[過去ログ] 【3DS】レジェンドオブレガシー Part16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(1): 2015/01/21(水) 10:11:10.82 ID:aJtuy0YP(1)調 AAS
クラニンの4000円貰ったから直近発売のこれ調べに来たんだが、このストーリーは自分で気づけみたいなやつは
エヴァみたいにクリアしても謎ははっきりしないから自分で想像しろみたいなやつ?

それとも例えば母親の敵討ちのストーリーだったら普通に敵討ちしたらそのまま謎を残して終わり
サブクエクリアして謎解きしてクリアしたら実は敵は生き別れの父親で、動機は母親の浮気でしたとあきらかになる
さらに世界を冒険しまくってクリアしたら母親は実はオカマで自分は捨て子でしたと明かされてトゥルーEDみたいに
自分の謎解きのヤリコミがちゃんとストーリーの結果に反映されるタイプなの?
687: 2015/01/21(水) 10:11:33.33 ID:/q8CYRxr(1)調 AAS
Amazonから発送通知きた
688: 2015/01/21(水) 10:13:52.34 ID:h2fmxZ50(3/3)調 AAS
まぁサガとはそこまで似てないが

サガ難民が一見する

システム悪くなさそうって買うみたいな感じじゃね

久々だな発売日にゲーム買うのは
689: 2015/01/21(水) 10:15:51.74 ID:MrLaDYwi(72/164)調 AAS
CTRP ALFJ 6836 YEB3 6PWP

早い者勝ち
690: 2015/01/21(水) 10:17:35.13 ID:BC+hFcMA(2/9)調 AAS
このイベントが面白いとかそういうのが一切ない時点で終わってるぽいな
戦闘だけサガだったらなんでもいいのかよと
691: 2015/01/21(水) 10:20:19.47 ID:cOYteQPK(1)調 AAS
正直ダンジョンRPGにもなっていないんだが
そもそもRPGと言えるかどうかすら怪しい
サガを真似ようとして失敗した感じ
692: 2015/01/21(水) 10:20:26.86 ID:9ecjaq40(1/2)調 AAS
やっぱりVITAでサガ買うしかないよ
693: 2015/01/21(水) 10:21:45.84 ID:qnVR+zuc(1/3)調 AAS
>>683
発売前のワクワク感よりやってる方が楽しいですし
694
(1): 2015/01/21(水) 10:22:13.78 ID:S+T/cY03(1)調 AAS
やっぱフリューだな
期待通りクソゲーでした
ハードル上げすぎなんだよ
695: 2015/01/21(水) 10:23:21.17 ID:1PekKL2F(1)調 AAS
え 面白いけど?
696
(2): 2015/01/21(水) 10:23:55.15 ID:QC6xnR/Y(4/10)調 AAS
>>694
クソゲーになるのを期待してたの?
なんだかおかしな人だね…
697: 2015/01/21(水) 10:24:35.36 ID:3pw9xlV3(1/3)調 AAS
古き良きRPGを目指して頑張ってるなら
RPGを日本に根付かせる時に日本で売るならストーリーも添えなきゃ駄目だと考えられた事を軽視すべきじゃなかった
698: 2015/01/21(水) 10:24:52.05 ID:sfD05nR4(1)調 AAS
かなり発狂してる基地外に目をつけられてるなこのゲームw
荒らしもヤバイしスレ乱立しまくってるし
699
(1): 2015/01/21(水) 10:25:15.09 ID:qa3/z/dS(3/9)調 AAS
>>686
完全には明かされないから自分で考察してくれ、みたいなこと言ってた
あとクエストはない
各キャラクターのシナリオ
700
(1): 2015/01/21(水) 10:25:23.17 ID:498wHDht(8/9)調 AAS
>>684
外部リンク:www.gamer.ne.jp
たぶんこのインタビューかな
起承転結のあるストーリーはない、知りたいと望んだ人が自分で発見していけるように
なってる、ゲーム中のあちこちに散りばめられてる、ぜひ冒険して探してみてね的な
ことなら書いてた
701
(1): 2015/01/21(水) 10:25:57.46 ID:musx/h11(8/24)調 AAS
平日の昼から買いもしないゲームをクソゲークソゲー言いに来る人生ってヤバない?w
702: 2015/01/21(水) 10:25:58.22 ID:qa3/z/dS(4/9)調 AAS
>>699
すまん、変なとこで送信してしまった
3行目はなかったことにしといて
703: 2015/01/21(水) 10:26:51.38 ID:TFi/iEZO(4/7)調 AAS
いよいよ明日発売か
704
(1): 2015/01/21(水) 10:27:14.68 ID:qnVR+zuc(2/3)調 AAS
>>696
どういう噛みつき方だよw
まあ毎度2日前フラゲ確定で遊ばせてもらってる身なのでワクワク感は味わえないよ
どうでもいいけど
705: 2015/01/21(水) 10:27:43.09 ID:gnhAIU8N(1/9)調 AAS
は?これシナリオやキャラのやり取りも殆ど無く
拠点一つってマジなの?
ロマサガって一応本筋あってサブシナリオ豊富でそれ進めてる内にラスト行けるって作りじゃん
ああいう感じと思ったら世界樹をサガみたいなバトルにしただけのスカスカなの?
706: 2015/01/21(水) 10:27:43.59 ID:BC+hFcMA(3/9)調 AAS
どこが面白いか書いて見ろよ
戦闘と地図埋めだけで面白いのか?
シナリオ無しが必死に面白いって言ってる奴のがキチガイだろ
707: 2015/01/21(水) 10:28:11.70 ID:0hfTffYM(1/6)調 AAS
>>701
それが仕事なんだよ、複数居るようにみえて中身も一人
708: 2015/01/21(水) 10:28:45.50 ID:qnVR+zuc(3/3)調 AAS
>>696
レス番間違えたわすまそ、スルーして
709: 2015/01/21(水) 10:28:58.38 ID:84O1Y6Gy(5/7)調 AAS
ティーハマ @hamatea ・ 17時間 17時間前
レガシー、フリューとは思えない面白さですわ シナリオは今のとこ皆無に近いけど、サガみたいなキャラ育成が好きなら買って間違いなしっすね

