[過去ログ] ロックマンゼクスアドベント モデル57 (958レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2007/08/10(金) 00:15:14 ID:UmCSYLfQ0(1/3)調 AAS
誰が主人公をやるかってのは重箱の隅なのかな
582: 2007/08/10(金) 00:16:39 ID:ulH+/V1L0(2/8)調 AAS
というか誰が主人公になっても絶対何かしら文句は出るような
583: 2007/08/10(金) 00:17:36 ID:2NBgHo/m0(2/15)調 AAS
>>577
外部リンク[html]:www.capcom-fc.com
>アドベントの企画がスタートした時、最初にプロデューサーの會津から「今度の主人公は新キャラクターだ!」

>>580
ははははは今回は重箱の隅で済むような問題じゃなかったぞー
584: 2007/08/10(金) 00:20:19 ID:dFAgx+Hp0(2/2)調 AAS
バスターとセイバーの両方が使えるなら誰でもいいって感じ
585: 2007/08/10(金) 00:21:21 ID:HVNjSrEe0(1/2)調 AAS
ID:2NBgHo/m0
うるせーローズパーク
586
(1): 2007/08/10(金) 00:22:01 ID:t2IZP6wn0(1/3)調 AAS
話題性を作るためなら旧主人公をたたききる・・までだ!
587
(1): 2007/08/10(金) 00:24:25 ID:UmCSYLfQ0(2/3)調 AAS
エールのオタ受が悪かったのが交代の原因じゃね?
もっとエールの同人誌がでればよかった。
588
(1): 2007/08/10(金) 00:26:08 ID:kBKE08/70(1)調 AAS
てか上にも出てたけど8ボスに変化がほしい。
ネタ要員の大量生産はうんざり。
キャラを立てることとネタキャラにすることとはイコールじゃないと思う。
589: 2007/08/10(金) 00:26:46 ID:8OgQ4GjN0(1)調 AAS
今回は表面的な問題が多くて
前回の方が根本的な問題が多かった気がする
段々良くなってるとは思うよ
590: 2007/08/10(金) 00:28:35 ID:X9yxmyRt0(1)調 AAS
>>588
8ボスの変化って例えば?
591: 2007/08/10(金) 00:29:02 ID:Foef4TCg0(2/7)調 AAS
前回はTFSの制約があったけど今回はさらに自キャラとして使える必要があるという大きな制約があったからな
やはりトランスが足を引っ張ってる印象
592
(1): 2007/08/10(金) 00:30:13 ID:2NBgHo/m0(3/15)調 AA×
>>586>>587

593
(1): 2007/08/10(金) 00:33:33 ID:UmCSYLfQ0(3/3)調 AAS
コンディションボーナスはひたすら煩わしいだけで達成感ゼロだけど、
TFSは上手く戦うためにじっくり把握するやり込みがよかったし
弱点にゴリゴリ当てて快感プレイもできる。

