[過去ログ] 流星のロックマン 46MHz (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2008/07/18(金) 17:03:12 ID:2xP4kwZI(1)調 AAS
今回はサテラポリスにハッキングとか侵入する展開でもあるんかな
ラフ画でも五陽田の後ろをこっそり走っていくロックとハープの絵があったし
769
(2): 2008/07/18(金) 17:32:01 ID:2lVUpI4d(1)調 AAS
>>765
流石にこの場合、電波人間は電波体にカウントされないだろう

よく考えたら電波人間って凄いネーミングだよな
770: 2008/07/18(金) 17:49:30 ID:3DU5ifTw(2/3)調 AAS
>>769
すでにロックマンがコードNo.3で10個のうちの1つにカウントされてるだろ

>>765の通りならロックマンがNo.3なのも納得するな
No.1がアシッドで2ウォーロック、3でロックマンと
771: 2008/07/18(金) 18:27:44 ID:b0YGDL5Y(1/2)調 AAS
ヨロシクロック吹いた

>>765
たしかにw
772: 2008/07/18(金) 19:10:54 ID:3DU5ifTw(3/3)調 AAS
クラークのクラはクラッカーのクラだったのか
773: 2008/07/18(金) 19:12:02 ID:b0YGDL5Y(2/2)調 AAS
クラーク
   ッ
774
(1): 2008/07/18(金) 20:51:24 ID:TJUk7C9r(1)調 AAS
いいんちょが新型ウィザードと変換したらモードクイーンになるのけ?
775: 2008/07/18(金) 21:08:28 ID:Q1B0a/Yz(1)調 AAS
ドリルは確実にあるだろう、とだけ言っておこう
776: 2008/07/18(金) 21:20:58 ID:6hTcjfud(2/2)調 AAS
>>774
シドウやゴン太も電波変換できるかどうかわからないからな
>>764の言うように、変換できるようになるのかもしれないけど
アシッドもオックス、モード、ぺディアはバトルウィザードして戦いそうな気がする

ソロとミソラ(ラフ画でハープノートがあったから)は電波変換できると思うけど
777: 2008/07/18(金) 22:56:51 ID:2KYyGvx9(1)調 AAS
変身するなら治療系がいいな
ドリルをどうにかして治療に役立ててもらおう
キザマロは情報系で
778
(2): 2008/07/18(金) 23:08:40 ID:P4Cgs+b0(1)調 AAS
>>769
逆に電波人間(?)だけが登録されていくような気もするが
というかウィザードと電波体ってイコール・・・なのか?
779: 2008/07/18(金) 23:18:29 ID:GAKEbgWB(2/2)調 AAS
>>778
「極めて近い違う物」って感じじゃね?
システムフォーマットされるくらいのもんで
780: 2008/07/19(土) 00:11:46 ID:HEoFkF8O(1)調 AAS
公式見てきた

つかいきなりネタバレみたいなのもあったけどいいのかよw
781
(2): 2008/07/19(土) 02:31:54 ID:HSS+Ux5k(1)調 AAS
ロックマンの各部の説明文からZX臭がする
782
(1): 2008/07/19(土) 02:38:12 ID:IJJ3UCSM(1)調 AAS
>>781
俺は仮面ライダーを思い出したよ
783: 2008/07/19(土) 02:39:32 ID:mSMt9UD4(1)調 AAS
>>781
>>782のレスを見て普通にZXをゼクロスと読んでしまった
784
(2): 2008/07/19(土) 06:13:01 ID:IxRX1Gf/(1/2)調 AAS
>>778
今月のコロコロでスバルが電波変換するところで下画面
にコード003シューティングスター・ロックマンって書かれているから
ひょっとしたら電波人間のほうが登録されるのかもね

