[過去ログ] 【PSV】イース セルセタの樹海 part30 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2013/02/02(土) 20:29:11.00 ID:CjkRKoVg(1)調 AA×

769: 2013/02/02(土) 20:29:12.00 ID:VTBe0sWl(1/2)調 AAS
あのBGMずっと聞いていたいからムービーからBGMだけとって編集してやったぜ
てかサントラにも未収録とか詐欺かよw
770: 2013/02/02(土) 20:29:13.00 ID:VTBe0sWl(2/2)調 AAS
と思ったがこのBGMってOP曲か
色々勘違いしてた
771: 2013/02/02(土) 20:29:14.00 ID:gyFSomMm(1)調 AAS
ファルコムはデモ等のムービーにラスダン、ラスボス、未使用曲をよく使ってる気がする
772: 2013/02/02(土) 20:29:15.00 ID:4eFcevgn(1/2)調 AAS
ゴーデナスって、どこで会える?ゴーラスとデナスが一緒に出るとこが見つからないよ・・・
773: 2013/02/02(土) 20:29:16.00 ID:4eFcevgn(2/2)調 AAS
と、思ってたら見つかったわ
774: 2013/02/02(土) 20:29:17.00 ID:dCegjSgd(1)調 AAS
カーナさんは実は髪の毛を下ろしたらもっと可愛くなるんじゃないかと最近思いはじめました
775: 2013/02/02(土) 20:29:18.00 ID:Xi5+50Ml(1/2)調 AAS
カーナさんは髪を下ろしたらもっと可愛くなるんじゃないカーナだと?
776: 2013/02/02(土) 20:29:19.00 ID:0xNsisW4(1)調 AAS
そんなことはないんじゃないカーナ
777: 2013/02/02(土) 20:29:20.00 ID:ohoQO+La(1)調 AAS
そんなばカー(ry
778: 2013/02/02(土) 20:29:21.00 ID:c9by7VBO(1)調 AAS
カーナり滑ってる
779: 2013/02/02(土) 20:29:22.00 ID:oSVDslph(1)調 AAS
カーナがこれ以上可愛くなったらリーザの立場がいよいよカーナしいことになってしまう
780: 2013/02/02(土) 20:29:23.00 ID:Xi5+50Ml(2/2)調 AAS
お前ら、なカーナかやるじゃないか
781: 2013/02/02(土) 20:29:24.00 ID:K1qRWULi(1)調 AAS
その辺にしとけ
埒があカーナい
782: 2013/02/02(土) 20:29:25.00 ID:4uTVbbUt(1)調 AAS
次回作ではアドルの声優元に戻るといいなぁ
ドラマCDで声の違和感ありまくりだったし
783: 2013/02/02(土) 20:29:26.00 ID:EUjl2q7k(1)調 AAS
このゲーム、難易度高いな
ノーマルでもボス戦がキツすぎる
特に序盤だけかは知らんが、アイテム買えないからキツイ
戻れないし、セルレイに売ってないからヴォルナークがアイテムなしの状態…
784: 2013/02/02(土) 20:29:27.00 ID:1zE4OmwN(1/3)調 AAS
セルセタで音を上げていたら他のイースはとてもできないな
785: 2013/02/02(土) 20:29:28.00 ID:cdogliT0(1)調 AAS
ヴォルさんな
クリア後にいくらでも鬱憤を晴らせるからがんばれ
786: 2013/02/02(土) 20:29:29.00 ID:1zE4OmwN(2/3)調 AAS
ああでもそうか
ステータス的にはセルレイよりコモドの方を先に回すのが楽そう・・・
とはいえ一度ルートに突入すると戻れないか
787: 2013/02/02(土) 20:29:30.00 ID:1zE4OmwN(3/3)調 AAS
と、そうだな
ARPGだから雑魚戦は回避してしまいがちかもしれないけど、
初心者ならそのマップで一番レベルの高い雑魚と同レベルかそれ+1レベル程度にしておくのがおすすめだよ
788
(1): 2013/02/02(土) 20:29:31.00 ID:LYq/fi7m(1)調 AAS
あれ?セルレイ道具屋無いんだっけ?
大分前だから忘れてしまった
789: 2013/02/02(土) 20:29:32.00 ID:tL/s2Nm2(1)調 AAS
>>788
街の広場みたいなとこに行商人がいなかったっけ
790: 2013/02/02(土) 20:29:33.00 ID:nBT8tpzG(1)調 AAS
行商人居たわ
スマン
見逃してて、装備も最初の街のでアイテムも切れててで散々だったわ
蛇はなんとかパターン掴んで倒したが、その後の巨大魚に全然歯が立たなくて困ってた
791: 2013/02/02(土) 20:29:34.00 ID:JuVIcbVS(1)調 AAS
俺も西側に行き過ぎていきなりセルレイで詰まったな。しかもナイトメア
オズマは使いにくいし魚は強いし水中操作は面倒だしで苦行だった
5時間くらい四苦八苦してクリアしてからカーナで鬱憤を晴らした
792: 2013/02/02(土) 20:29:35.00 ID:5aD7EUtg(1/3)調 AAS
アンコウは完全に初見殺しだよなースタンさせないとダメージが通らないとか序盤や体験版で出すボスじゃねえわ
793: 2013/02/02(土) 20:29:36.00 ID:vti57CNM(1)調 AAS
行商人『SHOPって表示までしてたのに無視された』
794: 2013/02/02(土) 20:29:37.00 ID:AKA/cilQ(1/3)調 AAS
行商人「怒ったからあとでこき使ってやるわ」
795
(4): 2013/02/02(土) 20:29:38.00 ID:aeMRb1RB(1)調 AAS
一周目ノーマルでクリアした。女三人LV55、男三人LV51
女チームは太陽石武具装備でドーピングしまくったからHP5000 攻600防500越えの無敵軍団
ナイトメアやってみたんだけど鉱山の蟹で諦めたから、まずはハードで二周目やるわ。男の最強武具集めてないし