コンディションボーナスよりTFSのほうが楽しかった。

>>592
なんでだよ。エール好きだろ?孕ませたいだろ?
594: 2007/08/10(金) 00:33:56 ID:V0lQ0BfDO携(1/10)調 AAS
おぎのゼクスをアマで予約するんじゃなかった
14日発送だと!?お盆だ!
595: 2007/08/10(金) 00:37:34 ID:0K3ntCz+O携(1/5)調 AAS
今回ネタになるほどの8ボスって薔薇とネズミ位じゃないか
コンドルロックとアーウーは比較的受け入れられているようだし
他は空気
596: 2007/08/10(金) 00:38:11 ID:Foef4TCg0(3/7)調 AAS
>>593
弱点に当たると耳障りで好きじゃなかったなあ
そこは今回の方がいい
597
(1): 2007/08/10(金) 00:45:15 ID:2NBgHo/m0(4/15)調 AAS
ロックマンなんて凝り固まったニッチなシリーズでオタ受けなんて期待して、それを理由に主人公交代なんてするわけねーべ
アッシュもオタ受け狙ったキャラには見えんし。
それにオタ受け狙うなら今の絵はないwww
598
(1): 2007/08/10(金) 00:46:58 ID:Foef4TCg0(4/7)調 AAS
>>597
わかったから二次裏にでも行ってろ
599: 2007/08/10(金) 00:48:13 ID:2NBgHo/m0(5/15)調 AAS
>>598
なんで?
600
(1): 2007/08/10(金) 00:55:17 ID:NBxhAJ6l0(1)調 AAS
おぎの、サイトでくらい自分の本のCMすればいいのに。
ここのスレに聞いて始めて知ったけど、一般書店じゃ手に入りそうにないしなあ。
お盆に入るからkonozamaも役立たずだし、売るタイミング逃しちゃうよ
601: 2007/08/10(金) 00:57:51 ID:Foef4TCg0(5/7)調 AAS
漫画は全部読んだんだよな
おまけあるのかな?
602
(1): 2007/08/10(金) 01:00:52 ID:2NBgHo/m0(6/15)調 AAS
ねーなんで二次裏なのー?
603
(1): 2007/08/10(金) 01:05:42 ID:SNbspbEM0(1/7)調 AAS
ふと思ったんだけど、ZXAのヒロインってだれ?
604: 2007/08/10(金) 01:07:08 ID:ulH+/V1L0(3/8)調 AAS
>>603
ヒロインの意味どおりだとアッシュ
そうじゃないんならあれだ、街の人やらパンドラやら薔薇やらよりどりみどり
605
(1): 2007/08/10(金) 01:11:28 ID:0K3ntCz+O携(2/5)調 AAS
>>602
IDが薔薇の園
思わずタワーへ帰れ!タワーへ帰れ!と言ういたくなる

>>602
グレイ編はエール、アッシュ編はアッシュくらいしか本筋に関わってくる女性がいないな
606
(1): 2007/08/10(金) 01:12:39 ID:SNbspbEM0(2/7)調 AAS
シエル、プレリーみたいな司令塔な女の子が欲しいよぉ
ジジイ3人とかいらねえよぉ
607: 2007/08/10(金) 01:14:31 ID:c8uKLg050(1)調 AAS
>>606
このM男め
608: 2007/08/10(金) 01:16:50 ID:SNbspbEM0(3/7)調 AAS
可愛い女の子にコキ使われるのは
男総意の願いだろう
609: 2007/08/10(金) 01:18:39 ID:Foef4TCg0(6/7)調 AAS
シエル様やプレリーみたいなのはもういいが
オペ子は欲しかったな
ナナは一度聞けばいい説明しかしないし
610: 2007/08/10(金) 01:18:58 ID:SBM1ntI+0(1)調 AAS
プレリーはシエル様に比べて毒無いからいまいち
611: 2007/08/10(金) 01:19:34 ID:SNbspbEM0(4/7)調 AAS
DASHロール>>>>>越えられない壁>>>>>>シエル
612: 2007/08/10(金) 01:19:45 ID:2NBgHo/m0(7/15)調 AAS
>>605
気付かなかった
ちょっとグレイと一つになってくる
613: 2007/08/10(金) 01:20:55 ID:SNbspbEM0(5/7)調 AAS
少年愛趣向とホモは全然違うのに、最近まるで一緒の扱いにされているから困る
614: 2007/08/10(金) 01:21:45 ID:u92aD83WO携(1/4)調 AAS
めんどくさいから一緒でいいと思う
615: 2007/08/10(金) 01:23:55 ID:1FArz+NZ0(1/7)調 AAS
ショタとロリが近いのと同じくらい
ショタとホモは近いかというと、そうでもないわけだが

遠いというわけでも無い
616: 2007/08/10(金) 01:32:35 ID:0K3ntCz+O携(3/5)調 AAS
毎年ゲイとオカマが集合する近所のお祭りでもそんな話聞いたな
617: 2007/08/10(金) 01:36:48 ID:1mTlpJYo0(1/4)調 AAS
薄々そんな気はしてたんだけど
以前隠れホモの人から告白されたのがトラウマ
更衣室で

