[過去ログ] ロックマンゼクスシリーズ モデル75 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2008/08/17(日) 15:05:32 ID:IG2xN/IvO携(1/2)調 AAS
誰しも気づかなさそうな技といえばX4のグランドハンター溜め打ちの上下押しバージョン
844(1): 2008/08/17(日) 15:23:59 ID:9FBS07mm0(2/2)調 AAS
>>842
ちょっとエールだとやりづらいよねアレ
845: 2008/08/17(日) 15:25:37 ID:yPgd7jss0(3/3)調 AAS
>>844
やりづらいどころか、ヴァンですら出せた事がないんだ。
普通の空中斬りになるよ。
説明書にも書いてないし、謎の技。
846(1): 2008/08/17(日) 19:16:21 ID:I3otfKeb0(1)調 AAS
やりづらいもクソも下押しながら空中斬りすりゃいいだけだろ
847: 2008/08/17(日) 20:12:55 ID:h65HKgaT0(1)調 AAS
気付かなさそうな技・・・トライアードサンダー反転とか
848(1): 2008/08/17(日) 21:10:45 ID:G7l4dmzg0(1)調 AAS
なあwikiの神一形態のボイスって
這い蹲ろう→諦めろ
頑張るなぁ→まだやるのか
こう聞こえるんだけど違うの?独断だから編集はしないけど・・
849: 2008/08/17(日) 21:29:46 ID:IG2xN/IvO携(2/2)調 AAS
「這いつくばろう」はずっと「灰になれ」だと思ってた。攻撃方法からしてどう考えても違うけど
850: 2008/08/17(日) 21:31:08 ID:y/h/u006O携(1)調 AAS
アキラメロとガンバルナァが正解
這い蹲ろうワラタ
851: 2008/08/18(月) 00:49:45 ID:5mFhTrWi0(1)調 AAS
クロノフォスの対地アイスニードルは「カチコチだ!」に聞こえるが気のせいだろうな
852: 2008/08/18(月) 03:13:17 ID:tESEhEaB0(1/2)調 AAS
>>835
どのモデルでも解除できるだろ
モデルAがホーミングのおかげで群を抜いて効率的なだけで
853: 2008/08/18(月) 03:20:40 ID:ewLAfhaw0(1)調 AAS
クロノフォス先生は無理じゃね?
854: 2008/08/18(月) 03:52:37 ID:tESEhEaB0(2/2)調 AAS
「モデル」って言ってるからロックマン限定じゃないのかね
フォルスロイドも含めると流石に厳しい
855: 2008/08/18(月) 04:30:39 ID:ireD5Rrf0(1)調 AAS
PやFも無理じゃね
856: 2008/08/18(月) 05:03:15 ID:W0CEQU8ZO携(1)調 AAS
Fはできる
857(1): 2008/08/18(月) 06:34:49 ID:Gd8uSp9z0(1/3)調 AAS
>>846
本当に?!
空中で↓押しながらR押しても、普通の空中斬りになるんだ。
なんだろう。私だけなのかな?
昨日は休みを1日スカルクラッシュに使ってしまった・・・
結局出せなかったのが泣ける。
>>848
聞こえる。諦めろ!だと思ってた。
858: 2008/08/18(月) 07:11:03 ID:gkDczZ6E0(1/2)調 AAS
>>857
下げろβακα
スカルクラッシュはZXAでようやく名前がついただけで
本来はロクゼロ時代からある下入れセイバーの事、威力はダッシュ切りと同じ。
859: 2008/08/18(月) 08:33:29 ID:jo4m03Rs0(1/2)調 AAS
空中セイバーのあとセイバー出しっ放しになるのが下入れセイバーなんだから
普通の空中斬りが出るのはあってるんだよな
860(1): 2008/08/18(月) 09:37:38 ID:Gd8uSp9z0(2/3)調 AAS
ageちゃってスマンです。
スカルクラッシュ出た!!!