Project-TCのTCはトランスコードって意味っぽいな
785
(1): 2008/07/19(土) 10:15:45 ID:dAKAtoJs(1)調 AAS
>>784
ということは電波変換する人物があと数人は出てくるのか
候補としてはマグネッツにスペードを与えた(?)っぽいあの2人かな
単なる使者の可能性もあるが
786: 2008/07/19(土) 10:43:36 ID:yutISVaV(1)調 AAS
>>784
よく見たらコードネームシューティングスター
とだけ書かれてるからNo.1も2も○○ロックマンってことは流石にないよな?
787: 2008/07/19(土) 12:22:18 ID:IxRX1Gf/(2/2)調 AAS
>>785
そういえば変な二人組みがいたな
>>453のスラーっぽい人が右の人のことかもな

なんとなく二人組みだとZXのプロパンみたいになりそう
788: 2008/07/19(土) 14:08:47 ID:RBkOdYH+(1)調 AAS
>>543
グレイガもゴスペルもバグの集合体だろうが
789: 2008/07/19(土) 14:27:47 ID:fAN6pySF(1)調 AAS
流れ無視してすみません

今回の逃走成功の条件って結局何でしょうか?
キズナ1300でHP1000なのに未だにナンスカとか裏いりえの敵から逃げられなくて鬱陶しいです……
790: 2008/07/19(土) 14:37:53 ID:QHlJqJwe(1/4)調 AAS
内部ステータス(進行度)とか聞いた覚えが
791
(1): 2008/07/19(土) 15:37:51 ID:dPfZaZBi(1)調 AAS
3のチャート

ミソラに誘われデートしてるとFM星人のノイズに襲われる

吸収するがなんともない

委員長が襲われロックマンの中でノイズ暴走

なんか克服

パワーアップ
792: 2008/07/19(土) 16:28:25 ID:eoOrTnXE(1/2)調 AAS
ミソラとデートだと…!?
793
(1): 2008/07/19(土) 16:41:48 ID:F5NYig6N(1)調 AAS
1,2の焼き直しやってればいいんだからボロい商売だよな
794: 2008/07/19(土) 16:44:51 ID:BydyOCit(1)調 AAS
>>793
今回は少し変わってそう
795: 2008/07/19(土) 16:51:59 ID:YsRoAmcv(1)調 AAS
作成したアイコンを3つくらい保存できると少し嬉しい
言葉編集の自由度が上がっていると少し進化を感じる
1みたいな感じでハンターVGに音声が付いてたら・・・これはどっちでもいいや
796
(1): 2008/07/19(土) 19:00:28 ID:QHlJqJwe(2/4)調 AAS
画像リンク

>>791
ありそうで困る
797
(1): 2008/07/19(土) 19:11:22 ID:w1eO2TuD(1)調 AAS
>>796
なんだその素敵アクセサリは!
・・・いつもの人ご苦労様です
798
(1): 2008/07/19(土) 19:13:07 ID:QHlJqJwe(3/4)調 AAS
>>797
いつもの人・・・?
799: 2008/07/19(土) 19:37:07 ID:oAUotxIa(1)調 AAS
>>798
くだらんコラ作って見せびらかしてる痛い奴
相手にしちゃダメ
800: 2008/07/19(土) 19:37:35 ID:CnPdM2YY(1)調 AAS
こいつがかの有名なハンターって奴か?
801
(1): 2008/07/19(土) 19:41:52 ID:QHlJqJwe(4/4)調 AAS
いや、あのコラじゃないんですが・・・
802: 2008/07/19(土) 19:45:19 ID:+v/vQFkS(1)調 AAS
>>801
HSP(笑)
803: 2008/07/19(土) 21:07:19 ID:Nvfusmkp(1)調 AAS

