[過去ログ] 【PSP】天外魔境コレクション★3【4作収録】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2008/08/11(月) 23:09:03 ID:qUUxO8tU(3/4)調 AAS
持ち物じゃねえな、道具だ
巻物はとられんから
135
(1): 2008/08/11(月) 23:15:13 ID:uKoYevGl(1)調 AAS
獄門島か?
黄金ひろいまくって売りさばくだけだから
問題ないだろ
136
(1): 2008/08/11(月) 23:16:48 ID:Tc74Arw3(2/3)調 AAS
>>132
そういうことじゃないんだぜ

今更のように天外が(を)三部作で三作品づつ(ずつの誤り)発表する(〜がとするなら、するではなくされる)予定だったと知った
結局完結したのは一部作のみで(、)二部作、三部作は一作品づつ(ずつ)しか作られてないんだな
最近のハドソンは貧乏っぽいし、IIIが(を)発売した(一行目と同じく、された)時の広井さんのコメントだと望薄だな

小学生の作文のようだ
137
(1): 2008/08/11(月) 23:18:16 ID:KLGeQ+fd(3/4)調 AAS
>>136
担当は国語ですか?
138: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/08/11(月) 23:18:42 ID:qUuUPP69(1)調 AA×

画像リンク

139: 2008/08/11(月) 23:22:36 ID:NL9oAcR3(1/3)調 AAS
ジライヤは後半になるほど戦闘が楽なんだよな つか氷の鏡強すぎ
140: 2008/08/11(月) 23:26:01 ID:Tc74Arw3(3/3)調 AAS
>>137
日本人なら基本だぜ
141: 2008/08/11(月) 23:30:13 ID:KLGeQ+fd(4/4)調 AAS
俺も文章には自身がない
だから2ちゃんでは3行以上の長文は書かないようにしている
142: 2008/08/11(月) 23:38:39 ID:qUUxO8tU(4/4)調 AAS
>>135
そうなんだけどさw
他のアイテム確保しないといけんから、ひげぬきとかのイベントアイテムなくなるのが嫌
143
(1): 2008/08/11(月) 23:50:27 ID:gzHCtgbw(6/6)調 AAS
今買ってきた!
本来なら中古で購入したかったが新品でも手に余る値段だなw

さて
帰って何からやろうかwktk
144: 2008/08/11(月) 23:50:55 ID:NL9oAcR3(2/3)調 AAS
あくろう王との友情の証のアイテムが普通に売れたりするのはなんでなんだぜ?
145
(2): 2008/08/11(月) 23:53:14 ID:NL9oAcR3(3/3)調 AAS
>>143
とりあえず2は全クリで60時間ぐらいかかった記憶があるからまずジライヤからコツコツやってこうぜ!
146: 2008/08/11(月) 23:54:03 ID:brrloUrW(1)調 AAS
手に余る値段なのに買ったのかw
奮発したなw
147: 2008/08/12(火) 00:20:28 ID:NfeXdco7(1)調 AAS
きれいな日本語で2ちゃんねるも違和感あるなw
148
(1): 130 2008/08/12(火) 00:33:04 ID:bBvHk/2R(1/4)調 AAS
ちくしょうおまえらみんなだいっきらいだ('A`)
149: 2008/08/12(火) 00:35:23 ID:DLdZQcQR(1/2)調 AAS
オタアニメのノリ+ドラクエの劣化パクリクソゲーだけあって全然売れてないな
150: 2008/08/12(火) 00:52:32 ID:O36yPOMJ(1/6)調 AAS
>>145
ZIRIAをジリアと本気で呼んでた俺はゆとり

