[過去ログ] ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ47 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2013/09/02(月) 20:52:12.99 ID:JlYUVcpV(1)調 AAS
てす
592
(1): 2013/09/03(火) 09:36:18.20 ID:J/fWYQ9U(1)調 AAS
>>590
それしか言えないんだろクズ
具体的なことは何一つ言えないくせにw
加賀信者で何が悪い
加賀は面白いゲームを作るからな
そういう点は桜井や糸井と同じだよ

あとところ構わずお前と違って場所はわきまえているからw

加賀信者で何が悪い!
593: 2013/09/03(火) 11:19:21.83 ID:cER2YXH0(1/2)調 AAS
レッテルの貼り逃げとかいよいよ知性も論理性も欠片もなくて、覚醒信者の脳みその程度が心配になるわ
バカならレッテル貼るだけでもう脳みそ止まるが、
そんな脊椎反射だけで生きてるようなやつはそもそも覚醒で楽しく遊べてるからここには来ないっつーね
594: 2013/09/03(火) 12:02:58.47 ID:HSSC1rid(1)調 AAS
>>590が件のあいつならエアプレイヤーだからそもそも覚醒信者でもない
本スレで見たこともないしな
595
(1): 2013/09/03(火) 14:01:36.14 ID:4gEL5sPU(1)調 AAS
>>592
これは酷い開き直り
加賀信者の特長だよねこういう開き直りって

>加賀は面白いゲームを作るからな
え?なに?いつ加賀が面白いゲームなんか作ったの?wwwwww

>そういう点は桜井や糸井と同じだよ
お前は本物の馬鹿だな
加賀ごときが桜井や糸井と同格とでも思ってるの?ありえないんスけどwww

>加賀信者で何が悪い!
加賀信者であること自体が罪です
とにかく過激でGBA以降は糞とか言って暴れていたのは有名で
蒼炎や暁、DSとかはエアプレイヤーだった奴も多かった
このスレも過激な奴が多いから困るなw
596
(1): 2013/09/03(火) 14:05:40.12 ID:0TTzQHX0(1)調 AAS
●の情報流出あったけど
こいつの書込元とかもわからんもんかな
任天堂だったらわろす
597: 2013/09/03(火) 19:25:33.91 ID:YFXk4be9(1)調 AAS
それはないだろ、ただのかわいそうな人だ。
書き込めば書き込むほど「覚醒はこんなのが楽しむゲームだよ」ってなる
ことくらいまともな頭だったら分かるだろ
598: 2013/09/03(火) 19:51:49.29 ID:/sZf17pc(1)調 AAS
んでその人に付き合えば付き合うほどスレの趣旨からどんどん離れて
普通の人が嫌がってスレから退散するという
599
(1): 2013/09/03(火) 21:17:43.21 ID:cER2YXH0(2/2)調 AAS
ハエとかゴキブリみたいなのなら躍起になっても仕方ないしほっとくのが一番だろうが、悪意の侵入者はちゃんと対応しないと手遅れになるからなあ
最近は尖閣や竹島みたいな事件があったから尚更そう思うやつ
片方には悪意がなくても、もう片方に悪意があるだけで平和ってのは得られない物だ
600: 2013/09/04(水) 02:12:35.43 ID:3jbNWJUI(1)調 AAS
>>595
その面白いゲームを作れない加賀が作ったファイアーエムブレムとかいうゲームの劣化パクリゲームを
喜んでプレーするお前は何なの?池沼なの?
601: 2013/09/04(水) 07:19:02.33 ID:/HRSh4WZ(1/3)調 AAS
>>596
HAL研と神風動画の社長の強烈なのがまったく話題にもならなかったな
ああいうのって、「炎上させるための集団」がいないと全く炎上しないんだなとよくわかったわ

任天堂ゲーのスレってちょっと批判入るとゲハだゴキブリだわめき出す集団がどこでもいるけどさ、
ぶっちゃけ、ほとんどのスレって荒らされもせず平和そのものだよな
602: 2013/09/04(水) 10:18:44.86 ID:EH4P3iTQ(1/2)調 AAS
ちょっと批判なんて一口に言ってるが、スレ違いの激しい粘着なんかも居るから一概には言えんぞ
この界隈なら戦士とかタレイシオとかいう渾名が付いてるやつとかな
真正の基地外はほっとくと受け容れられたと勘違いしだすから発狂するたびにいちいち叩かないといけないのが面倒臭い
603: 2013/09/04(水) 12:47:02.42 ID:/HRSh4WZ(2/3)調 AAS
タレイシオ君は圧倒的カリスマだから、君じゃ勝てないよ
言霊の力が違いすぎる。むしろ相手にすらされてないんじゃないかな?

