までは厄介なのパチェくらいだし26,7階も小町と動転以外はそんな強くないし
180: 2016/11/04(金) 05:14:31.71 ID:ZA5JiR5v(2/2)調 AAS
亜空間98Fででかいフランにやられた・・・
87F→88F→98F の調子だから次はクリアだな(白目)
181: 2016/11/04(金) 07:10:00.15 ID:665qxuQr(1)調 AAS
クリアしたら次はTAだぞ
182: 2016/11/04(金) 08:22:35.54 ID:2mDZ8C9w(1)調 AAS
武、盾って攻防印には乗るんかな
183: 2016/11/04(金) 11:32:12.38 ID:XOmTlUld(1/2)調 AAS
松風の限定青印ひたすら狙うなら深層でベルリナレシデントでいいのかな
184: 2016/11/04(金) 12:17:54.93 ID:S+cxPbiH(2/2)調 AAS
稗田の書は低層で大部屋百鬼作れば葛や亀裂から結構出たけど青印はどの階層でも体感イマイチ出づらい印象だったなぁ
武器は葛からしか出ないのと、印無し錬成武器も交ざって来るからなんだろうか
松風のアイテムテーブルは広すぎて全然把握出来んが、紫リボンとジュリ扇だけは妙に出やすい気がする
185: 2016/11/04(金) 13:51:34.98 ID:OnQDmp8i(1)調 AAS
Amazonで品切れってどんだけだよ
恐ろしいゲームだ
186: 2016/11/04(金) 14:09:21.95 ID:AWBRsxtW(1)調 AAS
在庫にしたくないからあんま作ってないらしいよ
187: 2016/11/04(金) 14:29:48.42 ID:BP3vaw4s(1)調 AAS
いやーでも昨今の時間を金で解決するスマホゲームが隆盛の時代にそれと真逆といっていいジャンルがここまで売れるのは素晴らしいと思うよ
188: 2016/11/04(金) 15:17:13.44 ID:T+YMei0c(1/5)調 AAS
>>174
俺が古井戸クリアした時は、半霊レベリングは一切やらなかった。
アイテム消費なしでできるならともかく、レベリングのためにお札とかを消耗したくなかったからな。
まあ俺は、今さっきWATATUKIサイクロンを初クリアした程度の腕でしかないが。
時間制限つきってことで避けてたが、やってみたら案外楽しいのな。
189(1): 2016/11/04(金) 15:29:37.38 ID:SHmS271d(1)調 AAS
古井戸なら対策アイテムの作成と識別が容易だからできるならやるべきだと思うな
亜空間のタイムアタックで3時間切れない俺からのアドバイス
190(1): 2016/11/04(金) 16:39:55.51 ID:4Knc2xxi(1)調 AAS
ふとれんのボス布都の多段皿強すぎだろ
猫車コピー+味方防御力3万でも確定即死したがこれ防御力カンストすれば耐えられるのか?
191(1): 2016/11/04(金) 17:09:14.67 ID:YIzrcrT/(1/2)調 AAS
なんか遠投場所変えがパートナーに当たらないんだけどこれ場所変えに値札が付いてるとパートナーを魔方陣の上に乗せてるのどっちが原因?
軸は合ってるの確認してるのにかわされたログも出てないんだけど
192: 2016/11/04(金) 17:10:50.02 ID:/Inplcq0(1)調 AAS
皆さんはPS4とvitaのどっち買います?
193: 2016/11/04(金) 17:16:35.49 ID:iGmwBnIZ(1)調 AAS
霊夢ってワキ見せ淫乱巫女だっけ?(´・ω・`)?
194(1): 2016/11/04(金) 17:27:37.63 ID:XOmTlUld(2/2)調 AAS
>>191
札を「使って」ないか?
195(1): 2016/11/04(金) 17:42:14.19 ID:T+YMei0c(2/5)調 AAS
>>190
お守りに【針】印入ってないか?
196: 2016/11/04(金) 17:44:05.83 ID:aj+Txo6C(1)調 AAS
>>195
入ってた…天才かよ
197: 2016/11/04(金) 18:12:29.83 ID:YIzrcrT/(2/2)調 AAS
>>194
投げて消えてる
198(1): 2016/11/04(金) 19:08:15.33 ID:GnH3FwH8(2/3)調 AAS
確認したつもりで実は軸がズレてる
パートナーの防具かお守りにキャッチ印
(そもそも投擲物が躱されたときにログなかった気がするんだけど、どうだっけ?)