オカマは割り切って生きてるから大丈夫だけど隠れホモは恐い
妙に体鍛えてるイメージとかあるから恐い

話をZXAに戻すと
ローズパークは違法ハンターも食っちまうようなキャラです
618
(1): 2007/08/10(金) 01:42:51 ID:SNbspbEM0(6/7)調 AAS
ローズパークは男なら誰でも良い淫乱な方
淫帝はホモにも好みがあるって事を分かってないぜ
619: 2007/08/10(金) 01:49:03 ID:u92aD83WO携(2/4)調 AAS
>>618
言えてる
ローズパークは素人の考えたホモショタ像でホモとショタを近藤してる
620: 2007/08/10(金) 01:53:21 ID:1mTlpJYo0(2/4)調 AAS
男と女で露骨に会話パターンが変わるってネタを
淫帝がやると、ああならざるを得ない気がした
621: 2007/08/10(金) 01:53:29 ID:0K3ntCz+O携(4/5)調 AAS
ホモと言うよりサドっ気が強いしな
相手は花とモデルVの肥やし、程度にしか考えていなそうだ

しかしモブの女の子可愛いな
622
(2): 2007/08/10(金) 01:55:17 ID:an95w4hn0(1/2)調 AAS
アドベント買おうと思ってるんだけど
ゼロシリーズに比べて優しすぎるゲームの難易度とか
転送装置の微妙な配置のせいでの移動の面倒くささとか
ZXからの改善点はどんなもんよ?
623: 2007/08/10(金) 01:56:15 ID:1mTlpJYo0(3/4)調 AAS
レギオンズにいる前作の使い回しキャラは実に微妙だ
624: 2007/08/10(金) 01:58:10 ID:trsvrDTT0(1)調 AAS
>>622
その二点なら、大して変わってない。
ステージゲーとして見れば、ステージ開始点に行くjのは楽にはなってるが、
ミッション受けだすとウンコなのは変わってない。
625
(1): 2007/08/10(金) 01:58:16 ID:SNbspbEM0(7/7)調 AAS
前作からのモブキャラは花好きの女の子と、ナンパされてたメガネっ娘と、パン屋くらいか?
626: 2007/08/10(金) 02:01:27 ID:n/al4iv10(1)調 AAS
>>622
移動は楽になった
OPステージ往復みたいな事はないし
ミッションはわざわざ開始しなくても良い
クエストは複数同時進行可能
システム的な欠陥は大体無くなってる
その代わりけどステージとボスが面倒くさくなった
難易度は分からん
あんまり変わってない気がする

やるならモデルA主体で進むのをお勧めしておく
627: 2007/08/10(金) 02:01:32 ID:1mTlpJYo0(4/4)調 AAS
>>625
男キャラだと机クエストのメガネとハイウェイの秀勝
628: 2007/08/10(金) 02:03:09 ID:an95w4hn0(2/2)調 AAS
ならば買ってみるか
629
(1): 2007/08/10(金) 02:03:47 ID:2NBgHo/m0(8/15)調 AAS
難易度は個人差あると思うけどボス自体は弱いと思うよー
630: 2007/08/10(金) 02:51:55 ID:Y8f5Vk290(1/4)調 AAS
wikiに連鎖(ロックマン系統のみ)まとめてみた
訂正箇所あったら頼む
631: 2007/08/10(金) 03:06:47 ID:V0lQ0BfDO携(2/10)調 AAS
>>629を見てボスが倒せない云々の新規に対してウダウダ暴言吐いたイレギュラー思い出した
632
(1): 2007/08/10(金) 03:08:04 ID:u92aD83WO携(3/4)調 AAS
今回は平均して明らかにボスが弱いのに何を
633: 2007/08/10(金) 03:27:44 ID:Y8f5Vk290(2/4)調 AAS
>>632
話が噛み合ってない件

今回のボス戦の難易度は個人的に良い感じなんだがな
モデル、トランス毎に難易度にバラつきが出てくる
弱い弱い言われてるラスボス第二形態もアトラスとかで挑むと中々歯ごたえがある

あとついでにボストランスの連鎖もまとめてみた
634: 2007/08/10(金) 04:47:23 ID:wJN02Pj0O携(1/2)調 AAS
初見で「マジ強い」と思ったのはセレブロッカー・ヘリオス・アーウー
タイムボム発動後のクロノフォスあたりぐらいかな。
倒し方がわからなかったという意味ではラスボス1・2もまあ一応。

