[過去ログ] 【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 176F [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): (ワッチョイ 779e-D2ET) 2016/08/18(木) 15:04:42.31 ID:fgOMFdG30(4/7)調 AAS
砲火ドラって単純に火力職として考えた場合、それなりに強いんか?
400%ラピッドカノンとか凄い魅力的に感じるんやけど
256: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:06:17.53 ID:JsY4KhXEd(6/58)調 AAS
>>255
強いで
強いけど、強敵ボス以外で攻撃に回る事はほぼないな
基本はラインガマテガや
257: (ガラプー KK7f-6+ey) 2016/08/18(木) 15:07:05.46 ID:vziI6+geK(5/18)調 AAS
>>247
なんかそのレス3回は見た気がするんだが
258(1): (スップ Sdef-HNW7) 2016/08/18(木) 15:07:09.98 ID:mE1EmPYDd(1/2)調 AAS
wikiにツインテリーパーの髪が一部黒髪になってるとか書かれてるけど、具体的にどのへんなんや?
何度も色変えてみたけどわからねえ
259(1): (ワッチョイ e75b-D2ET) 2016/08/18(木) 15:08:41.23 ID:TyiE5SM40(1)調 AAS
ボス相手はどうしてもね
金剛ドラと砲火ドラの2枚編成もありなんじゃない?
スレでしか見てないが、金剛の相方が置いたバンカーでも砲火のスキルは発動するらしいじゃないか
260: (スッップ Sd6f-tGdl) 2016/08/18(木) 15:09:15.45 ID:DprrvPmfd(1/3)調 AAS
ブラニーはステショボいかわりにユニオンが強い
アースランはどの職でもある程度安定するかわりにユニオンがショボい
バランスはいいな
261: (ワッチョイ cbfe-dohR) 2016/08/18(木) 15:10:13.68 ID:uywXCwsc0(2/8)調 AAS
倍率だけ見ると強そうだけど銃自体の攻撃力が大したことないから威力はさほどでもない
262: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:10:35.69 ID:JsY4KhXEd(7/58)調 AAS
>>258
ワイも分からんから無視しとる
>>259
ドラに限らず二つ名違いの同職って結構相性ええで
263: (ワッチョイ 6f85-BkAm) 2016/08/18(木) 15:10:39.53 ID:piRSMc+b0(1)調 AAS
他人のバンカーでガンリベンジのstack溜まるね 原理はよく分からんが
264: (ワッチョイ 6742-D2ET) 2016/08/18(木) 15:11:22.01 ID:d/ERZcee0(10/15)調 AAS
ユニオンもステも強いのがルナリアだな
正直、PTにルナリア2人いるとだいぶ違う
265(3): (ワッチョイ 67e3-gKeQ) 2016/08/18(木) 15:12:32.26 ID:an+Y6omN0(6/9)調 AAS
ドラ5も面白そうだな
266: (ワッチョイ f759-D2ET) 2016/08/18(木) 15:12:35.34 ID:a9U03WJs0(6/22)調 AAS
セリアンはユニオンなしでも物理がクソ強いしな。
バランスがとれてる。
267: (ガラプー KK7f-6+ey) 2016/08/18(木) 15:13:31.92 ID:vziI6+geK(6/18)調 AAS
>>265
軍隊ですなぁ
268: (ワッチョイ e3e5-9eTD) 2016/08/18(木) 15:13:40.98 ID:0WqG35lA0(2/5)調 AAS
>>265
竜圧がカキンカキンなる
チャージも効率いいな
269: (スプッッ Sdef-HNW7) 2016/08/18(木) 15:14:20.17 ID:B5oYnUecd(1)調 AAS
うへぇ、ラスボスちゅよい…
鷹が通常で縛ってくれたから気づけたけどこれ頭縛り要員いないときつい感じか
飛来覚えさせるために休養入れるかセスタス育てるか…
270(2): (ワッチョイ 6f7d-LSUn) 2016/08/18(木) 15:14:30.50 ID:pJTMtHmo0(1/5)調 AAS
安定感と黒霧のアースラン
火力のセリアン
器用万能で強ユニオンのルナリア
イージスのイージス
271: (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:15:15.43 ID:gC1IAal80(6/27)調 AAS
ブラニーの存在価値は対裏ボスへのイージスであり、それ以外は慈悲ハバ以外何やらしてもイマイチ
毒殺やシャーマンはブラニーでやらない方が大体強いから困る
存在価値のために六属やらせると裏ボスがぐっと楽になる
>>254
プレートアーマーが一番上なら納得出来る理由がまったく分からん