199: 2016/11/04(金) 19:09:36.03 ID:GnH3FwH8(3/3)調 AAS
>>198
キャッチでも躱されても「○○は地面に落ちた」は出るから気づくか。すまん
200: 2016/11/04(金) 19:16:01.58 ID:T+YMei0c(3/5)調 AAS
遠投した物をキャッチでかわした場合は「〇〇はなくなってしまった」と出る、地面に落ちない
201(2): 2016/11/04(金) 20:09:46.34 ID:MAiT++dx(1/2)調 AAS
>>189
作製って何がおすすめなの?
今のところは銭の力でどうにかしようとしてるわ
202(1): 2016/11/04(金) 21:11:48.55 ID:T+YMei0c(4/5)調 AAS
>>201
毒薬、爆薬、混沌薬、爆睡薬(春ですよ)、退行薬(歴史食い)、鈍重薬(重石印)、ステルスドリンク、目薬、天眼薬(罠探知印)、浮遊薬、ルーム・オブ・ライト
この辺はわりと調合で作りやすいから、百鬼対策スペルが手元にない時とかは、その時作れる物を作って持っておくといい
あとは、お金の力よりはお札の力でどうにかするほうがいいと思う
203(1): 2016/11/04(金) 21:14:35.50 ID:wMEMBNbj(1)調 AAS
>>201
安全に倒せる状況ならそれでいいと思う
具体的に何を作ればいいかは状況によるから言えないかな
思考停止で毒薬が楽かも
204(1): 2016/11/04(金) 21:24:10.54 ID:MAiT++dx(2/2)調 AAS
>>202
これらが代表的な調合で作りたい役リストってことか
覚えておきます
>>203
あ、毒薬ってそうやって使うのね
確かに一番ラクに作れて、一番良く効きそうだわ。
ルーガルキャノンが怖いけど
205: 2016/11/04(金) 23:14:50.94 ID:T+YMei0c(5/5)調 AAS
逆に半霊を逃したくない時も、毒薬投げれば固定で5ダメージ入るしな(緑茶でもいいが)
毒沼に要らん薬投げ込んで作ったりもできるし、とりあえず1、2個持っておけば色々便利
まあ外れる時は外れるから、絶対に外したくない時はお札が安定なんだがw
206: 2016/11/05(土) 01:07:29.84 ID:E3pUBPQ+(1/4)調 AAS
>>204
とりあえずステルスドリンクを一手で作れる材料さえ確保しておけば、まあ大方何とかなる。
この辺の感覚は古井戸よりジャンクに潜った方が練習になるかも。
207(1): 2016/11/05(土) 01:17:17.63 ID:DUQgDUuc(1/2)調 AAS
ジャンクで色々平行して作りながら進めてると、毎回「あれ?この竹の棒何に錬成するんだっけ」っていう状況に陥る
完成したはずのプラモのパーツが明らかに余りすぎた時のような感情が沸き上がる
208: 2016/11/05(土) 01:49:44.61 ID:E3pUBPQ+(2/4)調 AAS
>>207
逆にお、丁度いいもんあんじゃんってテキトーに材料に使った5分後にファッ!?ってなったり。
余談だが、竹の棒ならはたき狙いのほうきの材料か鬼の盃狙いのウリ科の材料な気がする。
209: 2016/11/05(土) 09:34:53.39 ID:+nrUPBGy(1/2)調 AAS
お賽銭9億でカンストか終わってみるとあっという間だった
ニトポは手持ち分もカンストしてるから勿体無くて持ち込み不可に潜れねえ
210: 2016/11/05(土) 10:21:21.59 ID:11H5FUeI(1)調 AAS
持ち不始める前に有益な素材大量に抱えてると倉庫内カンストしてても勿体なく感じちゃう
かといって大量に調合錬成して処分しようとするとそれはそれでめんどいという
211: 2016/11/05(土) 11:07:53.35 ID:Bw4lK8A1(1)調 AAS
神聖な小袋とか全く足りないんだけど素材ってなんかいい稼ぎ方無いの?
