[過去ログ] 【DS】 ソラトロボ part16 【Solatorobo】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2010/12/18(土) 14:09:56 ID:7eqR6Eoo(1/10)調 AA×
>>970

外部リンク:www.cc2.co.jp
外部リンク[html]:www.cc2.co.jp
外部リンク:masterwiki.net
2chスレ:handygrpg
2chスレ:pokechara
2chスレ:gamerobo
2chスレ:ascii2d
2chスレ:game90
外部リンク:www.bandainamcogames.co.jp
2: 2010/12/18(土) 14:12:01 ID:7eqR6Eoo(2/10)調 AAS
■攻略スレ
ソラトロボ ネタバレ攻略&考察2
2chスレ:handygover

■前スレ
【DS】 ソラトロボ part15 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part14 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part13 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part11 【Solatorobo】(実質part12)
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part11 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part10 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part9 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part7 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part6 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part5 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part4 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラトロボ part3 【Solatorobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】 ソラロボ part2 【Solarobo】
2chスレ:handygrpg
【DS】ソラロボ それからCODAへ
2chスレ:handygrpg
3: 2010/12/18(土) 14:14:30 ID:7eqR6Eoo(3/10)調 AA×

4: 2010/12/18(土) 14:15:43 ID:7eqR6Eoo(4/10)調 AAS
Q.進路がわからなくなった&.飛び越えられない段差があるんだけど
A. 壁に密着してジャンプするのではなく、ちょっと壁から離れた場所からジャンプすれば段差の上に乗れる。
 ビズラとかシミュレーションとかいう場所でいけない所があったり進めなくなったりしたら思い出してみよう。

Q.空中三段コンボができません。
A.敵を投げるには、リフトアップ(A連打)→敵をひっくり返す(敵が浮き、周りに緑リングが出る)→敵を投げる(近くで地上か空中でAを押す)
 の手順を踏む。
 最初に敵を投げる時、地上で投げてしまうと2回目で敵のリングが消えてしまい3回目の投げができない。Aを連打しているとよくある現象。
 リフトアップ後の最初の投げを「空中で」行うと、3段目までリングが発生し、空中3段コンボを決めることができる。
 リングを出している敵を掴む範囲は非常に広いので、最初の一段目はその場で垂直ジャンプしてAを押すくらいでOK。
 ジャンプ→Aを素早く押して低空で敵を掴めれば、そのまま垂直ジャンプ→Aで空中3段コンボができて楽な上に爽快。
 壁に向かって投げることでもっと掴むのが楽になる。
 もし敵を遠くに投げてしまったら、互いの影を見ながら位置を調整しよう。
 ちなみにザコを手早く大型の敵にぶつけたい時は、単純にAを連打するだけで
 「リフトアップ→ちょっと近づいてザコを掴んでボスに投げる」まで勝手にやってくれる。偵察機を送り出してくる砲台などに試してみよう。
 ダハーカ偉い。

Q.エアロボのクエストが難しすぎる!
A.本編とは全く異なる操作系統の上、時間制限は厳しめというのが経験者のだいたいの意見。
 次のポイントを気にしつつ、のんびりやってみよう。
 ・スタート時はAとBを押しっぱなしにし、発進したらすぐBだけ離せ(離さなくてもいい)ば「ブーストスタート」でいきなり首位に。
 ・大きなカーブや上下移動は、R押しっぱなし+十字キーの「スライドターン」で曲がる。
 ・ただしスライドターン中は速度が下がるので、直線ではL.Rは押さないように。
 ・とにかく壁や障害物にぶつからないように。ぶつかってしまった時は、短くブーストで割と早めに復帰できる。
 ・ブーストを使うのは直線のほか、。敵にアイテムで妨害されたときや何かにぶつかって失速した時が鉄板。
 エアロボ系のクエストは、vsワッフルを除いて何度もチャレンジ可能。最後に1位を取れば俺たちの勝ち、だろ?
 (vsワッフルのクエストだけ、ワッフルに勝利すると報酬に5ptのクリステルが追加される)
 ・「速さの証明」クレープ機で3分動画
  外部リンク[mp4]:nyaitmea.sakura.ne.jp

Q:このゲーム面白いですか?
A:世界観にハマれば面白い。難易度はぬるめ、レースゲーも好きならさらに楽しめる
ゲームの作りは丁寧で、ストーリーは王道冒険活劇
5
(1): 2010/12/18(土) 14:18:31 ID:7eqR6Eoo(5/10)調 AAS
・レッド・サハラン(CV:柿原 徹也)
・ショコラ・ジェラート(CV:阿澄 佳奈)
・エル・メリゼ(CV:後藤 沙緒里)
・オペラ・クランツ(CV:柚木 涼香)
・カルア・ナパージュ(CV:山本 泰輔)
・グレン・ザッハー(CV:土田 大)
・ベルーガ・ダミアン(CV:加藤木 賢志)
・ブルーノ・ドンドルマ(宗矢 樹頼)
・メルヴェーユ・ミリオン(篠原 恵美)