たしかに弱いと思うが、ことノーダメ狙いとなると
事故多発でヒドいときにはティウンしちゃうオレ。
635: 2007/08/10(金) 07:06:23 ID:2lzBH4/50(1)調 AAS
X時代とゼロ時代で数百年消えてたE缶がなんで急に復活したんだ??
それとヘリオス倒した後のデータ展開で出て来る適合者のうち一番前の2人ってあれはヴァンとエール??
636: 2007/08/10(金) 08:16:37 ID:nx1xpDuQ0(1)調 AAS
個人的に大ボスより中ボスのが苦戦したな
蜘蛛とかハイウェイのアレとか
637: 2007/08/10(金) 08:18:20 ID:mYZNcwu70(1)調 AAS
ハイウェイのアレは珍しいタイプだから効率的な倒し方が判りづらいよな
結局のところまたナワヤの出番なわけだが
638: 2007/08/10(金) 09:01:42 ID:5/i207nFO携(1/2)調 AAS
サバイバルロードとマニアモードが難しすぎて泣ける
wikiに書いてあることをやろうとしても体当たりに終わることもしばしば
サバイバルはモデルZXが最高でマニアでは先生と蜘蛛に狩られるorz

ZXのハードはクリアできたのになにこれ俺ヘタレすぎ
639: 2007/08/10(金) 09:02:50 ID:vnl1fE5z0(1/5)調 AAS
試練は乗り越えられない者に襲いかかりはしない
640: 2007/08/10(金) 09:31:17 ID:5/i207nFO携(2/2)調 AAS
そうだな…毎日1時間挑戦を1ヶ月くらい続けてみるよ
641: 2007/08/10(金) 10:36:00 ID:GDDDAqiW0(1/2)調 AAS
先生の直前のワープポイントを解放できるのは非常に大きいな
な・ん・ど・で・も やり直せる根気だけあれば、なんとかなろう
しかしやっぱり蜘蛛の方ががイヤすぎる
642
(1): 2007/08/10(金) 11:29:34 ID:5+Eb1CYcO携(1/2)調 AAS
流れぶったぎるが、用語集見ててヴァイルの記述に違和感
「Weill」って普通にヴァイルって書いてあるじゃないか
ドイツ語表記で
名称変更なんじゃなくて、ドイツ系の名前扱いであれが正規の表記じゃないのか?
モデルVもヴァイルの頭文字とは限らないわけだし
643: 2007/08/10(金) 11:30:52 ID:wJN02Pj0O携(2/2)調 AAS
クモと先生さえどうにか出来ればあとは普通>マニア

最後のボスラッシュは少しツラいけど
644: 2007/08/10(金) 11:36:37 ID:1FArz+NZ0(2/7)調 AAS
>>642
ヴァン「故に名づけた!モデル・ヴァン、モデルVと!」
645: 2007/08/10(金) 11:59:34 ID:JjsM3rIL0(1/10)調 AAS
オレンジの角がある限りおじいちゃんです
646: 2007/08/10(金) 12:00:30 ID:GDDDAqiW0(2/2)調 AAS
バンってだれ?
647
(1): 2007/08/10(金) 12:03:00 ID:pJBOLFcX0(1/3)調 AAS
きゅ〜うーに 泣き出した空に〜
648: 2007/08/10(金) 12:07:47 ID:+Hi7c0rB0(1)調 AAS
ZXAのマニアにサバイバルロードクリアしてメダル集めも完璧に終わったってのに
未だにZXのハードのステージやボスでティウンティウンする俺参上
649: 2007/08/10(金) 12:07:56 ID:dRHDVkXh0(1/6)調 AAS
モデルVAVAがもし出てきたら
表記はどうするんだろう? まさかモデルB? Va?
でも今まで2文字のモデルはダブルロックオンのを除いて無いしなあ
650
(1): 2007/08/10(金) 12:13:32 ID:1FArz+NZ0(3/7)調 AAS
モデルV(ペンテ)
651: 2007/08/10(金) 12:15:05 ID:dRHDVkXh0(2/6)調 AAS
>>650
えっ! あの機械声はちょっと・・・
652
(1): 2007/08/10(金) 12:18:29 ID:1FArz+NZ0(4/7)調 AAS
「ひゃーはは!始めるんだよエックス 新しい世界を。な!」