212: 2016/11/05(土) 11:20:25.85 ID:E3pUBPQ+(3/4)調 AAS
小袋はジャンクだとほぼ唯一のドロップ運要素だな。
出ないときは70Fまで潜っても出ない。
213: 2016/11/05(土) 11:46:20.30 ID:rNos/yLn(1)調 AAS
調合で作るとなるとカエルの抜け殻がネックになってくるんだよな
レア菓子や枕で使うしケロちゃんそんなに落としてくんねーし
214: 2016/11/05(土) 11:57:57.09 ID:2MCQHqrI(1)調 AAS
素材に関しては真面目な話旧都マラソンが一番楽だと思う
仙果みたいな放置狩りで手に入るものは別として
215: 2016/11/05(土) 12:47:13.21 ID:6ESDGWE6(1)調 AAS
放置狩りのドロップ品律儀に持ち帰ってると
血(もとい紅い液体)と紅茶からスカデビ(とフランドール)が大量に作れるな
次の同種はグングニルかレミリアの羽かフラン人形にでもしてみようか
216: 2016/11/05(土) 14:53:43.22 ID:FhFlu5lF(1/2)調 AAS
同種10回ぐらいやったあとだけどカウンターは青印に変えた方がいいかなぁ
130%は魅力的だ
217: 2016/11/05(土) 15:26:25.43 ID:FhFlu5lF(2/2)調 AAS
と思ったけど武器火力上がったら意味なくなるし低いうちだけ併用で良いか…
218: 2016/11/05(土) 18:13:29.93 ID:E3pUBPQ+(4/4)調 AAS
カウンターは外せる方が圧倒的に便利だよ。
219(1): 2016/11/05(土) 19:47:29.71 ID:SFUCsL3Y(1/3)調 AAS
何のために反撃外すんだ?
パッと上がるのは幽香対策だけど、武器火力上げてしまえば必要ないし
あとはゲームテンポのため?最速にしてしまえば余り気にならんけど
220: 2016/11/05(土) 19:48:36.86 ID:xrSDkzrF(1/3)調 AAS
>>219
武器で殴った時のエフェクトで重くなるとか?
221(1): 2016/11/05(土) 19:53:51.66 ID:SFUCsL3Y(2/3)調 AAS
あーなるほどね
多段14の隻手で200階放置狩りしてたら
エフェクトのせいで固まったことあったわ
使う装備次第で対策できるけど、人によっては問題か
222: 2016/11/05(土) 19:55:48.82 ID:xrSDkzrF(2/3)調 AAS
>>221
依姫の剣同種してって途中でそのことに気づいて絶望したわ
リローデッドは大丈夫なんですかねぇ
223: 2016/11/05(土) 20:40:53.09 ID:H74a07JH(1)調 AAS
多段14取って微妙にテンポ悪くなって後悔したけど輝針剣にしたら糞軽くなって驚いたわ
224(2): 2016/11/05(土) 20:43:16.86 ID:UqpVmd2h(1)調 AAS
このゲームのエフェクトは全く重さに関係ないぞ
ダメージとかの計算で重い
225: 2016/11/05(土) 20:47:48.45 ID:wrbwKcVU(1)調 AAS
結局14もこうげきいらないんじゃねとか最近思い始めてるが振300あると攻撃回数減らすのもったいなく感じる
226: 2016/11/05(土) 21:05:27.65 ID:xrSDkzrF(3/3)調 AAS
>>224
武器変えてから止まることなくなったし関係してんじゃない?
227: 2016/11/05(土) 21:20:05.59 ID:DUQgDUuc(2/2)調 AAS
多段は10までしか入れてないわ、レベル500まで印育てはちょっとやる気にならないw
228: 2016/11/05(土) 21:22:30.11 ID:SFUCsL3Y(3/3)調 AAS
>>224
とは代表さんも言ってたよな(そう記憶してる)
でも実際、隻手みたいなエフェクト(の画像)がでかい武器だとエフェクトが溜まりやすいと感じる
200階放置やった後の体感だけど
229: 2016/11/05(土) 21:29:58.76 ID:rvkq9UWA(1)調 AAS
グングニルのもクソでかいよな
230: 2016/11/05(土) 22:13:47.46 ID:a/kWJmJS(1)調 AAS
黒楼剣使ってカウンター合戦してるとエフェクトだけよく止まるよね
231: 2016/11/05(土) 22:49:15.13 ID:sTcb0Rto(1)調 AAS
百鬼に遭遇したときにルーム使ってから通路に退避して延穿入ってる多段武器で攻撃し続けると
明らかにエフェクト消えるのが遅くなっていってあ、これヤバイなって思ったときには操作不能になってるよね
232: 2016/11/05(土) 22:55:45.27 ID:+nrUPBGy(2/2)調 AAS
半端な攻撃力の多段19(お祓い棒99)使ってたら深層たんざぶが地獄と化したわ
233: 2016/11/06(日) 00:17:22.52 ID:9xMFtV3N(1/2)調 AAS
ps4版予約したから処理落ちも怖くないぜ
234: 2016/11/06(日) 01:49:16.21 ID:Z8L+vqy8(1)調 AAS
楽天で特典なしのPS4限定版を予約してたが
ヤフーのソフマップで特典付きPS4限定版が8000円だったから
キャンセルしてこっち買ってしまったわw
早く12月22日にならんかなー
235: 2016/11/06(日) 02:14:43.73 ID:cQyWgSbp(1)調 AAS
Iテーブル同種2回すればすぐに2か月たつぞ
236: 2016/11/06(日) 02:36:50.51 ID:Dvedpa4K(1)調 AAS
TAしてると時間が進むのが早いぞ
237: 2016/11/06(日) 03:34:49.56 ID:Vuba3VF4(1)調 AAS
ふしダンみたいな周回系は携帯機でやりたいからVitaにしよう
238(1): 2016/11/06(日) 11:21:42.96 ID:bzXYITcB(1)調 AAS
でも容量が厳しいとか言ってたからC2が怖いんだよな
他のマルチ展開してるゲームじゃ間違いなくついてくる問題だし
239(1): 2016/11/06(日) 11:30:25.21 ID:vHeH7rAw(1/2)調 AAS
>>238
無理してる縦マルチタイトルは確かに存在してるがC2起こるほどまでのってそんなに多いか?