804
(1): 2008/07/19(土) 22:42:58 ID:eoOrTnXE(2/2)調 AAS
Gブレイザーのウェーブコマンドが何回やっても成功しない
何が違うんだ
805: 2008/07/19(土) 23:46:43 ID:zxibO1sT(1)調 AAS
>>804
可能性は3つ
1.ずれてないか?
2.順番を間違えてないか?
3.ブランクカードじゃなくてウォーロック画面でセレクトだぞ
806: 2008/07/20(日) 00:25:06 ID:oPAzeN73(1/4)調 AAS
できた!!
ありがとう^^
原因は3でしたw
バトルカードだと思った(´・ω・`)
807: 2008/07/20(日) 00:28:55 ID:EB0HJovy(1)調 AAS
Gブレイザーのウェーブコマンドなんてあったっけ?
808: 2008/07/20(日) 00:31:12 ID:oPAzeN73(2/4)調 AAS
ダイナソーだと購入特典でついてくるよ
809
(2): [sage uma] 2008/07/20(日) 00:32:59 ID:OXbaH+Yt(1/7)調 AAS
さて
全国大会に向けて何か一言ずつあればどうぞ
810
(1): 2008/07/20(日) 00:34:35 ID:NPwgPKT4(1/2)調 AAS
>>809
改造して何が悪いの?
811
(1): [sage uma] 2008/07/20(日) 00:38:59 ID:OXbaH+Yt(2/7)調 AAS
>>810
は?
812: 2008/07/20(日) 00:39:57 ID:x9F0FdF8(1)調 AAS
>>811
オックス乙
813: [sage uma] 2008/07/20(日) 00:40:44 ID:OXbaH+Yt(3/7)調 AAS
大会でチートする奴はオフィシャルにボコボコにされれば良いと思うよ
814: 2008/07/20(日) 00:50:51 ID:NPwgPKT4(2/2)調 AAS
EXEの時は改造厨多いって聞いてたから言ってみた
公式イベントとか行った事ないけど

そしてオックス乙
815: 2008/07/20(日) 00:56:31 ID:oPAzeN73(3/4)調 AAS
オックス裏山
816
(1): 2008/07/20(日) 04:12:40 ID:7PbCloxL(1)調 AAS
エグゼとの繋がりはいつできるんですか?
817: 2008/07/20(日) 05:16:55 ID:xj7gSCc+(1)調 AAS
繋がりてどんなのを求めてんだ
818: 2008/07/20(日) 08:26:46 ID:VnFwLbJh(1/2)調 AAS
意味不明のテキストデータとか
捨てられたPETとか色々あったじゃないか
一応
819: 2008/07/20(日) 09:51:53 ID:HHBJ65y/(1/2)調 AAS
オープンクラスってFトラとウェーブコマンドありなの?
820
(2): 2008/07/20(日) 10:15:26 ID:A61DYyPU(1/7)調 AAS
ウェーブコマンド あり
アビリティー(オーパーツ)以外での初期変身禁止
821
(1): 2008/07/20(日) 10:19:08 ID:VUyKz1DE(1/2)調 AAS
>>820
Fトラ以外の変身はおkだぞ

Fブライ、Fトライブ、各オーパーツは可能
Fトラは不可
822: 2008/07/20(日) 10:21:22 ID:A61DYyPU(2/7)調 AAS
Fブライ系可能だったのか、すまん
823
(1): 2008/07/20(日) 10:44:17 ID:HHBJ65y/(2/2)調 AAS
>>820>>821サンクス
やっぱFトラは禁止なのな
3ではこういうのはWiFiで使えなくして欲しいぜ…
824: 2008/07/20(日) 10:59:21 ID:A61DYyPU(3/7)調 AAS
どうせ使えるんだろうから、使えるにしても
一目でわかる表示をつけてほしいな
825: 2008/07/20(日) 11:00:37 ID:hMgp3qj9(1/8)調 AAS
>>823
確かに無くなってほしいな
でも、3でも究極の変身とかあるみたいだからトラキンみたいなのは
あるのだろうな。性能が狂ってなくてWifiで使えなきゃいいけど