批判っていうのは「ソウルキャリバー4のSS」とか「現代FEは興味がない」程度で
IDを変えながら50レス近く発狂する集団のことだよ。

あの集団が発狂すると、何故か「ゴキブリの集団に怒濤の勢いで攻め込まれた」みたいな感じに
自動的にスレの流れが決定づけられるってパターンは相当にアホだよね。
荒らしてるのはゴキブリ連呼して喚いてる集団じゃん
604: 2013/09/04(水) 12:51:53.63 ID:/HRSh4WZ(3/3)調 AAS
そもそもさ、人間をゴキブリ呼ばわりして回る巨大集団ーー

これに違和感をもてない時点で末期なのよ
もう完全に腐りきってるぜ、こいつらの属してるコミュニティって
605: 2013/09/04(水) 13:25:12.95 ID:EH4P3iTQ(2/2)調 AAS
相変わらずで安心したわ
よう戦士 元気だったか?スレタイを読めない自身を省みることさえできない残念な脳みそは健在みたいだな
606: 2013/09/04(水) 13:40:31.10 ID:w2QDBl7c(1)調 AAS
新約聖書野郎もゲーム内容語れないならお帰りください
煽りに反応すると100レス近く覚醒と関係ない流れだよww
607: 2013/09/05(木) 09:49:11.57 ID:G1g/Hq5u(1)調 AAS
発狂したり工作したりする連中は大抵ならスルーしろとは言うが
このレベルとなると論破して叩き潰すほうが結果としてはいいな
ところ構わず暴れる、発狂する、工作する、突撃する、場合によってはスレまで立てて叩くしおまけに勢いもある
原作者への敬意は大切だし正しいことを言ってるほうが黙りこんでも解決にはならない
>>599とか本当にそう思うわ

むしろこちらが堂々として向こうが発狂したところを論破して叩き潰してやればいい
608: 2013/09/05(木) 18:27:49.04 ID:VXu1mCOF(1)調 AAS
論破じゃ駄目だろ、論破されたと分かってても電波飛ばして突撃をやめないから。
しかもプライド傷つけたらいつまでも居座るしな。
609: 2013/09/05(木) 22:26:46.49 ID:O7/BfUuT(1)調 AAS
あー本当に臭いわこのスレ
ゴキブリ多すぎだろwどーなってんの

死ねよ
610: 2013/09/06(金) 08:15:29.40 ID:0EVdeVFs(1)調 AAS
こんなところでこそこそと暴れて何が楽しいんだろう
611: 2013/09/07(土) 09:21:22.84 ID:ToZRZOw8(1)調 AAS
コピペ爆撃からとにかくわけわからん事をほざきまくって荒らす、
という芸風にCCしたみたいだからな。

何にせよ荒らせればいいんだからそれでいいんだろ
612: 2013/09/08(日) 04:54:50.33 ID:Yy2g53Na(1/2)調 AAS
課金コンテンツの意味不明なスキルとかクラスって結局ただのアンロックだったの
613: 2013/09/08(日) 11:30:24.10 ID:9DdPT3MP(1/2)調 AAS
なんでこんな落ちぶれたのかというと、やっぱりファン層がアレだからだよなぁ
614: 2013/09/08(日) 13:15:26.01 ID:ov/7+6pe(1)調 AAS
裁判のせいで、ファンがまともなのと任天堂信者属性持ちとでまっぷたつに分断されたからだろ
ちなみに加賀加賀言うが、裁判までは加賀なんてほとんど知名度なかったからな?