お前らがゲハのGKのネガキャン配信ネガキャン配信言ってたやつ評価な
710: 2015/01/21(水) 10:29:43.27 ID:3l7HRVe6(1/11)調 AAS
既出情報でわかってる事を叩くとか流石発売日前って感じだなw
711: 2015/01/21(水) 10:29:53.54 ID:qa3/z/dS(5/9)調 AAS
>>700
そう、これ
少しでもキャラクターに関する情報やアヴァロンに関することが知りたかったら
あちこち探検しまくった方がいいみたいね

どうでもいいけどアヴァロンが一発で変換されないなんてATOK作ってる人映画に詳しくないのかな
712
(1): 2015/01/21(水) 10:30:08.81 ID:dw7AT5iB(1)調 AAS
外部リンク:www.twitch.tv
713: 2015/01/21(水) 10:30:43.24 ID:QC6xnR/Y(5/10)調 AAS
>>704
?…なんでID違う奴がレスしてくるんだ?
すごくカオスだな
714: 2015/01/21(水) 10:30:49.16 ID:BC+hFcMA(4/9)調 AAS
630 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2015/01/21(水) 08:52:13.83 ID:musx/h11
でもこれ主人公7人から選ぶっていう時点でライブアライブのパクリなんだよなあ
クソゲーやろ

701 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2015/01/21(水) 10:25:57.46 ID:musx/h11
平日の昼から買いもしないゲームをクソゲークソゲー言いに来る人生ってヤバない?w