出ました。ありがとうございます。
普通の空中斬りが出た後、良く観るとチッコイ剣が出っぱなしですね。
使ってみたけど弱い。当たりにくい。
何のためにあるんだろう?
861: 2008/08/18(月) 09:40:59 ID:Gd8uSp9z0(3/3)調 AAS
すいません。またageちゃいましたゴメンナサイ!
わざとじゃないです。
862(1): 2008/08/18(月) 10:05:03 ID:sfxMfht+O携(1)調 AAS
スカルクラッシュはロクゼロ時代からのハードモードで必須の技
弱いなんてとんでもない
863: 2008/08/18(月) 10:24:15 ID:VP8xLfRsO携(1)調 AAS
あんなのに技名ついてることが驚き
864: 2008/08/18(月) 10:40:29 ID:jo4m03Rs0(2/2)調 AAS
でも兜割りを横文字にしただけだよな
865: 2008/08/18(月) 11:03:10 ID:gkDczZ6E0(2/2)調 AAS
>>860
ロクゼロでハードアベ100に挑戦してから言ってもらおうか
866: 2008/08/18(月) 15:31:31 ID:H1z9w1+A0(1)調 AAS
次回作の発表ないよねぇ…
ロックマン9が出たらなにか動きがあるのだろうか
867: 2008/08/18(月) 15:35:59 ID:uPdApnkuO携(1)調 AAS
今年の淫帝ロックマンはロックマン9。と納得している
もしかして3月とか早い時期にゼクスの続編を出してくれないかなーとかは淡く期待してみるが
868(1): 2008/08/18(月) 21:04:58 ID:snpeTqc/O携(1)調 AAS
>>862
流石に必須ではない
2ダメージ上げるために通常よりも上から振り降ろす必要があるし、場合によっては普通に振って次の動作に移った方が早い
869: 2008/08/18(月) 23:10:43 ID:KDbt4Omk0(1)調 AAS
ロックマンがTBSでアニメ化されると聞いて
870: 2008/08/19(火) 17:24:37 ID:Mw99d7g+0(1/2)調 AAS
それマジ?
本当だったらこの上なく楽しみなんだが
871(1): 2008/08/19(火) 18:03:32 ID:MLGqbw7BO携(1/2)調 AAS
アニメ化はマジ
どの作品かは明かされていないが流星が一番可能性が高いけどな
872: 2008/08/19(火) 18:55:48 ID:Mw99d7g+0(2/2)調 AAS
流星か…それでもいいや
どうせ流星3買うつもりだったから
ただ希望としては本家、Xあたりもやって欲しいな
873: 2008/08/19(火) 21:44:41 ID:j727nsef0(1)調 AAS
タツカプはまたDASHでちょっと萎えた
普通本家だろ、タイミングと購入層的に考えて・・・・
874(1): 2008/08/19(火) 21:47:13 ID:foyHUemA0(1)調 AAS
背景がDASHってわかってるのに実はキャラは本家でしたとかやられる方が萎えるわ・・・
875(1): 2008/08/19(火) 22:24:02 ID:nxbEYonH0(1)調 AAS
>>871
どうしてマジと言い切れるのか教えてくれ
876: 2008/08/19(火) 23:07:03 ID:MLGqbw7BO携(2/2)調 AAS
>>875
ゼロスレから遡ってくれ
877: 2008/08/19(火) 23:24:23 ID:5LBigOxx0(1)調 AAS
>>868
必須
878: 2008/08/20(水) 14:07:13 ID:ZiNV1spbO携(1)調 AAS
場合によっては有効だけどあまり使わないかな
879: 2008/08/20(水) 14:24:15 ID:/TGczQmWO携(1)調 AAS
別に必須ではないわな
自分の場合、その存在に気づいたのが
ハードアベ100達成してしばらく経ってからだったりするし
880: 2008/08/20(水) 15:54:35 ID:sLrpYztH0(1)調 AAS
>>874
そもそもなんで一番マイナーなDASHばかりなんだろう
881: 2008/08/20(水) 16:17:40 ID:jNTDvrJV0(1/2)調 AAS
DASHはCM打ちまくってたからある程度以上の世代での知名度ではZXに勝るかと。
882: 2008/08/20(水) 16:57:32 ID:+B1ahGTp0(1)調 AAS
むしろマイナーだからじゃない?
