[過去ログ]
ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち (806レス)
ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/25(水) 21:53:54.45 ID:oY6DlbyS 昔、注意欠陥障害の女医さんがTVに出てたのを見たことがあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/15(水) 11:59:35.20 ID:xLDMfyGB >>614 オレの知ってる ADHDは大学行ったな 要領が悪くて、留年 今は、40歳過ぎの無職で、親のすねかじり続けてる 生きてる価値無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/16(木) 18:03:27.48 ID:5NyOEk67 皆さんの所のお子さんはどんな1人遊びをしていますか? ゲーム、パソコンなどしていない時です。 うちはゲームは週末のみ パソコンは1日1時間としています。 テレビ、アニメを見ていたりしますが、 ねりけしで人形を作り、1人ごっこ遊びをしています。 「ウワー!!ヤラレター!!ズダダダダダ!!ううう…よくもやってくれたな…」 と、小芝居をしているのですが、あまりに白熱していて… ちなみに中学校2年生です。 もうすぐ15歳なのに、こんなごっこ遊びに夢中になるようなものなのでしょうか…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/16(木) 19:44:15.20 ID:lNPF4loW 小3男児、ADHDと診断され4年です。うちの子も家ではポケモンのフィギュア等を大量に並べ「ダーン!ドカッ!バーン!バーン!」など言いながら一人で遊んでます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/17(金) 22:30:20.73 ID:BTYCcyIV 来週、HBCの「ユキチカ!」で特集やるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/22(水) 11:30:16.00 ID:S7MESmJc >>618-619 大人になったら、ニヤニヤしながらブツブツ言ってます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/22(水) 13:22:30.79 ID:mENmnbf/ >>621 う うわああああああああorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/23(木) 11:06:24.98 ID:cXbMqDMm >>621 アタリw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/24(金) 03:24:48.16 ID:89dYzCT1 当事者です。 母は私が中学生の時に他界しているのですが、当時はADHDと言う存在を知らず、母は私のせいで大変苦しんだり悲しい思いをして居たようです。 そんな母が病に伏せり、最後に私に渡した本は 「「少年A」この子を生んで」 その時はあまり気にも留めず読みませんでした。 ですが社会人になり、ADHDが発覚し、自分の過去を改めて思い返すと… この本を渡した母の気持ちが解る気がします。 お母さん、生まれてきてごめんなさい。 でも、もしかしたら当時にADHDが発覚してたら母もこんなに悩むことは無かったのかな。 どうかこちらのトピの皆さんが頑張りすぎて疲れませんように。 適度に息抜きしつつ、毎日を楽しめますように。 意味不でごめんなさい!どうしても伝えたかったので… 長文&流れブタ切り&失礼しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/25(土) 09:06:34.10 ID:OydfPCdL >>624 いや、お母さんは大変だったとか辛かったとかを あなたに伝えたかったんじゃなくて お母さんがいなくなっても頑張って生きていきなさい と言いたかったんじゃ? ADHDが重度か経度かわからないけど 多分あなたにはこれから社会生活、結婚、育児、たくさんの試練が降り懸かる。 けどお母さんはもう支えてあげられない。 だからあなたが迷わないようにその本を渡したんじゃないかな? 憶測の話しだけど、私も母親だからそう思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/25(土) 09:09:51.70 ID:OydfPCdL ごめん 経度=軽度 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/29(月) 19:20:41.92 ID:C4wLTS61 >>453 近畿中堅の理工学部卒だが。 バイトは税務署の短期バイトくらいしかしなかった。書類整理は眠かった。 公務員試験は国家二種を受けて面接で落ちた。 今は中小企業の正社員。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/03(月) 11:14:28.02 ID:zNvXU85d 小学低学年女の子ストラテラ飲んでます。痙攣もちの為コンサータから変わりました。お薬療法はずっと反対でした。今でも出来れば飲ませたくない。 しかし、周りからの声は、「変わったね叩いたり押したりしなくなった」と言われるようになりました。衝動的な部分が改善されているみたいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/03(月) 11:23:51.54 ID:zNvXU85d お薬を心配される方は多いと思います。副作用も怖いです。試しに飲んでみても病気になったりはしないと思います。健康な体でも交通事故で亡くなる事もあるのです。 私は、最近身体障害者になりました。ADHDの子供を育てるには、パワーが必要です。副作用とか言ってられません。ストラテラに少し救われています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/03(月) 11:29:57.20 ID:zNvXU85d 娘は超低体重児でした。人とのコミュニケーションはあまり良くありません。近すぎて嫌われています。叩いたり押したりが無くてもコミュニケーションは、薬でとはいかないようです。 なんとか、普通級で頑張ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 13:06:46.75 ID:LDffr4dT >>442 脳の機能障害を証明する学術的な根拠は在るよ。14番染色体にフェイタルエラーがあり、遺伝だと科学的に証明された。