www
715: 2015/01/21(水) 10:31:06.54 ID:gnhAIU8N(2/9)調 AAS
マップ埋めってロマサガ2みたいにシナリオに関わっていて開拓する面白さすら無いの?
716: 2015/01/21(水) 10:31:13.95 ID:smSYqoDh(1)調 AAS
面白さや好きな事が解析されないと消化出来ないって哀れやね
717: 2015/01/21(水) 10:32:13.69 ID:84O1Y6Gy(6/7)調 AAS
上に配信あるんだからそれ見ればええやん
面倒くさい
718: 2015/01/21(水) 10:33:20.49 ID:9ecjaq40(2/2)調 AAS
>>712
サガフロ2ちっくで意外と面白そうだ…
719: 2015/01/21(水) 10:34:24.62 ID:ZFTmhKeZ(1)調 AAS
戦闘が思ったよりサクサクだな〜
もっさりじゃなくてよかったわ
720: 2015/01/21(水) 10:35:03.01 ID:2wYPh5qJ(1)調 AAS
フラゲして一周してきた
ラスボスの名前は破壊する者って名前だった
ラスボス前に四天王みたいなのいてそいつら倒さないとラスボス強化されるからきをつけろ
721: 2015/01/21(水) 10:35:39.96 ID:3l7HRVe6(2/11)調 AAS
ロマサガ2のどこにマップ埋め要素があったんだろうか・・・w
722
(1): 2015/01/21(水) 10:36:33.77 ID:h0NtzL7b(1/3)調 AAS
音楽どうすかね、あんま書かれてないけど
723: 2015/01/21(水) 10:37:45.02 ID:BC+hFcMA(5/9)調 AAS
キチガイ社員沸きすぎじゃのう
724: 2015/01/21(水) 10:38:14.44 ID:gnhAIU8N(3/9)調 AAS
ロマサガ2ってシナリオ解決したらワールドマップ埋める要素あったじゃん
これはダンジョンマップ埋めるんだろ?それでシナリオ皆無ってマジでゴミやん
725: 2015/01/21(水) 10:39:29.02 ID:XQC7fwl3(1)調 AAS
おれたちゃかいぞく
726: 2015/01/21(水) 10:41:37.82 ID:W61FqVm1(1)調 AAS
これのパケ版がクラニン終了での
最期のシリアル登録に…あ、デビサバがあったわw
727: 2015/01/21(水) 10:42:54.23 ID:aBLmnJUy(2/7)調 AAS
ハマティーの配信観てるけどパーティが固定じゃないせいでメンバー間の会話はチグハグだな
シナリオ重視の奴はネガキャンしないで買わない方がいいよ
728: 2015/01/21(水) 10:44:44.00 ID:3D3QR9Ky(3/7)調 AAS
シナリオシナリオうるせーな
愛してる!wとか、俺が勇者だ!wとか俺が世界を救う!wの
ストーリーが欲しいならテイルズでもホストでもやれ
基本、これは未開の島に冒険者が集って、探索するだけだろ
729: 2015/01/21(水) 10:45:23.27 ID:P4RYCsCd(2/3)調 AAS
配信者も進めてみるとやっぱり糞でしたって話になってるな
730: 2015/01/21(水) 10:45:47.92 ID:Zz3KL4vx(1)調 AAS
シナリオガーでネガキャンする方向で行くみたいね
731
(1): 2015/01/21(水) 10:45:57.18 ID:3l7HRVe6(3/11)調 AAS
>>722