883(1): 2008/08/20(水) 20:41:44 ID:MQHNUemb0(1)調 AAS
いい加減Xにも他ゲー出張させて欲しいもんだ
884: 2008/08/20(水) 22:07:15 ID:ZggWYyPO0(1)調 AAS
>>883
モンハンにロックマン系の武器が出ても良いんじゃないかといつも思う
885: 2008/08/20(水) 22:11:01 ID:jNTDvrJV0(2/2)調 AAS
マタギが闊歩する狩猟の世界にやたらサイバーな武器だけ登場されてもな…
かといって防具や敵までそうなると今度はファンタシースターと見分けつかなくなるっていう
886: 2008/08/20(水) 23:10:13 ID:hi8QyEKt0(1)調 AAS
そこで伝家の宝刀『鉄パイプ』ですね
887(1): 2008/08/20(水) 23:14:02 ID:EhNeKeok0(1)調 AAS
そういやロクゼロ4にも鉄パイプあったな
888: 2008/08/20(水) 23:45:54 ID:qmPDROD0O携(1)調 AAS
鉄パイプもっと使いたかったw
ほとんどのステージにあって、
威力をもうちょい上げて回数1か2くらいな感じで
奪ってすぐ弾切れてまた奪う、ようなアクションをしてみたい
そしたらナッコウ縛りが楽しくなりそう
889: 2008/08/21(木) 09:32:53 ID:7TCNK/qt0(1)調 AAS
Xはもう無理だろ
新作出ないからゼロとエグゼと同列
今更出張もねえよ
DASHと初代はまだ価値があるらしいが
890: 2008/08/21(木) 10:36:10 ID:i1r5yn7E0(1)調 AAS
ゼロとエグゼはガッチリと完結を描いたからな。
が、Xはまだオチってオチはついてないから
「金になるなら」カプコンは続編を出すと思うぞ。
…本家みたいに12年後になるかもしれんが。
891(1): 2008/08/21(木) 12:46:59 ID:dyPxokkV0(1)調 AAS
もうそっとしておいてやれっていうか
魂どころか鉄の塊になってまで扱き使われてるじゃないか
892(1): 2008/08/21(木) 13:44:29 ID:H/9KFkk+0(1)調 AAS
>>887
あったっけ?ボツウェポンデータに存在するとは聞いたが、普通にやっても手に入るの?
893: 2008/08/21(木) 16:23:19 ID:bB8wsPzxO携(1)調 AAS
>>892
コールドスリープ施設でシージングできる鉄パイプが1つある
細くて縦になってるやつ
894: 2008/08/21(木) 20:13:50 ID:UtEu7AOcO携(1)調 AAS
>>891
ゼロはガッチリと完結を描いたとは言い難い
895: 780 2008/08/21(木) 21:04:03 ID:q9W2dC5U0(1)調 AAS
>>822
すまない。
嘘ついたつもりは無かったのだが、あの『Your time's up, fool!!』とかが
そういう言い回しだとは思っていなかった…彼の言ってる事は全部理解出来てたのになorz
もう一度ちゃんとテキスト読んでくる
モデルZの発言だが、自分はシエルの事を指してると思う
あの時代にはシエルは生きていないだろうし…
896: 2008/08/21(木) 21:46:03 ID:xee0FZtC0(1)調 AA×
>>1000
2chスレ:handygame
2chスレ:famicom
2chスレ:handygame
897: 2008/08/21(木) 21:50:14 ID:Hfv4Qe/R0(1/2)調 AAS
あの女が大人しく死ぬとは思えないが…
898: 2008/08/21(木) 22:32:01 ID:vsszyHg7O携(1)調 AAS
ていうかシエルはZXの時代まで生きてたよね?