裁判やらかしたくせに加賀に変わる人材補充はgdgdだったり、花札屋が墓穴掘った感が強い
615: 2013/09/08(日) 13:36:55.66 ID:Yy2g53Na(2/2)調 AAS
今だからこそ思うけど、商売根性剥き出しの任天堂とクリエイター気質の加賀の間で破局が起きるのはもう仕方なかった気がする
まっとうなクリエイターならアンロックで金取ろうなんて思わんよ・・
616: 2013/09/08(日) 15:17:17.02 ID:f0Xh0h6u(1)調 AAS
と、今日もFE界隈で最も下の存在の加賀信者が愚痴を言うのでした^^
これを負け犬の遠吠えと 言います
617
(2): 2013/09/08(日) 16:49:41.84 ID:5cRKC7Nf(1)調 AAS
本スレの次に勢いがあるのはキャラファンスレではなく、攻略スレでもなく、
主人公でも何でもない、脇役のアンチスレ
このゲーム周りって何か歪んでるな
618: 2013/09/08(日) 18:52:22.25 ID:spCegjmA(1)調 AAS
でもアンロックは場所取らないし読み込みもスムーズだよっ!
619: 2013/09/08(日) 19:41:57.38 ID:9DdPT3MP(2/2)調 AAS
>>617
ブヒブヒいいながら転がってDSやるようなのばっかなんだろうなw
620: 2013/09/10(火) 02:16:44.12 ID:GV+lYw7I(1/2)調 AAS
ここのクズどもも何一つ進歩がないな
さっさと死ねよ底辺ども
621: 2013/09/10(火) 02:17:37.00 ID:bdCZyJlG(1/2)調 AAS
なんだこいつw
622: 2013/09/10(火) 08:07:03.20 ID:GV+lYw7I(2/2)調 AAS
テンプレみたいな過激なアンチが今だにこんな蛸壷に篭って吠えていることにびっくり
よっぽど任天堂に恨みがあるのか悔しいのか知らないが
いい加減現実見て自分が馬鹿で無力だってことに気付くべきだな
623: 2013/09/10(火) 09:14:03.61 ID:bdCZyJlG(2/2)調 AAS
そうだな、未だに見張って突撃してくるんだもんな。びっくりするよw
ゲームの内容じゃなくて何故か任天堂に恨みとかwww
現実は温泉だったり水着だったり「おなかがすいたんだよ」www
624: 2013/09/10(火) 16:43:34.51 ID:Pi95FlP9(1)調 AAS
しかも過激なアンチってどこを見てそう思えるねん
まあ覚醒の出来に満足できるやつの目は節穴で脳みそはハッピーだって事なんだろうなあ
625: 2013/09/10(火) 20:25:27.93 ID:7cbDk29X(1)調 AAS
楽しんでる人はそれでいいと思う
押しつけて来なければ
626: 2013/09/10(火) 23:09:39.17 ID:sd/A+bOZ(1)調 AAS
楽しんでる人の人格攻撃するより、覚醒の楽しさと自分の求める楽しさは両立できるかとかを
話してるほうが精神衛生上いいと思うけどな
いつものヤツに絡んでるだけだとただの糞スレやで
627
(1): 2013/09/11(水) 03:08:09.76 ID:Y15kA4Tn(1)調 AAS
>>617
一応言わせてもらうけど、本スレの次に勢いがあるのが愚痴・アンチ・反省会スレのゲームは
ジャンルメーカーシリーズ問わずザラにある

キャラスレに来るのはよっぽど惚れ込んだ奴かアンチの中でも住み分けができない奴だけ
FEに限って言えば、味方だけで数十人登場するのでスレもそれだけ分散して個々のスレは過疎るか維持できずに消滅する
攻略スレも発売から一年も経てばほとんどの情報は攻略wikiで十分済むのでやはり過疎る

反省会スレはシナリオ、システム、売り方、開発スタッフの言動の
それぞれについて、好きなキャラがいない奴や攻略情報が欲しくない奴からも
不満が飛んでくるので、本スレの次に伸びるのは歪みでも何でもない
628: 2013/09/11(水) 12:35:27.68 ID:UsShZdIf(1)調 AAS
お前らもう覚醒のことは許してやれよ
ネタとして見れば十分な出来だろ

それに任天堂はアクションには強いがRPG的なものはいまいちっていう感じだっただろ
ほら黄金の太陽とかテキストが酷いし、Motherだって信者のフィルタがなければ正直雰囲気ゲーじゃないか