―書き込みに際しての注意―

自分の趣味を語るのも、他人の趣味を嫌うのも、ほどほどにしましょう
考え方や妄想も十人十色、無闇に否定するのも、好ましくありません
必要なのは思いやりとちょっとの自重
スレに書き込む前に、本当にその内容で投稿して良いか、深呼吸して3回自分の文を読み返しましょう
スレのみんなが笑ってりゃ、オレたちの勝ち、だろ?
6
(2): 2010/12/18(土) 14:19:13 ID:7eqR6Eoo(6/10)調 AAS
ソラトロボでよくわかるかもしれないフランス語講座
 ノンダッシャーン! / Nom d'un chien (くそっ!)
 もにゅぱー! / On y va!(オニヴァ!) レッツゴー!
 「ボン クラージュ」/ がんばって!
 サリュー! / salut!(サリュー!)こんにちは!・よう!
 ダコー / D'accord.(ダコー) 了解。
 ボアラ / Voila!(ヴォアラ!)ほらね!

■フランス語に詳しい方、追記お願いしますぅ。
7
(2): 2010/12/18(土) 14:19:54 ID:7eqR6Eoo(7/10)調 AAS
荒らし撲滅のガイドライン

・or2~
・ho

↑この文字列を三点リーダ(…)とともに文章末尾に付与してぐだぐだ呻いている人は
荒らしです。相手をするあなたも同類と見なされてしまいます。
このゲームを愛するすべての人々のためにも、次の3点のいずれかの対応をお願いします。

(1) 2chブラウザを使っているなら、NGワードに上記の文字列を放り込んでおきましょう。
(2) 2chブラウザを使っていないなら、脳内あぼ〜んしましょう。
(3) どうしても我慢できなくなったら、上記文字列をどこか任意の場所に書き込んでから、
  思う存分相手をしましょう。これによって、上記文字列をNGワードに設定している人を
  巻き込むことなく、あなたも荒らしになれます。
(4) 残念ながら最近は上記NGワードを使わずに書き込むこともやり始め、本格的に荒らし化しました。
  そのため、(1)〜(3)が奏功しなかった場合は、気合を入れて脳内NGにしましょう。
  迷惑極まりないことですが、妥協せざるを得ません。
8
(2): 2010/12/18(土) 14:31:32 ID:t7jbkM7l(1/2)調 AAS
【NG推奨ワード】
or2~
or2
9
(1): 2010/12/18(土) 14:33:10 ID:t7jbkM7l(2/2)調 AAS
最近興味を持った人用

ソラシド Vol.1
Be_54052

Vol.2
O_147411

Vol.3
F_49329

Solatorobo
10: 2010/12/18(土) 17:46:51 ID:NWtFLOkO(1)調 AAS
>>6に追加

Tant mieux! (タンミュー) それは良かった
C'est pas vrai! (セパヴレー)  まさか!・うそ!
À propos, (アプロポ) ところで
Comment? (コマン) どう?・どんな風に?
Bonne chance. (ボンヌ シャンス) 幸運を祈る
Impossible! (アンポスィーブル) まさか!

Prêts? Partez! (プレー パルテ) 用意 始め
Vous avez gagné! (ヴザヴェ ガニェ) あなたの勝ちです
11: 2010/12/18(土) 18:00:13 ID:IjCvretg(1)調 AAS
前スレにこんなのもあったよ。

エビアン? / Eh bien? または et bien? えっ、へー(驚き)/(同意・決断)よろしい/(返答を促す)それで?
クックー / Coucou! ヤッホー
12
(3): 2010/12/18(土) 18:06:40 ID:4VUDrWnd(1/4)調 AAS
CC2が15周年として制作中の作品って、いつタイトルと対応ハードが発表されるの?
13
(1): 2010/12/18(土) 18:11:27 ID:bVrinXCa(1/2)調 AAS
>>12
ソラトロボの売れ行きと評価次第・・・じゃないかな・・・
サイトは作ったけど、まだ何も決まってない状況なはず。たぶん。
14: 2010/12/18(土) 18:47:39 ID:8jq3Cxo4(1)調 AAS
>>1
思えば9月ケモノ祭りをみてなけりゃ、ソラトロボは知ることもなかっただろうな。
これもなんかの縁だと思う。
15: 2010/12/18(土) 18:52:43 ID:4VUDrWnd(2/4)調 AAS
>>13
なるほど、まだ未定なのか
16: 2010/12/18(土) 19:19:44 ID:WMKZMVE5(1/3)調 AAS
>>12
また…動物キャラの新作だといいなあ…or2~
動物キャラのゲームの流れを…断ち切らないで欲しいよ…or2~or2~
でも…もう人間だけは出さなくていいよ…or2~or2~or2~
あんなのは…二度とやっちゃいけないと俺は思うよ…or2~or2~or2~or2~
17: 2010/12/18(土) 19:22:22 ID:WMKZMVE5(2/3)調 AAS
>>7
誰が何を言っても…それは自由だけどさ…or2~
勝手に…俺を荒らし扱いするのは止めてくれないかい…or2~or2~
俺だって…みんなと同じように動物キャラを愛する仲間なんだよ…or2~or2~or2~
仲間を大切にしないような…そんな酷い人間はここには居ないということを示して欲しいよ…or2~or2~or2~or2~
18
(1): 2010/12/18(土) 19:30:41 ID:CPIBjUZG(1/2)調 AAS
旧世界の人間とのハーフなんて、個人的には最高の設定だ
あとオーストラリアという実在の国名まで出て来た時は感激した