イース自体はじめてなんだが、なんか久々に大ハマリできてるゲームだわ。楽しい
なんというか、恋愛やくどい仲間とのイベントも無く旅先での仲間的な距離感がよかった。ウィズみたく妄想でなんとかしたら?みたいなEDも好感

まずは二周目は各種コンプと強化、ステ全員カンストさせる

あきかけたらナイトメア
796: 2013/02/02(土) 20:29:39.00 ID:AKA/cilQ(2/3)調 AAS
>>795
トロコンするつもりだったらナイトメアをおすすめする
ボスは強いのは奴だけだし、奴もガードの練習のつもりでやれば結構どうにかなるよ
797: 2013/02/02(土) 20:29:40.00 ID:5aD7EUtg(2/3)調 AAS
奴は最初のボスだからなあ
アンコウ同様にスタンさせないとほとんどダメージが通らないってのは2周目に入ると忘れているのが罠
798: 2013/02/02(土) 20:29:41.00 ID:pODDOOfj(1/2)調 AAS
>>795
なお大勢の意見的には不評の模様(ED)
799: 2013/02/02(土) 20:29:42.00 ID:hZbfGbhq(1/2)調 AAS
あとは妄想すりゃいい、のは構わんが
今にあまり残ってないってのも構わんが
「警告なのではないか」言ってきた時にはぽかーんとなった
おまえ歴史考察のレポートでそんなの出してきたら自分は単位やらんぞ再提出命じるわってくらい呆れた

アドルの冒険日誌が断片でも残ってるんだろ、
ならセルセタの現地の遺跡だか住民の伝承地道に探査調査して解釈すれよ妄想でオチ付けるなよ
語り手としてアホだろてめえ。OPの人格でも入れ替わってるのか??ってのが自分の素直な感想。
これを出すことにしたライターと社員の感性、自分はマジ疑う。
800: 2013/02/02(土) 20:29:43.00 ID:hZbfGbhq(2/2)調 AAS
「あとは妄想しましょう」の勧め方、もうちょっと何とかならなかったんかねえと

仲間の距離感は別にあんなもんで自分もいいとは思う
(個人的に恋愛妄想したい人は個人で妄想やればいいんじゃねと)
801: 2013/02/02(土) 20:29:44.00 ID:pODDOOfj(2/2)調 AAS
つーか歴史考証がどうこう言うつもりはないが
普通に宴だァー()して普通に仲間のエピローグやって普通に終ればいいだろと
802: 2013/02/02(土) 20:29:45.00 ID:aHGKFTry(1)調 AAS
あらかたその土地の遺跡を観光するだけしたら「次行くんで、じゃ、僕はこれで!」って当の本人が早朝あっさりと消えるのは最高にCoolなんだよなあ・・・
803: 2013/02/02(土) 20:29:46.00 ID:AKA/cilQ(3/3)調 AAS
イースは旅立って終わりがかっこいいし合ってるよな
804: 2013/02/02(土) 20:29:47.00 ID:5aD7EUtg(3/3)調 AAS
そのせいで赤毛の種馬呼ばわりもされるけどな・・・w
805: 2013/02/02(土) 20:29:48.00 ID:UkVK7Qa0(1)調 AAS
あれは他のイース4も尊重した結果のいい塩梅だと思うけどね
806: 2013/02/02(土) 20:29:49.00 ID:YmcoEN8F(1)調 AAS
ギドナの大穴と高原の小道には強い雑魚やボス配置してほしかったな。蜘蛛軍団みたいな大量にでてくるやつとか