セルパンがガーディアンを襲撃したのがZXの時代の事だから
899: 2008/08/21(木) 22:36:17 ID:Hfv4Qe/R0(2/2)調 AAS
シエル率いるレジスタンスがガーディアンズに名を変えた後
ライブメタルを発見してモデルVに魅せられたセルパンが暴走して…だから
かならずしもZXの時代と被るわけじゃないが
セルパンはおでこにハンペン貼ってるから恐らくレギオンズ成立後の生まれなんだよな。
あれ、そういやモデルVって命名したの誰だっけ
900(1): 2008/08/22(金) 00:30:26 ID:db8TprpS0(1)調 AAS
え、ゼロはかなりしっかり完結してると思うが
901(2): 2008/08/22(金) 08:22:20 ID:YbDFPVWzO携(1)調 AAS
>>900
終わってることは終わってるがすっきりする終わり方とは言い難い
エンディングの一枚絵で右上の方にちょっとした人影があるだけでうれしいんだがなあ
902(1): 2008/08/22(金) 10:00:47 ID:umRxUC2tO携(1/2)調 AAS
ゼロはXやZXAの終わり方に比べれば「これでラスト」と言われても納得できる終わり方だと思うが。
確かにゼロは色々前科があるから死んでないと思いたくもなるけどなぁ。
…これでX6みたいにまた「ケガが治るまで〜」みたいな出だしでゼロ5が出てもなぁ…
要は退き際が良かったからゼロは良作と呼ばれ続けられるんだと思う。
人気だからという理由で無理矢理作品を引き延ばしてもその先には…
903: 2008/08/22(金) 10:33:44 ID:Nh0ukPJJ0(1)調 AAS
いきなり売れなくて続編出せなくなる理不尽な世の中だもの
一番マシと言われるエグゼだって大人気な時期だったし
主人公が引っ越して新環境だし脇のカーネル掘り下げるしでどう見ても最終回じゃないのに
エピローグの後ろに後日談取ってつけたからな
ただ、エグゼが終わった理由がアニメのマンネリとかDSに移行したかったとかなら
もっと計画的にやれたような気がするが
904: 2008/08/22(金) 14:09:45 ID:7/o5NXWJO携(1)調 AAS
>>902
前科あるからこそ、
あのシーンをきっちりゼロの戦いの終わりにして欲しくはある
ゼロはエックスやロックマンと違い
なんとなく戦いの中で最期を迎えるのが合ってる気がするんだよな…
905: 2008/08/22(金) 14:56:20 ID:WRTyAnTY0(1/2)調 AAS
>>901
どう考えてもそっちの方がすっきりしません、本当にありがとうございました。
元々3で終わらせて、ユーザーに妄想の余地残す為にバイル残したのに、それをネタに続編作れと要望されたんだぞ。
906: 2008/08/22(金) 15:04:40 ID:h/fPCU040(1)調 AAS
123と引っ張ってバイルと大気圏で最終決戦はシリーズ完結に相応しいラストだった
907(1): 2008/08/22(金) 15:05:48 ID:x+ZSaMzXO携(1/2)調 AAS
元々3で終わらせるつもりだったってのと、
続編作れ言われたってのはわかるが、
妄想の余地残すためにバイル残したってのと、
それを続編のネタにってのはどこの情報だ
908: 2008/08/22(金) 15:06:14 ID:z/T5gcp+O携(1)調 AAS
マニアクロノフォスと戦った後にエキスパートクロノフォスと戦うと無茶苦茶スっとろく感じるなw
キバトドスとかグリズリーとかよりもスっとろく感じる。
909: 2008/08/22(金) 15:34:20 ID:WRTyAnTY0(2/2)調 AAS
>>907
過去ログ嫁
910: 2008/08/22(金) 15:43:05 ID:x+ZSaMzXO携(2/2)調 AAS
いや、オコワやらリマスターのブックレットやら
公式の資料全部見直した上で聞いたんだが
過去ログ嫁ってことはここの住人発の設定ってことなのか?