でもなぜフランスじゃなかったんだろ?
19: 2010/12/18(土) 19:33:16 ID:WMKZMVE5(3/3)調 AAS
>>18
人間との…ハーフだって…or2~
そんなの…悪夢以外の何物でもないよ…or2~or2~
多分…動物キャラの世界で生活したいという間違った考えが…or2~or2~or2~
せめて…自分の分身である人間を動物キャラの世界に組み込みたいと考えたんだろうなあ…or2~or2~or2~or2~
20
(1): 2010/12/18(土) 19:39:52 ID:4VUDrWnd(3/4)調 AAS
トランス状態の時はダハーカと合体しているけど、
それ以外の時にも人類の姿になれないものなのか.....
ネロみたいな状態で街の人に話しかけると、反応が変わるみたいなのがあっても良さそう

ハイブリッドの良さを最大限生かしてほしかったけど、あの二人とは構造が微妙に違うみたいだから仕方ないか
21: 2010/12/18(土) 19:48:31 ID:NJOl6DY3(1/2)調 AAS
>>12
これもまだ仮の段階だろうけどタイトルは「ストレルカストーリーズ」のはず
22: 2010/12/18(土) 20:24:36 ID:fjzxhmHT(1)調 AAS
せっかくだからオレはストストと呼ぶぜ
23: 2010/12/18(土) 20:36:06 ID:4VUDrWnd(4/4)調 AAS
ストレルカはソビエトのロケットに乗った犬の名前でOK?
検索したらストレルカとベルカって出てきた

CC2の方もロケットみたいだから、やっぱりここから取ったんだろうな
フランス語と次はロシア語か
勝ったら時にウラーとかいいそう
24: 2010/12/18(土) 20:41:41 ID:ZnPsHP5O(1/3)調 AAS
まぁロケット好きならロケットのデザインを見た時点で「あ、ロシアっぽい」と思うだろうな
(オネアミスもそうだけど)
25: 2010/12/18(土) 20:43:46 ID:47vX1QuU(1/3)調 AAS
ストレルカの王立宇宙軍っぽさが好き
あとクラスターロケットって男の子の味だよね
26: 2010/12/18(土) 20:46:51 ID:ZnPsHP5O(2/3)調 AAS
N-1までいくとグロいけどねw
エネルギアは打ち上げ成功したんだから続けてほしかった
27: 2010/12/18(土) 20:46:58 ID:O/RxZZgn(1)調 AAS
>>20
「トランス」状態と「トランス・アップ」状態は違うんだぜ
ダハーカと合体してるのはトランス・アップ状態
トランス状態は結局イベントでしか見れなかったな
確かにゲーム中でもう少し違いが絡んできたら面白かったのに
28: 2010/12/18(土) 20:51:05 ID:CPIBjUZG(2/2)調 AAS
まさかこのスレでエネルギアロケットの名前が出てくるとは思わなかった
この調子だと、主人公が乗る船の名前はブラン(ソ連版スペースシャトルもどき)とかになりそうだな
29: 2010/12/18(土) 20:51:24 ID:+gxvUSkf(1/4)調 AAS
クリア後にトランスアップすると、ダハーカがセプテントリオンになるのなら
もっとトランスアップしたんだけどな〜
30: 2010/12/18(土) 20:57:54 ID:ZnPsHP5O(3/3)調 AAS
>>6
>サリュー! / salut!(サリュー!)こんにちは!・よう!
がサリュートに聞こえたのは秘密
31: 2010/12/18(土) 21:15:11 ID:it9o4SG6(1/2)調 AAS
トランス状態で街を散策はエンディング後だったらいいけど
エンディング前だと結構迫害されそう。そうなったらレッドさんマジ凹みするわw
イヌヒトの姿のほうに思い入れがありそうだしね。
32: 2010/12/18(土) 21:21:12 ID:7eqR6Eoo(8/10)調 AAS
トランス状態で街散策もアリだな
それで街のヒトの台詞が変わったら面白いな
これは前に誰か同じ事言ってた気もするけどw
33
(1): 2010/12/18(土) 21:27:27 ID:47vX1QuU(2/3)調 AAS
トランスしたレッドさんは異様にでかくなるから反応が楽しみだ
34
(1): 2010/12/18(土) 21:34:10 ID:it9o4SG6(2/2)調 AAS
>>33
ブランクが確か身長170くらいあるから、トランスしたレッドさんもそれくらいかそれ以上になってるかも?
服のサイズが合わないのはナノマシンで周囲の物体を再構築してるんだからどうとでもなるしー