その分マリオやカービィなど優秀なアクションゲームがたくさんあるからいいだろ
得手不得手は誰にだってあるものだよ
629: 2013/09/11(水) 13:44:35.65 ID:qKqKjkru(1)調 AAS
>>627
多分ですまんが
その人が言っているのはスミアのアンチスレのことじゃないかな
630: 2013/09/11(水) 17:47:15.51 ID:tC+3iZzN(1)調 AAS
そのいまいちな会社で加賀氏が出してきた作品は信者が付く程度には出来が良かったんだよ
加賀が任天と袂を分かった後もなお同じ名前で出してきたタイトルの末路がこれって、まあネタになるにはなるが、そんな自爆ネタを天下の任天にやってほしくなかったよ
クリエイターの良心があるやつはこんなの出したりしない
631: 2013/09/11(水) 18:33:38.93 ID:A+Q0eT2e(1)調 AAS
628はいつもの基地だから相手にしなくてよろしい
634
(1): 2013/09/12(木) 04:54:39.42 ID:Hmbd7xhN(1/2)調 AAS
ざっと拾ったとか言いながら明らかに違う物をたっぷり拾い込む節穴兄貴おっすおっす
単におたくの会社に都合悪い発言だけ拾っただけですね 企業戦士おつおつ
635
(1): 2013/09/12(木) 16:30:29.91 ID:LwFhVzoK(1/3)調 AAS
>>634
いや、どこもおかしくないし関係のないものなんて拾ってない
・やたら攻撃的
・いつまでも過去のことにしがみついてる
・ゲハ臭い
どれかに該当するからな
どこをどう見ても過激派による執拗で過剰な叩きですありがとうございましたw
ちなみにお前は企業戦士なんて言葉を使ってる時点でゲハのクズだよな
まあゲハのクズだからその程度なんだろうけどな
とにかくこのスレから漂う小物、負け組の臭いがすごい
636: 2013/09/12(木) 17:30:04.23 ID:Hmbd7xhN(2/2)調 AAS
>>635
論理性がまるでない
終始レッテル貼りしかできないようじゃ落第
席に戻ってやり直し
637: 2013/09/12(木) 18:42:19.29 ID:LwFhVzoK(2/3)調 AAS
お前が事実を認めたくないだけだろw
638: 2013/09/12(木) 18:47:28.06 ID:5aE92Xpd(1)調 AAS
絵師が今までのFEを否定したところが嫌だったなあ
次回あるならFE愛のある人に描いて欲しい
自キャラオナニーの人はやだ
639: 2013/09/12(木) 19:10:37.51 ID:gwLjDjzF(1)調 AAS
覚醒は過去作キャラや設定の扱いが酷すぎる
アカネイアのみならず、ユグドラルやエレブやテリウスにも喧嘩売るとか何考えてんだ
640: 2013/09/12(木) 19:32:43.86 ID:LwFhVzoK(3/3)調 AAS
そんな考えだから人間が小さいって言われるんじゃないの?
641: 2013/09/12(木) 20:17:08.87 ID:LPXsVO/r(1)調 AAS
人間が小さかったとして何か問題でも?
642: 2013/09/12(木) 22:18:55.19 ID:3WHcDPLQ(1)調 AAS
任天堂叩きほど見苦しいものはないな
643: 2013/09/13(金) 02:23:06.05 ID:zylC2mG9(1/3)調 AAS
ゲームが叩かれてるのに任天堂が叩かれてるように見えるんだね
644
(1): 2013/09/13(金) 10:14:42.63 ID:YS6v5M1P(1)調 AAS
俺「兵種変更廃止しろ」 本スレの豚「嫌ならやるな」

なぜなのか
645: 2013/09/13(金) 10:30:38.27 ID:uKzISTWH(1/9)調 AAS
え?散々任天堂がダメだのISが無能だの言ってるじゃないかw
これほど見苦しいものはないな
646: 2013/09/13(金) 10:51:38.68 ID:IlRmCn5l(1)調 AAS
うわあ……ぶた……
647
(2): 2013/09/13(金) 18:36:13.54 ID:uKzISTWH(2/9)調 AAS
>>644
兵種変更をお前が使わなければいいだけの話だから
そんなこともわからないのか
648: 2013/09/13(金) 18:37:22.28 ID:Ef7iXXXs(1/2)調 AAS
ミネルヴァという名前のドラゴン、神器のパチモンや十二神将のパクリ、アイクの子孫とかは、
過去作を知ってる人なら分かる粋な小ネタのつもりだったんだろうな
649: 2013/09/13(金) 18:47:47.83 ID:Exl2yW1/(1/3)調 AAS
>>647
剣がナントカ言ってる剣士が剣を使えないジョブになって斧を振るう事についてどう思いますか?
650: 2013/09/13(金) 18:54:04.90 ID:Ef7iXXXs(2/2)調 AAS
>>647
兵種変更ができてしまうこと自体が問題なのに、
使わなければいい、というのは論理的におかしい
651: 2013/09/13(金) 19:05:11.95 ID:uKzISTWH(3/9)調 AAS
そんなものは無視すればいい
もしくはネタとして楽しめばいい

黄金の太陽だって糞テキストと糞ストーリーにさえ目を閉じれば
素晴らしいゲームだし
652: 2013/09/13(金) 19:15:44.04 ID:Exl2yW1/(2/3)調 AAS
無視を詰めて行ったら見るところがほとんど残らないと思ったからここにいる
パッケージそのものも、有料アンロックコンテンツも、金を払って中身は無視されるべきクソばかり詰まってたんだぞ
653: 2013/09/13(金) 19:24:46.04 ID:PwpWCw5j(1)調 AAS
覚醒はテキストとストーリー以外も糞だから救いようがないね
654: 2013/09/13(金) 19:36:29.60 ID:uKzISTWH(4/9)調 AAS
あんたらの人生も無視されるべき糞じゃないのでしょうか
655: 2013/09/13(金) 19:41:20.43 ID:uKzISTWH(5/9)調 AAS
でも兵種変更は使わなければいいという結論に落ち付くと思うよ
これを支持する人もいるわけだし
656: 2013/09/13(金) 19:50:13.82 ID:Exl2yW1/(3/3)調 AAS
節穴兄貴は中身を見ずに批評しちゃう君だったか
案外覚醒もプレイしたことなくて中身見ずに絶賛してるだけだったりしてな
657: 2013/09/13(金) 21:56:51.57 ID:Or1GdeE7(1/2)調 AAS
兵種変更システムがあることによって、
それを計算に入れたステータスや成長率やテキストやキャラ設定にせざるを得ないし
しなければしないでおかしくなる
「兵種変更が嫌なら使うな」に対して「兵種変更があること自体が嫌」という人がいるのはそういうことだと思うよ
658: [あ] 2013/09/13(金) 22:19:37.71 ID:uKzISTWH(6/9)調 AAS
無能なくせして文句ばかり言う声のでかい連中って厄介だよね
こういうのをどうしたら良いかって?
さっさと切り捨てることだ