情報古いよお前 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/15(火) 20:36:19.86 ID:6icA8QGv age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/16(水) 05:55:48.26 ID:wXC3e+3K 昔は学校では色々な知恵があったなーと思い出した 騒ぐ子は廊下に立たされてさ、今はダメなんだろうけど、刺激が減るからそれで落ち着いたよね 運動場走らせてから教室に戻したりさ 掃除だって雑巾でひとますとか一列とか手順や終わりが分かりやすかった 罰だけじゃなくて、ちゃんと意味も効果もあったと思う それに学校卒業して家の農業とか継げば良かったから嫌いな子は勉強なんかしなくて良かった 今のマンション住まいのサラリーマンの子は辛いよね ちょっとした音にも気を使うし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/14(金) 12:20:39.40 ID:jwSl81c7 キチガイのせいで家族全員迷惑してるわ さっさと自殺しろよゴミカス。あーはやく死んでほしいwwww 死ねしねしねしねしねキチガイデブくせーんだよぼけ はやく死ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 08:01:22.62 ID:1a5EunW7 >>634 さすがにそこまでは思わないや いったい何があったの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 08:45:43.46 ID:8VZ8BWpd http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/808 永遠に続く争いを終わらせるために、署名をお願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/18(火) 21:11:59.05 ID:cXr/324C タレントのローラってADHDっぽいですよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/29(火) 19:35:49.54 ID:y4O72wuw 小5の男児、ADHDとASです。 本当にもう疲れた。 何年も同じ事を叱って、何万回言っても全く伝わらない。 毎日のように、「何のために生きてるの?迷惑を掛けるため?」「死ねば。」と子供に言ってしまう。 あまりにも疲れた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/29(火) 23:37:17.45 ID:1veAQ4M7 うちも同じです。小3です。ADHDでコンサータ服用しています。自分の子供がさっぱり解りませんこんどは母が認知症みたいになってしまって私の頭はおかしくなりそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/30(水) 01:23:20.88 ID:WJsVCXoY 見た目普通に見える分、親が悪くて子供がこうなんだろう子供かわいそうとしか思われないから家の中でも外でも辛い。 何かにつけて親のせいにされるけどこんな子供産みたくて産んだわけでもこんな子供に育てたくて育てたわけじゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/30(水) 01:38:17.81 ID:WJsVCXoY >>613の気持ちわかる。 家では発達長女に悩まされてる次女と同じクラスに発達の男児がいてしょっちゅう暴れてる。先日は次女が怪我させられた。 人に危害を加える子をどうして普通学校に通わせるの?親の見栄でしかないよね。 家でも学校でも我慢してる次女に申し訳ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/641
642: 638 [sage] 2013/01/30(水) 09:21:33.18 ID:WaGfS0NI 今、まだ学校に行かず、何を言っても通じず、玄関に寝転がっている。 習いごとの用意をしてから登校しないと間に合わないから、やってから行くように言ったのに、散々騒いで悪態をついて、親を押し飛ばして飛び出して行ったのに、頭が痛いと言って戻ってきた。 こっちは学校に最初に遅れるとわかった時も飛び出して行った時も何度も電話して誤っているのに。 このまま、脳内出血で死ねばいいのにとも思う。 もう、こんな子供いらない。 本当にもう疲れた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/30(水) 22:42:41.94 ID:WJsVCXoY >>642さん今日も1日お疲れ様でした。 私は追い込まれすぎて末っ子が亡くなったとき、発達長女に「なんであんたじゃなくてあの子なのよ」と口走ってしまった事があります。 テレビでもさほど手のかからない年齢の子供に手をかけた母親のニュースをみると、きっとうちの子みたいだったんだと考えてしまいます。 20才で産んだ子供という事もあり、周囲からは非難されるばかりで本当に辛いです。 毎日希望が見えなくて絶望しがちですが、後々頑張って良かったと思えるよう闘い続けましょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/643
644: 642 [sage] 2013/01/31(木) 18:38:16.04 ID:fARJ4pxs >>643さんありがとう! レスをもらって、涙が出ました。 本当に、この大変さは経験した人じゃないと、わからないよね。 一見普通に見えるから、親の躾がなっていないとしか思ってもらえない。 でも、絶対に、普通の親の何倍も言い聞かせているのにね。 うちは一人っ子だけど、>>643さんと同じ立場だったら、私も同じ事を言ったと思う。 きっとADHDの子を育てている親は、皆同じ事を思う可能性があるんじゃないかな。 だから、あなただけが悪いんじゃないから、悩まないでね。 若いうちに産んだとしても、レスを見ていたら、>>643さんが悩みながらしっかり子育てしているであろうことは、ちゃんと伝わるよ。 年齢なんて関係ない。 自分で納得できることをしていれば、それで全然大丈夫だよ。 私もいつも、ニュースを見るたびに同じ事を考えていた。 きっと、言い聞かせてわかる子ではなくて、悩んで悩んで子育てして、その結果どうしようもなかったんだろうって。 ニュースキャスターや世間一般の人が批判するのは簡単だけど、じゃあ、どうやったら解決するのか、その道しるべを示して、見本を見せてくれたの?って。 一般論ではなく、実際にそこの家に泊まり込んででも、やり方を教えてくれたの?って。 何日か前に、児童相談所の人が来て、近所から虐待じゃないかって通報があったって言われたよ。 私、言ってやったんだ。 その通報した人に、ぜひうちに来ていただいて、見本を見せていただきたいって。 泣いている声がしたり、怒られて外に出されていたのを見たんだってさ。 どうしてそうせざるを得ないのか、わかってほしい。 そうしないで伝わる方法を、教えてほしい。 でも、その相談所の人も、何も示す事ができないんだよね。 虐待なんてしていなくても、奇声をあげたりパニックになって何も行動しない子に、時間内にやるべき事をさせるためにどうしたらいいのか、見本を見せてから色々言ってほしい。 勉強も1人では全くできず付きっきりで毎日見て、幼稚園児でもできるような日々の生活さえ、毎日その都度何度も言い聞かせないとできない子では、ニコニコして付き合っていたら1日24時間では全然足りないよね。 