浜渦さんだから、サガフロ2、アンサガ、FF13、シグマハーモニクスの曲が好きなら大丈夫。
FF10の一部の曲も作ってるけど知ってる人しかしらないからいいかw
732: 2015/01/21(水) 10:46:11.13 ID:musx/h11(9/24)調 AAS
配信見てるだけじゃ全然面白くないな
ガキの頃に兄貴のドラクエのレベル上げみてたような感じでクソつまらん
733: 2015/01/21(水) 10:47:30.60 ID:aBLmnJUy(3/7)調 AAS
ゲームは基本的に自分でやらないと面白くない
734: 2015/01/21(水) 10:47:43.35 ID:gnhAIU8N(4/9)調 AAS
まさか拠点一つの世界樹系をただシンボルエンカウントにしただけのクソゲーとは思わなかったもんなあ
735: 2015/01/21(水) 10:47:50.26 ID:BC+hFcMA(6/9)調 AAS
シナリオイベントなしで探索するだけ
神ゲーだなw シンプルシリーズかよw
736: 2015/01/21(水) 10:48:43.33 ID:3ziTjqcz(1)調 AAS
レジェンド オブ レガシーとは
※発売前のソフトで期待度1位に君臨する作品です
737: 2015/01/21(水) 10:49:04.03 ID:yfLNWqs+(1/2)調 AAS
あからさまなネガキャンが分かりやすすぎるから選別しやすいな
738
(3): 2015/01/21(水) 10:49:26.72 ID:9oPS7CBi(1)調 AAS
常にお使いさせられて次の目的地が決められていないと不安になるタイプが多いの?
739: 2015/01/21(水) 10:50:21.58 ID:BC+hFcMA(7/9)調 AAS
おばさんのミンサガ実況動画は面白かったのになあ
740: 2015/01/21(水) 10:50:57.08 ID:3D3QR9Ky(4/7)調 AAS
>>738
そう言えば最近、そんなゲームばっかりだったね。
741: 2015/01/21(水) 10:51:23.65 ID:BC+hFcMA(8/9)調 AAS
単発多いなw
742: 2015/01/21(水) 10:51:34.90 ID:flo13ieN(1)調 AAS
シナリオのないRPGなんてRPGじゃないから仕方ないね
743: 2015/01/21(水) 10:52:41.86 ID:musx/h11(10/24)調 AAS
RPGなんて全部お使いだろ
それをお使いと感じさせるか感じさせないかが開発者の技量に掛かってる
744: 2015/01/21(水) 10:52:41.94 ID:BC+hFcMA(9/9)調 AAS
お使いもなく目的地のないゲームに期待するか
745: 2015/01/21(水) 10:52:57.28 ID:GvYBkB0M(1/2)調 AAS
配信見ただけで満足できるようなムービーゲーじゃねーだろ
746: 2015/01/21(水) 10:53:25.55 ID:VzjmB6re(1/2)調 AAS
>>738
配信者の感想でネガキャンに使えそうなのが
「シナリオは今のとこ皆無に近い」しかなかったんだよ
747: 2015/01/21(水) 10:53:42.28 ID:TFi/iEZO(5/7)調 AAS
シナリオシナリオ言っている奴はテイルズでも買えばいい
748: 2015/01/21(水) 10:53:54.36 ID:3pw9xlV3(2/3)調 AAS
お使いがどうのじゃなくて、やる事が無さすぎる感じだな
ただそこかに行って探索してモンスターを倒す、その次の目的が無い