272: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:15:28.36 ID:JsY4KhXEd(8/58)調 AAS
セリカスは正直4のモノカスくらいの見た目にして欲しかった
グラが単なるケモ耳ロリショタやから、物理が強いイメージに繋がらないンゴ
273(2): (ガラプー KK17-i7Lq) 2016/08/18(木) 15:15:57.03 ID:azHlhL21K(6/18)調 AAS
>>265
金剛金剛
砲火砲火砲火
かしらぬ。ダブルラインガードで鉄壁い
274: (ガラプー KK7f-6+ey) 2016/08/18(木) 15:16:14.84 ID:vziI6+geK(7/18)調 AAS
アースランは祝福の光とトライシールドは序盤お世話になった奴も多いはず
275: (ワッチョイ c7cf-QOS2) 2016/08/18(木) 15:16:25.23 ID:Idyy/Kog0(1/2)調 AAS
>>270
ヒギエイアのイージスって呼んでおくれよ
276: (ワッチョイ e3e5-9eTD) 2016/08/18(木) 15:17:02.33 ID:0WqG35lA0(3/5)調 AAS
>>273
金剛後ろに1人置いてラッキー竜圧とかいらんのかしら
277(1): (ワッチョイ c7cf-QOS2) 2016/08/18(木) 15:18:00.52 ID:Idyy/Kog0(2/2)調 AAS
バンカー3体守ってPT大損害被った時にトライシールドは見限った
278: (ワッチョイ 4b6c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:18:38.44 ID:MHdmTQPY0(8/22)調 AAS
水晶ワープめんどくせえええええええええええ
渡来シールドは序盤だけお世話になって休養で削除される運命
279: (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:18:42.37 ID:gC1IAal80(7/27)調 AAS
>>273
それ隊列逆じゃね?
金剛は前に居る必用まったくないが、砲火はバスターやサポ&リベンジ的な意味で前列に出したい
280(1): (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:19:31.44 ID:OuTTYBz10(9/45)調 AAS
そういえばブリッツリッターかなんかは
攻撃と同時に前にでるとかいうかぶいた仕様だったな
281: (ワッチョイ eb7b-IiL1) 2016/08/18(木) 15:20:42.27 ID:yYbsMR4X0(2/13)調 AAS
>>277
それな
無慈悲な盾とかも途中で死霊が死ぬと脆い後衛が直撃を食らうからな
282: (ワッチョイ cb7b-HNW7) 2016/08/18(木) 15:21:41.00 ID:wRcfBn5L0(1/3)調 AAS
わーい象さん倒せた
ヘカトンみたいな戦い方するなこいつ
283(1): (ワッチョイ cbfe-dohR) 2016/08/18(木) 15:22:56.14 ID:uywXCwsc0(3/8)調 AAS
移動するのはチェンジステップだな ブリッツは地味な複合技
284: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:23:57.73 ID:JsY4KhXEd(9/58)調 AAS
>>270
ルナカス器用でも万能でもないやろ
前衛出したら即ペロるしヲロネクロ以外居場所はないやん
285: (ワッチョイ 935b-HNW7) 2016/08/18(木) 15:24:39.36 ID:P7U041rI0(1/4)調 AAS
>>247
あくまで形状や技法がそれなだけで、素材が違うのでは
286: (ワッチョイ 1738-QOS2) 2016/08/18(木) 15:26:17.30 ID:3bVcdpfB0(2/6)調 AAS
ベルコン移動床とかワープ地獄って不評だった気がするけど
456層とふんだんに盛り込んできたよね
287: (ワッチョイ d3dc-D2ET) 2016/08/18(木) 15:27:08.51 ID:Mvx0pRuh0(2/2)調 AAS
ルナリアの強さがわからないってユニオン縛りでもしてるのかな
288: (ワッチョイ cb7b-HNW7) 2016/08/18(木) 15:27:10.69 ID:wRcfBn5L0(2/3)調 AAS
ホロウに技を奪われるブリッツ
今作でもトカゲがクラッシュブローしてきて懐かしい
289(1): (ワッチョイ 6742-D2ET) 2016/08/18(木) 15:27:25.20 ID:d/ERZcee0(11/15)調 AAS
>>280
3までは隊列移動にターンかかったからな・・・
290: (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:28:23.13 ID:OuTTYBz10(10/45)調 AAS
>>283>>289
サンチョス!