寝顔を見たら愛しいし、何よりも大切だし、もし何かあったら、自分の命にかえてでも守るけど、あまりにも毎日の生活が大変すぎる。 伝えたい事が伝わって、笑顔で毎日過ごせたら、どんなにいいだろう。 ごめんなさい。 長くなりすぎました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 00:18:17.11 ID:+zLj+zVg >>644 すごいわかります!私も通報はないけど虐待と何度も言われてじゃあやって見せてよ!一緒に暮らしてから言ってよ!私のせいで子供がこうだって言うならこの子の為にいい母親捜してやってよ!と叫びたかった。 でも反論なんて無駄ですもんね。逆切れしたよと失笑をかうか、ほらねだから子供がそうなんだと決めつけられるか。 世間の事は気にしないようにして本などで接し方を学び私も余裕が持てる事が増えたら娘も大分落ち着いてきました。赤ん坊が母親が不安な気持ちでいるとぐずるのと似てるんですかね? よく意地悪をされるので辛そうにしてるのをみると、やはりこの子は大事な子供だと実感します。子供が辛いのは自分が辛いよりも本当に辛いですよね。 644さんのレスを見て共感できる点が多々あり私だけじゃないんだとほっとしました。 ありがとうございます。明日もなるべく笑顔を保てるよう頑張れる気がします! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 00:28:35.07 ID:+zLj+zVg すみません645=643です。 興奮のあまりに読みにくい文になってしまってごめんなさい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 22:06:48.15 ID:uu0VxgWk 学校居る間にちょっとお世話係させられるだけでもうんざりだったんだから、家族として暮らすのはもっと辛いんだろうな…。 問題行動の責任取らされる一方で、叱っても優しくしても何しても責められてた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 20:55:08.38 ID:USKPDwio 小さい頃から、妹弟とおやつは同じ量かとしつこく、量りで量って数字を見せても納得せず自分のは少ないんじゃないかと疑う。 何度も何年にも渡り同じ事で叱られ、改善するつもりもないくせに、妹弟は何故叱らないのかと不満ばかりで妹弟に八つ当たり。 自分はみんなに話を聞いてもらって当然、妹弟の話は下らないから聞かないし面白くないから喋るなと言う。 毎日毎日頭の痛い事ばかり。色んなとこから責められるのは母親の私。 病気だろうが性格だろうがこんなので生きていけるの?幸せになれるの? 辛いキツい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/04(火) 09:18:12.06 ID:XSoNkmf9 名鉄アンチスレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335622002/ 名鉄の未来って? http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344593076/ 名鉄のパワハラについて語るスレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344258490/ 名鉄のパワハラについて語るスレ 2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357443879/ 名鉄のパワハラについて語るスレ 3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1367712949/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/29(土) 16:16:36.89 ID:+ME1H/Yx 実に面白いスクープな動画です。 この動画に高評価をください。 京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像で 痴漢被害を受けるわけがないようなブスな女が男性客を追い出そうとするという、 なんとも本末転倒な珍事です。 http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi 男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と 下品な女の暴言をご覧ください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:sKfawCKL ADHDですが、そこそこ評判のいい大学出て商品開発の仕事してます。 興味を持ったことには没頭するので、勉強好きになるよう 仕向けてあげてほしいです。 楽勉+子供が飽きる前に取り上げて「続きは明日」 禁止されると子供は「すごく楽しいことなんだ」と思い、勉強したがるようになります。 ハンデあるので、やはり学歴や知識は武器になります。 あと「とにかく何でも手帳に書くように」教えてあげてください。 これだけでも大分救われるので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:sKfawCKL お母さん突き飛ばしたり、玄関に寝っ転がったりするのか・・・ 自分はそういうのはしたことないから、やはり個人差があるんだな 自分も母親から 「あんたのことが嫌いだった」「子育てが楽しくなかった」 とは言われたから、かなり苦労はかけたんだろうと思いますorz 人間じゃなくてヒトモドキだからなあ・・・ 自分の子供は定型。 定型のわが子を見ていると、自分の子供時代とあまりに違いすぎて 驚くし、自分がヒトモドキだと思い知らされますね。 自分は母親にこういう幸せはあげられなかった。 母親とは一切連絡をとらず絶縁状態です。 「あんたのことが嫌いだった」と言われたのが、やはり応えており 母親の気持ちを慮りつつも、こちらも顔も見たくないというのが本音です。 ヒトモドキのくせに傷つくなんて生意気だと思いますが 「孫の顔を見たい」と母は願っているし、定型の孫を見せて喜ばせて やりたい気持ちもあるのですが、嫁は母を「虐待母」と思って嫌っているし 私自身も自分を嫌っている母親に好感を持つほどドMではないので 母の葬式まで顔を合わせることはないでしょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ZyNQNJ05 そのヒトモドキという言い方はやめてほしいです。 あまりにも無神経すぎます。 自分がそうだかららといって、それを言っていい免罪符を持ってるわけではないので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:sKfawCKL すいません。 当事者の方ですか? 子供に「市ね」と言っているお母さんなら、そんなことを言われる筋合いは ないですが、そうじゃないのならすいませんでした。 ↑ 「市ね」と言ってるお母さんに怒っているのではありません。 