911: 2008/08/22(金) 23:20:51 ID:XsG+OJR6O携(1)調 AAS
4はエスペラントだけでも価値あるから
いらないとか言わないでください
912: 2008/08/22(金) 23:44:41 ID:umRxUC2tO携(2/2)調 AAS
誰も4はいらない子なんて言ってないよ。
むしろ良作良ED
913: 2008/08/23(土) 00:31:31 ID:JyTaTT86O携(1/2)調 AAS
4はクラフトやペガソルタやルナエッジ等、戦ってて楽しいボスがいるからな
まあ1〜3にも言える事だが
914(1): 2008/08/23(土) 00:38:05 ID:d/A0UNSZO携(1)調 AAS
ペガソルタはつまらなくね?ノーダメ余裕ですな今でもただウザいだけに感じてしまう
マグナクスとかゲンブレムはかなり面白いな
915: 2008/08/23(土) 00:44:14 ID:JyTaTT86O携(2/2)調 AAS
>>914
まあ、人それぞれって事で。
あまり気にしないでくれ。
916: 2008/08/23(土) 01:11:25 ID:XvCHyrbc0(1)調 AAS
ゲンブレムのアナルに手突っ込むのは面白いな
917: 2008/08/23(土) 07:18:42 ID:uiYdJek9O携(1)調 AAS
マグナクスもゲンブレムもゴミ集めや360度光線の時に、ガラクタ攻撃で瞬殺すると気持ちがいい
918: 2008/08/23(土) 14:57:54 ID:NGkRuZb30(1)調 AAS
>>901
>ちょっとした人影
よく見ると本当に、セイバー持った人影らしき物がある件
気のせいかもしれんが…
919: 2008/08/24(日) 00:34:34 ID:GoAeTV3U0(1)調 AAS
「そして全てがゼロになる」・モデルZが作られるって時点で・・・
まぁ、体燃えつきててもサイバーエルフで彷徨ってるさ
920: 2008/08/24(日) 13:51:07 ID:v0W/d6JK0(1/2)調 AAS
「ンフフフフフアアアァァァ!!! ほしゅ」
921: 2008/08/24(日) 13:52:41 ID:v0W/d6JK0(2/2)調 AAS
恥ずかしすぎる誤爆
922: 2008/08/24(日) 14:36:57 ID:7lwEdAz4O携(1)調 AAS
ヘリ夫「恥ずべき誤爆www」
923(1): 2008/08/24(日) 20:50:14 ID:O2VIyc/+O携(1)調 AAS
ライブメタルの原点、モデルEをひょんなことから手に入れたショタが
敵に捕えられたセンパイ達の救出と世界平和を夢見て戦うんだけど
センパイ達を救出した時点で裏方に回されちゃって涙目になるような
第6のヒーロー的ロックマンを操作できる続編の発売日は何時ですか?
924(3): 2008/08/24(日) 21:42:03 ID:XNEPoQUr0(1)調 AAS
バイフロスト先生に苦労しているのは私だけでいいOTL
体でかいからジャンプ体当たりで近づかれた時避けられないし、
足場の氷ブロック+足元のお陰で近づきすぎて噛まれるとか・・・・・
925: 2008/08/24(日) 21:46:10 ID:0bbn6UEp0(1)調 AAS
ディアバーンで氷足場壊せば、あとジャンプに気をつけながら3WAY弾連射してるだけで勝てるんじゃ
926: 2008/08/24(日) 23:10:59 ID:dxlkCjv0O携(1)調 AAS
ディアバーンで初見余裕でした^^
927: 2008/08/24(日) 23:26:42 ID:YUyplhGG0(1)調 AAS
>>923
原点はエルピスだったのか
928: 2008/08/24(日) 23:41:09 ID:At63xa4lO携(1)調 AAS
>>924
モデルAで倒したいなら
シングルマッチの先生をReかHuで攻略しろ
サブタンク無しで1ゲージ分ダメージ与えるのを3回ほどやれば相手の挙動を把握できるはずだ
撃破できれば完璧
多分モデルAで楽々倒せるようになってる
俺が気を付けてることは
氷足場に追い込まれてる時は足場の先に立つ
→バイト
一瞬待って後方へジャンプ
→「イくぞぉ」
足場から接触しないようにすぐ降りる
あとはwiki
929(1): 2008/08/25(月) 00:11:10 ID:GpyLXC2VO携(1/2)調 AAS
Reとかで一ゲージ減らすよりもモデルAで倒すほうが圧倒的に簡単だろw
930(1): 2008/08/25(月) 00:33:50 ID:KuUGHlKfO携(1)調 AAS
>>929
人というのは
100を求められた者と
128を求められた者では
圧倒的に後者の方が100に早く近づいてくれるものだよ
931: 2008/08/25(月) 00:53:50 ID:mo/ivsdn0(1)調 AAS
>>924
仲間だw
いつもそうなんだけど、みんなが強い強い言ってるボスは大抵得意なのに
みんなが弱い弱い言ってるボスに限って普通に負けたりするw
932(1): 2008/08/25(月) 08:28:39 ID:PNVtCWF+0(1)調 AAS
モデルAでもアッシュの場合後ろ向いてチャージ撃ってるだけで
勝手に背中に当たるからなぁ
933: 2008/08/25(月) 10:40:16 ID:lH3B/HpCO携(1)調 AAS
先生は左に逃げてタイムボムからヒッフッハ連発でケージ一本以上は確実に奪える
慣れればタイムボム終わるときに倒せるし
934: 2008/08/25(月) 13:20:00 ID:SGvYw7k20(1)調 AAS