そんな仕様だったか。すっかり忘れてた
291(3): (スッップ Sd6f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:28:36.08 ID:gwDgX++Dd(1)調 AAS
ところ構わずJ用語使ってる奴はもう少し抑えろ
○○カスとか知らない人には只の罵倒だぞ
292: (ワッチョイ df8c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:28:37.56 ID:gcDZSCEt0(2/2)調 AAS
迅雷 幻影 迅雷
前衛にこの3人が最強すぎて変えられない
今までのシリーズでは同職は嫌だったけど今回はグラ変えられるからあまり抵抗感なくいけるわ
293(2): (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:30:23.77 ID:gC1IAal80(8/27)調 AAS
アースランの職業は大体セリアンでやるとより強いが、アースランのが前衛としては大幅に安定する
ルナリアの職業はルナリアでやるのが一番いいけど、特殊用途でブラニーやアースランも強い
セリアンの職業は四天だけはセリアン一択、後はアースランでもいいし、ハウンドはグルメ持ちがやった方がいろいろ楽
ブラニーの職業はブラニーでやる必要が殆どない、というか別の種族のが強い
294: (ワッチョイ cb5b-LSUn) 2016/08/18(木) 15:30:38.38 ID:xDHVM1570(1)調 AAS
レスリングが俺の連撃セスタスへのイメージとだいたい一緒で見てて面白かった
つーか日本だけ卓球における中国並みにレベルが違うなんなんだあれ
295(1): (ワッチョイ df44-D2ET) 2016/08/18(木) 15:30:48.11 ID:JSIkcDqP0(2/4)調 AAS
>>291
自分が指摘されてるって気が付きすらしない気が付いても修正しない連中だから正面から相手しても面倒なだけだぞ
296: (スッップ Sd6f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:31:28.91 ID:xdM38VEBd(2/10)調 AAS
まだここでやでとか言ってるやついたのか
297: (ワッチョイ cbfe-dohR) 2016/08/18(木) 15:32:09.29 ID:uywXCwsc0(4/8)調 AAS
次回作では聖印で耐性下げて圧縮特異点フリーズンブロー撃ってくる敵でも出てこんかな
過去作で強かった戦法を真似してくるみたいな
298: (アウアウ Sad7-2aFI) 2016/08/18(木) 15:32:21.24 ID:hfObSBK+a(3/3)調 AAS
>>291
そいつ目障りだからずっとNGにしてるわ
299: (アウアウ Sa1f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:33:21.18 ID:eRcF+/QCa(1)調 AAS
ダブルショット(3回攻撃)
300: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:33:25.30 ID:JsY4KhXEd(10/58)調 AAS
>>295
控えよかな思ったけど
お前のアドバイス通りこのままで行くわ^^
301(1): (ワッチョイ 779e-D2ET) 2016/08/18(木) 15:33:35.10 ID:fgOMFdG30(5/7)調 AAS
セス強すぎてちょっと今のPTメンバー飽きてきたしニューゲームで遊び直すか
一刀マス 死遠リパ 砲火ドラ
三色ウォロ 慈悲ハバ
でやろうと思うけど、全種族いるしバランスは・・・悪くないよな?