ただ相手を人間と思ってたら言えない言葉ですから 「ヒトモドキ」程度に抗議される筋合いはないと思いました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ZyNQNJ05 私は当事者ではありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kOrcfG5o いやヒトモドキだよ 自分が一番よくわかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7uZtl3Wg 言葉が喋れる猿 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pBsDQL9a ビールがうまい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Y94tPQET 言葉は喋れるが意味を理解出来ない猿 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ji0mYUFh 今日も本能が赴くくままに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VAOPfnhj ADHDの娘がいる人は大変そう 娘があまりにも可愛いから1日中娘のこと考えてそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sdTeV2C4 ADHDって仕事は出来ないけど、生きてく分には何とかなるから 親と一緒なら普通に暮らせるんだよね。 知的障害もないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/06(金) 21:50:24.41 ID:W9cynCZv ぶっちゃけ死んでほしいんだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/07(土) 07:03:00.99 ID:U+eS9K7I ダウンは40ぐらいまで生きれば長生きの部類らしいが、こういうのはどうなんだろな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 07:52:29.92 ID:00iIq86c 心労が無いから長生きだよ 迷惑かけられた人が死んでいくのをへらへらぼんやり眺めてると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/07(土) 18:28:55.62 ID:aG+AMeLD 発達障害者は恩を仇で返すのが日常作法だからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 02:30:53.23 ID:9y82CU/I >>663 自分の小遣いは派遣でもして稼いできてくれれば、後は家で一生一緒に暮らして欲しいよ。 自立するならするで、別に構わないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 07:23:06.36 ID:xvdwJnpm >>667 就業して自分で稼ぐようになったとき、まだその認識で満足できる? やっぱり孫の顔が見たいとかなんとか欲が出てこないといいんだけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 09:31:05.81 ID:9y82CU/I >>668 2番目が普通だから、それは大丈夫だと思う。 上にもなるだけ頑張って欲しいけど、無理は言わない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 09:58:22.21 ID:dHskZjmj どうせ他人様に迷惑と損害を与えるだけなんだから座敷牢を作ってそこで飼えばいいんだよ それくらいは製造者責任だと思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 10:51:29.41 ID:9y82CU/I それ、単なるニートじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/08(日) 23:23:48.99 ID:0znGBvWQ 発達障害って、やはり親はてんかんだったりすんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/10(火) 02:58:09.35 ID:ZJrlC2ts てんかんは発達障害とか別物 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 17:25:15.85 ID:CuxTHRb/ 発達障害の子を持つ家族の気持ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・横断歩道で車に引かれて即死して保険金をガッポリ稼いで欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/11(水) 01:59:25.83 ID:5iN0JgeZ >>674 最低だなお前が轢かれろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 07:11:02.28 ID:at5Lh43V 真夜中に上下黒のジャージ着てうつろな目でヘラヘラ笑いながら自転車に無灯火で乗ってる奴を見たことがある。 >>674の言うような保護者がいたらあれくらいやらせると思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 07:46:31.42 ID:8ejDZ1g/ それADHDじゃねえだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 20:23:42.65 ID:AZ40Ekuq >>677 病名は問わず、困った子を674みたいにしてお金に変える錬金術しちゃう奴いるのではないか? って話。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/12(木) 11:53:43.99 ID:ZCBVPB08 対費用効果いいね 適当に育てて出来損ないならミンチにしてウハウハ たまんねえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage0-0] 2013/09/13(金) 00:05:37.75 ID:5yIzxJmR 多分一生理解も共感もできない。 死んでほしい、心からそう思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/15(日) 08:57:12.14 ID:lOHpES/m >>680 感性感動を理解出来ないで生きるんだから人として生まれた価値がない 爬虫人類だね とっとと死んだほうが幸福かもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/16(月) 18:43:49.54 ID:36NA1uSK 【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。 