個人的にここのBGMは今年に入って一番燃えるBGMだった
古代の伝承もなかなかよかった
807: 2013/02/02(土) 20:29:50.00 ID:y76V+R/H(1/2)調 AAS
>>795の様にイース初めてなら楽しめるんだから良いよね
既プレイ者はつらいところだ(´・ω・`)

だってボス戦で即死級のダメ食らってはアイテム、食らってはアイテムってさ
なんのための装備なん?
808: 2013/02/02(土) 20:29:51.00 ID:uv0Af/7b(1)調 AAS
何のための装備改造だろうな
何のためのフラガだろうな

装備改造で回復、吸収つけて大ダメージ受けても動き回って避けるか安全なタイミングで攻撃しつつ回復すれば事故死は減る
あとは一通りの攻撃パターンを観察して、フラガか無理せず避けるかすりゃ初見ナイトメアでもクリアできた
809: 2013/02/02(土) 20:29:52.00 ID:DsJr25Ks(1)調 AAS
装備品強化はちょっと強すぎで縛り対象だわ
810: 2013/02/02(土) 20:29:53.00 ID:g/xHQXQ6(1)調 AAS
>あとは妄想
社長はザナネク書いた一人って話だったのにちょっと食い足りなかったな
あの冒険日記ナレに入る前にメンバー全員と少し濃い目に絡むだけで全然違うのは分かってたはず
何故リーザとの会話とエルディール様回想だけに絞ったのか謎だ
>>795
一周目ならせめてアドルだけは最強装備メンツに残してやって下さい…
いやアドル外せるけど、スタンインパクト使えすぎだけど、フリーダさんEX2反則過ぎだけど
アドルのスキルも高性能揃いだしカーナなら外せたはずだと思うんだよ
811: 2013/02/02(土) 20:29:54.00 ID:4zpE/mKG(1)調 AAS
社長のインタビューかなんかで
セルセタという土地がその後どうなるかは何年もかかる政治的な問題だし、
冒険家であるアドルの干渉する部分ではないって事であのエンディングになったって語ってたんだが
じゃあ仲間の見送りシーンぐらいはあっても良かったじゃんとは思ったな

つーか、ドギが新規にもシリーズファンにとってももやっとする扱いのような
812: 2013/02/02(土) 20:29:55.00 ID:tDe9AIxn(1)調 AAS
最後の朝もやっぽい中、延々と続く道を眺めるアドルの絵は「お前誰にも出発告げずに出てきたんじゃねーか!?」って印章あったなw
813: 2013/02/02(土) 20:29:56.00 ID:y76V+R/H(2/2)調 AAS
シリーズ通してEDはやっぱ見送りあるのが普通だよなw

仮にアドルが告げないのはリリアとテラくらいだw
814: 2013/02/02(土) 20:29:57.00 ID:w0ZEvOMQ(1)調 AAS
樹海の主は常にカメラの側に回りこもうとするのがウザかったなぁ
試しに常に画面に主が入るように動いてたらエリアから出ちゃったし
画面外からしか攻撃できない主って一体
815: 2013/02/02(土) 20:29:58.00 ID:IaM8o+3T(1)調 AAS
樹海の主ってあの樹海入り口から右にいって小手で岩壊した先にいるシカみたいなやつ?
816: 2013/02/02(土) 20:29:59.00 ID:Zcwl2GcX(1)調 AAS
そうだよ
デザインの元ネタは神話の方の麒麟って事でいいんだよなアレ
817: 2013/02/02(土) 20:30:00.00 ID:e2C8vFSZ(1)調 AAS
シシ神様かと思った
818: 2013/02/02(土) 20:30:01.00 ID:SUa8tSbj(1)調 AAS
ぴょんぴょん跳ね回るから、勝手に「ぴょんぴょん丸」って呼んでた。
819: 2013/02/02(土) 20:30:02.00 ID:oUv9d8st(1)調 AAS
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
820: 2013/02/02(土) 20:30:03.00 ID:qzciNgSh(1)調 AAS
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
821: 2013/02/02(土) 20:30:04.00 ID:zqAtMLDM(1)調 AAS
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
822: 2013/02/02(土) 20:30:05.00 ID:u1DV5Xcn(1)調 AAS
BGM選択機能ほしかったなあ、燃ゆる剣をイリスで流したかった
あとラスト火山開始から仮面投げるまでオープニングテーマのフルバージョン流しっぱなしとか