どうでもいいが、コダマ小学校ってリアルにあるんだな・・・
この前、友達と母校の話をしてたら、コダマ小学校って出てきたから驚いたw
ただ、頭が爆発したような髪型の先生やツンデレの委員長や不登校な奴、二重人格
の奴は居なかったらしい
826: 2008/07/20(日) 11:04:21 ID:A61DYyPU(4/7)調 AAS
そりゃそうだw
827: 2008/07/20(日) 11:12:45 ID:hMgp3qj9(2/8)調 AAS
しかも、住んでいた町もコダマ町ってのも吃驚したw
2年前に合併してもう存在しないらしいが、ゲーム内のコダマタウン
のモデルはそこだったのだろうかと思った。埼玉らしいし
828: 2008/07/20(日) 11:24:05 ID:Vg+DLx/Y(1/4)調 AAS
オーパーツは海に沈んだしトライブキングの代わりになりそうなもんは出そうだな。
攻撃力+30ぐらいにして欲しい、全部2倍とか狂ってるしw
829: 2008/07/20(日) 12:23:39 ID:wn0G0xdf(1)調 AAS
>>816
いくら流星がエグゼから200年後の世界とはいえ、
ロックマン史上最悪の流星を神ゲーに近いエグゼと繋げるなんてねーよ
流星2までのサブイベントがあったのがむしろ不思議なくらい
830: [sage uma] 2008/07/20(日) 13:07:51 ID:OXbaH+Yt(4/7)調 AAS
流星はエグゼを劣化させた感じだからな
831
(1): 2008/07/20(日) 13:14:01 ID:YQsS0LYU(1/2)調 AAS
流星は1は微妙2は普通
そして3は良ゲー又は神ゲーになりそうな予感
832: 2008/07/20(日) 13:25:14 ID:evH0vJfS(1/3)調 AAS
>>831
ストーリーは1>2だが、システムは2>1だしな
トラキンがあるから、バランスがいいとは言えないけど、エグゼも2はダークメシアとかプリズムフォレストとか狂ってたから流星も最初は仕方ないだろ

3は確かにエグゼ3と同じ神ゲになる予感がするな
833
(2): 2008/07/20(日) 14:38:14 ID:WWd7c6eH(1)調 AAS
そして4以降は黒歴史
834
(1): 2008/07/20(日) 15:01:05 ID:nRJezI/o(1)調 AAS
エグゼは3まで対戦バランス狂ってたな
835: 2008/07/20(日) 15:15:15 ID:hMgp3qj9(3/8)調 AAS
>>833
4以降からはストーリーより、対戦をメインとして考えて作ったみたいだしな
そのせいか、チップの火力を弱めにしてあったり、制限が厳しくなったりするから
初心者には攻略する際厳しいゲームになってきたからな

その影響でエグゼ6や流星は易しめにしたのかもね
836: 2008/07/20(日) 15:15:41 ID:OXbaH+Yt(5/7)調 AAS
3は過大評価されてるけど
単なるハメゲーだからな、1Pゲー
837: 2008/07/20(日) 15:23:07 ID:VnFwLbJh(2/2)調 AAS
過大評価というかそれだけ一人でやってる人間が多いんだろ
838: 2008/07/20(日) 15:28:39 ID:DcRiDovA(1)調 AAS
>>834
でもシナリオがとても好きだったよ
839: 2008/07/20(日) 15:31:25 ID:Vg+DLx/Y(2/4)調 AAS
まあバランス崩壊なんて毎回の事だからなw
エグゼ1の時もパラディンソード複数入れれるとか明らかにおかしい状態だったし。
840
(1): 2008/07/20(日) 15:36:55 ID:kMKo6j52(1/3)調 AAS
こういう対戦もあるゲームはシステムを確立させるのが難しいからなあ
3作目でようやく落ち着くってのは納得できる
841
(1): 2008/07/20(日) 15:40:11 ID:Vg+DLx/Y(3/4)調 AAS
ハメがデフォにならなければいいな。
後MクラスやGクラスは2倍とか無しで。
842: 2008/07/20(日) 15:53:00 ID:VUyKz1DE(2/2)調 AAS
>>833
4と4.5はいいとしても
5と6はなかなか良かったと思うけどなぁ
843: 2008/07/20(日) 15:58:04 ID:hMgp3qj9(4/8)調 AAS
>>840
全体的に火力低めだと攻略のほうで不満がでるし
高めだと対戦で不満がでるからな

>>841
ハメゲーはエグゼからそうだったしな
流星3ではカスタム画面が変わるから期待ができそうだ
対戦は戦い方にそれぞれ個性が出る形がいいな、必勝戦法みたいなのではなく