そういや昨日のロックマンのイベント行った人いないの?
935: 2008/08/25(月) 13:36:46 ID:sTfldgUy0(1/2)調 AAS
>>930
936: 2008/08/25(月) 13:41:29 ID:8udZhNd6O携(1)調 AAS
続編情報無くて寂しすぎワロタ。
淫帝は放置プレイがお好き。
937: 2008/08/25(月) 14:15:18 ID:G6070PF5O携(1)調 AAS
>>924
Wikiの記述ほど簡単には倒せんよな
俺は余裕勝ちとか出来ない
938: 2008/08/25(月) 14:26:51 ID:sTfldgUy0(2/2)調 AAS
噛み付き誘導すりゃヒッフッハしほうだいだろ
939: 2008/08/25(月) 14:31:53 ID:cyDrNW/P0(1)調 AAS
とりあえず距離をとっちゃダメだと言っておこう
940: 2008/08/25(月) 14:53:51 ID:GpyLXC2VO携(2/2)調 AAS
最初あのスピンホイールを壊せることを知らなくて苦戦した
941: ロックマンゼクスシリーズ モデル76 2008/08/25(月) 18:09:25 ID:AbCDohLi0(1/3)調 AAS
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
外部リンク:www14.atwiki.jp
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
外部リンク[html]:www7a.biglobe.ne.jp
妄想はwiki専用ページで
外部リンク[html]:www14.atwiki.jp
イレギュラーは放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
外部リンク:www.capcom.co.jp
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスサウンドスケッチゼクスギガミックス 全国発売中 3000円(税込)
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典マウスパッド付き
ロックマンゼクスサウンドトラック 「ZX TUNES」 全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典B5下敷き付き
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
外部リンク:www.inti.co.jp
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100円 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)ロックマンゼクスアドベント連載終了 単行本発売未定
外部リンク[html]:www.enterbrain.co.jp
ロックマンゼクス単行本1巻 08/10発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3717-4
外部リンク[html]:www.enterbrain.co.jp
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
外部リンク[html]:www.enterbrain.co.jp
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
外部リンク[php]:www.capcom-fc.com
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
外部リンク:www.capcom.co.jp
発売元 カプコン
外部リンク:www.capcom.co.jp
開発元 インティ・クリエイツ
外部リンク:www.inti.co.jp
下請け A-cat
外部リンク:www1.odn.ne.jp
コミック版作画担当木の子氏サイト
外部リンク:www.geocities.jp
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
外部リンク:www7a.biglobe.ne.jp
AAまとめサイト・wiki(攻略動画・コラ・キモゼロ動画あり)
外部リンク:wikiwiki.jp
ロックマンお絵描き掲示板
外部リンク:rockboard.jf.land.to
ローズパーク
外部リンク[htm]:www.city.iwamizawa.hokkaido.jp
前スレ ロックマンゼクスシリーズ モデル75
2chスレ:handygame
942: 2008/08/25(月) 18:10:12 ID:AbCDohLi0(2/3)調 AAS
淫帝開発穴兄弟作品「ロックマンゼクス」「ゼクスアドベント」発売中
外部リンク:www.capcom.co.jp
ロックマンゼクスシリーズ モデル75
2chスレ:handygame
淫帝開発「ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS」発売中
外部リンク:dora2008.sega.jp
淫帝開発「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶシネマランドカチンコガチンコ大活劇!」発売中
外部リンク:www.banpresto-game.com