たしかに燃剣はイントロに合わせ平原が広がるのが印象的だけどよ
またアップデートして機能追加してくんねえかなあ、あと地域ごとに森の主クラスのボス追加とか
823: 2013/02/02(土) 20:30:06.00 ID:258lQ3EJ(1)調 AAS
個人的にはOP、燃ゆる剣、神代の地ぐらいしか印象にないな・・・

ドーンオブイースとテーマオブアドルのアレンジは残念すぎた
フィールド、紅の翼、流砂の渓谷辺りは入れて欲しかった
824: 2013/02/02(土) 20:30:07.00 ID:KF4Ftrh+(1)調 AAS
テーマオブアドルは残念アレンジってほどでもなくね?
かなり地味−−−だけどさ。

個人的にはOPのフルverががっかり残念で
神藤さん仕事しすぎで枯れちゃったんかなと思った樹海が枯れたらいかんよ。
825: 2013/02/02(土) 20:30:08.00 ID:zLrtDhiZ(1)調 AAS
スーパーがっかりでした
826: 2013/02/02(土) 20:30:09.00 ID:Hb93/0b4(1)調 AAS
新曲は全部良かった
アレンジは一部コレジャナイ感が
燃ゆる剣好きだけどね
827: 2013/02/02(土) 20:30:10.00 ID:QWmsEwCY(1)調 AAS
いくら素晴らしい新曲であろうとも
雷なってるとこの曲をエンディングで使い回ししたのは
神藤氏手抜きだよ
828
(1): 2013/02/02(土) 20:30:11.00 ID:wMxI1bMe(1/2)調 AAS
え、あれがいいんじゃない
829: 2013/02/02(土) 20:30:12.00 ID:b6iAgGnv(1)調 AAS
よく晴れた日は脳内で一陣の風再生して傘持ちながら走る

雨上がりの晴れた日は脳内で雨上がりの朝に再生して傘持ちながら走る
830: 2013/02/02(土) 20:30:13.00 ID:RXXSykbU(1)調 AAS
ダイエットがてらにサイクリングしてるんだけど一陣の風が最高にいいわ。止まったら死ぬぞ的な暗示にかけられる
疲れても47秒からのパートで奮起して1:07からまた気合いれて漕ぐ
コースにしてるニュータウン裏手に林道もあるからそこは燃ゆる剣聞きながらハイキングもするな。
野草の知識あるからみつけたら「珍しいな!」と口に出してみたりほんとバカだわおれ
仲間なんて誰もいないナイトメア級完全ソロプレイだからね
831
(1): 2013/02/02(土) 20:30:14.00 ID:MyWhIjVO(1/2)調 AAS
>>828
完全まんま使い回しでスタッフロールでがっくり残念
映画とかで本編に使った曲フレーズ鳴らすのはよくあるけどそれ用に取り直したり編曲したりするじゃん
軌跡と違って手抜きするんだなと思った
832: 2013/02/02(土) 20:30:15.00 ID:r4IEPf/g(1)調 AAS
セルセタは開発の推移が特殊だったのでイースが手抜きされたというのはちょっと違う
最初のSSから察するに元々は外部の強い要求か様子見の製品っぽかったからな、8でなくリメだし
予告されていた発売時期より数ヶ月延期したとは言え細かい所は色々断念した部分もあったんじゃないかな
個人的にはEDの物足りなさと面白い攻撃のボスが少なかったかなって位で、
発表初期のやる気のなさからよくここまで仕上げてくれたと思ってるよ

でもフラガの受付時間とリスク調整はこの方向で良かったのかなとは今でも思う、あと難易度の扱い
833: 2013/02/02(土) 20:30:16.00 ID:MyWhIjVO(2/2)調 AAS
音楽の話だろ
手抜きなんだかはたまた力不足なんだか
サントラの帯の売り文句が「収録時間」って、社員も他に売り文句が思いつかなかったのかいと呆れた