このゲーム、すごく面白いんだけど色々不完全な部分が多いよ。
別ハードでも何でもいいから完全版出してくれたら喜んで寄進するw
35: 2010/12/18(土) 21:44:05 ID:+gxvUSkf(2/4)調 AAS
>>34
そこまで不完全?割と完成度高いと思うけどなー
まあ、3DSでリメイクが出たら100%買うけどね
36
(2): 2010/12/18(土) 22:01:43 ID:7eqR6Eoo(9/10)調 AAS
レッドさんはイヌヒトの姿がメインだけど
やっぱトランス状態が本来の姿なのかな?
でもネロ&ブランクが力を失ってケモノになる辺り、
元々イヌヒトだった胎児にメルさんが遺伝子操作して
ハイブリッドを作り出したようにも思えるし
どうなんだろう
37
(1): 2010/12/18(土) 22:11:14 ID:47vX1QuU(3/3)調 AAS
>>36
ハイブリットとしてはどう作られたかどうかはともかく人間の姿が本来の姿だったはず
ただレッドさんはイヌヒトの姿にしてメルヴェーユさんが逃がしたから
レッドさんとしてはイヌヒトが本来の姿だと思っている
38
(1): 2010/12/18(土) 22:29:19 ID:+gxvUSkf(3/4)調 AAS
>>36
個人的にハイブリッドって、ケモヒトとヒトの姿を持ってるからハイブリッドではなく、
ヒトとジュノ両方の情報を持ってるからハイブリッドなんじゃないかなと思ってる
レッドさんたちにケモノの姿があるのは、単に生命のベースとしてメルさんの細胞を
使ったからであって、ハイブリッドの根幹的構造はヒトであり、ジュノなんじゃないかと
39: 2010/12/18(土) 22:47:35 ID:7eqR6Eoo(10/10)調 AAS
>>37-38
なるほど〜、タメになる意見アリ
このゲームって気持ちの良い王道っぷりと
考え込むほど実に深いストーリー性の両方があって
まさにハイブリッドだな
40
(1): 2010/12/18(土) 23:21:42 ID:NJOl6DY3(2/2)調 AAS
アルバムで守護者の血族ってあるけど後に映ってるのは幼少期のレッドとショコラだよな?
エルとはお互い気がつかない程度に会ったことがあるってことか?
41: 2010/12/18(土) 23:25:40 ID:bVrinXCa(2/2)調 AAS
>>40
そうだね。
エルの村が滅んだあと、放浪の旅を続けているうちに
レッドやショコラとすれ違ったということみたいです。

・・・ビアッリさんパネェ!
42: 2010/12/18(土) 23:26:56 ID:+gxvUSkf(4/4)調 AAS
過去の写真も未来の写真も撮ってる恐ろしい写真家w
43: 2010/12/18(土) 23:28:14 ID:r4BgnVYR(1)調 AAS
時空を超えてまもるくんのアナルを狙う不届き者
44
(2): 2010/12/18(土) 23:28:39 ID:+xTrn90T(1)調 AAS
トランスに時間制限があるのも
レッドは潜在意識で自分をイヌヒトだと思っているから長時間人間の姿でいられない
って理屈をどこかで見たような
45: 2010/12/19(日) 00:26:36 ID:zEL0QcUs(1)調 AAS
ビアッリの撮った写真はほとんど普通に考えるとあり得ない物。
あいつ、念写能力あるんじゃない?無意識にジュノにアクセスしてw

ツーリングとかスタドで食事とか、ゲーム内でもできればよかったのに。
無理か、DSってことで容量的に厳しくてボツになったネタいっぱいあるって聞くし……
46: 2010/12/19(日) 00:30:56 ID:S9zEOJko(1/5)調 AAS
DSでももっとボリュームのある作品はあるしなあ。
使えるROM容量の制約とかもあるだろうけど、
それを考えても町の狭さとかは容量とかとは思えない。
47: 2010/12/19(日) 00:31:19 ID:UUodr97Z(1/5)調 AAS
>>44
ということは…いずれは人間にならなくなるのかなあ…or2~
やっぱり…そっちの方がいいよね…or2~or2~
これで…続編フラグが立ったとも言えるんじゃないかい…or2~or2~or2~
人間の存在を…無かったことにできるしね…or2~or2~or2~or2~
48: 2010/12/19(日) 01:02:12 ID:y5YnXm5K(1/4)調 AAS
ROMの容量自体は少し余ってるんじゃなかったっけ