できればこのメンバーで裏ボスまで撃破したいわ。縛り担当いなくてもなんとかなることを祈ろう・・・
302(3): (スプッッ Sdef-HNW7) 2016/08/18(木) 15:34:05.65 ID:JEBbPtDQd(2/2)調 AAS
チェインフェンサーの着火役ってみんなどうやってるん? 特に高レベル帯
突攻撃メインがいいのか三属性揃えた方がいいのか、ターン消費型してもオールを仕込むのか
303(1): (ワッチョイ f759-D2ET) 2016/08/18(木) 15:34:14.58 ID:a9U03WJs0(7/22)調 AAS
>>293
やはりブラニーを選ぶ利点はヒギエイアとイージスだけか
304: (スッップ Sd6f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:34:39.05 ID:xdM38VEBd(3/10)調 AAS
>>293
毒殺以外はブラニー安定じゃねーの
305: (ワッチョイ db5b-LSUn) 2016/08/18(木) 15:36:13.14 ID:uOlWuzU20(1)調 AAS
>>291
どこ行ってもアフィキッズまみれだからしゃーない
もはや一般人が当然にホモビデオネタや猛虎弁輸出してるからな
306: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:36:28.22 ID:JsY4KhXEd(11/58)調 AAS
>>303
ブラカス金剛使ってる奴多いやろ
307: (アウアウ Sa1f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:37:26.18 ID:aK+suenMa(1)調 AAS
ブラニーはセリアンルナリア程にはほっといても死なないので理論値目指したりしない限りは扱いやすい
308: (ワッチョイ 0f78-D2ET) 2016/08/18(木) 15:37:50.55 ID:53cJ6MNZ0(3/5)調 AAS
>>302
凸攻撃だな
オールが生きる場面ってあんまないと思ってる
309(3): (ワッチョイ 6742-D2ET) 2016/08/18(木) 15:38:03.77 ID:d/ERZcee0(12/15)調 AAS
最終的にはアースラン使わなくなる気がしてるな
STR・AGI:セリアン
INT・LUC:ルナリア
ユニオン:ブラニー
世界樹はバランスより尖ってるほうが有利っていう経験則だけど
310: (ガラプー KK67-dvUi) 2016/08/18(木) 15:38:10.80 ID:3onu1pm+K(3/7)調 AAS
自分がブラニーでよかった
ブラニーでなければ樹海で相手を殺していた
311: (ワッチョイ db2d-JNMS) 2016/08/18(木) 15:38:13.47 ID:ZvuLOWi10(3/5)調 AAS
圧縮術式って強いんだな…
ウォロちゃん完全に三属特化しようとマジポン切って
スキル振り直したらダメージ見てビビったわ…
312: (ワッチョイ 4b6c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:39:52.29 ID:MHdmTQPY0(9/22)調 AAS
世界樹はダメージ喰らう状況になったら負けだと思ってるから
パーティー選ぶとき回復と盾が除外されて考えるのが少し楽
313(1): (ワッチョイ 67ab-i5hG) 2016/08/18(木) 15:39:55.74 ID:wH7tyJlh0(2/3)調 AAS
>>309
物理とLUC欲しければアースラン安定じゃね
314(1): (スフッ Sd6f-I2I7) 2016/08/18(木) 15:40:53.30 ID:+DVXFQamd(2/2)調 AAS
コンラッド
ボイド
スラン
ユービック
フェムト
315: (ガラプー KKa7-FrMc) 2016/08/18(木) 15:41:12.90 ID:L5ulOJQFK(2/3)調 AAS
>>302
一層ウロウロ中の俺はシャマに焔や氷雨や紫電使わせて通常攻撃
ただ、高レベルだとチェイン+他メンバー通常攻撃より他メンバーにも攻撃スキル使わせるべきな予感もするんだよな
316(2): (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:41:34.03 ID:gC1IAal80(9/27)調 AAS
LUK最高値はアースラン
>>384
シャーマンをブラニーでやるメリット殆どないぞ
WISもまったく生かせないにTP余裕あるし
LUK依存の攻撃ないだけブラニーでも勤まるって感じ
317: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:41:38.70 ID:JsY4KhXEd(12/58)調 AAS
>>314
コンラッドさんゴッドハンドやったんか
318: (ワッチョイ f759-D2ET) 2016/08/18(木) 15:41:45.40 ID:a9U03WJs0(8/22)調 AAS
四天さんが、ドラの介護の元必死になって剣を振るう中、
圧縮術式だけで安定超火力を維持するウォーロックさん
319: (スププ Sd6f-yVZH) 2016/08/18(木) 15:41:54.19 ID:TOWGDjqSd(1)調 AAS
今、コレクターズエディション取り置いてたのキャンセルしてきた
なんかスレ見てたら満足しちゃってさ
320: (ワッチョイ bbea-D2ET) 2016/08/18(木) 15:42:26.75 ID:59YJqIOc0(3/3)調 AAS
種族はアースラン/セリアン/ルナリア/イージスという風潮
321: (スップ Sdef-HNW7) 2016/08/18(木) 15:42:47.89 ID:mE1EmPYDd(2/2)調 AAS
>>301
そんだけガチガチにバランス取れてるなら縛り自体全く必要なさそうだけどな
状態異常はリパがいるし
322(2): (ワッチョイ f33c-wLiW) 2016/08/18(木) 15:43:10.68 ID:Apb8sxUw0(1)調 AAS
最強銃の素材って既出?