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
2chスレ:handygame
関連スレ
ロックマンゼロ mission 186
2chスレ:handygame
ロックマン9 野望の復活!! 3
2chスレ:famicom
ロックマンX part127
2chスレ:famicom
【Best版】ロックマンロックマン 20【発売決定】
2chスレ:handygame
流星のロックマン 48MHz
2chスレ:handygrpg
【アカルイ】ロックマンゼロキャラ総合【ミライヲー】
2chスレ:pokechara
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ5【えりりん】
2chスレ:gamechara
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
2chスレ:pokechara
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
2chスレ:pokechara
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
2chスレ:toba
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ2
2chスレ:pokechara
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
2chスレ:pokechara
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
2chスレ:pokechara
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
2chスレ:gamemusic
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
2chスレ:ymag
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
2chスレ:voice
943: 2008/08/25(月) 18:11:10 ID:AbCDohLi0(3/3)調 AAS
ゼロスレの次スレが立ちそうなので、立ったら>>2を変更してください
944: 2008/08/25(月) 22:34:15 ID:EWneAGg60(1)調 AAS
ZXシリーズ止まってるのって本家9製作してるからだろうか??
945: 2008/08/25(月) 22:37:37 ID:LGd7tDDX0(1)調 AAS
む
946: 2008/08/26(火) 03:22:24 ID:UIOSZGpO0(1)調 AAS
9作ってるからかは知らないけど、いくつも同時進行で作れるほど淫帝は規模大きくない気がする
しかも同じロックマンシリーズなわけだし
947(1): 2008/08/26(火) 22:07:09 ID:4XzRaMzWO携(1/2)調 AAS
おちんちんどもは、
ゼロシリーズのボスがシングルマッチに唐突に出てくるとしたらどうする?
どう思う?
杉田がナックル縛りで倒せなくてこんなことを思った
すぐ杉田と戦いたいのにステージがタルい
948(1): 2008/08/26(火) 22:11:49 ID:RG+i4DZA0(1)調 AAS
>>947
デモが長いよな
949: 2008/08/26(火) 22:17:47 ID:4XzRaMzWO携(2/2)調 AAS
>>948
ああ、それもあったなぁ
杉田戦前のデモはスキップできるのに
ミッション開始前はセーブの肯定否定のあとオールスキップでいい
950: 2008/08/26(火) 22:21:27 ID:PXCS1sD4O携(1)調 AAS
杉田は『追尾ミサイル以外の攻撃を壊してはいけない』縛りでやるとすごく面白い
普通にやると大して面白くない
951: 2008/08/27(水) 17:32:32 ID:Y6IRiLnxO携(1)調 AAS
そうか
952: 2008/08/28(木) 01:32:15 ID:C4FvGNow0(1)調 AAS
なにその
あっそへぇふぅ〜ん見たいな反応。
953: [sgae] 2008/08/28(木) 02:10:42 ID:Rch2EqrQO携(1)調 AAS
それよりPXさんが次スレを立てないのかとヒッフッハ
954(1): 2008/08/28(木) 05:12:56 ID:H5CqF1J50(1)調 AAS
ごめん流星も次スレに行きそうだったから一緒に立てちゃった
ゼロスレと流星スレの部分だけ変更してある
ロックマンゼクスシリーズ モデル76
2chスレ:handygame
955: 2008/08/28(木) 09:57:02 ID:qZ+8fFaP0(1)調 AAS
ZXの続編マダー
956: 2008/08/28(木) 19:00:12 ID:RGNjKdZ70(1)調 AAS
>>954
乙
957: 2008/08/29(金) 22:45:50 ID:1HqrJGwCO携(1)調 AAS
新スレも立ったしアイツの出番か
958: 2008/08/29(金) 22:54:31 ID:R+93HQbj0(1)調 AAS
アイツとはアクセルと見せかけてモデルアルバートのことですね分かります
959: 2008/08/30(土) 09:16:47 ID:2T4IadmFO携(1/2)調 AAS
ゼクスハードのボスの強さをランク付けするとしたらどんな感じだろう?