ハードによる処理落ちやアニメシーン・アスモデちゃんシアターにEDが入ってない等の不満はあるけれど
それ以外は概ね満足のいく出来だったし容量の話とか町の狭さとかは贅沢な悩みなのかもしれない
49
(1): 2010/12/19(日) 01:08:05 ID:JR42v2qj(1/5)調 AAS
次は携帯機なら3DSだろうから、標準2GBなので容量の方はそんなに問題にならないと思う
据置ならPS3があるが、BD-ROMの50GBを使い切ったソフトは今のところ存在しない模様
50
(1): 2010/12/19(日) 01:19:42 ID:4skJQcr2(1)調 AAS
宇宙にいたおかげで難を逃れた人間の生き残りがいるとか、ありそう
ロケットで宇宙に行き彼らに会うと
そこで米国などが開発した超文明に遭遇…
51: 2010/12/19(日) 01:32:40 ID:y5YnXm5K(2/4)調 AAS
>>49
使い切ってはいないけれど
容量足りねぇよクソって言ってる自称監督なら居る
どう考えてもムービーで容量を食い潰してるだけにしか思えないが

ゲームでBDの容量をフルで使うとなるとフルインスコ対応にしなきゃ読み込みでドライブの寿命がやばそうだな・・・
52
(1): 2010/12/19(日) 09:55:01 ID:Hgmn4b+j(1/2)調 AAS
>>50
人間出さなきゃ商品化させないよ〜って言われてハイブリッド出したんだし
ストレルカも何かしらの形で人間出ると思うよ
ソラトロボの世界よりちょっと未来っぽいからテイルコンチェルトやソラトロボのキャラは
子孫しか出れない可能性があるのが痛い
53: 2010/12/19(日) 10:36:33 ID:UUodr97Z(2/5)調 AAS
>>52
本当に…あいつらは足を引っ張ることしかしないよね…or2~
いっそのこと…あいつらのところからは出さない方がいいんじゃないかな…or2~or2~
そうすれば…人間なんて醜いものを出さなくてもいいし…or2~or2~or2~
何より…俺も発売日に買うことが可能になるよ…or2~or2~or2~or2~
54
(1): 2010/12/19(日) 10:47:16 ID:skChsCBU(1/3)調 AAS
>>44
トランスに関しては単純に力が不安定だからってのもあるかと。
ロゼが力を使い果たさないとネコヒトに戻れなくて、
ネコヒトの姿に戻っても力失って一時的に戻っただけって言ってたから。
もとよりレッドの廃棄理由が不安定だからだしね。
55
(1): 2010/12/19(日) 10:47:39 ID:pSfyZrtC(1/4)調 AAS
エアロボGPファラオ杯で写真はゲットできたけど
2回目記録更新できねぇ…
なんで4分05秒とか出しちまったんだ夕べの俺
4分29秒でよかったのに…
56: 2010/12/19(日) 10:52:23 ID:JR42v2qj(2/5)調 AAS
2回目の更新でまた写真もらえるんだっけ?
57: 2010/12/19(日) 10:54:27 ID:UUodr97Z(3/5)調 AAS
>>54
これは…俺の想像だけど…or2~
きっと…開発スタッフもあまり人間を使わせたくなかったんだよ…or2~or2~
だから…なるべく人間なんかを出さないように時間制限をつけたんじゃないかな…or2~or2~or2~
どうせなら…そんな状態をなくしたほうがいいと俺は思うけどね…or2~or2~or2~or2~
58
(1): 2010/12/19(日) 11:10:46 ID:W/daugdQ(1)調 AAS
ネロとブランクのトランスも時間制限あるんじゃないの?
トランスゲージがレッドのそれよりべらぼうに長いだけで。
59
(1): 2010/12/19(日) 11:19:45 ID:skChsCBU(2/3)調 AAS
>>58
小説の会話の内容見る限り、時間制限は不安定なハイブリットだけみたい
安定したハイブリットは力使い果たしたときのみ元に戻る
60
(1): 2010/12/19(日) 12:33:07 ID:Hgmn4b+j(2/2)調 AAS
小説版まで考慮するなら最終候補7人のうち
ネロ、ブランク、ロゼ、カーマインは時間制限なし。力を使いすぎると元の姿に戻っちゃうタイプ。
レッドさんは幼少期はトランスなんてとんでもないって状態。わざわざそういう風に作ったとはいえ。
トランスできるようになって間もないからトランス時間をあんまり長く維持できないってのもあるかも。
もちろんイヌヒトの姿を本来の姿だと思ってるってのもあるんだろうけど。
ネロとブランクも完成するまで不安定な状態があったって小説だと言ってる。