お前らは切り捨てられたんだよ、文句ばかり言ってあまりににもうるさいからなw
そんなに嫌なら自殺でもしろよ、お前らは生きる価値なんてもともと無いんだから
659: 2013/09/13(金) 22:22:03.06 ID:uKzISTWH(7/9)調 AAS
なんでこのスレゲハ臭いの?

一人残らず死ね

一人残らず死ね

一人残らず死ねwwwww
660: 2013/09/13(金) 22:23:57.31 ID:mSpdo5aV(1)調 AAS
寧ろ逆に生存しましょう
他に別に生き延びましょう
当然正反対に危機回避しましょう
661: 2013/09/13(金) 23:11:48.05 ID:zylC2mG9(2/3)調 AAS
ゲハとか何言ってんだこいつ?www

覚醒がゴミだから叩かれてんのに「嫌なら使うな」「嫌なら無視しろ」って
そこが糞だって叩かれてんだろwww
662: 2013/09/13(金) 23:15:09.03 ID:Or1GdeE7(2/2)調 AAS
他のゲームや普段の生活は今まで通り楽しんでいるのに
覚醒を楽しめないと言っただけでなぜ生きる価値がなくなり自殺を勧められるのか

むしろこっちが今後のFEを切り捨てたよ
ゲームはこれからもやるけどFEは嫌な思いしたからもういいや
663: 2013/09/13(金) 23:22:48.83 ID:zylC2mG9(3/3)調 AAS
それに朝の10時半とか夕方18時半からの異様な書き込み数とか、
どう考えても死んだ方がいいのはID:uKzISTWHだけどなww

会社や学校から隙見て書き込んでるのか、無職なのか、休日だから
なのか分からんが、どれだとしてもちょっとなぁw
664: 2013/09/13(金) 23:45:30.74 ID:uKzISTWH(8/9)調 AAS
死ぬべきなのはお前らだ
665: 2013/09/13(金) 23:52:38.75 ID:uKzISTWH(9/9)調 AAS
>覚醒を楽しめないと言っただけでなぜ生きる価値がなくなり自殺を勧められるのか
違うよ、お前らが無能なくせに声ばかりでかいから生きる価値が無いんだよ
666: 2013/09/14(土) 00:46:48.02 ID:alraLQZR(1)調 AAS
軽々しく死ねという人がいますが

それで本当に自殺した人が出た場合、自殺教唆罪にあたります。
また、行為者が脅迫などの心理的・物理的強制を与えた事によって、自殺する以外に道がないと思わせたような場合には
自殺教唆ではなく殺人となります。

注意しましょう。
667: 2013/09/14(土) 01:01:10.61 ID:+Ns6L7mI(1)調 AAS
荒らしにかまってる人も同レベルやな
言い負かせばいなくなるってわけでもないのに
668: 2013/09/14(土) 01:38:04.79 ID:W5D8gEwb(1/2)調 AAS
で、出た〜!wwwww必殺の言い訳「荒らしにかまう奴も荒らし」!
669: 2013/09/14(土) 03:13:49.83 ID:Ez6wNQ6h(1)調 AAS
言い訳っていうかそれは事実だろ
議論から外れて人格攻撃に走る奴は周囲の迷惑
そいつを刺激するのも周囲の迷惑になるってことだ
670: 2013/09/14(土) 03:36:04.75 ID:PVjdFzUr(1)調 AAS
マイユニはあまりストーリーに関わらない方が個人的には好みだなぁ…と思う今日この頃
マイユニのお蔭でやり直す気すらおこらん
671: 2013/09/14(土) 04:39:28.98 ID:uD8DUOes(1)調 AAS
マイユニ自体は悪い試みじゃないが、自分で設定できる項目が実はほとんどないんだなこれが
兵種は最初専用クラスで固定、途中からはいつでも全てに変更できる
こういうのはブランクじゃなくて万能って言うんだ