時間不足ってんなら零evoはともかくイース古今曲集の製作労力分本編に回せないのかねえと
834: 2013/02/02(土) 20:30:17.00 ID:wMxI1bMe(2/2)調 AAS
>>831
後半で展開するようになってるじゃん
835: 2013/02/02(土) 20:30:18.00 ID:qSnQAggh(1)調 AAS
結局フラッシュガード(ムーブ)取りやすい技があったらそれだけ待てばいいっていう
836: 2013/02/02(土) 20:30:19.00 ID:fk+27mMR(1)調 AAS
モンスター図鑑って倒さなきゃ埋まらない?
837: 2013/02/02(土) 20:30:20.00 ID:vpl76FRz(1)調 AAS
うむ
838: 2013/02/02(土) 20:30:21.00 ID:VgI8VH3D(1)調 AAS
一騎打ちで負けても気にせずに進んでったせいで
デュレンだけ埋められず2周目行ったっけな(´・ω・`)
839: 2013/02/02(土) 20:30:22.00 ID:WMRGEPm3(1)調 AAS
じゃあ森の主にフリーダのウルコン2ぶっ放したら倒したことになるバグがあるぞ
840: 2013/02/02(土) 20:30:23.00 ID:zu/WMI5g(1/2)調 AAS
トロフィー集め、スキルMAXが思ったより苦行だな・・
841
(1): 2013/02/02(土) 20:30:24.00 ID:fDuikyFf(1)調 AAS
スキルMAXは戦士のなんちゃら3とスキルリング4つけて壷2装備して仲間にマフラー装備させればほぼボタン連打であっという間に3まで育つよ
842: 2013/02/02(土) 20:30:25.00 ID:Sg9aRRpD(1)調 AAS
スキルはレベル上がっても強くなってるのかどうかいまいちよく分からなかった
843
(1): 2013/02/02(土) 20:30:26.00 ID:zu/WMI5g(2/2)調 AAS
>>841
戦士の刻印4、スキルリング4、壺2つけてひたすらイリスの中枢往復マラソンしてる
どのキャラもとことん冒険トロフィーはとってるから万遍なく使ってきたけど
逆にそのせいかスキルがあまり育ってなくて苦労してる
鋭気のマフラー(だっけ?)の装備はやってなかった、ありがとう頑張る

スキル上がる頃には100万たまってそうだしまあヨシとするか
それより2周目ナイトメアが怖すぎる、アクションヘタレだからな
844: 2013/02/02(土) 20:30:27.00 ID:ZLUu5jAE(1)調 AAS
>>843
引き継ぎ2周目なら最初のボスさえ超えればあとは楽勝だよ
845: 2013/02/02(土) 20:30:28.00 ID:OjICgNbE(1)調 AAS
2周目、最初のボスだけ何か強化されてんだよな
846
(1): 2013/02/02(土) 20:30:29.00 ID:gth5brtu(1)調 AAS
インプレスのゲームウォッチで公開されてる、
VITAのTearawayってゲームのトレイラーBGMが
イース7のピラミッドの町の音楽に超そっくりで驚いた
完全なるパクリ音楽だよ、いいのかなアレ
847: 2013/02/02(土) 20:30:30.00 ID:wb5AUDzm(1)調 AAS
フリーダとオズマのSTR・DEFの上昇効果あるスキルって発動直後は自分でフラッシュガード出来たろ
セルフFGを上手く複数人分回したらSPなんてすぐ溜まるから、
あとはスキルLV上げたいキャラにスキルリングIV装備させて空振らせるのを繰り返してたら
全キャラのとことんプレイトロフィーとスキルLVMAXとはすぐに達成できるだろ
848
(1): 2013/02/02(土) 20:30:31.00 ID:8WWbq0Qo(1)調 AAS
俺はSP回復9の強化武器+スキルリングW+敵撃破?でSP回復のアクセサリだったな
例の禁断の地への地下通路で撃破数稼ぎに使った所で壁に向かってスキル空撃ち→SPが尽きたら敵を3体撃破の無限ループ
要はSPを効率良く回復させるのがキモだからその方法を突き詰めればいいだけよ
まあ発動キャンセル撃ち出来ない上にエフェクトの長い技の多いオズマさんのストレスだけはどうしようもないが・・・
>>846
ピラミッドの町とはまさかセグラムの里の事を言っているのか
849: 2013/02/02(土) 20:30:32.00 ID:aMmVA6Ga(1)調 AAS
>>848
はーっ