RPGになんでストーリーが必要なのかを考えろっていうね
749: 2015/01/21(水) 10:54:07.65 ID:ZUtdcOVi(2/3)調 AAS
この配信はわざと格下狩りまくってステータス上げしてるのか?
750
(1): 2015/01/21(水) 10:54:29.04 ID:gnhAIU8N(5/9)調 AAS
レジェンドオブレガシーを
拠点一つで
サガ程度のシナリオすらなく
ただダンジョンマップ埋めるだけ
のクソゲーと思ってたやつってどれくらいいるんだろうね

俺は複数主人公で小林やらキョン引っ張って来てバトルもサガっぽい時点で
それなりにシナリオとして本筋あって街もそこそこある及第点RPGくらいは期待してたのに
ただダンジョン埋めるだけのクソゲーって
751: 2015/01/21(水) 10:54:37.02 ID:3D3QR9Ky(5/7)調 AAS
古いけど、ストーリーは
BUSINみたいな感じってことで
752: 2015/01/21(水) 10:54:52.75 ID:NOtUG/AB(1/3)調 AAS
新しい町を目指す時とか着いた時のワクワク感はないわけ?
753: 2015/01/21(水) 10:55:45.95 ID:aNQE3JwP(1)調 AAS
戦闘見てるとちゃんと考えないとすぐ全滅しそうで面白そう
754
(1): 2015/01/21(水) 10:55:52.25 ID:P4RYCsCd(3/3)調 AAS
同日発売のテイルズ最新作が神ゲーらしいね
個の駄作とは大違いだわ
755
(1): 2015/01/21(水) 10:55:58.09 ID:sCmu8gHi(4/17)調 AAS
>>738
多分開拓していくうちにアヴァロンの謎が少しずつ判明してきて主人公たちの目的にも絡むみたいなイメージをしていた奴が多いんじゃない?
それが全くなくてずっと探索してるから荒れてる
756
(1): 2015/01/21(水) 10:56:03.09 ID:TFi/iEZO(6/7)調 AAS
>>750
最初から拠点は一つですって言ってたのに今更何を言っているんだろうねこの人は
757: 2015/01/21(水) 10:56:10.44 ID:musx/h11(11/24)調 AAS
これ楽しめるのグランディアエクストリームにハマったような奴だけだろうな
758: 2015/01/21(水) 10:56:12.83 ID:HxV5Esgj(5/6)調 AAS
中ボスの8英雄がつえーな
特にメオドーシとバイダオー
759: 2015/01/21(水) 10:56:41.45 ID:TFi/iEZO(7/7)調 AAS
>>754
じゃあテイルズを買えばいい
760: 2015/01/21(水) 10:57:56.15 ID:HxV5Esgj(6/6)調 AAS
>>756
今指示書が届いて知ったんだろ
761: 2015/01/21(水) 10:58:37.05 ID:MrLaDYwi(73/164)調 AAS
レベル上げと移動を楽しむゲームだな
レベル上げと移動が手段じゃなくて目的になってる
そんな革新的なRPG
762
(2): 2015/01/21(水) 10:58:58.32 ID:QC6xnR/Y(6/10)調 AAS
>>755
荒れてる?
ID見たら変なのしか文句書いてないと思うけど
763
(3): 2015/01/21(水) 10:59:27.02 ID:9wXgMtAG(1/2)調 AAS
テーマショップにきてるぞ
764: 2015/01/21(水) 10:59:38.54 ID:h0NtzL7b(2/3)調 AAS
>>731
いつもの感じか、なら大丈夫そうだね
サンクス
765: 2015/01/21(水) 10:59:46.11 ID:gnhAIU8N(6/9)調 AAS
え?拠点一つって言ってたの?
てかマジで拠点一つなんだな
そこがドン引きだわ
本当にやることがマップ埋めるだけのクソゲーって
766: 2015/01/21(水) 10:59:58.96 ID:BY2yRvW5(3/3)調 AAS
なんだろう、ちょっと注目が集まると粗探しとネガキャンが始まるよね
流れが毎回同じなんだけどやっぱそういうのを仕事にしてる人たちがいるんかな
767: 2015/01/21(水) 11:00:15.08 ID:RKf6JkMV(1/2)調 AAS
第一報からずっと、未開の地が舞台でありそこを探索していくって話してんのに
新しい町とかいったい何を言ってるんだ
768
(2): 2015/01/21(水) 11:00:29.70 ID:aBLmnJUy(4/7)調 AAS
>>762
そうゆう文句を見つけたらすぐ工作認定するスタンスやめた方がいいよ
769: 2015/01/21(水) 11:00:45.78 ID:sCmu8gHi(5/17)調 AAS
>>762
変なのだとしても荒れてるのに変わりないかとw
770: 2015/01/21(水) 11:00:50.52 ID:ZUtdcOVi(3/3)調 AAS
LOMで発狂してた昨日の奴とそっくり
771: 2015/01/21(水) 11:02:44.30 ID:gnhAIU8N(7/9)調 AAS
>多分開拓していくうちにアヴァロンの謎が少しずつ判明してきて主人公たちの
>目的にも絡むみたいなイメージをしていた奴が多いんじゃない?