2は外伝って感じがしたから、3ではエグゼと同じ神ストーリーを期待したい
844: 2008/07/20(日) 16:44:48 ID:Dh2U7W9D(1)調 AAS
>>809
流星2の最後の大会くらい
ブライ変身を活躍させてあげてください。
845: 2008/07/20(日) 16:47:43 ID:kMKo6j52(2/3)調 AAS
ブライ?大浦冬華のかっこいい声を聞くためだけのフォームですよ
846: 2008/07/20(日) 16:54:22 ID:hMgp3qj9(5/8)調 AAS
ブライはあんまりだったな・・・
あそこまで不遇ならステガを付けても良かったと思う

3でもブラザーやキズナリョクがあるみたいだから
ブライ変身もやはりあるのかな?
847: 2008/07/20(日) 19:48:25 ID:JYK9ibTh(1)調 AAS
ブライはもっとアンチトライブを露骨に表現しても良かったと思うんだ
トラキンからのダメージ半減とかチャージトライブ解除とか
848: 2008/07/20(日) 19:51:25 ID:A61DYyPU(5/7)調 AAS
アンチトライブではないだろ。
ブライ変身もキズナ変身もトライブパワーを操って変身してるわけだし
849: 2008/07/20(日) 19:54:53 ID:Vg+DLx/Y(4/4)調 AAS
キズナ力が最大400も痛いな、せめて最低でも600は欲しかった。
850: 2008/07/20(日) 19:56:39 ID:A61DYyPU(6/7)調 AAS
キズナ力を補えるだけの能力があれば0でもよかったんだがな
孤高なのに400って中途半端
851
(1): 2008/07/20(日) 20:21:44 ID:el5VJxmq(1)調 AAS
流星3は遂に1バージョンなんだな‥‥随分前から待ち望んでいたわ
852: 2008/07/20(日) 20:32:47 ID:2e5IToEj(1)調 AAS
エグゼ3を見習って
後出しでもう1バージョンでます
853: 2008/07/20(日) 20:35:59 ID:Fdu5NF2v(1)調 AAS
主な変更点はFMノイズから
ファントム・イエティ・ブラキオ・コンドル・エンプティの
ムーノイズになることです
854
(2): 2008/07/20(日) 21:09:39 ID:evH0vJfS(2/3)調 AAS
>>851
マジで1Ver.なのか?
だったら嬉しいんだけど、悪くいえば縮小気味ってことだからX5の時と同じくボイス削除かな・・・
2から2パッケになったしボクタイコラもなくなったし
アニメとマンガも終わり、どんどん肩身が狭くなってくな・・・
855: 2008/07/20(日) 21:13:23 ID:oPAzeN73(4/4)調 AAS
まだ発表してないだけで2verの可能性無きにしもあらず
856: 2008/07/20(日) 21:24:21 ID:A61DYyPU(7/7)調 AAS
アニメは再開しそうな予感
また、1verでもBlackverが後で出たりして
857: 2008/07/20(日) 21:28:08 ID:hMgp3qj9(6/8)調 AAS
2の時も8月のコロコロでわかったしな

>>854
でも、3は公式みてると結構スタッフのやる気を感じるけどな
ただ、小学館のほうはそこまで3を宣伝する気持ちがない気がするけど
858
(2): 2008/07/20(日) 21:28:08 ID:OXbaH+Yt(6/7)調 AAS
アニメイラネ
まーた余計な玩具が発売されんのかよ
859
(1): 2008/07/20(日) 21:33:13 ID:YQsS0LYU(2/2)調 AAS
むしろマンガイラネ

アニメは欲しいよまた
1期ぐらいのまったり具合で頼む
トライブみたいなのは勘弁
トライブは終盤の詰め込み以外はよかったのだが
860: 2008/07/20(日) 21:39:28 ID:gOPMZwKj(1)調 AAS
むしろ終盤のブライしか見所なかったよ
またトライブみたいなのならアニメはいいや