とりあえず金太とかいう胡散臭いガキ仲間にしたぞ
俺の中では既に楽しいフラグが立っている
151: 2008/08/12(火) 00:59:52 ID:xMYu33LR(1/2)調 AAS
>>148
でも本当に何言ってるかわからないよ
>>130の1行目は「第一部、第二部、第三部がそれぞれ3本ずつの予定だった」
って事かなと思うんだけど
2行目の「完結したのは一部作のみ」ってのは天外1、2、3が第一部って事か?
二部作、三部作の一作品ずつ、ってのはZEROと第四の事かね?
カブキ伝は外伝みたいな感じだからカウントに入れてないのかな
3行目は残り4作品が発表される望みが薄い事を嘆いてるのはわかる
152
(1): 2008/08/12(火) 01:21:18 ID:0G/aNwkm(1)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org天外魔境
『青の天外』発表時の広井へのインタビューによると、天外魔境は「3部作3シリーズ」という初期の『スター・ウォーズ』と同様の構想があったとの事。
その場合のタイトルはシリーズ毎のまとまりが理解しやすい「第五の黙示録」「第六の黙示録」や「赤の天外」等が考えられていた。
153: 2008/08/12(火) 01:23:12 ID:DLdZQcQR(2/2)調 AAS
エ○ュでプレイしたけど5分もたずゴミ箱へドラッグした
154
(1): 2008/08/12(火) 01:37:26 ID:xMYu33LR(2/2)調 AAS
今思い出したが、サクラ大戦3遊んだときに
サクラっちゅうより天外っぽいと思ってたら
どこかで「ボツになった天外3のプロットを一部流用した」
みたいな、まあよくある便所のラクガキを見た事あったな

>>152
ああ、なるほど
「天外1〜3」「第四〜第六」「青、赤、○」って事か
155
(1): hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp [age] 2008/08/12(火) 02:24:23 ID:nwUkizKH(1)調 AAS
2chスレ:game90

505 :せがた七四郎 :2008/06/09(月) 15:37:27 ID:3e2GinFi
ルナとは・・・

天外IIという、DQを超える名作が発売された時期と重なり、
内容スカスカでもギャルが裸になれば売れるという発想に逃げた

EBではOPからギャルが裸になるエロゲー路線に変更。
MDユーザーのオナペットとして好評だった。
ゲーム性やシナリオはコズミックファンタジー以下のギャルゲー。

>天外IIという、DQを超える名作が発売された時期と重なり
>天外IIという、DQを超える名作が発売された時期と重なり
>天外IIという、DQを超える名作が発売された時期と重なり
156: 2008/08/12(火) 03:39:27 ID:O36yPOMJ(2/6)調 AAS
ここまで苦しいゲームとはな

ゴーモンか・・・長い旅になりそうだ
157: 2008/08/12(火) 10:21:07 ID:KA7LOMVx(1/2)調 AAS
やってみたが普通につまらん金返してくれ
DQと同レベルとか詐欺
158: 2008/08/12(火) 10:42:04 ID:MmvyWV1n(1)調 AAS
FFに影響を与えた等数々の逸話がある無冠の帝王PSと国民的なドラクエ5
今年の夏はこの元祖2大RPGが我々RPGファンを満足させてくれているね。
一発屋のクソゲー珍外と他のゴミ3本は誰も買ってない。
紙芝居がウリだった時代だから通用しただけの元祖中身スカスカRPG。
159: 2008/08/12(火) 12:14:32 ID:CQmZi01b(1/4)調 AAS
毎日毎日IDを変えながらご苦労様です
160
(1): 2008/08/12(火) 12:14:47 ID:SzsHcEK9(1)調 AAS
ガキの頃やっていたので思い出が美化されていたよ。
ジライヤ、信濃まで来たが、敵の先制攻撃で全滅が多くて
ブチ切れた!雑魚の攻撃が3回くらっただけで死ぬとはどんだけマゾゲー。
161: 2008/08/12(火) 12:45:52 ID:AS7AEaKj(1/3)調 AAS
>>160
たしかにすぐ死ぬなw
俺は1000たまったらすぐ貯金。
いつ死んでもいいようにしてから旅にでかけてる
162: 2008/08/12(火) 12:48:13 ID:Aa6QWjqH(1)調 AAS
ゴミゲー
163: 2008/08/12(火) 12:59:52 ID:jJaOvn/o(1)調 AAS
>>155
モロモロ同意♪