マキナを一回だけ完璧に操れるコマが欲しかっただけなんだよね。
バイオンにとってはレッドってホントに存在意義ない。
むしろ成長し続けるハイブリッドってただの脅威にしか…
61: 2010/12/19(日) 13:01:23 ID:UUodr97Z(4/5)調 AAS
>>59
どうせなら…人間は人間のままの方がいいよ…or2~
中途半端に…動物キャラなんかになられるくらいなら…or2~or2~
永遠に…醜い人間のままで一生を終わって欲しいよ…or2~or2~or2~
その方が…彼らも無駄な希望を持たないで済むんじゃないかな…or2~or2~or2~or2~
62: 2010/12/19(日) 13:26:47 ID:UUodr97Z(5/5)調 AAS
>>60
いや…人間にとって本当に脅威なのは動物キャラだよ…or2~
人間は…動物キャラをうらやましがるあまりに憎んでいるんだ…or2~or2~
わざわざ動物キャラに変身することが…その証拠だよ…or2~or2~or2~
本当に…人間なんて動物キャラの世界に存在するべきじゃないんだよな…or2~or2~or2~or2~
63: 2010/12/19(日) 13:33:56 ID:JR42v2qj(3/5)調 AAS
特殊能力の無い普通の人間の姿で闘う場面とかあったら、それはそれで面白いそうだな
64
(1): 2010/12/19(日) 13:40:40 ID:r/r7e+sy(1)調 AAS
ボス達とクリア後に戦えてもあのシューティングはもうできない
65: [sage あまり…自分の勝手な思い込みを押し付けないほうがいいよ…] 2010/12/19(日) 13:50:04 ID:pSfyZrtC(2/4)調 AAS
>>64
攻略本を見る限りだと
今後のDLクエ「ダハーカのメモリー」で
セプテントリオンのシューティングが出てくるようだね。
66
(1): 2010/12/19(日) 14:50:41 ID:PTKmNZC3(1/3)調 AAS
今CM見て構想10年 設定画1000万以上ってすごくね?
って思ってここに来たんだけど
ソラトロボって神ゲーだったりする?
感想聞きたい
67
(1): 2010/12/19(日) 14:52:03 ID:R/vNIgdV(1/4)調 AAS
DLクエって攻略本に載ってるやつ全部出たらもう終わりなのかな
可能な限り続いてくれると嬉しいんだが
68
(2): 2010/12/19(日) 14:53:58 ID:S9zEOJko(2/5)調 AAS
>>67
DLクエといってもただのアンロックだからそんなことできない
69
(1): 2010/12/19(日) 14:54:18 ID:R/vNIgdV(2/4)調 AAS
>>66
前スレで買おうか迷っていて感想聞きたいってヒトいたから
見てみるといいと思う
70
(1): 2010/12/19(日) 15:00:33 ID:JR42v2qj(4/5)調 AAS
容量の心配は無くなりそうだな
製造は8GBまで可能だそうだ
外部リンク[html]:woman.infoseek.co.jp
71: 2010/12/19(日) 15:14:42 ID:S9zEOJko(3/5)調 AAS
その分コストも上がっているわけで・・・。
そもそも3DSで出さなくなる可能性のが高いと思う
72
(1): 2010/12/19(日) 15:15:17 ID:PTKmNZC3(2/3)調 AAS
>>69
前スレ落ちてたorz
73: 2010/12/19(日) 15:16:02 ID:R/vNIgdV(3/4)調 AAS
>>68
マジか・・まあ、残念だけど仕方ないか
次に期待!

>>70
3DSは8GBまでってだいぶ容量的な制約から解放されそうだな
ただゲークリの知り合いが言うにはDSは1Gのカートリッジが
あるらしいが製造コスト上64MBのROMじゃないといけないとかあるらしい
販売元に「どーせ売り上げは目に見えてるから32MBで我慢しな」も
想像だけどありそうだな
74: 2010/12/19(日) 15:17:03 ID:PTKmNZC3(3/3)調 AAS
落ちてなかった
>>1仕事しろし
75
(1): 2010/12/19(日) 15:23:05 ID:Lp1qZaGk(1)調 AAS
>>68
そうなんだよ……
ゲームで語られなかった話も入れた完全版なり他ハード版なりが近いうちに出るか
漫画か新小説が始まらなければ、ソラトロボのゲームは2月で完全に終結する。
しかも「レッド君にお願い」は街まわって折り鶴作ってもらう話だって
大丈夫?な攻略本でネタばれしてるし。
76: 2010/12/19(日) 15:29:18 ID:y5YnXm5K(3/4)調 AAS
>>72
普通に神ゲー
とは言えないにしても、これでPS3みたいな据え置き機なら・・・と思えるような良い出来。
携帯機で終わらせるのはちょっと勿体無いクォリティ