教えて欲しい
323: (ワッチョイ eb7b-IiL1) 2016/08/18(木) 15:43:17.98 ID:yYbsMR4X0(3/13)調 AAS
>>309
今作の一般的な人間種族はバランス型というより物理耐久型な
まぁ終盤では耐久力より火力が重要だから結論は同じだけど
324: (ワッチョイ f37b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:43:21.91 ID:ufc0jF/50(5/7)調 AAS
バンカーさえ守る竜圧さんステキ
325: (ワッチョイ 6f7d-LSUn) 2016/08/18(木) 15:44:35.53 ID:pJTMtHmo0(2/5)調 AAS
バンカーを決死で守るトライシールドさんステキ
326: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:44:38.25 ID:JsY4KhXEd(13/58)調 AAS
>>322
そういう時に見るんはスレやなくてwikiやで
327(2): (スッップ Sd6f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:44:41.46 ID:xdM38VEBd(4/10)調 AAS
>>316
INT高い固め
終わり
328: (ワッチョイ e7fd-lzcL) 2016/08/18(木) 15:45:21.21 ID:jeGfgVqM0(10/12)調 AAS
>>322
ドラグは最強武器も最強防具もドラゴンゾンビの素材だったと思う 銃はレアの方かな
329: (ワッチョイ 737d-D2ET) 2016/08/18(木) 15:45:35.20 ID:Q8U502Ad0(2/6)調 AAS
>>309
セリアンはグルメがないから継戦能力低めなのがな
330: (ワッチョイ 6742-D2ET) 2016/08/18(木) 15:46:55.83 ID:d/ERZcee0(13/15)調 AAS
>>313
言ってることは分かるけど
最終的にはセスタスはセリアンかなと個人的には思ってる
まだ裏ボスやってないからあれですけども
アースランで十分といえば十分かもしれんけどね
331(2): (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:47:01.61 ID:gC1IAal80(10/27)調 AAS
>>327
硬いだけならアースラン、INTで火力出すならルナリア
そこそこ硬くてINTで火力出るからブラニーも悪くはないが、一番向いてるとは正直言いがたい
神卸しもあるし
ちなみに天寵だとINT要らん
332: (ワッチョイ 67ba-xSjj) 2016/08/18(木) 15:47:39.83 ID:/3XvAdWd0(2/2)調 AAS
近作はなー
運が全てっつっても良いくらいのバランスだからアースラン最高だろ
セクシャルワンツーで嫌ってほど感じてるだろ
縛り盲目でことごとく無力化、割と耐性がザルとは言ってもそこは運が必要だ
333: (ワッチョイ 6f83-6SVL) 2016/08/18(木) 15:48:19.19 ID:QVI0EYZc0(1/4)調 AAS
>>302
チェインフェンサー2人、盲目フェンサーの音速剣
後衛はハバ、シャの属性強化
みたいなかんじ
334(1): (ワッチョイ cf39-HNW7) 2016/08/18(木) 15:49:06.87 ID:JPLb4LYL0(1/2)調 AAS
衝撃ならセスタス
連撃ならアースラン
335: (アウアウ Sa47-wLiW) 2016/08/18(木) 15:49:18.83 ID:W+vbUn0ea(5/5)調 AAS
衝撃のセリアン連撃のアースラン