せいやーっ
俺(コイツ死んでくれねーかな…)
850: 2013/02/02(土) 20:30:33.00 ID:MtAdhbKZ(1)調 AAS
オズマ操作面白いけどね
851
(4): 2013/02/02(土) 20:30:34.00 ID:Be3ZdvZz(1)調 AAS
うーん。
セルセタ終盤まできたけど、イマイチ。
ストーリーがここまで盛りあがらないとは。

俺のなかではやはりPCエンジンだな。

ファルコム公式とか原案に忠実とか言ったって
やはり出がらしの素材で面白いものが出来るわけがない。

6、フェルガナ、7は面白かったのに残念だ。
852
(1): 2013/02/02(土) 20:30:35.00 ID:2mojyvZk(1)調 AAS
6も7もセルセタとおんなじようなもんじゃない?
その中だったらフェルガナが一番好きだなあ
853
(1): 2013/02/02(土) 20:30:36.00 ID:hiv/VXlM(1)調 AAS
イースってそんあ盛り上がるようなイベント無かったと思うが
思い出補正じゃないですかね
854: 2013/02/02(土) 20:30:37.00 ID:+dt/6gPu(1)調 AAS
セルセタが楽しくて67買ったけど
7の初回遺跡島クリア後からの盛り上がりはすごかったは
855: 2013/02/02(土) 20:30:38.00 ID:EUGn7kOh(1)調 AAS
他イースと比べてフェルガナの良かったところを個人的に挙げてみる

・剣攻撃の硬直は全部アーツでキャンセルできるからサクサク感はある
・アクセサリやアーツの変更がワンキーで出来る。   ・スタンの仕様がバランス壊さない
・短いが王道でまとまったシナリオ、その佳境で熱いBGM 原作準拠の良曲が多い。
・闘神の刻印は装備しなくても所持しているだけでok
856: 851 2013/02/02(土) 20:30:39.00 ID:4QdIRXbu(1/4)調 AAS
>>852-853
思い出深いイベントか

フェルガナ・・・精神的に厳しいイベントが多かった。3をタイムリーで
遊んだ人間だけどオマケ程度だったシナリオをよくあそこまで膨らませた
と感心するよ。ニコラス神父の真意がわかった時と、デュラーンを倒したときは
ショックといっていいイベントだったけどな。ドギがチェスターに刺されたのも
インパクトが大きかった。

6・・・これは過去シリーズを遊んできた人間だったらすべてのイベントが
新鮮でしょ。タブラスに書かれていた内容は見入って読んだものだけど。
6はイースの世界設定が好きな人間だったら喜びそうなイベントがてんこもり。
ボス戦もイベント上、盛りあがる配置が多かった。
アフロカ蛙とのバトルとか、エルンストのバトルとか、ガルバシリーズの登場とか。
6がなかったら今日のイースシリーズはなかったんじゃないかな?

7・・・これはティアとサイアスに尽きるでしょ。
3以降、イースを遊ばなくなった友人たちに7のどんでん返しを説明
する際には、黒幕がどらえもんで言うところのしずかちゃんだったと
説明している。結構笑えが取れるけど。
857: 851 2013/02/02(土) 20:30:40.00 ID:4QdIRXbu(2/4)調 AAS
セルセタはPCE版が面白かったから
期待していたけど
ガディス、バミーの存在感の薄さがマイナスポイント。
リーザも「エルディールさまーーーー」と慕わせるだけの存在のほうが
インパクトあった気がする。新しい設定にしたことでかえって存在感が
薄くなったような・・・。
古代都市復活もなく、オズマとかカンリリカ、新キャラとして必要か?
ロダやルーの登場はまだいいけど、スパーダの設定は川を赤くする4の設定を
生かすため無理やり作った感が満載(4は川でなく湖だったけど)。

4はイースの女神が有翼人だったのでは?と1,2に繋げる重要なポジション
だったのにそれもスルー。悲しみの石版あったほうがよかったと思うけど。

セルセタまだプレイ終わってないけど、あまりにシナリオに盛り上がりが
ないので、間隔あいてプレイする状態。
最初は地図埋めが楽しかったけど、ダナン以降、テンションが下がった。

