[過去ログ] ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち (806レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(1): 2006/09/09(土) 11:43:16 ID:I+Gf8hop(1)調 AAS
>98
>ぼくが のってる ADHD号は
>ブレーキが にがてな 車
そんな車で公道走らないでくださいお願いです。
障害者の取り巻きがいかに社会常識と乖離しているかがよくわかるな、この絵本。
確かにADHDの子と、その家族、周囲をわかりやすく、適切に表現してるわw
さとるくんとりえちゃん視点でこの話を書いたらどうなるんだろう?
多少の違いはあっていいけど、社会生活を営むために最低限守ってもらわねばならない基準ってのがあるでしょ。
こういう本が出版された結果、絵本の中のさとるくんやりえちゃんみたいな経験した子が泣き寝入りを強いられ、下手したら差別者呼ばわりされる風潮になるんじゃないだろうか。
111: 2006/09/11(月) 17:12:17 ID:XcJ5xhZe(1)調 AAS
女は同性に厳しい、女の敵は女とはよく言われるが、
実は軽度発達障害者についても同様のことが言える。
もともと他人の心を察したりだとか、相手を思いやることが困難なのがこの障害の特徴。
自分は何とか軽度発達障害を克服したという人間に限って、あるいはその障害の自覚の無い者に限って、
同じ障害者に対して理不尽で非情なレスを書き込む。
つまり>>102>>104>>105は(以下略
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.485s*