336: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:49:29.59 ID:JsY4KhXEd(14/58)調 AAS
>>327
前衛マジポンフラグか
337: (ワッチョイ cf39-HNW7) 2016/08/18(木) 15:49:35.74 ID:JPLb4LYL0(2/2)調 AAS
誤字った…寝ます
338(1): (ワッチョイ fb3c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:49:41.70 ID:61kH95D10(1/2)調 AAS
酒場のクエスト全部消化した思ったらクエスト勲章変化しねー
なんか見落としやすいクエストとかってある?受注クエ一覧はDLCクエしか表示されてない状態だわ
339: (ワッチョイ f759-D2ET) 2016/08/18(木) 15:49:57.32 ID:a9U03WJs0(9/22)調 AAS
衝撃セスタスの方ならセリアン考慮も十分あると思います
340(4): (スプッッ Sdef-rdbD) 2016/08/18(木) 15:50:29.88 ID:1x8mTRaGd(1)調 AAS
みんなアンデッドキングさんが弱いっていうけど強いじゃないか
二軍の四刀マスラオを引っ張り出して火力でゴリ押すしか攻略法思い付かなかったぞ
正攻法の勝筋ってなんなのあれ?
341(1): (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:50:32.65 ID:OuTTYBz10(11/45)調 AAS
>>338
サカナつってねえ
342(1): (スッップ Sd6f-HNW7) 2016/08/18(木) 15:51:05.44 ID:xdM38VEBd(5/10)調 AAS
>>331
必要やメリットがあるかどうかの話してたんじゃないの?
343: (ワッチョイ 6f7d-LSUn) 2016/08/18(木) 15:52:09.06 ID:pJTMtHmo0(3/5)調 AAS
シャーマン使ってないから分からんのだけど神降ろしで最大火力出るセリアンが最適なんじゃないの(鼻ホジ)
344(1): (ワッチョイ f37b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:52:56.95 ID:ufc0jF/50(6/7)調 AAS
>>334
画像リンク
呼んだかね?
345: (ワッチョイ 6742-D2ET) 2016/08/18(木) 15:53:42.07 ID:d/ERZcee0(14/15)調 AAS
道中なら、ブラニーの物理・属性両方への固さはすごいよ
後列においてるとまず落ちないしな
346(1): (ワッチョイ cbfe-dohR) 2016/08/18(木) 15:53:59.62 ID:uywXCwsc0(5/8)調 AAS
忘れられがちだがブラニーには薬草学があるからどの職業でもそれなりの回復役になれるんだぞ
単体回復だけならハーブ使うより回復するし
347: (ワッチョイ 77c9-rdbD) 2016/08/18(木) 15:54:24.78 ID:CW1QIwS10(2/4)調 AAS
>>331
ルナリア遅いからシャーマン向いてなくない?
魔法で援護もバフもしたいのなら結局ブラニーでOKでしょ
348: (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:54:33.54 ID:OuTTYBz10(12/45)調 AAS
薬草博士俺「うーん、これは薬草!
349: (ワッチョイ e3e5-9eTD) 2016/08/18(木) 15:54:33.55 ID:0WqG35lA0(4/5)調 AAS
>>340
取り巻きが強いとかじゃなかったっけ?