http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、 男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/17(火) 15:39:10.78 ID:mOowIudM 何も残さなくていい ただ死んでくれるだけでいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/18(水) 13:27:23.47 ID:MD60O465 >>652 障害が隔世で出ることはよくあると思う。 隔世だと定型親が障害児を育てて、その障害児の子は健常だから 発達障害のある親でも育児はできるし、子供が大きくなれば子に助けられて やっていける。 かわいそうなのは健常の世代。発達の親に苦労して自分の子供も発達。 両方に苦しめられる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/20(金) 15:57:38.67 ID:GqkWrXSR 【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379653346/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/20(日) 17:29:12.76 ID:dOcwoukU ADDの娘が、高校のプログラムで留学に行ってきた。 留学先の現地校は発達障害へのサポートが充実してて、 ステイ先も鷹揚な人たちで、日本に居た時では考えられない程生き生きとしていたけど 帰国した途端、サポートがろくに受けられない学校が苦痛なのか元通り。 残ったのは英語力、現地のオタク友達と、ステイ先の隣のおばあさん(職業魔女らしい…)から習ったタロット占いだけ。 お友達とスカイプで英会話しながらポケモンバトルしてるわ…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/04(月) 12:24:34.91 ID:PhmjnZVN 連休がしんどい 絶え間なく喋り続ける娘の声に、気が狂いそう。私も叫びたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 03:05:06.85 ID:CPF94QBF 明日、初めて療育センターに行ってきます。 なんだか心折れそうです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/11(水) 22:48:26.30 ID:cBf6euCI 人間になれない、動物だと思う。 進化が足りない動物。人間が普通にできることができない。 と当事者の自分が言ってみる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 12:57:13.08 ID:5+1E5eD1 多動って足踏みしながら歩きますか?意味わかるかな?足踏みしながら前進する感じ 3歳なんだけど気になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/18(火) 15:21:31.02 ID:2aFUzXmA 俺はADHDだが、親はここにいる毒親みたいな奴(というか発達障害ぽい)で こいつのせいで俺の人生の99%はパーになっている 昔はこのクズ親の我が儘にやられっぱなしだったが 最近では『ぶっ○すぞ!』『あの世行ったらタダじゃ済まさねーぞこら!』 と毎日怒鳴りつけてる 『人間を辞めろ』と言われたら、お前らの望みどおり人間辞めて獣になってやるから覚えておけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/18(火) 21:22:06.23 ID:bqP+eblN 頃すと脅してるのにあの世行ったらダメってどっちなんだよww ツンデレのつもりかwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/22(土) 13:41:39.60 ID:NwHzydEP まるで札幌市西区西野に住んでいる有路雅親みたいだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/24(月) 14:44:46.20 ID:C30I+1DU >>691 そんな親ばかりじゃないよ 私の子は小3で、多動・他害なしのADHDだけど、新人類(ニュータイプ)だと思ってる 普通の子のような行動はしないし、何もかもが違うけど、 私(一般人)と違う世界に生きて違う世界を見てるんだから仕方ない わが子の傍にいると、その違う世界を少しだけ垣間見せてもらっているようでワクワクする 獣になんてなっちゃだめだよ >>689 進化が足りないんじゃなくて、一足お先に進化しちゃってるから、その他大勢とは相容れないだけだと思ってるよ 周囲と違うのは仕方ないんだから、違いを武器にすればいいんだよ ただ、勉強は頑張った方が良い その他大勢の一般人も、勉強ができる人間のアラは、目をつぶってくれるからw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 08:35:30.66 ID:c/VHjy8p >>694 >私の子は小3で、多動・他害なしのADHDだけど、新人類(ニュータイプ)だと思ってる ニュータイプって… ガンダムかよ?w >ただ、勉強は頑張った方が良い >その他大勢の一般人も、勉強ができる人間のアラは、目をつぶってくれるからw 「但し、学生時代に限る」ってのは忘れちゃいかんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 09:55:38.20 ID:nUKLXsap >>695 いや、そんな事ないよ 学生じゃなくても、社会人でも諦めちゃダメだ 家の旦那はADHDだが、大学は平凡だけど、社会人になってから言語の勉強して 今では2ヶ国語をネイティブ並みに話せるようになった 日常生活はほぼ全滅だし、会社の机もグチャグチャだし、出来ないこともいっぱいあるけど 周りがフォローしてるw 本人に愛嬌と秀でてる部分(言語の分野)があるから、周りも喜んでフォローしてくれる 旦那は大会社で意外と出世してるぞー 絶対ニュータイプだから自信満々でいって欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 14:53:24.93 ID:c/VHjy8p >>696 だ か ら 旦那が頑張って外国語スキルを身に付けて周囲の人たちからも愛されて大会社で出世して社会でやっていけているからといって 自分の子供も将来は確実にそうなるという保証がどこにあるの? 発達障害者は社会ではうまくやっていけずに人生詰む奴の方が圧倒的多数なんだよ。 >絶対ニュータイプだから自信満々でいって欲しい ま、そのうち現実を思い知らされて地獄の日々が来ないように祈ってな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 20:15:26.20 ID:nUKLXsap 苦労してるのは分かってる 間近で、2人も見て世話してるわけだし 世間の理解もないし 世間は冷たいし 自分と周囲の温度差も半端ないし どこに行っても浮いてしまう 分かるけどさ 投げたり諦めたりしたら終わりじゃん、と旦那が言ってる 息子も世間との軋轢に苦しみながらも頑張ってるよ >>689さんや>>691さんにも諦めないで欲しいから書いてみたけど 現在辛いのに、人の話なんて苦痛だよね ひともどきなんて言って欲しくなかっただけ 少なくとも、私は絶対にそう思いませんよ ROMに戻りますー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/26(水) 02:00:15.32 ID:3KcprExc >>698 >投げたり諦めたりしたら終わりじゃん、と旦那が言ってる それはおまえの旦那はうまくいっているからだろ。 ミスの連続や人間関係のトラブルで退職に追い込まれたりリストラされたりしても同じ台詞を吐き続けんのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/19(土) 03:51:21.29 ID:s08Dxaqx 皆さんはお子さんを支援級に入れましたか? 普通級で頑張らせましたか? この選択をとても迷っています 小さいうちは支援級で良いけど高学年になったらからかいやいじめにあったりして 支援級になんか入れたからだ!と思わないでしょうか? うちの地域は昔の特殊学級とは違い、 支援級在籍といっても普通級で過ごします 月に2回一時間だけ支援級の子供だけを集める授業がありますので 子供にも親にも「ああ、あの子は支援の子」といずれわかります 支援を受けずいろいろしんどい思いをしても隠して健常と同じようにやっていくのと 周りには障害を隠し通す事は出来ないけど支援を受けて学校生活をおくるのと ゆくゆく子供にとってどちらが良いのでしょう 人にどう思われてもわからない子ならもちろん支援級ですが健常者同様に理解出来る子の場合無理してでも普通級に通わせるべきなのでしょうか? 当 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/19(土) 04:01:52.18 ID:s08Dxaqx 当事者の話や講演なども聞きましたが 主に 支援級にいれてもらえず理解されずつらかった、療育受けていたらもっと楽だったのに親がそうしてくれなかったなどのタイプが多いです 支援級で良かった! 支援級でつらかった! どっちも聞いたことがなくて… みそっかすにされたような気持ちになったりするかもしれないし バカにされたり… 子供が辛い思いをせずに必要な手助けを受けて学校生活送れるのが一番なんです 親は他の親に白い目で見られようが避けられようがかまわないんです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 14:45:29.87 ID:10JzeRtD >>700-701 子供時代に何も支援を受けられなかった世代の当事者の立場から言わせてもらえば、選択肢は支援級一択だろ。 普通級で障害を隠して頑張らせたところで失敗経験ばかり積み重ねて遅かれ早かれ二次障害を発症してこじらせるし、 いじめに遭ったり孤立したりで周囲に対する怒りや不満ばかりが積み重なって最悪だと犯罪にも繋がりかねないし、 集団行動やスポーツでも何かと周囲の足を引っ張って怒りや恨みを買うことになるし、 いじめの標的になる危険性も高いし、普通級の担任や他の児童の余計な負担にもつながることは きちんと考えておいた方がいい。 >支援級で良かった! >支援級でつらかった! >どっちも聞いたことがなくて… 支援級に入っていた世代の殆どはまだ社会に出ていないからねぇ…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/29(木) 18:33:26.99 ID:tdJrY9TQ 自分が頑張ってないくせに『頑張らせる』とかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 19:40:46.94 ID:qaR0nZFZ >>700-701 俺は当事者とやらとは変わったタイプかもしれんけど、普通級でよかったと思ってる いじめられたことも、いじられることも多かったけど、 逆にいじったり、いじめをしたりしてしまうこともあった 子供のうちなら、一部から嫌われても、その変わった発想で別の子と仲良くなれることもあるし (周囲に流される奴ばかりの大人社会じゃこうはいかない) ADHDといっても、まったく理解できないわけではないんだから、 本人が「なんで自分はこんなまともなのにこんなとこにいれられてるんだ」と思うかもしれない 俺自身、高校は辞めちゃったし、大学卒業して今の仕事に就いてからも 電話応対すらまともにできないレベルで苦労してるけど、 子供の頃の思い出がそれなりに豊富っていうのは今考えても幸せだと思う 逆にやっちゃいけないことは、親の考えで「かくあるべき」って判断をさせること とにかく勉強できる子に、って教育法でいずれ糞の役にも立たない子を作り出すことは容易だし 俺も「ひとつのことにのめりこむなんて障害者みたいだから」っつって はまってたことを取り上げた親は今でも恨んでる 結局は周囲の奴の意見だけに頼って物事を考えず、本人が望むようにやらせるのが一番 子供が「支援級で暮らしたい」って言い出したらいれてやればいい ただ、ADHDの場合、すぐに「戻して」っていうかもしれんがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/11(水) 17:12:04.22 ID:7ACRODU5 支援の固定級あるなら入れた方がいいよ。 普通級在籍で情緒は通級しかない地域にいるけどしんどい。 学校でトラブル起こすことばっかり。起こさない日はほとんどない。 周りに迷惑かけるだけだよ。迷惑かけてる重圧に負けない図太いメンタルなら普通級で頑張れば、と思うけど。 私はもうノイローゼになったわ。 担任からも親の私が腫れもの扱い。 家庭環境までも悪くなるけどそれでも外面大事なら知らないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/11(水) 17:15:09.77 ID:7ACRODU5 小学生になってまですべての時間を子供に使って自分の時間とか趣味とか興味とかもう何も残らない。 ちょっとでも時間あったら寝逃げだよ。何も考えたくないもん。 胎児の頃から切迫で絶対安静、ああどんだけ手がかかんだよほんと。 もう疲れた疲れた疲れた、できることならそっと死にたいし誰にも会いたくない。 これが発達親の気持ちですけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/13(金) 00:07:02.38 ID:wAiHGCxy 知ってる? 子がADHDなのは、ほぼ確実に遺伝だってこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/24(火) 05:48:44.31 ID:uDLuZJrs 中学から支援はずしたけど、 とたんに大事なプリントが手元に届かなくなった。 