PCEが一番かな。ジークファクトやサラの矛盾を直して
PCEのリメイクとしてセルセタを作ったほうがよかった気がする。

このあと太陽神殿行く展開らしいけど、なんかやる気起きない・・・
858: 2013/02/02(土) 20:30:41.00 ID:8bVotxMW(1)調 AAS
オズマの茶番感はやべえ
859
(1): 851 2013/02/02(土) 20:30:42.00 ID:4QdIRXbu(3/4)調 AAS
そういや5忠臣もテキストで出てきただけで出番なかったし
青銅の街区もなさそうだな。

これで黒エルディールに大した設定がなければマジ泣くわ
860
(2): 2013/02/02(土) 20:30:43.00 ID:3YOQj048(1)調 AAS
>>859
そんだけイースが好きなのになぜ今までセルセタをやらなかったのか(煽りじゃなく)

12との関係は新規開拓という意味ではまぁしょうがないかなとは思うけど、五忠臣その他諸々はもう少し引っ張ってきて欲しかった
あと個人的には大穴とかのよくわからないマップもストーリーに関連付けて欲しかった
861: 851 2013/02/02(土) 20:30:44.00 ID:4QdIRXbu(4/4)調 AAS
>>860
結婚してこずかい制になったから(泣

あと、VITAのソフト供給不足が気にもなっていたから。
ポリスノーツのために3DOを買ったことがあったけど
同じ目には遭いたくなかったので。

閃の軌跡も出るようだし、ファルコムは今後、本腰入れてVITAで
出していくと確信したから
862: 2013/02/02(土) 20:30:45.00 ID:GZqiCKEk(1)調 AAS
>>860
それは思った>大穴
そのうち何かあるんだろうと思ったらただ外周まわるだけかよ!とw
丘から見下ろせるセルレイみたいに景観だけでも楽しませて欲しかった
863: 2013/02/02(土) 20:30:46.00 ID:Ffsodx99(1)調 AAS
イースで大穴と略されるとどうしてもバギュ=バデットの方が浮かんでしまうな
ギドナの方は結局地名の一部としてしか機能してない印象で終わった
864: 2013/02/02(土) 20:30:47.00 ID:Td9vUH4E(1)調 AAS
PCEのはI・IIを引きずりすぎてるのがちょっとなあ。
内輪っぽいノリとかが当時のハドソンの味付けが相まって、
ちょっと引いた。
865
(2): 2013/02/02(土) 20:30:48.00 ID:qFHmt+qu(1)調 AAS
Twitterリンク:nihonfalcom

日本ファルコム ‏@nihonfalcom
祝Ys生誕26周年! ということで、26日(水)から期間限定でVita「イース セルセタの樹海」DL版大幅値下げを実施!
イース未体験のVitaユーザーの方、これからVita買うよ!という方も是非この機会に!
866: 2013/02/02(土) 20:30:49.00 ID:l/J0UqnX(1)調 AAS
でも、お高いんでしょ?
867: 2013/02/02(土) 20:30:50.00 ID:LCnbXzxC(1)調 AAS
3990くらいじゃね
868: 2013/02/02(土) 20:30:51.00 ID:UL70+U4n(1)調 AAS
電撃 - 『イース』生誕26周年を記念して 『イース セルセタの樹海』のDL版が値下げに――価格は3,990円(税込)
外部リンク:news.dengeki.com
869: 2013/02/02(土) 20:30:52.00 ID:aMLMn3a5(1)調 AAS
値段は26に引っ掛けて無いのかよ
870: 2013/02/02(土) 20:30:53.00 ID:QQ10ldnF(1)調 AAS
PS3に移植してくれ頼むファルコム
871: 2013/02/02(土) 20:30:54.00 ID:0ay8hWsW(1/2)調 AAS
値下げ待ってたのに我慢出来ずに買ったら値下げ発表があったのか....
で今回の現地妻はリーザなのカーナなの!?
872: 2013/02/02(土) 20:30:55.00 ID:yc03euOc(1)調 AAS
個人的にはグリゼルダ総督
873: 2013/02/02(土) 20:30:56.00 ID:0ay8hWsW(2/2)調 AAS
故郷に帰ってくるんだぞって親父に言われてたけど
居場所が落ち着くと各地から現地妻が押しかけてきそう