台詞回しの中に失語症が入ってるのにはびっくりしたが、それくらいじゃないか
ユニットとかキャラとしての個性をプレイヤーが決められる場面って
672: 2013/09/14(土) 08:30:57.12 ID:wKPRJslc(1)調 AAS
覚醒キャラにしては珍しく物語に関わる設定がてんこ盛りで
プレイヤーの分身とはとてもじゃないけど思えないよね、マイユニット
軍師設定活かしてシナリオのルート分岐させるとかも全然なく
寧ろプレイヤーの分身がプレイヤーの与り知らぬ所で色々やらかしたり
673: 2013/09/14(土) 18:01:03.56 ID:QYwE4dO5(1)調 AAS
主人公も軍師もヒロインもラスボスも全部マイユニがやってるようなシナリオだしなぁ
クロムなんて序盤はともかく後半だとマイユニにひたすら依存するようになってて主人公とは思えない体たらくだし…
674: 2013/09/14(土) 20:50:52.33 ID:/vFDPtqy(1)調 AAS
クロムはこのゲームの最大の被害者だろうな
なんかぼっちな印象があるわ
今までのFE主人公ってストーリーで信頼出来る家臣や仲間が盛り立ててくれたイメージなんだが
マイユニと結婚システムのせいだろうがストーリー上でマイユニ以外と絡まないからな…
675: 2013/09/14(土) 21:26:42.49 ID:wm4DM0Ld(1)調 AAS
いろんな意見はあると思うけど
加賀信者だけは本当に害悪だわ
676: 2013/09/14(土) 22:17:01.26 ID:68FgG3/g(1)調 AAS
お前らいつまでこのクソゲーで盛り上がってるんだよ

もうFEは終わったんだよ、完全にな
みんなわかってるはずだろ
677: 2013/09/14(土) 23:24:14.46 ID:W5D8gEwb(2/2)調 AAS
終わったのはお前の人生だろw
678: 2013/09/15(日) 00:10:41.45 ID:OUDs0/1i(1)調 AAS
ボクちゃんの人生はいつになったら始まるんでちゅか?
679: 2013/09/15(日) 00:31:15.25 ID:D8Mw0Dob(1)調 AAS
今でしょ
680: 2013/09/15(日) 01:22:53.06 ID:z6Lkdykm(1)調 AAS
このスレの奴らはFEで詰むことは無くても人生で詰んでいる
途中で切られるのが二軍キャラ、社会から切られるのがお前ら
681: 2013/09/16(月) 11:29:47.16 ID:KPxyG21K(1)調 AAS
暑い
682: 2013/09/16(月) 16:14:37.37 ID:ynxQI1vZ(1/2)調 AAS
何故あれだけ人気のあったスターフォックスが落ちぶれたのか
何故一世を風靡したF-ZEROがオワコンになったのか
何故評価の高かったレア製ドンキーは潰れてドンキーのブランド自体が失墜したのか
何故一線を画すRPGのマザーはあのような糞ゲーとともに幕を閉じたのか
683
(1): 2013/09/16(月) 18:17:14.88 ID:18O6n/me(1)調 AAS
それらは総てスレ違いである
ここは覚せいの反省会なんでね
なんぼ香ばしい企業戦士が出没するからって、自分からスレ違いの話題で煽りに行っちゃおしまいよ
スレタイを読めないやつが一番の荒らしなんでね
684: 2013/09/16(月) 18:32:29.69 ID:ynxQI1vZ(2/2)調 AAS
>>683
じゃあお前が一番の荒らしじゃね?
685: 2013/09/16(月) 19:52:04.45 ID:BtNCQGFP(1)調 AAS
覚醒剤はいけません
686: 2013/09/16(月) 20:26:01.36 ID:o2SS6duH(1)調 AAS
FE界隈が荒れだしたのは加賀信者が暴れだしてからだよね
何でこいつらが開き直ってでかい面してるんだろう
687: 2013/09/16(月) 21:50:45.84 ID:WeUCFlXi(1/2)調 AAS
ギャルゲーもどきのゴミなんか出してきたから荒れてんだろw
688: 2013/09/16(月) 22:19:32.43 ID:ZANDur8O(1)調 AAS
覚醒はキャラの8割を馬鹿と基地と性悪が占めてるからギャルゲーとして見ても駄作
689: 2013/09/16(月) 22:24:32.71 ID:WeUCFlXi(2/2)調 AAS
キャラクターを作り込めないのにどうして馬鹿みたいに詰め込んで無駄にしゃべらせるかね。
あれなら黙ってるだけのほうがキャラクターとして成り立つだろと、そんなこと言っても理解
できないんだろうな
690: 2013/09/16(月) 23:57:00.20 ID:u9OHO4q5(1)調 AAS
キャラゲーにしてもつまんねーよな
テンプレキャラが壊れたラジオみたいに同じパターンで属性の見せつけ合いしてるだけ