>>154
第四が三部作の予定だったとは第四の説明書の広井のコメントにも書いてあっただろ…
164
(1): 2008/08/12(火) 13:55:33 ID:O36yPOMJ(3/6)調 AAS
ジライア発売当時は他に楽しいゲームあったの?
「当時は」名作って人も少なからず居るんじゃないかなぁ
165: 2008/08/12(火) 14:36:07 ID:MYI/MOs7(1)調 AAS
>>164
さあな。ただこの頃ってファミコン末期で
FCソフトが相当成熟してたからね。
これ以上は書かない。
166: 2008/08/12(火) 14:52:53 ID:KA7LOMVx(2/2)調 AAS
残念だが擁護のしようがない
つまらん
167: 大分リフ 2008/08/12(火) 15:51:02 ID:55iOQzor(1)調 AAS
わたしは おおいたリフ
たたかいはできませんが いかりの3れんとうこぴぺがつかえます
よろしければ ごいっしょさせてください
168: 2008/08/12(火) 17:31:10 ID:ehkWgLqB(1)調 AAS
ゲーム史上最悪のRPG
169: 2008/08/12(火) 18:20:09 ID:O36yPOMJ(4/6)調 AAS
うわwwwww手滑ってPSP落として電源落ちダイジョウフルボッコ→ツナデ加入時+5段下がる俺オワタ

しばらくUやるかな
170: 2008/08/12(火) 20:00:26 ID:aWnx1wmt(1)調 AAS
PSPの勢いに水を差すゴミゲー
ファンタシースターがリカバリしたからいいようなものを
171: 2008/08/12(火) 20:07:23 ID:P0YwoZvi(1)調 AAS
PS以降のムービーだけのRPGと言われるようなソフトって
ルナを目指してたんだけど珍外になっちゃったって感じ
172: 2008/08/12(火) 20:32:12 ID:O36yPOMJ(5/6)調 AAS
Uのフィールドの音楽と
両岩窟クリア後の最初の村の音楽に力入れてる感じだな

戦闘と一般の村の音楽とで差が凄い
例えるならPSとSFC
173
(1): 2008/08/12(火) 20:49:15 ID:J5WuXjXd(1)調 AAS
T…作曲:坂本龍一(3曲のみ)
U…作曲:久石譲(55曲中9曲のみ)

これで「ちちち珍害は有名人が作曲したんだな〜」とか抜かす様は
大分がソフトが1本しか出てない年まで含めて
「PCEは12年現役だったんだな〜」とか抜かす様とそっくりですね
174: 2008/08/12(火) 20:56:48 ID:gpeANzAb(1)調 AAS
そんな興味ねえことどうでもいいから
クソゲーだけ言ってりゃいいんだよ
おまえらのゴミログ消すの大変なんだから
175: 2008/08/12(火) 21:14:37 ID:AS7AEaKj(2/3)調 AAS
ジライアからやるときついから天外はじめての人は2からやるってのも
ひとつの手だな。
176
(1): 2008/08/12(火) 21:19:31 ID:bBvHk/2R(2/4)調 AAS
ぶっちゃけ、当時カブキ伝から天外に入ったので過去二作は少しきつかったな
IIも戦闘シーンの演出とか難易度とかを、もう少し調整してくれれば
ストレスなく遊べる良作だったんだがな
177
(1): 2008/08/12(火) 21:28:14 ID:CQmZi01b(2/4)調 AAS
IIの難易度は絶妙だと思うんだが
術や扇を駆使すれば低レベルでも進めるし
きつければ一段上げればかなり楽になる
戦闘シーンはテンポ重視の結果だから妥協しる
178: 2008/08/12(火) 21:29:04 ID:CQmZi01b(3/4)調 AAS
×扇
○奥義
あと道具も追加だぜ
179
(1): 2008/08/12(火) 21:49:50 ID:bBvHk/2R(3/4)調 AAS
 そういやカブキ以外は奥義をあまり使わず
ひたすら武器攻撃だけの脳筋プレイだったような気がする('A`)
180: 2008/08/12(火) 21:56:44 ID:XsLTttKn(1/2)調 AAS
4大ゴミゲーの一角だからな
181: 2008/08/12(火) 22:41:49 ID:O36yPOMJ(6/6)調 AAS
結局今日ずっとこれやってたw
普通にハマってる。ツナデのDQNぶりには何度も吹きそうになったわw