血で血を洗う修羅場がそこに
874: 2013/02/02(土) 20:30:57.00 ID:U+pikmpL(1)調 AAS
グリゼルダさんも特に何もなく終わったな
875: 2013/02/02(土) 20:30:58.00 ID:CKvlPvAO(1)調 AAS
グリゼルダさんネタはトリビュートの方で使われてたな
まああれは一応公式設定とかじゃないんだけどさ
876: 2013/02/02(土) 20:30:59.00 ID:QM0wqaY7(1)調 AAS
朝日新聞出版から単行本が出てるイース漫画の設定は
アドルに感情が無い事になってたな
877: 2013/02/02(土) 20:31:00.00 ID:WUBHJkV2(1)調 AAS
PS3に移植してくれ頼むファルコム
878: 2013/02/02(土) 20:31:01.00 ID:zfOFqRMc(1)調 AAS
これではグリゼルダが一番美人
879: 2013/02/02(土) 20:31:02.00 ID:Q+UJL0YB(1)調 AAS
別にそれでも俺は構わんよ

ポリゴンの襟元の服装の方が格好いいと思うんだグリゼルダさんは
880: 2013/02/02(土) 20:31:03.00 ID:fUq2Uv1n(1/2)調 AAS
>>865
容量何ギガ?
881: 2013/02/02(土) 20:31:04.00 ID:fUq2Uv1n(2/2)調 AAS
>>865
容量何ギガ?
882
(1): 2013/02/02(土) 20:31:05.00 ID:0CjyNioN(1/2)調 AAS
採取99.6で止まったから改めて2週目行くわもう
883
(1): 2013/02/02(土) 20:31:06.00 ID:s2ygt7Wo(1)調 AAS
>>882
聖獣の住処の最深部転移ポイントの右側に行った?
攻略サイトのダンジョンマップに載ってないから見逃しがち

宝箱が100%なら余計なお世話かもしれんけど、念のため確認してみて
884: 2013/02/02(土) 20:31:07.00 ID:0CjyNioN(2/2)調 AAS
>>883
そこも確認済みなんだよね
多分フィールドのどこかだと思うんだけどなぁ
885
(1): 2013/02/02(土) 20:31:08.00 ID:J49l14Nd(1)調 AAS
アーカイブスのエンジン版IVまだクリアしてないのに
待望の大幅値下げきたんで思わず買っちまっただよ
886: 2013/02/02(土) 20:31:09.00 ID:Set0bUw9(1)調 AAS
樹海とフラガフラムと麻痺のエロボイスと踏破率宝箱マラソンの世界へようこそ
次のイースが出るのはどんなに早くても一年以上先の9月だろうし時間は十分あるさ
887: 2013/02/02(土) 20:31:10.00 ID:H6K9Jwpn(1)調 AAS
>>885
早くやらないとベスト版出るで
888: 2013/02/02(土) 20:31:11.00 ID:XsqjC/Q2(1)調 AAS
ベスト版はよ
889: 2013/02/02(土) 20:31:12.00 ID:jCJSxBMY(1)調 AAS
ベストでも今の価格が限度じゃないかな
890: 2013/02/02(土) 20:31:13.00 ID:ShlGj7Ww(1)調 AAS
既に中古が3990切ってるからな
新品でも3980のとこあるし
891
(2): 2013/02/02(土) 20:31:14.00 ID:IEm44RrF(1/2)調 AAS
セルセタやりたいがためにVita買おうと思ったら期間限定とは言え値下げ中…
これは「買え!」って啓示だと思うので本体とメモリ買って参ります

とりあえず16G買っておこうかな
892
(1): 2013/02/02(土) 20:31:15.00 ID:8wr9JxDp(1)調 AAS
>>891
俺買った時はvita死んでる状態であまりやるものないから16Gにしたけど
結局32G最近買った…
PSN+入ってたり、有機ELの画質の良さや携帯の便利さでDLソフトぽんぽん買ってると
あっという間にうまるから注意
セルセタ以外買うつもりないなら別にいいと思うけど
893: 2013/02/02(土) 20:31:16.00 ID:DLwhbUhy(1)調 AAS
32でも全然たりない
はやく128を出すべき
894
(1): 2013/02/02(土) 20:31:17.00 ID:Yv7PdfYZ(1)調 AAS
( ゚д゚)パッケージソフト中心に遊ぶならそんなにメモカ食わないな
俺は今んとこ8Gで間に合ってる

ただ、体験版とかPS+の無料ソフトとかも消さずにぽんぽん入れてたら
間違いなく足りなくなるなぁ
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s