くそつまんねーと思うんだが
691
(1): 2013/09/17(火) 12:59:34.07 ID:qI3k/1ve(1)調 AAS
烈火の時点で既にそんな感じがしたな
そしてシリーズを追うごとに悪化していった
692
(1): 2013/09/17(火) 18:39:38.29 ID:J/7l/hvD(1)調 AAS
覚せいの反省会スレッドで何を言っているんですかね>>691
>>2からつまスレ行って、どうぞ
693: 2013/09/17(火) 22:24:01.83 ID:yCzjgzpK(1)調 AAS
過去作でも発情支援会話とか色々言われてたが覚醒のそれは次元が違う
気持ち悪いというか頭が悪いというかそんな雰囲気がゲーム全体に蔓延ってる

それ抜きにしてもFEどころかSLGとして体を成していないのが致命的
過去作ならそこは最低限保たれてた
694: 2013/09/18(水) 01:45:56.22 ID:xWCH0IfJ(1/3)調 AAS
>>692
決してスレ違いじゃないと思う
FEだっていきなり覚醒みたいになったわけではなく
それにはもととなるものがあった
「反省会」と名乗るならどこで間違ったかを語るのもありだろう
695
(1): 2013/09/18(水) 02:31:41.19 ID:xWCH0IfJ(2/3)調 AAS
GBAがどうとか、どれがつまらないとかじゃなくて
もととなるものがあり、それがだんだん悪化していったのがポイント
何故止められなかったかと思う
キャラについては烈火からキモいキャラゲーと化していった

パワーゲーム化の蒼炎
嫌なら使うなという問題ではない兵種変更のDS
キャラがクズ化・性悪化の暁

いろいろな悪い要素がだんだん増え、一つ一つが大きくなって
ついに覚醒のような作品ができたわけだ
どこかで止めていればこうはならなかった
696
(1): 2013/09/18(水) 02:43:24.59 ID:T9V9yRHT(1)調 AAS
ああそう
それをここで語っていいならじゃあ存分に語るが
俺の考えでは既に紋章の謎から劣化が始まっていたな
早期クラスチェンジが単純なレベルアップ機会の損になり、必殺も実質自軍専用になった
育成した味方で接待と無双って風潮はスーファミ時点からもう始まってたな
GBAでは更に悪化して、上級職=レベル+20換算に変更された
経験値カーブのない紋章と違い、GBAではクラスチェンジした瞬間からレベルが一気に動きにくくなる仕様
偽確率と相まっていよいよゲームの中心は完全に接待無双と育成にシフトしてた

とかこういうの言い出したら正直個人の捉え方だからキリがないだろ
俺らは覚醒に不満があるくらいしか共通点ないのにこんな話で意見が合うとは思えない
つまらん諍いと叩き合いになって終了だよ そういう展開をこそ望むやつばっかりなら俺はそれでもいいが・・
697: 2013/09/18(水) 03:22:05.41 ID:Ut5QpJR8(1)調 AAS
んだね
人によって過去作の評価と捉え方異なるからここでやっても荒れるだけだと思うな
スレタイ読めないいつものおかしな人とのやり取りを全員でやることになると思うよ
698: 2013/09/18(水) 08:42:26.97 ID:dsrm7e1J(1/4)調 AAS
こうしてみるとFEって手強いシミュレーションとは名ばかりの
ヌルくてキモいだけのただの糞ゲーだよなwまあ実際そうだけどw
本格的なSLGをやりたきゃ他のゲームをやれで答えが出るわ

こんなヌルくてキモいだけの糞ゲーを崇拝してる奴らなんて人間のクズとしか言いようがないな
699: 2013/09/18(水) 08:45:58.13 ID:dsrm7e1J(2/4)調 AAS
紋章は成長率アップアイテム持たせて暴れるだけ
聖戦は強キャラで無双するだけ
トラキアは抜け道見つけてやりたい放題するだけ