興味があるなら>>9のソラシドを落してくるといい
公式に上がってないPVも入ってるよ
77: 2010/12/19(日) 15:34:04 ID:S9zEOJko(4/5)調 AAS
>>75
78
(1): 2010/12/19(日) 15:41:25 ID:JR42v2qj(5/5)調 AAS
小説読みたいんだが、どこで読める?
雑誌なら東京まで出かけてバックナンバー買いあさろうかと考えている
79: 2010/12/19(日) 15:52:40 ID:R/vNIgdV(4/4)調 AAS
>>78
公式サイトを見るべし
80: 2010/12/19(日) 19:11:06 ID:S9zEOJko(5/5)調 AAS
バンナムから言われて人間体出たって事は、
それがなければ1部がボリューム2倍になってたのか、
単にハイブリッドとかの設定ないだけで2部もそのままあったのかどっちなんだろう?
2部が突然専門用語連発とかで1部と空気違ってるのを考えると前者っぽい気もするが。
81
(1): 2010/12/19(日) 19:32:51 ID:skChsCBU(3/3)調 AAS
どうせならハイブリッドを脅えさせるカーマイン師匠の過去と
メルヴェーユさんのバイオンと会ってからベルーガと会うまで
の二つを小説とかで出してくれないかなぁ
そうすればレッドの過去の補完も出来る
82: 2010/12/19(日) 19:53:52 ID:pSfyZrtC(3/4)調 AAS
人間体出さなければ企画は通らなかったというのなら
シナリオははじめからハイブリッドありきで
作られたと考えるのが自然だと思う。
2部構成でいきなりシナリオの方向性が変わるように見えるけど
1部からの筋は通ってるしね。

発売前からネタバレしまくってたけど
知らなかったら2部構成に驚いたと思うなー。
83
(1): 2010/12/19(日) 22:39:53 ID:OqlpElM+(1)調 AAS
レッド、カーマイン、ワッフルなどそれぞれを主人公に据えたオムニバス的7編をクリアすると
使命に燃えつつも優しさを持っていたバイオンが魔王になってしまうまでを描いた中世編が始まり
それもクリアすると全主人公が一同に会する最終編が始まったりする

という構成ならもっと驚いたかも知れない。色々な意味で
84: 2010/12/19(日) 22:52:10 ID:pSfyZrtC(4/4)調 AAS
>>83
なにそのLIVE A LIVEw
85: 2010/12/19(日) 23:04:22 ID:fzhZ9ZYC(1)調 AAS
ジュレ「通りすがりの……

 コーヒー屋さんよ!」
86: 2010/12/19(日) 23:09:51 ID:y5YnXm5K(4/4)調 AAS
ジュレが白衣を着て便所サンダル履いて登場するのか・・・
真理を見る前に新しい世界への扉が開けそうだな
87: 2010/12/19(日) 23:13:31 ID:6toZ5lGF(1)調 AAS
レッドはアキラですね、わかります
88
(1): 2010/12/19(日) 23:19:21 ID:rs3X8dfA(1)調 AAS
>>81
カーマインは失敗作ハイブリッドでしかも本気のナンバー5&6に太刀打ちできなくて
外見年齢10歳のトランスレッドさんに助けてもらってたしなぁ。
レッドが救世主になったら勝負するっていう約束をゲーム内で実現してほしかった。
89: 2010/12/20(月) 00:50:09 ID:eP63shEs(1)調 AAS
>>88
そういう言い方すると師匠が弱そうに聞こえるが
実際には搭乗機が飛行ユニットが潰れてるような旧型ポンコツで
劣化コピーとはいえパワーダウン前のカサンドラクロスのような敵を相手に
足場が悪い上に人質までとられてた、という最悪な状況だったことも考えないと公平ではないような
90
(2): 2010/12/20(月) 02:53:49 ID:sVuTWvGY(1)調 AAS
小ネタ
来年もソラロボで色々やる
ゲーム二弾の予定は今の所なし
91: 2010/12/20(月) 07:26:24 ID:X8JtTj/r(1/6)調 AAS
>>90
いろいろって言う割には…げーむを作らないなんて本末転倒じゃないかい…or2~
それじゃあ…他に何をやるっていうんだい…or2~or2~
アニメ化は…さすがに無理かもしれないけど…or2~or2~or2~
もしもやるときは…人間はいない方向で頼むよ…or2~or2~or2~or2~
92
(1): 2010/12/20(月) 08:10:16 ID:iYrg1Ua4(1)調 AAS
>>90
今はとにかく知名度を上げていかなくてはならない時期だな。
こういう地道な作業がモノを言う。というわけでバンナムとCC2には頑張ってもらいたい。
93: 2010/12/20(月) 08:49:57 ID:3pIZdUgk(1)調 AAS
ストレルカも期待してまっせ
94: 2010/12/20(月) 09:09:55 ID:CVXaXWPi(1)調 AAS
来年も頑張っていきますと社長言ってるけど
アニメはないとも言ってる。それ以外でできることていうと
グッズ、漫画、小説、ドラマCD、設定資料(完全)くらいか?
はじめからPS3で続編出ますっていってるあのゲームとは違うし
まだ発売して二ヶ月ちょいだし続編とか完全版とかの話はね…
いかにも完全版詐欺ありそうって発売前直後言うやつ結構いたけどw
もっと遊ばせてくれるならなんだっていいわい!