てかシナリオ無いレベルのスカスカゲーなんて予想だにしてないでしょ
DRPGならウィザードリィからずっとそういう淡白な内容だから諦めつくけど
これは普通のRPGっぽい見た目とバトルでそれをやってるから売り逃げする気満々だな
772
(1): 2015/01/21(水) 11:03:19.38 ID:sCmu8gHi(6/17)調 AAS
確かにフィールドマップにBGMはないね
コンフィグで切ってるのかしら
773
(1): 2015/01/21(水) 11:04:19.95 ID:QC6xnR/Y(7/10)調 AAS
>>768
それは「工作認定する人認定」じゃないの?
別におかしな事言ってなきゃ突っ込まないよ
774: 2015/01/21(水) 11:04:47.86 ID:0hfTffYM(2/6)調 AAS
荒れてるってか、荒らされてる、だなw
まだやってもないものを、最序盤の聞きかじりだけで結論付けてクソクソ言ってるし
775: 2015/01/21(水) 11:04:51.61 ID:J8vsDgO+(1)調 AAS
ユーザーの質の低いクソハードで出すのが悪い
776: sage 2015/01/21(水) 11:05:06.52 ID:7/9VkE5L(1/2)調 AAS
ピコーン!
中古で買えばぃぃ( ´∀`)b
777: 2015/01/21(水) 11:05:19.66 ID:GQM1xSkd(1)調 AAS
あげてまで構ってほしいのかよww
778: 2015/01/21(水) 11:05:30.79 ID:sCmu8gHi(7/17)調 AAS
ゲハ脳は消えてくれねぇかな
779: 2015/01/21(水) 11:05:34.16 ID:CY2fig/i(1)調 AAS
よくわからんけどサガ2やっていい?
780: 2015/01/21(水) 11:05:41.67 ID:h0NtzL7b(3/3)調 AAS
>>768
つってもこの流れじゃそういわれてもしょうがないっしょ
781: 2015/01/21(水) 11:05:43.20 ID:gnhAIU8N(8/9)調 AAS
未開の地でも新しい文化あったり進める内にロケーション増えて行くって想像するやつの方が多いよなあ
まさかダンジョン埋めるだけのクソゲーとはな
782: 2015/01/21(水) 11:06:49.47 ID:aBLmnJUy(5/7)調 AAS
>>773
幼稚な人だね…
783: 2015/01/21(水) 11:06:52.23 ID:3D3QR9Ky(6/7)調 AAS
>>763
来てるね、でもショップには動画が
まだなので内容が不明
784
(1): 2015/01/21(水) 11:06:55.14 ID:musx/h11(12/24)調 AAS
未開の地だから街一つって発想が浅いわ
ほんとに1つならクソゲーもいいとこだからな