容量が厳しいっていうのはメモリじゃなくて単にゲームソフトの容量そのものだと思ってたが
240: 2016/11/06(日) 13:19:05.50 ID:PiyiR30H(1/4)調 AAS
>>239
横からですまんが代表が言ってたのは確かにファイルサイズの容量のことだったね
C2エラーもほとんど無い
まあでもゲーム速度あげてると明らかに処理待ちしてるから怖いわな
241: 2016/11/06(日) 13:20:58.84 ID:R61vkDZW(1/3)調 AAS
でもファイルサイズ上限の4GBの半分しか使ってなくない?
242: 2016/11/06(日) 14:06:21.05 ID:T+VZI13K(1)調 AAS
うろ覚えだけどゲームカードは確か2Gがスタンダードで4Gはかなり高額の奥の手的な規格だったはず
243: 2016/11/06(日) 14:25:28.56 ID:qxzWMrEf(1)調 AAS
テラリアはアプデ来るまでC2エラー祭りだったな...
挙句の果てにはデータ吹っ飛ぶ可能性もあったし
244: 2016/11/06(日) 14:51:00.88 ID:xV2DZtAy(1)調 AAS
テラリアもアプデ打ち切りされるから乗り換えんとなあ(´・ω・`)
245: 2016/11/06(日) 15:02:43.42 ID:+oM+TUiS(1)調 AAS
テラリアとか聖魔導とかc2でデータぶっ飛ぶわ対応数ヶ月後とか酷かったからなぁ…
vitaがダメすぎんのか開発会社の力が足らんのか分からんが、それなりに上手いことやってるふし幻見てるともっと分からん
246: 2016/11/06(日) 15:34:53.22 ID:vHeH7rAw(2/2)調 AAS
テラリアは色んなギミックがあるから見た目に反して内部で色んな処理やってるはずだし
超広いマップデータを格納するためにメモリも圧迫されてたろうな
おまけにアプデの度に新システムが追加され必要なメモリが増えていくもんだから
空きを確保する為に効果音などの音声データを圧縮せざる得なくなったみたいだし
重くなるような事をするとエラーに繋がるのも仕方ないかと
ps3でもたまにエラー起こるし
聖魔導は…メモリ管理甘かっただけじゃ無いですかね…(テラリアやふしげんと違ってプロのはずだけど)
247: 2016/11/06(日) 16:32:31.85 ID:ZG8LjShZ(1)調 AAS
聖魔導は開発会社の社長がブチ切れてたのは覚えてる
248(1): 2016/11/06(日) 17:51:21.53 ID:R61vkDZW(2/3)調 AAS
錬成なんで糞条件なのちょくちょくあるの
全く面白くないんだけど何考えて設定してんの
249: 2016/11/06(日) 18:25:22.62 ID:GrewlZLw(1)調 AAS
代表にTwitterで聞いてみれば
250(1): 2016/11/06(日) 18:41:23.00 ID:PiyiR30H(2/4)調 AAS
>>248
ちなみに何の錬成しようとしてるの?
251(1): 2016/11/06(日) 19:32:07.39 ID:R61vkDZW(3/3)調 AAS
>>250
何かは知らんけど今は撃破5000の奴
252: 2016/11/06(日) 19:38:00.38 ID:xro95ACN(1)調 AAS
成長させても派生させてもクッソ使い辛い上に欄を圧迫祭りする火縄銃くんかな?