レベルとか関係なしに、ただ倒すことだけを考えたら。(弱点は使わずに)
とりあえずレグアンカーが一番楽ってことは分かるけど。
960: 2008/08/30(土) 11:23:13 ID:sqQtVwEO0(1)調 AAS
弱点なしだとレグアンカー先生が一番苦手な俺
961: 2008/08/30(土) 11:35:58 ID:zBjvRx1X0(1)調 AAS
こういった議論では大いに主観が入るのは仕方ないと前もって断っておいて、個人的には
フィストレオ>フランマール>ルアール>ハイボルト>パープリル>ハリケンヌ>プロテクタス>レグアンカー
二位以下は正直どんぐりの背比べで優劣のつけようがない
一位と最下位は不動
962: 2008/08/30(土) 11:46:43 ID:ZMhgZRU/0(1)調 AAS
LV4狙うかどうかで変わってくるかな
単に倒すだけなら
プロテクタス>ルアール>フィストレオ>レグアンカー>パープリル>フランマール>ハイボルト>ハリケンヌ
俺の場合も1位と最下位が不動かな
963: 2008/08/30(土) 17:11:13 ID:aaTWe1fx0(1)調 AAS
ただ倒すだけならフランマールとフィストレオが一番悲惨だろ
OISと三段切りとプラズマサイクロン教えたら初心者でも勝てるんじゃないかあいつら
と思ったら画面を見る必要すらないレグアンカー先生がいましたね
964: 2008/08/30(土) 17:25:43 ID:onJ2o5nh0(1/2)調 AAS
レグアンカー先生のアンカーガードって、ジャンプの最高点なら普通にチャージバスター決まるんだよな
マジでただの的。
965: 2008/08/30(土) 18:09:58 ID:y1PU2WOtO携(1)調 AAS
レベル4狙いなら炎属性2体が強いな
逆に弱い(倒しやすい)のは無属性2体かな
俺の主観で申し訳ないんだが
966: 2008/08/30(土) 18:30:36 ID:SPAP3PrEO携(1)調 AAS
レベル4取るのに苦労するのはレグアンカ先生とドリルだと思う・・・
ドリル弱点でかすぎウザい
967: 2008/08/30(土) 20:02:11 ID:Q0dFJKwNO携(1)調 AAS
レグアンカーLv4はエディットバスターで余裕
強さ順は
今年にやったZXセイバー縛りしかやりこんでないから
セイバーだけで戦うとしたらの順で
もちハードw
パープリル>ルアール>プロテクタス>レグアンカー>フランマール>ハリケンヌ>ハイボルト>フィストレオ
フィストレオは慣れただけだな
968: 2008/08/30(土) 21:47:22 ID:onJ2o5nh0(2/2)調 AAS
フィストレオは面白い動きするけどダメージチャンス多すぎて悲惨。
969: 2008/08/30(土) 23:36:42 ID:2T4IadmFO携(2/2)調 AAS
ルアールはみんな一貫して強敵認定してるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s