こういうファンタジーには妖精の村がつきもの
だから村は他にもでてくるっしょ
獣人の村とかさ
785: 2015/01/21(水) 11:06:57.40 ID:QC6xnR/Y(8/10)調 AAS
>>763
本当にテーマショップにレジェンドオブレガシー来てるな
しかも5テーマもあるし予告しといてくれよ広報…
786
(1): 2015/01/21(水) 11:06:58.88 ID:NOtUG/AB(2/3)調 AAS
マップの先へ進む理由くらいは用意されてるんでしょ?
787: 2015/01/21(水) 11:07:52.88 ID:NoXEwtek(2/2)調 AAS
想像に反してるとかいう理由でクソゲーって認定できるんだなあ
788
(1): 2015/01/21(水) 11:08:11.15 ID:sCmu8gHi(8/17)調 AAS
>>786
元々、未開の地を開拓するってのが共通テーマだからマップを進むこと自体はおかしくはない
789
(1): 2015/01/21(水) 11:08:34.44 ID:MrLaDYwi(74/164)調 AAS
>>784
さすがにカエル族の国が登場しなかったらソフトを粉々にしてこのスレにアップする
790
(1): 2015/01/21(水) 11:08:45.09 ID:blVXAyIm(1/2)調 AAS
拠点は一つでもいいが町から目的地にワープする系だったらいやだな
791
(1): 2015/01/21(水) 11:09:29.57 ID:MrLaDYwi(75/164)調 AAS
>>790
選択式のこと?移動は選択式だよ
792
(1): 2015/01/21(水) 11:09:31.47 ID:3l7HRVe6(4/11)調 AAS
>>772
普通にあったぞ。といっても俺は最初のマップしか遊んでないから他は知らん。
793: 2015/01/21(水) 11:09:44.89 ID:9wXgMtAG(2/2)調 AAS
エンカエント音付きの戦闘BGMテーマが欲しいんだけどな
すぐに作ってくれよ
794: 2015/01/21(水) 11:10:07.93 ID:yduhY1qT(2/4)調 AAS
NG推奨 ID:gnhAIU8N
795
(1): 2015/01/21(水) 11:10:27.62 ID:sCmu8gHi(9/17)調 AAS
>>792
今砂漠のステージ配信してるけど無音
足音と環境音は聞こえる
796: 2015/01/21(水) 11:10:32.75 ID:blVXAyIm(2/2)調 AAS
>>791
あぁそういう系かシナリオ内ならせめてRPGとして冒険してる感はほしいな
797
(1): 2015/01/21(水) 11:10:53.85 ID:qa3/z/dS(6/9)調 AAS
テーマ来てるんだ
ついでにプレートも作ってくれないかな
まぁ、レジェレガのプレート自作できるように店舗特典のあるところで予約したから作ればいいだけだけど
798: 2015/01/21(水) 11:11:13.20 ID:7/9VkE5L(2/2)調 AAS
実質的に町の無いFF13に比べればマシということだ
799
(2): 2015/01/21(水) 11:11:21.16 ID:sCmu8gHi(10/17)調 AAS
>>797
どうやってつくるの?職人?
800: 2015/01/21(水) 11:11:44.04 ID:MrLaDYwi(76/164)調 AAS
あー、なるほど
FF13と較べたら神ゲーだな
801
(1): 2015/01/21(水) 11:12:03.93 ID:musx/h11(13/24)調 AAS
>>789
くせえ荒らしが俺にレスしてんじゃねえ
てめーの顔面粉々にしてろカス
802: 2015/01/21(水) 11:12:12.34 ID:RK/u/kGd(1/5)調 AAS
3DSソフトのスレが、発売前日に3DSに憎しみを抱いた子達のレスであぼーんまみれになるのはもはや風物詩だなぁ
803
(1): 2015/01/21(水) 11:12:38.52 ID:MrLaDYwi(77/164)調 AAS
>>801
威勢がいいな
かかってこいよ^ ^
804
(1): 2015/01/21(水) 11:13:02.88 ID:RKf6JkMV(2/2)調 AAS
突如浮上した島に「知らない町」があってたまるかw
805
(1): 2015/01/21(水) 11:13:24.40 ID:GvYBkB0M(2/2)調 AAS
実際ピコーンみたいな高揚感はある?
806: 2015/01/21(水) 11:13:39.63 ID:h/pzHjmZ(1/2)調 AAS
カエル族の国行ったら全部干からびてるような展開期待
807
(1): 2015/01/21(水) 11:13:40.32 ID:musx/h11(14/24)調 AAS
>>803
お、やるか?
808
(1): 2015/01/21(水) 11:14:11.34 ID:nN7sf68o(1/3)調 AAS
ニンドリがネタバレ気味
地図売って出てくる冒険者が新しいポジション教えてくれるとかアヴァロン自体がどうこうなるとか
あと16時間で序盤はニンドリの人だった模様
809: 2015/01/21(水) 11:14:41.36 ID:QC6xnR/Y(9/10)調 AAS
動画がないからBGMと効果音解らないけど
とりあえずテーマショップ貼っとくか…
外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
810: 2015/01/21(水) 11:14:48.95 ID:aBLmnJUy(6/7)調 AAS
>>805
覚醒はやっぱりあがるな
シナリオに関しては人それぞれ意見があるだろうけど、バトルだけはさすがに期待して大丈夫
811: 2015/01/21(水) 11:15:03.10 ID:coWSIPgD(1)調 AAS
ニョキニョキしてる?(´・ω・`)
812
(1): 2015/01/21(水) 11:15:09.09 ID:qa3/z/dS(7/9)調 AAS
>>799
ニンテンドーオンラインショップで無職の白のプレート取り寄せてあるから
それに特典をプレートの大きさに合わせてシールタイプの用紙にカラーコピーするだけ
確かICステッカーがあったような気がするからICカードステッカーならそのままプレートに貼るだけ
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s