ZEROも入れて欲しかったけど
PCEで統一されてるからこそのコレクションだね!
182: 2008/08/12(火) 22:48:39 ID:JOHAoBGV(1/2)調 AAS
>>173
どおりでバトルの音楽がヘボいと思った。
とんだ詐欺ですね・・・

叩き割ってきます。
183
(1): 2008/08/12(火) 22:49:05 ID:AS7AEaKj(3/3)調 AAS
>>179
天外は術けちって攻撃ばっかしてると難易度あがるよな。
道具色々使ったり、術の効果ためしたりして自分なりの攻略法をみつけるのが
楽しかったりする。
184: 2008/08/12(火) 22:53:59 ID:bBvHk/2R(4/4)調 AAS
>183
 そうだったのか、
ドラスレの難易度に不満たれた時も同じ事言われたきg
185
(1): 2008/08/12(火) 23:10:47 ID:BulYkJna(1)調 AAS
て言うかジライアはハーメルン戦で経験値無限稼ぎに近い事できるな。
変身前なら術封印すれば単なる雑魚だし。
もう23段まで上がった。
186: 2008/08/12(火) 23:15:43 ID:CQmZi01b(4/4)調 AAS
>>185
そのて言うかは何にかかってるの?
前振りは?
187: 2008/08/12(火) 23:19:33 ID:JOHAoBGV(2/2)調 AAS
レベルを上げないと攻撃が当たらないストレスゲーですね・・・

叩き割ってきます!
188: 2008/08/12(火) 23:20:33 ID:1CZumqTe(1)調 AAS
ていうか185は私とまったく同じことしてるし段も同じ
189: 2008/08/12(火) 23:27:35 ID:XsLTttKn(2/2)調 AAS
PCエンジン版のくせで間違って説明書にぶっかけちゃった(汗)
売れるかな〜
190: 2008/08/12(火) 23:30:37 ID:yahoGvUI(1)調 AAS
下品なゲームだなあ。
191
(1): 2008/08/13(水) 00:30:52 ID:KBoiIw7q(1)調 AAS
2当時の反省会
外部リンク[html]:www.geocities.jp
192: 2008/08/13(水) 01:38:50 ID:f0UU0jIt(1/2)調 AAS
>>191
読んできたd
>桝田 もっと術の使い方とか奥義の使い方とかを懇切丁寧に教えてあげるべきだった、と反省しております。
当時製作者も反省してたのか、長らく同じことを思ってた
ゲーム内での説明があれば、>>176みたく言われなかったろう

自分は初回が>>176、2回目が>>177って難易度の印象なので
どっちの言い分もわかるわ
193
(1): 194.net059086064.t-com.ne.jp [age] 2008/08/13(水) 01:40:07 ID:bRwVVyjk(1/3)調 AAS
2chスレ:gamerpg
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 06:43:56 ID:EwvBFAZV0
まあ天外、ドラクエ、FFといった
世界3大RPGが遊べたPCE&SFCユーザーが勝ち組
ゴキブリがPSというクソゲーにいつまでも固執している現状が、
MDにろくなRPGがなかったという何よりの証拠w
194
(1): 2008/08/13(水) 02:09:02 ID:gcSX0Hj/(1)調 AAS
巻物を個人個人の所有物にしてしまうのではなく
状況に応じて使う人を変えるだけでも結構難易度は変わるんだけどね
そういうところに気付く人は少ないのかなあ
195: 2008/08/13(水) 04:14:40 ID:1F7mfzKO(1)調 AAS
最近のRPGは歯ごたえ無い物ばっかだしな…
そっちに慣れすぎて逆にレトロゲーの楽しみ方ってもんがわかんないんだろ。