どう考えても区切る位置のおかしいVAVAVさん
653: 2007/08/10(金) 12:21:23 ID:dRHDVkXh0(3/6)調 AAS
>>652
これぞ駄遺産名残
654: 2007/08/10(金) 12:24:48 ID:/PX5RMMX0(1/12)調 AAS
モデルAがX8のアクセルくらい快適だったら
ZXAもつまらなくならなかったのに。
655: 2007/08/10(金) 12:26:24 ID:uEmaXcMHO携(1)調 AAS
>>647
中の人的にはどっちかと言うとプロメテじゃないかぁ!
656
(1): 2007/08/10(金) 12:28:13 ID:fmZ+Zs7b0(1/5)調 AAS
ZXとZXAでほぼ同じ性能なモデルZXで両方の全ボスと戦ってみて思った
ZXのボスはモデルZXが基本として調整されてるからその分全体的に強い
ZXAのボスはモデルAを基本として調整されてるからその分モデルAより使い勝手もよく攻撃力も高いZXを使うと弱い
当たり前だがそんな風に感じた
657
(1): 2007/08/10(金) 12:33:53 ID:1FArz+NZ0(5/7)調 AAS
アクセルは爆発力は無いけど使ってて安定する
ゼロは近接火力が馬鹿みたいに高いけど接触事故が怖い
X8ではそんな感じ

主人公のエックスがアーマー性能含めて微妙なんだよな。
クラック必須雑魚が多い割りに、フルチャージする必要があるから手間取る。
そうでなくても上下に移動するステージが多いからバスターは不利だし。
658: 2007/08/10(金) 12:34:48 ID:/PX5RMMX0(2/12)調 AAS
Xは包茎アーマーのネタのために存在する
659: 2007/08/10(金) 12:43:32 ID:5+Eb1CYcO携(2/2)調 AAS
アルティメットの対ボス性能が半端ないがな
660: 2007/08/10(金) 12:45:17 ID:pJBOLFcX0(2/3)調 AAS
>>656
俺はゼロでゼロ1〜ゼロ4のサバイバルをやりたいと思ったが
流石にボス8*4にラスボスなどは途中で飽きるような気がした。
661
(1): 2007/08/10(金) 13:08:23 ID:znY3qJD10(1)調 AAS
>>657
>主人公のエックスがアーマー性能含めて微妙なんだよな。
>クラック必須雑魚が多い割りに、フルチャージする必要があるから手間取る。
イカロスアーム+ヘルメスヘッド
中チャージ(=デフォ状態のフルチャージと同性能)を連射
ちゃんとプレイするんだ
662: 2007/08/10(金) 13:18:54 ID:VOVzn9O60(1)調 AAS
淫帝のサイトが何だかロックマンのサイトみたいだ
663: 2007/08/10(金) 13:22:03 ID:t2IZP6wn0(2/3)調 AAS
淫帝の会社名いっそのことロックマンチームにした方がいいんじゃね
664: 2007/08/10(金) 13:28:39 ID:HSqkrkoN0(1/4)調 AAS
ZXAオワター
で次回の主人公どうするの?
665
(1): 2007/08/10(金) 13:34:56 ID:Td9xAi/j0(1)調 AA×

666: 2007/08/10(金) 13:36:41 ID:vnl1fE5z0(2/5)調 AAS
どこぞのピカチュウみたいに株式会社ロックマンで
667: 2007/08/10(金) 13:37:24 ID:/PX5RMMX0(3/12)調 AAS
ロックマンカンパニーで良いんじゃね
668: 2007/08/10(金) 13:40:16 ID:HSqkrkoN0(2/4)調 AAS
>>665
淫帝のドッターが死ぬ
669: 2007/08/10(金) 13:56:40 ID:1FArz+NZ0(6/7)調 AAS
>>661
ヘルメスヘッドを取るために必要な光属性武器は向日葵先生から戴くわけだけども
あのステージをクリアするのにやっぱりエックスは向いてないっていう罠がががが