疲れる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/30(月) 22:23:47.82 ID:q8JFwJwJ なるほど、親が前頭葉使わないせいで退化したんだな 認知症とかは自制心が退化したアホがなるから自業自得だが こっちは最初から退化しているんだ可哀想だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 20:12:28.59 ID:InP95Ln/ お腹のなかにいるときから動き回ってたとかあるのかな 動き回ってへその緒が巻き付いてたとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/20(月) 05:46:28.94 ID:moM60CzW よくわかんないけど、多動って普通の人と時間の流れ方が違うだけじゃないのかな? 1分間を5分間くらいに感じるとか だから5倍速に見える どう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/27(木) 07:23:59.49 ID:xJY8e+nH うちの小5の猿の教育相談が昨日あった。授業中に歌を歌って、授業が中断することがよくあると。人に抱きついて喧嘩になったり。本当いい加減にして欲しい。高校卒業したその日に出て行ってもらう。あと7年の辛抱。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 03:39:18.69 ID:W81Arm0l †◇全てに疲れた、何にも興味がもてない、 弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間..。 いやしと安らぎと、自由のある、放送でともにいやされましょう! 敷居無し 気難しさ無し。とても面白い放送です。Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎朝7時&毎晩9時より 約6年間ほぼ毎日放送中! https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)最新. http://www.youtube.com/watch?v=O29IfQXqKF0(リストカットをやめる方法!) http://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)等々 渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい。黙示録22:17 勧誘や、身も心も疲れてしまうような権威・組織主義、何かの強要等、なんにもありません。 ※偽HP&ブログ存在します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/15(月) 15:11:05.26 ID:bFEXOZdp 嘘の投資話で知人長男の闘病資金を詐取 容疑で48歳男逮捕 嘘の投資話を持ちかけ、知人女性が長男の闘病のために貯金していた現金300万円を だまし取ったとして、警視庁深川署は詐欺容疑で、東京都世田谷区砧、自称会社経営、 浜田裕(ゆたか)容疑者(48)を逮捕した。 同署によると、浜田容疑者は平成24年4月ごろ、美容室経営の知人女性(38)が 白血病で闘病中の長男(6)のために貯金しているのを知り、「香港に優秀なトレーダーが いる。銀行に貯金するよりもいい資産になる」などと嘘の投資話を持ちかけたという。 容疑を否認している。 逮捕容疑は同年5月、女性に嘘の投資話をして、自身の口座に現金計300万円を 振り込ませ、だまし取ったとしている。 http://www.sankei.com/affairs/news/141215/afr1412150018-n1.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/27(土) 18:10:04.07 ID:+MtxqQtE >>706 わかるわー 私も切迫でずっと入院してた。 生まれてきてからもずっと大変な事ばかり。 将来も不安だらけ・・・ 嫌になるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/29(木) 13:14:54.46 ID:+NAK+mIc 注意できてる時に こっちが欠陥症で可哀想でないと気が済まないのか 嫌なことしてくるわ みぐるしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/06(金) 15:01:17.90 ID:pQ0Skc4A ADHDと診断されて早10数年今では普通に凡人の中に紛れ込んでるわ。 けど注意欠陥の所だけはいまだに治らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/01(日) 13:04:30.42 ID:I1jWaqAX こういう子が生まれるのは帝王切開が原因じゃないの? 医者は問題ないと言うけどやっぱり多少問題があるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/07(土) 07:23:52.44 ID:BlqGwDbm >>718 こういう子だから、帝王切開するような状況になるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 20:05:27.25 ID:ldCgpyCi 妊娠中いろいろあったから帝王切開だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 21:12:56.49 ID:a7tov5IE >>718 帝王切開で生まれた一卵性と二卵性の双子を比較した研究がどっかにあるだろ。 原因にはならんってこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/08(金) 23:11:16.95 ID:+r3IDce/ 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 22:55:19.99 ID:h506xC+S 帝王切開より遺伝だろ。 愛子様でさえ遺伝してるっていうのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/22(月) 12:37:36.88 ID:lSEfgoTs うちの子供、帝切で産まれて多動だわ 腹に居た頃からボコンボコン動いてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/23(火) 20:22:47.48 ID:wXiNEOEc 子供がADHDだけど、普通分娩だわ 原因は 妊娠中のストレスか遺伝のどちらかだと言われてる 姑がADHDぽいからその姑からのストレスから来る切迫で生産期までずっと薬漬けの絶対安静だった 遺伝とストレス両方だなぁ 姑は一言で かわった人。