だからちょっと難しいとクソゲー扱いにして投げる。
196: 2008/08/13(水) 05:04:03 ID:+IK5LHgj(1)調 AAS
これはPC猿人オンリーユーザーにしか楽しめないクソゲーですねえ
いまやると吐きそうになるよ
197: 2008/08/13(水) 06:09:28 ID:9aaRxZDC(1/2)調 AAS
これほど内容がスカスカなゴミRPGもめずらしい
198: 2008/08/13(水) 06:14:26 ID:/GeSPENV(1)調 AAS
>>193
反論できん…メガドライブの敗北を認めるorz
199
(1): 2008/08/13(水) 06:35:56 ID:4x39DOJO(1/2)調 AAS
しかし、「カブキ一刀涼談」がこのスレで空気過ぎてワロタw
どうせ収録するなら、「天外魔境 真伝」にしてくれれば良かったのに・・・
ROM版がプレミア付いてて5万円とかするんだぜ、家庭用移植も無かったしな
収録作品が涼談じゃなくて真伝だったら、売り上げも少しは増えた筈だぜ!

まぁ、単純に真伝の方が遊びたかった
アレは普通に楽しめた名作だ、当時ゲーセンでかなりやり込んだな
200: 2008/08/13(水) 06:59:33 ID:f0UU0jIt(2/2)調 AAS
>>194
初回は回復系の移動くらいに止まるんじゃないかな

技も無限回復アイテム実は持ってたりで、普段ケチる必要
全然無いわけだけど
気づきにくい
201
(1): 2008/08/13(水) 07:00:04 ID:enXeowJA(1)調 AAS
>>199
別プラットフォーム入れるのが可能ならばZEROだろ
202: 2008/08/13(水) 08:23:17 ID:4x39DOJO(2/2)調 AAS
確かにあくまでPCエンジンコレクションだからなぁ
まぁ、どうせおまけで同じ格闘ゲーム入れるなら「涼談」より「真伝」の方が良かったって話

流石にZEROまで収録は豪華すぎると思う
電脳絡繰格闘伝はイラナイw
203
(1): 2008/08/13(水) 08:57:38 ID:HXusYsbT(1/2)調 AAS
>>201
ZEROはやったことないからやってみたいな。
204: 2008/08/13(水) 09:11:32 ID:bRwVVyjk(2/3)調 AAS
これほど内容がスカスカなゴミRPGもめずらしい
205: 2008/08/13(水) 11:07:08 ID:i8Z/S38X(1)調 AAS
ゼロは良ゲーだがZIRAIA、MANJIMARU、風雲カブキ伝なんて糞以外の何物でもない
206: 2008/08/13(水) 11:16:49 ID:+/I0D6mm(1)調 AAS
つまらないゲームだったな〜
さっさと売ってドラクエ5買おうっと
207: 2008/08/13(水) 11:26:14 ID:YjuADmNt(1)調 AAS
盆だな
208
(1): 2008/08/13(水) 11:29:03 ID:oUYMfLgc(1)調 AAS
PCエンジンの天外を貶められれば他ハードの天外は持ち上げるのか
荒らしの新しい生態の発見だな
ちぃ、おぼえた
209: 2008/08/13(水) 11:43:21 ID:zhGo31QE(1)調 AAS
真伝出せよ
210
(1): 2008/08/13(水) 11:55:36 ID:jOcSiXU2(1/3)調 AAS
>>203
ZEROの値段は180〜80円程度でオススメ出来る
値段でカムフラージュしてる神様だから見つけてあげて