そういえばあの教育プログラムも名前がヘリオスだったような
670: 2007/08/10(金) 13:59:24 ID:QXrHmqgx0(1/5)調 AAS
新機獣世紀ゾイドOPテーマ タイトルは忘れた

急に泣き出した空に 声を上げ はしゃぐ無垢な子供達

あわてふためく大人を よそに遠い瞳で 虹の橋描いてる

いつでも心を満たすのは 空の青さと 風の声

一つ一つの想いをつないで たとえどんなに明日が遠くても かすんで見えても

押し迫る時を超えて 僕らは逝く 力強く旗を掲げながら

遙かな時に名を馳せた 英雄みたいに 誇り高く

信じること 誰かに伝えたい この歌に乗せて

                              こんな感じだったと思う
671: 2007/08/10(金) 14:03:26 ID:QXrHmqgx0(2/5)調 AAS
虹の橋描いてる と いつでも心を満たすのは の間に

いつかなれたらいいな 水色の 夢ポッケに詰め込んで

心の地図広げて まだ見ぬ世界へ 君もまた巣立って逝く
672: 2007/08/10(金) 14:04:57 ID:HSqkrkoN0(3/4)調 AAS
逝くなよw
673: 2007/08/10(金) 14:45:40 ID:2NBgHo/m0(9/15)調 AA×

674
(1): 2007/08/10(金) 14:49:26 ID:vnl1fE5z0(3/5)調 AA×

675: 2007/08/10(金) 14:49:32 ID:MMht1t3bO携(1/2)調 AAS
ロックオンしてるから暑いんじゃね?
676: 2007/08/10(金) 14:58:58 ID:u92aD83WO携(4/4)調 AAS
エーリは全裸になればいい
677: 2007/08/10(金) 15:00:51 ID:pJBOLFcX0(3/3)調 AAS
俺の精液をぶっ掛ければ気化熱で涼しくなるはず
678: 2007/08/10(金) 15:30:01 ID:0K3ntCz+O携(5/5)調 AAS
>>674
このタイミングで薔薇が来たのは
訳:そんなに暑いのならハダカになって解き放てばいいではないか
ワタシのように
って事でいいのか
679
(1): 2007/08/10(金) 15:35:40 ID:JjsM3rIL0(2/10)調 AAS
試聴まだ来ないなあ 淫帝ノロマー
680
(1): 2007/08/10(金) 15:39:11 ID:JZdD+glPO携(1)調 AAS
>600
mixiでも全然宣伝してないし
売る気あるのかね
681
(1): 2007/08/10(金) 15:55:32 ID:V0lQ0BfDO携(3/10)調 AAS
D(ドクター)R(ライト)N(ナンバー)、DW(ワイリー)N、DV(バイル)NときてDA(アルバート)Nか
こりゃDT(トーマス)NやDC(シエル)Nが出てきても不思議じゃないな