てかギネスどうなったしw
てか早く四コマ更新しろだし
95
(1): 2010/12/20(月) 10:52:09 ID:GJ+g85a+(1/3)調 AAS
PS3でソラトロボかストレルカが出たら5万でも買うよ
限定カラー本体も欲しいかも
96: 2010/12/20(月) 11:09:02 ID:zzUEjmPA(1)調 AAS
>>95
限定版の本体は数万〜十万台売れる見込みがなきゃSCE側が許可しないってどっかで読んだ
このニッチな市場にそれは無理ってもんだろ
97: 2010/12/20(月) 13:23:28 ID:CDse8pFO(1)調 AAS
PS3でソラトロボなんて…
そんなにCC2潰したいのか
98
(1): 2010/12/20(月) 13:28:12 ID:14ItR2/H(1)調 AAS
うぉい!
ファラオ杯、写真ゲットして一回セーブしちゃうと
周回プレイしてももうクリア済みと判定されて
レッドとエルのばかっぷる漫才二度と見れなくなるぞ!!!
ひどい罠だよ…ぴろし社長〜!

というわけで、心優しいヒト・・・
ここかネタばれスレにでも初回写真獲得失敗後のセリフと再挑戦時のセリフあげて頂けませんか?
一発でクリアするほうが損するとは
99
(1): 2010/12/20(月) 17:09:07 ID:siVrsxTg(1/4)調 AAS
スレ住人でCC2手帳買った人おる?
ぴろし社長とWAKAさんのサイン入りレッド&ショコラのポストカードが気になってるんだけど
ソラトロボのメディア展開があるなら、
手帳の売上も支援になりそうだよね
100: 2010/12/20(月) 18:55:04 ID:uXp0QQX9(1/3)調 AAS
CC2手帳はすぐに完売しちゃったからなあ。
再販はしないって言ってるし、正攻法ではもう入手不可。
101
(1): 2010/12/20(月) 19:06:12 ID:33ZtiV74(1)調 AAS
>>92
続編要望しまくればソラトロボ2もあり得る
ロックマンDASHのファンは10年かけてネットで活動しまくった結果、
続編開発にまでこぎ着けたから、こっちもその気でやれば....
ただ会社の規模が小さいから、カプコンのように新ハード向けに試験投入することは無理そうだ
102: 2010/12/20(月) 20:30:04 ID:X8JtTj/r(2/6)調 AAS
>>101
確かに…要望を出しまくるのはいいアイデアだね…or2~
俺たちみんなで…ぜひ訴えかけようよ…or2~or2~
その時に…絶対にしなければならないことを忘れないで欲しい…or2~or2~or2~
人間を…今度こそ出さないようにするということを…or2~or2~or2~or2~
103
(1): 2010/12/20(月) 20:51:03 ID:lUPkQW0V(1/3)調 AAS
>>99
実は漏れが注文した翌日に完売になった
もしかしたら最後の一冊かそれに近かったのかもしれない
残りわずかって時に躊躇せずに注文して良かったわw
要望があればポストカード写真とってうpしますぜ
104
(2): 2010/12/20(月) 21:02:21 ID:uXp0QQX9(2/3)調 AAS
DLクエの配信予定発表されたなw

外部リンク:www.4gamer.net

バカップルネタが連続するのかwww
105: 2010/12/20(月) 21:24:02 ID:X8JtTj/r(3/6)調 AAS
>>104
そういう…下品なのが駄目だとは言わないけどさ…or2~
もっと…みんなが見たいシナリオがあると思うんだよなあ…or2~or2~
例えば…人間がいなくなるイベントとかさ…or2~or2~or2~
今からでもいいから…追加してくれないかなあ…or2~or2~or2~or2~
106
(1): 2010/12/20(月) 22:04:31 ID:Q8FqbqHM(1/2)調 AAS
>>104
ベルメルが気になってる自分としては今週のクエにも注目しとる

しかし、年末年始も休まず配信とはお疲れ様でございます。
お正月からニヤニヤ展開を堪能できそうだ
107
(1): 2010/12/20(月) 22:05:56 ID:jd2XLp48(1)調 AAS
発売日頃から久しぶりに来たけど、まだor2~いたんだな。
もうソフトは買ったのかい?
108: 2010/12/20(月) 22:07:33 ID:X8JtTj/r(4/6)調 AAS
>>106
いいなあ…俺も欲しいよ…or2~
あいつらに…儲けさせるわけにはいかないから俺はまだ買ってないけど…or2~or2~
いつまで…我慢しなければいけないんだろうな…or2~or2~or2~
年末や正月は…安く売ってないかなあ…or2~or2~or2~or2~
109: 2010/12/20(月) 22:09:53 ID:GJ+g85a+(2/3)調 AAS
>>107
彼の相手をするな、本当に迷惑だからさ
110
(1): 2010/12/20(月) 22:11:15 ID:lUPkQW0V(2/3)調 AAS
CC2社はほんとケモナーの心境に理解があるよなぁw
フロマージュさんのクエといい、ファラオ杯といい、
俺らをニヤニヤ死させる気なのかww
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.573s*