でも役場で働いてて公務員、勉強はできるけど生きていく頭が悪いんだと思う 子供もそんな感じ 電話ができない 想像ができない 毎日やる当たり前の事を忘れてる 一人遊びの時の独り言が凄すぎて本当にヤバい人になってる(効果音とかセリフとか〕 毎日毎日 凄いなって感心するくらい呆けてる 毎日同じことばかりいらいらも半端なし 本当にこの人将来どうなるのかなぁって思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/23(火) 20:25:27.10 ID:LeZXuEjx 原因考えて責任擦り付ける相手探すより基地害産んだんだし今後の苦労と対策考える方が先じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/26(金) 02:25:33.36 ID:NjPKqtJB ADHDと診断されている皆さん、観察していると食生活が酷い。酷すぎます。 まずは食生活の改善ですよ。最優先で、食生活を見直しましょう。 あんな砂糖やらジャンクフードやら食っていたら、落ち着かなくなって当然ですよ。。。。。 というより、そもそもADHDなんか存在しないという説が近年多いですしね。。。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/26(金) 08:17:32.63 ID:dWX8P0h4 うちの子 そんなに砂糖やジャンクフード食ってないよ。 まー偏食だから栄養足りてない思うけど。 ADHD存在しないと思うなら うちの子見てほしいわ・・・ 明らかに普通じゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/07(火) 14:28:54.75 ID:/iiX8MkE 大きくなって、自分で買えるようになると 歯止めがかからず糖尿病まっしぐら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 12:19:27.90 ID:bPSyboPt 皆さんのスレ拝見しましたが正直 尊敬します adhd診断済の39歳ですが 私の両親は物分りの悪い私に対し 衝動的に親に暴言を吐けば 口にタバコを押し当てられワサビを塗られたり 火遊びに夢中になると右手の親指を1分位ライターで炙られたりと 拷問レベルの虐待やハラスメントの毎日でした お子さんを理解しようと懸命な姿勢は そんな私の心を癒してくれます どうか 共倒れしないよう おおらかにお過ごし下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/11(火) 22:28:03.67 ID:9eqcRj3q ADHD(LD含む)に、親の教育が悪いから、なんてことは絶対にない。兄弟が意地悪だったから、なんてこともない。 誰に言われたわけでもないのに、いろんな医者や本を調べて独学しまくり、弟のために父親代わりまでした母。 小学生から、進路とは関係がないのに、先生との交流から弟のことを理解しようとし、どんな暴力も我慢してきた姉の私。 が、いても、彼は環境適応が難しく、家族に八つ当たりし、自分以外をけなして、非を認めない。小学生のころからほとんど変わらない。 彼らにも社会適応に限界があり、それと同じように、支えるこちらにも支援の限界があると思う。 お互いの限界が偏った先に、両者の体調不良(生活習慣病含む)や、他者とのトラブル(犯罪に発展することも)があるわけだが、やはり今の日本では、家族が専門家と二足歩行して支援することは難しい。 と、思う。そのあたり、権力者に力を入れてほしいと強く思う。……わたし、だけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/12(水) 19:20:21.87 ID:QfhIKFil >>731 大変な苦労をなさってますね。 投薬は検討したことはありませんか? なんだかんだ批判はされていますが、ADHDの治療で一番はっきりとした効果が出ているのは投薬治療です。 カウンセリングやらSSTなんかはぶっちゃけ大した効果はありません。 やらないよりはちょっとだけマシくらいなものです(これは体験上よくご存じでしょうが)。 本人だけでなく家族も含めたケアについては、これは難しい問題です。 ADHD以外でも精神病者を抱えた家庭はひたすら耐えていることが多いです。 作業所やデイケアやレスパイトなどの支援はありますが、ADHD家族への支援としてはあまりニーズにマッチしていませんよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/04(金) 07:59:10.38 ID:nGsIAm5H 前にレスしたものだけど 学校でも支援級じゃなくて通級にいったり精神小児外来でのSTによるリハビリ、通所児童デイなども行き投薬もしてます。 何もしてないって言われてるみたいで気になったから書いとく。 投薬は賛否両論だろうけど もう3年になる。本人もできることいっぱい増えたし、使って良かったと思ってる 朝夕飲むんだけど、薬が切れてる時はモロにわかりますよ ちなみにストラテラです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/28(水) 09:07:16.74 ID:rR6zH7Nl >>712 マンションで走り回る子供がいる。 「フォーフォー」て奇声上げてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/28(水) 09:08:17.06 ID:rR6zH7Nl >>712 犬の方がまだ利口。 キチガイだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/28(水) 09:21:07.12 ID:rR6zH7Nl 男の子に多くない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/29(木) 23:08:23.83 ID:DyjhRjCA 神風吹くって大ぼら吹いて戦争した基地外と比べれば 犬の方がまだ利口 その基地外のゾンビがネトウヨだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 07:39:12.42 ID:WJauo/P5 自分を把握できてない から注意の仕方が分かってない印象 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/30(金) 11:09:04.78 ID:VNCOQKzV キチガイだは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 19:34:05.99 ID:LZPRSm/8 糞親死ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/03(火) 15:34:42.44 ID:+15Lvvk1 >>712 Yさん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 22:03:13.45 ID:Tjd4ijqO 騒音だしておいてお互いさまだとか バカ親しね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/742
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s