>>680
mixiの話題はあまり良くないかと?
682
(1): 2007/08/10(金) 16:13:12 ID:dRHDVkXh0(4/6)調 AAS
>>681
DCNはドクターコサックナンバーズだろ・・・常識的に考えて・・・
優しいシエルお姉さんは戦争なんか起こさないよ・・・
683: 2007/08/10(金) 16:14:09 ID:vnl1fE5z0(4/5)調 AAS
(爆笑)
684: 2007/08/10(金) 16:16:17 ID:MbgPaa/y0(1/3)調 AAS
コサックナンバーズは…
やっぱトードマン最強だね
685: 2007/08/10(金) 16:43:00 ID:dRHDVkXh0(5/6)調 AAS
ライブメタルモデルT・・・瞬殺確定
ライブメタルモデルVS(Vile&Sigma)・・・な・ん・ど・で・も戯言だ!!
ライブメタルモデルDV(Dynamo&Vile)・・・戯言な感じでね
ライブメタルモデルVG(Vile&Gate)・・・あきらめきれない戯言だよう!
686: 2007/08/10(金) 16:53:50 ID:V0lQ0BfDO携(4/10)調 AAS
まさかのブログ更新ハジマタw
687: 2007/08/10(金) 16:57:30 ID:V0lQ0BfDO携(5/10)調 AAS
!?一瞬で消えた・・
プロメテとパンドラのガセネタ質問箱とかいうタイトルだった気が
688: 2007/08/10(金) 16:57:42 ID:2NBgHo/m0(10/15)調 AAS
プロパンが乗っ取ってるー
689
(1): 2007/08/10(金) 17:01:31 ID:8EHR2NSHO携(1/9)調 AAS
>>682
ゼロ1からすでに起こしてる件
690: 2007/08/10(金) 17:02:18 ID:JjsM3rIL0(3/10)調 AAS
おぎのZX今日発送だと・・・エンターブレイン売る気ねえだろ
アカルイミライヲー
691: 2007/08/10(金) 17:10:40 ID:t8ig91E40(1)調 AAS
淫棒
692: 2007/08/10(金) 17:11:38 ID:dRHDVkXh0(6/6)調 AAS
>>689
でも悪気は無かったし、ただ興味本位でコピペを作っただけではないかと?
693: 2007/08/10(金) 17:12:10 ID:8EHR2NSHO携(2/9)調 AAS
淫棒だとか後方攻めとかエロすぎだろ
694: 2007/08/10(金) 17:12:31 ID:1FArz+NZ0(7/7)調 AAS
ハヤカワ二回電話切んなwwwwwww
695: 2007/08/10(金) 17:15:35 ID:/PX5RMMX0(4/12)調 AAS
コピペをダッチハズバンドにしようと変なプログラム入れたのが問題だった。
696: 2007/08/10(金) 17:25:19 ID:zPGnJOX30(1)調 AAS
>>679
もう試聴できるよ
697: 2007/08/10(金) 17:28:25 ID:JjsM3rIL0(4/10)調 AAS
感謝のエイフッニャー

・・・ボーカルなしアレンジはなさそうだな、がっくり
698: 2007/08/10(金) 17:31:39 ID:/PX5RMMX0(5/12)調 AAS
なんかあんまぱっとしない
699: 2007/08/10(金) 17:35:23 ID:eVpjZEjV0(1/2)調 AAS
っていうかボーカル曲以外を試聴したかったのだがー
700
(1): 2007/08/10(金) 17:36:37 ID:8EHR2NSHO携(3/9)調 AAS
聴けない俺になんの曲があるかと感想教えてくれ
701
(2): 2007/08/10(金) 17:41:02 ID:JjsM3rIL0(5/10)調 AAS
>>700
アッシュオープニング(Vo:イノセンスの人)
シャルナクのステージ(中国語歌詞)(ひどい)
ZXAテーマ曲(オリジナル)(ひどい)
702: 2007/08/10(金) 17:49:35 ID:HVNjSrEe0(2/2)調 AAS
>>701
(ひどい)とか、書くなよ!お前こそひどいやつだな!と思ったら本当にひどくて笑ったw

ZXAテーマ曲(オリジナル)これ歌い手連れてきた奴だれだよw
703
(1): 2007/08/10(金) 17:53:23 ID:8EHR2NSHO携(4/9)調 AAS
>>701
中国語ってwwwww
淫帝なにを血迷っているんだwwww
704
(2): 2007/08/10(金) 17:55:26 ID:JjsM3rIL0(6/10)調 AAS
>>703
>未来ともなれば、多種多様の文化圏の人たちの子孫が混ざり合って暮らしているだろうという事で、
>未来も尚、多くの人に使われているのではないかと思われる中国語で詞を作ってみました。
705: 2007/08/10(金) 17:57:49 ID:Lz/xxbcO0(2/3)調 AAS
それはひょっとしてギャグd
706: 2007/08/10(金) 17:59:47 ID:OeRZgSAR0(1)調 AAS
淫帝壊れたか
707: 2007/08/10(金) 18:00:34 ID:ulH+/V1L0(4/8)調 AAS
>未来ともなれば、多種多様の文化圏の人たちの子孫が混ざり合って暮らしているだろうという事で、
>未来も尚、多くの人に使われているのではないかと思われる中国語で詞を作ってみました。

リカウフノウ、リカイフノウ・・・・
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s