やっぱりFEは糞だなwwwwwww
700: 2013/09/18(水) 08:53:37.55 ID:dsrm7e1J(3/4)調 AAS
ついでに言えばキャラのテンプレ化と記号化は聖魔から酷くなったな
無理やり付けられた個性を前面に出してアピールするだけ
701
(1): 2013/09/18(水) 09:21:32.03 ID:WVCer4do(1)調 AAS
キャラゲー化っていう意味なら、極初期から素養はあったと思うが
良く言えば王道なんだろうが、悪く言えばあざといキャラづけとか
ゲーム性にしても、改善ということをせず、ズルズルきただけであって
最初からそう褒められたもんじゃないわな
シリーズにしがみついた結果が覚醒ってだけで
702
(1): 2013/09/18(水) 10:07:46.48 ID:madAfLE0(1)調 AAS
なんだ?
覚醒を擁護しきれないからって
FE全体を叩いて誤魔化そうっていう方針に切り替え?
703: 2013/09/18(水) 10:52:36.49 ID:xWCH0IfJ(3/3)調 AAS
>こんなヌルくてキモいだけの糞ゲーを崇拝してる奴らなんて人間のクズとしか言いようがないな
覚醒を崇拝してる奴らなんて人間のクズとしか言いようがないな
704: 2013/09/18(水) 15:26:29.82 ID:9KJB6deI(1)調 AAS
版権ものではないキャラゲーの原点だろFEは
705: 2013/09/18(水) 21:55:23.35 ID:yPPLgwPc(1)調 AAS
キャラは大事だよ。世界観に裏付けられた各キャラの背景と物語に関わる必然性が
あること前提だけどな。

適当にそこらの中学生が考えたようなキャラはそもそもキャラにすらなっていない。
最近はそういうゲームをキャラゲーというみたいだけど。
706: 2013/09/18(水) 22:13:31.80 ID:9l0Gorw9(1)調 AAS
覚醒の登場人物はキャラというより属性や記号と言ったほうがしっくりくるな
設定資料集でもキャラや世界等の設定は殆ど載ってなかったって話を聞いた
707: 2013/09/18(水) 22:56:38.91 ID:dsrm7e1J(4/4)調 AAS
>>702
ちがうよ、もともとFEなんてキモいしシステムに欠陥があるのに
お前らがそれを棚に上げて覚醒を叩いているのが滑稽なんだよ

>>695>>696>>701なんて自分から認めているようなものではないかw

で、都合が悪くなるといつもの必殺技「覚醒は次元が違う」
同じキャラゲーでもベクトルが違うだけなんだよ勘違いするなクソボケが
708: 2013/09/19(木) 00:34:21.66 ID:wz79iyvB(1)調 AAS
そうだな必殺技の元々そういうゲーム だよなw
709: 2013/09/19(木) 02:20:59.36 ID:cP0DCfwS(1)調 AAS
思えばこの駄作が発売してからもう1年半たったのか・・
710: 2013/09/19(木) 16:22:17.92 ID:peaqe3ww(1)調 AAS
思えば負け犬どもがこのスレで1年半も愚痴ってるのか・・
711: 2013/09/19(木) 17:31:32.94 ID:862l0yKK(1)調 AAS
??「何だべ、これ… 村では見たことないべな…」
『木の枝』を拾った

どんな村なんだ…
712: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
713
(1): 2013/09/19(木) 22:35:40.97 ID:IuAj8zjH(1)調 AAS
ベクトルが違うって事はスカラー量が違うより遙かに酷い問題だぞ
シリーズの名前を騙っておいて、ベクトル量は向きも大きさも違ったんだから
完全新作とか嘘をついて勝手にアカネイアを穢すしな
使うならエレブかマギバルかテリシアにしとけと
714: 2013/09/20(金) 00:54:17.78 ID:9zKdeRIR(1)調 AAS
お、糞老害加賀信者ゥー!
715: 2013/09/20(金) 02:01:14.55 ID:5yRHqWuc(1)調 AAS
>シリーズの名前を騙っておいて
それはあなたがそう思うだけなのではないでしょうか
716
(4): 2013/09/20(金) 08:38:35.75 ID:iseG85Hc(1/3)調 AAS
商標持ってれば正統なんてのは商売上の区分だしなあ
創作活動で見ればやっぱり誰が作ったかって重要だよ
藤子F氏亡き後の大長編ドラえもんとか、後半を弟子が補完したモーツァルトのレクイエムとか、
クリエイターが変わったところで線を引くってのはわりかし当たり前の思考だよ ファンなら尚更の事

そこに線を引くのを異常な事の様に言う人間が多いのなんてこの界隈くらい
戦士くんじゃないが陰謀論だの工作員だのって言いたくなる気持ちもわかる
はっきり言っておかしい
717: 2013/09/20(金) 08:57:31.94 ID:MGSJwqfN(1/2)調 AAS
>はっきり言っておかしい
そう、>>716の頭がな

>そこに線を引くのを異常な事の様に言う人間が多いのなんてこの界隈くらい
>戦士くんじゃないが陰謀論だの工作員だのって言いたくなる気持ちもわかる
こんなこと言う時点でアレだわ
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s