毒で消えていったからキングさんは召喚ばっかりしてて何してたか憶えてない
実際召喚だけか
後翼付けたり取ったり
350(4): (アウアウ Sa47-Tgea) 2016/08/18(木) 15:54:50.88 ID:KVksXozKa(2/4)調 AAS
電撃表紙、これ攻略本の表紙だね
フラゲできっかな、先月失敗したんだよな
画像リンク
351: (ワッチョイ e7fd-lzcL) 2016/08/18(木) 15:55:14.27 ID:jeGfgVqM0(11/12)調 AAS
>>344
大怪球一人で押し返してる時とか戴宗と戦ってる時とかもうちょっとあったろうよ
352: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 15:56:07.75 ID:JsY4KhXEd(15/58)調 AAS
>>340
連撃ワンツーマン「殴ってたら何もせずに死んでったで」
353(1): (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 15:56:11.58 ID:OuTTYBz10(13/45)調 AAS
>>350
へー、電撃ニンテンドーなんてあるのか
電プレは好きですげえ読んでたけど
354: (ワッチョイ fb3c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:56:36.19 ID:YWZriqQm0(1/8)調 AAS
>>340
お供倒せば何もできなくなる
355: (ガラプー KK7f-6+ey) 2016/08/18(木) 15:56:41.73 ID:vziI6+geK(8/18)調 AAS
>>346
それは初周凄い助かったアイテムさえ使えば単体も範囲も十分回復出来るし
356: (ワッチョイ 6f9e-HNW7) 2016/08/18(木) 15:56:57.38 ID:DcV+2bGk0(8/10)調 AAS
シャーマンは早めに破邪かけたいからブラニーでやってるがバンバン全体異常食らってきつい
357: (ワッチョイ 6fdf-D2ET) 2016/08/18(木) 15:57:51.71 ID:v2IAMlxB0(5/6)調 AAS
>>350
ハウンドでかすぎw
358(1): (スプッッ Sdef-LSUn) 2016/08/18(木) 15:58:04.38 ID:vQlK6LcWd(6/8)調 AAS
前作の結界が強すぎたからって破邪は慎重になりすぎだからちくしょう!
359: (ガラプー KK67-dvUi) 2016/08/18(木) 15:58:44.58 ID:3onu1pm+K(4/7)調 AAS
電プレはまだ奴隷なんだろうか
360: (ワッチョイ f759-D2ET) 2016/08/18(木) 15:58:51.89 ID:a9U03WJs0(10/22)調 AAS
>>350
あざといな。さすがひむかいさん。あざとい。
361: (ガラプー KK17-i7Lq) 2016/08/18(木) 15:58:56.77 ID:azHlhL21K(7/18)調 AAS
>>340
ウォロのエクスプロードと弓職のヘルファイア(弓のスキル)で焼き払いながら残り三人が本体どつき
362: (ワッチョイ fb3c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:59:46.98 ID:YWZriqQm0(2/8)調 AAS
破邪は耐邪で結界は神域だぞ
そもそも今回そんな致命的なバステばら撒いてくるのいないから完全に防御する必要性無いけど
363: (ワッチョイ fb3c-D2ET) 2016/08/18(木) 15:59:48.64 ID:61kH95D10(2/2)調 AAS
>>341
自己解決したわ
第二階層の白い花のクエスト終わらせてなかった
364(3): (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 15:59:50.94 ID:gC1IAal80(11/27)調 AAS
シャーマンの速度補正すげーからルナリアでも何の問題もないはずだが
お前らのルナリアはどんだけ遅いのだ
>>342
必用もメリットも殆どないだろ、TPもWISもあまり生かせずLUK低いから搦め手にマジ弱いし
とはいえまったくないわけではない辺りイージスさんにやらせる職としては安定かもしれないが
365: (ガラプー KK17-dPoE) 2016/08/18(木) 16:00:07.72 ID:9By+/LxCK(1)調 AAS
超稲妻リス「イクゾー!」
超稲妻リス「ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!」
強すぎぃ…
366(1): (アウアウ Sa47-Tgea) 2016/08/18(木) 16:00:21.76 ID:KVksXozKa(3/4)調 AAS
>>353
よくコラされてた新1のこの絵も元々は電撃ニンテンドーの描き下ろしだったんですぜ
画像リンク
今月のが世界樹5特集なのは先月の予告で知ってたが、今回完全攻略本が電撃の方から出るので、攻略本用の描き下ろしイラストを表紙に持ってきたようだな
367(1): (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 16:01:15.85 ID:OuTTYBz10(14/45)調 AAS
アイテム説明見てるとちょっとおもしろいとこあるな
モリオン「大きく沿った左右の庇と頭の飾りが特徴的な、
耳まで覆うことができる兜」
セリアンの耳をすっぽり覆うモリオン・・・
368: (ワッチョイ 6fdf-D2ET) 2016/08/18(木) 16:02:09.61 ID:v2IAMlxB0(6/6)調 AAS
>>358
いや、新2で破邪に相当するのはドクの結界じゃなくてバードの耐邪だぜ
こっちはグリモア重ねて20にしてもそこまで信頼できなかった
369(1): (ワッチョイ cb3a-6SVL) 2016/08/18(木) 16:03:01.92 ID:RBfZaN8Q0(3/8)調 AAS
そのうちなにかしら理由をつけて慈悲ハバもブラニーじゃないほうがいいとか言い出すやつ出てきそうだな
370: (ワッチョイ f37b-6SVL) 2016/08/18(木) 16:03:27.34 ID:ufc0jF/50(7/7)調 AAS
>>367
シャアの兜?