>>858
玩具出るとどう困るん?
ハンターVGはいかにも玩具化しそうな感じしてるけど
861
(1): 2008/07/20(日) 21:51:41 ID:hMgp3qj9(7/8)調 AAS
>>858
連動系の玩具以外なら歓迎だけど

ロックマンのデザインをおもちゃ映えするよなデザインに一新した点や
ハンターVGのカラーバリエーションとおもちゃ映えするデザイン
転送だけならカードでいいはずなのに明らかにおもちゃ化しそうなデザインの
ウィザードアダプターを見る限りアニメはわからないけど玩具は出そうな気がする

>>859
アニメはトライブの14話ぐらいまでまったりした感じが好きだったけど
最後の急展開はな・・・
マンガは板垣以外なら歓迎かな
862: 2008/07/20(日) 21:53:15 ID:vFVJnrox(1)調 AAS
久々に公式見てみたらこれはチームバトルの予感なんだろうか
ソロはラプラス・なんちゃらに変わるのだろうか
863
(1): 2008/07/20(日) 21:56:32 ID:kMKo6j52(3/3)調 AAS
>>861
あれ4クール予定をいきなり2クールにされちゃったかのような急展開だったな
また同じようなまったりした雰囲気でやってくれないかな
今はEXE1期〜2期のような期間なんだろうか
864
(1): 2008/07/20(日) 21:58:03 ID:evH0vJfS(3/3)調 AAS
流星はコロコロのマンガを最初みて買うのを止めようと思ったけど
アニメを見て続きが気になったから発売日に買う決心がついたな
板垣流星は販促効果どこらか逆効果だったな
865: 2008/07/20(日) 22:09:03 ID:hMgp3qj9(8/8)調 AAS
>>863
おそらく打ち切りだったんだろうな
ニンドリでは3が一区切りらしいから、エグゼ一期にあたるんだろうな
3の売り上げで4が出るかでないか左右するから
アニメやマンガで販促効果を得ないとキツイな

>>864
俺も発売前にあれを見て、すごいゲームの出来が不安になったし
購買意欲が一気になくなったな
866
(1): 2008/07/20(日) 22:34:00 ID:+YB+qwhw(1/2)調 AAS
今2をやっていたらサテラポリスから変なメールが来たんだがこれは何だ?
867
(1): 2008/07/20(日) 22:34:21 ID:OXbaH+Yt(7/7)調 AAS
>>866
エグゼのダブルスロットか?
868: 2008/07/20(日) 22:35:58 ID:+YB+qwhw(2/2)調 AAS
>>867
そういえばこのイベントのことすっかり忘れてた
thx
869: 2008/07/21(月) 01:17:45 ID:7l7XOtPB(1/8)調 AAS
>>854
いやまあ、まだ分からんけど
でもそうなんじゃね?2バージョンならそうと発表してる気がする
870: 2008/07/21(月) 01:20:43 ID:DY6vm4Y8(1/14)調 AAS
ボクタイのコラボは正直無くなって嬉しい
871: 2008/07/21(月) 01:22:21 ID:FbFFxSQV(1)調 AAS
一旦ついた手前ボイス無しは物足りないな
むしろボイスもうちょっと増やしてくれと思ってたから
872: 2008/07/21(月) 02:37:26 ID:8WnwotvD(1/7)調 AAS
キザマロの電波変換は最後までなしなんだろうか
873
(1): 2008/07/21(月) 06:50:07 ID:6MN6KnZF(1/6)調 AAS
EDフルボイス希望
DSなら可能だろ
874: 2008/07/21(月) 08:04:00 ID:4lNyhk+J(1/7)調 AAS
>>873
イベント会話は全てフルボイスにしてもらいたいが、ROM自体が高くつくから無理かな
2のあとに1やってボイスなかったから、違和感あるから、ボイスなしはやめてもらいたいな