てか元々格ゲーをやらないだけに一刀両断は楽しくなかったな
パンツ見て辞めた
211: 2008/08/13(水) 12:06:03 ID:HXusYsbT(2/2)調 AAS
>>210
今中古で買ったら電池とか心配だなぁ。。SFCもってないし今更買うのもあれだし。
安心して出来る現行機でやりたいな。リメイクでもいいからだして欲しいなぁ。
212: 2008/08/13(水) 12:38:41 ID:ejmfmAx6(1/2)調 AAS
>>208
さすが猿人、書き込みの随所からアニヲタ臭がしますね。
213: 2008/08/13(水) 12:43:30 ID:OYlvb+BG(1)調 AAS
オープニングの岸田今日子がかっこいいのですが
214
(2): 2008/08/13(水) 12:48:52 ID:9aaRxZDC(2/2)調 AAS
DQとならぶとか馬鹿か
そこまでして人を騙したいのか
215: hprm-13905.enjoy.ne.jp 2008/08/13(水) 13:01:08 ID:JijNtf/Q(1)調 AAS
T…作曲:坂本龍一(3曲のみ)
U…作曲:久石譲(55曲中9曲のみ)

これで「ちちち珍害は有名人が作曲したんだな〜」とか抜かす様は
大分がソフトが1本しか出てない年まで含めて
「PCEは12年現役だったんだな〜」とか抜かす様とそっくりですね
216: 2008/08/13(水) 13:31:50 ID:Q5o/xevD(1)調 AAS
>214
 知るか、ハドソンの広報にメールしろ
このスレの住人は一言も言ってない
217: 2008/08/13(水) 13:34:43 ID:jOcSiXU2(2/3)調 AAS
>>214
夢でも見たか?
218: 2008/08/13(水) 14:15:44 ID:rJNJAngm(1)調 AAS
そういえばパクリゲームをさも自社のオリジナルのように販売してたのもこの会社だなw
219: 2008/08/13(水) 14:18:55 ID:OnW2iR11(1)調 AAS
売れ行きでもDQFFに遥かに劣るゴミだということが証明されてしまったなw
220: 2008/08/13(水) 14:50:33 ID:9B0Av+eo(1)調 AAS
所詮8ビットレベル
221: 2008/08/13(水) 14:57:47 ID:ejmfmAx6(2/2)調 AAS
8bitch level
222: 2008/08/13(水) 15:08:13 ID:e0OQ44ex(1)調 AAS
ばかばっか・・・
223
(1): hprm-13905.enjoy.ne.jp 2008/08/13(水) 15:20:59 ID:un06jfOA(1)調 AAS
価格.com - ハドソン PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション 耀騎さんのレビュー
外部リンク:review.kakaku.com

> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。

> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
> 「DQ」「FF」と並び賞されるほどユーザーに愛されたソフトで、
> 現在プレイしてもぜんぜん色褪せていません。
224: 2008/08/13(水) 15:53:43 ID:D/V24ZXM(1/2)調 AAS
剣を捨てまくって15000の経験値を得る作業がはじまったお
225: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/08/13(水) 18:08:00 ID:R8wk+CsM(1)調 AAS
DS版『ドラクエV』が実売ミリオン達成
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp

ティンガイも1万本目指してがんばれ〜(笑)
226: 2008/08/13(水) 19:49:56 ID:jOcSiXU2(3/3)調 AAS
遊び終わってやっと天外出来るぜ
227: 2008/08/13(水) 20:17:39 ID:UHbmNO5O(1)調 AAS
珍外ごときはタダで配ってもミリオン無理だなw
228: 2008/08/13(水) 20:38:32 ID:FavOu0xP(1)調 AAS
いつもよりゴミども元気いいな。
盆休みで2ちゃんに張り付いているのか?
229: 2008/08/13(水) 20:54:27 ID:a4LqDRqn(1)調 AAS
 夏が過ぎれば馬鹿も減ると信じたい
ところで天外1って何時間くらいでクリアできたっけ?
IIが60時間、カブキ伝が24時間くらいでクリアしたのは覚えてるんだが
230
(1): p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/08/13(水) 21:47:15 ID:vfhqar08(1)調 AAS
衝撃の事実!