371: (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 16:03:30.21 ID:gC1IAal80(12/27)調 AAS
無効化じゃなくて耐性上昇
つまるところ○が△になる程度であり、△相手に状態異常がどうなのかと考えれば答えは出るのである
372: (ワッチョイ c75b-6SVL) 2016/08/18(木) 16:03:35.42 ID:OuTTYBz10(15/45)調 AAS
>>366
あ、これアヘ顔で見たやつだ!
373: (ワッチョイ db2d-JNMS) 2016/08/18(木) 16:04:17.11 ID:ZvuLOWi10(4/5)調 AAS
天寵シャマしか回復役居ないからブラニーの堅さはマジ有り難い
他は分霊でモリモリ回復できるけど
自身は慈愛とか福音くらいしか無いからなぁ…
374: (ワッチョイ e7fd-lzcL) 2016/08/18(木) 16:05:32.70 ID:jeGfgVqM0(12/12)調 AAS
耐性アクセに抑制防御★に破邪付けて究極の肉体はちょっとやってみたい
375: (ワッチョイ eb91-6SVL) 2016/08/18(木) 16:06:37.78 ID:BmqNzXEN0(1)調 AAS
忙しい人用にチートDLCあるのはまあいいんだけど
通常プレイ用にも退屈しない稼ぎ方いくつか用意しといてほしいなあ
過去作でいうとケサランとかプーカとかそういうの
376(1): (ササクッテロ Sp07-+wle) 2016/08/18(木) 16:06:38.04 ID:gV4RdKBHp(1)調 AAS
硬さが全然違うのになんでブラニーは下位互換なんて言い切れるんだろ
星喰戦のことしか考えてないアホしかいないの?
377: (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 16:06:55.06 ID:JsY4KhXEd(16/58)調 AAS
ブラカスは何だかんだ言ってステ性能はええんやが
ペド臭い見た目で損しとる
ブラカス使いたくない奴の理由も、大半はコレやろ
378: (ワッチョイ e793-D2ET) 2016/08/18(木) 16:06:57.24 ID:gC1IAal80(13/27)調 AAS
>>369
アースランのがいいぞ、LUKとアサルトワディとDLCメディ子万歳
・・・いやまあ一長一短ではなかろうか
379(2): (ガラプー KKa7-6pAs) 2016/08/18(木) 16:08:55.05 ID:xs0MNUB+K(1/4)調 AAS
昨日始めました4のスレぶりです
素材持ってるのに鍛冶の画面に反映されないのは仕様でしょうか?
380(1): (スップ Sdef-FzHW) 2016/08/18(木) 16:09:37.88 ID:JsY4KhXEd(17/58)調 AAS
>>379
素材売れば反映されるで
381: (ワッチョイ f33d-D2ET) 2016/08/18(木) 16:10:06.51 ID:CCYg5rl60(2/10)調 AAS
>>376
その瞬間の火力だけ見る人は、経戦能力とか攻撃された時の事とかは全然考えないから
プレイの仕方と視点が違うだけよ、その瞬間に命賭ける人もいれば、前提として通常のプレイがあって当たり前と言う人もいる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s