253: 2016/11/06(日) 19:53:26.67 ID:3QeEQzIj(1/3)調 AAS
錬成条件クソなのはごく一部だし頻繁に欲しくなる物でもないからまぁいいんだけど、ノーヒントなのはいただけない
特に修正値まで絡んでくる殺生石とかインキュベーターなんてwiki見ないと先ず分からん、必要な装備取れた時点でレシピの必要欄くらいは解禁すべきだな
254(1): 2016/11/06(日) 19:56:42.21 ID:ZsXRd5Ep(1/2)調 AAS
3無印の頃は錬成装備が最終到達地点だったから作るだけでやりこみ要素だったんだよ
素材も滅茶苦茶手に入りにくかったし
255: 2016/11/06(日) 20:19:59.44 ID:3QeEQzIj(2/3)調 AAS
>>254
それでなんだ、だからなんなんだ
256: 2016/11/06(日) 20:22:32.83 ID:PiyiR30H(3/4)調 AAS
>>251
もしかして地道に5000匹稼いでるのかな?
だとしたら頑張ってね
257: 2016/11/06(日) 20:26:43.89 ID:9xMFtV3N(2/2)調 AAS
撃破数は合成で引き継げる
99階ダンジョンクリアした資産で余裕
258: 2016/11/06(日) 20:26:54.03 ID:g1buBueI(1)調 AAS
今作の話してんのに前作の話しだすのって何か意味あるんですかね
259: 2016/11/06(日) 20:29:46.76 ID:RY0Jmqw1(1)調 AAS
的はずれな擁護だわな
260: 2016/11/06(日) 20:31:14.71 ID:X0OrguLC(1/2)調 AAS
まあ古参っていう風に見られたかったのかな?
261: 2016/11/06(日) 20:37:01.71 ID:DQz+hV8L(1/2)調 AAS
レシピってアイテム持ってたら条件出てこなかったっけ?
ノーヒントだったとは思わなかったけど
262: 2016/11/06(日) 20:37:58.63 ID:ZsXRd5Ep(2/2)調 AAS
何考えて設定してんのとあったから昔の名残がそのまま残ってるんだよと答えたんだが怒涛の批判で草生えるわ
263: 2016/11/06(日) 20:38:52.35 ID:DQz+hV8L(2/2)調 AAS
まあ注目作品だから仕方ないわな
264: 2016/11/06(日) 20:58:23.69 ID:6xHfAdgi(1)調 AAS
にとフュージョンに転生システムを単純化・発展させた「融合」機能が追加。コレが気になるな〜
265: 2016/11/06(日) 21:28:32.07 ID:3QeEQzIj(3/3)調 AAS
ベース武器は変わらず印の成長は印持ち武器を注ぎ込めば注ぎ込むほど成長して稗田の書は現状レベル維持で上限だけ10ずつ上がる、こんなもんで良い気がする
転生する度レベル1からで印成長の為に同種上昇値リセットは正直ダルいし窮屈だわ
266: 2016/11/06(日) 22:01:28.81 ID:VEevPGYs(1)調 AAS
もうね、ボタンの上にペットボトル置いてロイド殴り続けるの飽きたんよ。
267: 2016/11/06(日) 22:37:00.78 ID:Vr10qiyN(1)調 AAS
スパイラル・インキュベーター 【生】+100 【死】100%
↓
忘れ傘(布) 【落】97%
↓
ZNガイスト 【受】100%
↓
審判ボード(要止印) 【犯】
↓
てゐ人形 【脱】100%
↓
三日月プレート 【地】81%
↓
春っぽい帽子(要止印) 【春】 25%
↓
レベル200以降
天狼「椛」 【生】HP+200
忘れ傘(布) 【落】100%
↓
レベル250以降
三日月プレート 【地】90%
↓
レベル300以降
緑のバナナの房 【活】 +100%
268: 2016/11/06(日) 22:56:15.76 ID:X0OrguLC(2/2)調 AAS
正直固有印揃える前にささっと手頃な転生作って青印集めてからのがいいよね
269(1): 2016/11/06(日) 23:35:56.39 ID:fmQFRUcp(1)調 AAS
俺も200階放置に飽きたから、気分転換に
カンスト武器二刀流で松風1000階途中脱出なしクリアを目指し始めた
1000フロア踏破の証明として中断回数999回も目標にしつつ
(毎フロアペラること出来るから、難易度が低く見られるが、しゃーない)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.930s*