なんと3大RPGの珍外は4本セットでもどきどき魔女裁判以下の売上げ!!!

週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2008年7月28日〜8月3日)
外部リンク:www.m-create.com

1 PSP ファンタシースターポータブル RPG セガ 080731 5,040円 341,700
2 DS リズム天国ゴールド ACT 任天堂 080731 3,800円 212,877

20 DS どきどき魔女神判2(限定版含む) ADV SNKプレイモア 080731 5,040円

25 PSP PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション ETC ハドソン 080731 2,940円
231: 2008/08/13(水) 21:58:42 ID:l1UBNWo3(1)調 AAS
クソゲー買った8000人の一人なんて恥ずかしくて言えないorz
232: 2008/08/13(水) 22:16:54 ID:SiU/JAtp(1)調 AAS
>>230
さすがファンタシースターといったところか
233: 2008/08/13(水) 22:18:27 ID:D/V24ZXM(2/2)調 AAS
99段になったし2にいくか
234: 194.net059086064.t-com.ne.jp (うじ虫ゴメン♪) [age] 2008/08/13(水) 23:49:47 ID:bRwVVyjk(3/3)調 AA×

外部リンク[htm]:www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp
外部リンク[htm]:plaza.umin.ac.jp
外部リンク[htm]:www.jicef.or.jp
外部リンク[htm]:www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク

外部リンク[htm]:www.eikanken-okinawa.jp
235: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/08/13(水) 23:49:53 ID:4InsqLf7(1)調 AAS
セガと任天堂の1・2フィニッシュいいな〜
236: 2008/08/14(木) 00:34:57 ID:TmfrvEMP(1)調 AAS
猿人の理想

ドラクエ=FF=天外魔境>>>>>その他のRPG

現実

ドラクエ>ファンタシースター>>>>>>どき魔女2>>珍外4本パック
237: 2008/08/14(木) 00:50:02 ID:jwg6xJZx(1/8)調 AAS
俺んちのニート兄貴はファンタシースター毎日やってたけど
一週間程でその姿は全く見れなくなったなw
モンハンは1000時間以上やってたのに

ついでに言うと友達からPS2の卍丸借りてクリアまでやってた異端者です
その借りた友達はクソゲークソゲー言ってたがw
「よくこんなクソゲークリア出来たな」とか言われてたぞ
238: 2008/08/14(木) 01:18:15 ID:zDo2Nsk9(1)調 AAS
キングオブクソゲー
239
(1): 2008/08/14(木) 02:11:57 ID:jwg6xJZx(2/8)調 AAS
怪刀木枯らし使ったらむちゃくちゃtueeeeee
カブキにも買ってあげるべきだろうか・・・
240
(1): 2008/08/14(木) 03:05:04 ID:tJNOy7ra(1/2)調 AAS
ジライヤは最初は頼りなかった分、途中からどんどん頼もしくなるのが凄く嬉しいよな
241: 2008/08/14(木) 03:15:57 ID:p3BhdJKU(1)調 AAS
天外1やってるのだがこれ戦闘前のロード早くなってるよね?
242: 2008/08/14(木) 03:40:04 ID:bt/U0+GO(1/2)調 AAS
ファンタシースターみたいな超絶クソゲーを沢山の人間に売りつけるよりは
売れなくても良ゲーをユーザーに供給する天外の方が遥かにマシw
天外は人を選ぶゲームだからな、ゲームの質が判らない人間なんかに遊んで貰いたくないわ
243: 2008/08/14(木) 04:57:57 ID:dLkh0t+j(1/2)調 AAS
ゲームの質がわからない人がやるゴミゲー
244
(2): 2008/08/14(木) 05:03:06 ID:jwg6xJZx(3/8)調 AAS
電池残量が少なくなると自動的に右上に表記されるね。