ただ、ZXみたいに音割れするのも嫌だけど
875
(1): 2008/07/21(月) 08:31:15 ID:mJIHY/W8(1/8)調 AAS
WHFが楽しみすぎるw
と特急電車から
876: 2008/07/21(月) 08:35:40 ID:8ojhWVF3(1/14)調 AAS
>>875
3のプロモのレポを頼む
877
(1): 2008/07/21(月) 09:58:25 ID:7l7XOtPB(2/8)調 AAS
5DSではうるさいって思ったからなあ、ボイス
俺は流星2ぐらいでちょうどいいや
878: 2008/07/21(月) 10:15:32 ID:8ojhWVF3(2/14)調 AAS
>>877
人それぞれかな
俺は結構声があると雰囲気が出て好きだったけど

3でもまたミソラや委員長達とブラザーを結び直すことになるのだろうか
なぜ互換性が付かないのかマジで不思議だ
879: 2008/07/21(月) 10:27:56 ID:6MN6KnZF(2/6)調 AAS
5DSってフルボイス?
880: 2008/07/21(月) 10:34:20 ID:8WnwotvD(2/7)調 AAS
糞長い台詞を収録できるわけが無い
881: 2008/07/21(月) 10:45:52 ID:J4amyKBt(1/2)調 AAS
テキスト量考えると余裕だ
しかし声はいらない
882: 2008/07/21(月) 11:02:04 ID:3tXgruha(1/3)調 AAS
ボイスとか声ヲタが喜ぶだけ
まぁ、2の変身とか必殺技発動時くらいには合った方がいいと思うけど
883: 2008/07/21(月) 11:08:00 ID:6MN6KnZF(3/6)調 AAS
ボイスないと寂しい
2のEDの最後のボイスは個人的に良かった
884: 2008/07/21(月) 11:20:32 ID:c+Bz0JJt(1/2)調 AAS
俺は上位暗転カードにボイスついてるだけでも十分な気がするな
そりゃたくさんあれば嬉しいけど、ありすぎてもなぁ・・・
885
(1): 2008/07/21(月) 11:23:47 ID:DY6vm4Y8(2/14)調 AAS
ボイス(笑)とかいらねえから
対戦に力入れろ
886: 2008/07/21(月) 11:24:20 ID:mJIHY/W8(2/8)調 AAS
ビックウェーブ空きすぎワロタ
そのくせウチワは持ってる人大量w
887
(1): 2008/07/21(月) 11:32:12 ID:4lNyhk+J(2/7)調 AAS
>>885
対戦にのみ力入れた結果がエグゼ4だから
あんな手抜きシナリオになるのだけはもう嫌だな

音割れせず、ボイス入れたことによりテンポが悪くならないなら
是非入れてほしい
888: 2008/07/21(月) 11:34:03 ID:DY6vm4Y8(3/14)調 AAS
シナリオ(笑)とか10時間ちょっとで終わるものどうでも良いだろ

クリア後何十時間、何百時間とやる対戦に力入れろ
889
(1): 2008/07/21(月) 11:35:24 ID:7l7XOtPB(3/8)調 AAS
フルボイスにするとどうなるかは
ゼクスを見るとよく分かる
890
(1): 2008/07/21(月) 11:36:38 ID:8XFlEvjI(1)調 AAS
エグゼ4はシナリオ手抜き以前に周回制度が辛かった。
最低3周しないとコンプ出来ないとか色々酷いし。
アイテム取り損ねるとまた1周やり直しだし。
891: 2008/07/21(月) 11:36:49 ID:8WnwotvD(3/7)調 AAS
バトル中は声欲しいね

対戦に力入れろというが、声に力を入れるのは声優さんだけなので問題ないのではないか
892
(2): 2008/07/21(月) 11:38:21 ID:J4amyKBt(2/2)調 AAS
>>889
あれはかなり悪い例
893
(1): 2008/07/21(月) 11:44:45 ID:NbSVPfzz(1/2)調 AAS
声が入ると困る人がいるようだな
894
(1): 2008/07/21(月) 11:52:09 ID:7l7XOtPB(4/8)調 AAS
>>892
まあなwけど流星がフルボイスになっても、少なくとも俺は飛ばすと思う

>>893
困りはしないが、うんざりはするかな
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s