多分セーブの仕様がアレだから
電池切れたらデータがパーになるからせめてもの気遣いなんだと睨んだ
245
(1): 2008/08/14(木) 06:01:38 ID:nNI53VnO(1)調 AAS
>>244
それPSP本体の仕様かと思ってたけど
このソフトの仕様なのかな?
246: 2008/08/14(木) 06:21:11 ID:5YkQDJse(1)調 AAS
売れてないみたいですなww
247
(1): 2008/08/14(木) 06:37:16 ID:EBEkovpl(1)調 AAS
買ってる人が満足してるから問題ないですなww
248
(1): 2008/08/14(木) 06:57:16 ID:gIC3GTPL(1/2)調 AAS
>>244
切れてもスリープ状態なんだぜ
慌てず充電すれば問題ない
249
(1): 2008/08/14(木) 07:02:06 ID:jwg6xJZx(4/8)調 AAS
>>245
モンハンとかやってると見たことないからきっとコレだけ

>>247
俺もそのくちだぜ

今Uやってて二本目の欄切った
一本目と違ってあっさり切られて虚しいわw
250: 2008/08/14(木) 07:03:32 ID:jwg6xJZx(5/8)調 AAS
>>248
そうだったか。切らした事ないから分からなかった
251: 2008/08/14(木) 07:07:46 ID:HqApZgsD(1)調 AAS
やってみたがバランス悪いな
色使いも最悪で全体的にゴミ感が漂っている
DQに並ぶとか詐欺もいいとこ
252: 194.net059086064.t-com.ne.jp [age] 2008/08/14(木) 08:46:33 ID:1p5gr9Y1(1)調 AAS
PCエンジンのゲームには
ボディコンクエストやハイレグファンタジーに天外魔境とRPGが盛りだくさんですね♪
253: 2008/08/14(木) 08:47:35 ID:Akv6MBMX(1)調 AA×

254: 2008/08/14(木) 08:48:47 ID:oSfcNIEU(1)調 AAS
>>240
これぞ主人公って感じでいいよな。
255: 2008/08/14(木) 09:12:35 ID:bt/U0+GO(2/2)調 AAS
ボディコンクエストはともかく、ハイレグファンタジーは普通に面白そうに見えるなw
256: 2008/08/14(木) 09:19:21 ID:J42iapfM(1)調 AAS
>>239
密林城にもう1本ある
257: 2008/08/14(木) 10:40:28 ID:OS4Lbb76(1)調 AAS
>>249
そっか、電池残量はこのソフトだけか

ハドソンって他社ではやらない技を使うときがあるなー

セガサターンの第4のときは、
通常CD交換するときって一旦リセットされるのが常だったけど、
第4の黙示録はPS1みたくゲームを起動させたまま交換できる仕様になっていた

天コレのセーブも他社がやらない技だなw
258
(1): 2008/08/14(木) 11:26:01 ID:fxg9Oe2n(1)調 AAS
元祖キモオタ向けRPGとして忌み嫌われてるゲームだな
259
(1): 2008/08/14(木) 11:38:20 ID:gIC3GTPL(2/2)調 AAS
単発ばっかり
何と戦ってるんだろw
そんなに気に入らないなら無視してここも見なければいいのに
260: 2008/08/14(木) 11:52:46 ID:k9C/K6wN(1/2)調 AAS
>>259
ずいぶん長い間ゴミ散らかしてるようだからね。こいつらは。
アンチ活動だの戦うだの通り越して病気だよ。
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.751s*