[過去ログ] トラストテックってどうよ? (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2011/10/01(土) 00:56:06.93 ID:2nvShCEW0(1)調 AAS
悪質さNo.1 トラストテック。 やるしかない
329: 2012/11/19(月) 00:41:12.93 ID:ZVRiEgy60(1/2)調 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て労働者供職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に圧倒的有利な民事訴訟や、労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

トラストテック 社長
トラストテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
トラストテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
380: 2012/12/19(水) 07:50:26.93 ID:Ermp2VQQ0(1)調 AAS
すぐチクろう。
408: 2013/01/24(木) 21:43:59.93 ID:UsU21/xc0(1)調 AAS
出勤率のグラフ?聞いたことも見たことも無いなぁ
457: 2013/03/26(火) 23:26:42.93 ID:GL7tBhO00(2/2)調 AAS
外勤社員は会社運営については蚊帳の外

何か問題が起きると
全て外勤社員への注意指導で対応しようとする

他の派遣会社に比べると圧倒的な帰社率
一例では4/6も!どう考えても異常だろ
605: 2013/11/27(水) 12:09:49.93 ID:Gvxy2ADhI(1)調 AAS
売り上げの為なら平気で違法行為もやってくる
集団訴訟起これば一部上場なんて一気に吹っ飛ぶ
758: 2014/01/20(月) 00:07:00.93 ID:8zBtN4AE0(1)調 AAS
土曜日の定例会は任意なの?強制なの?
791: 2014/03/13(木) 19:06:07.93 ID:8R/qUw0C0(1)調 AAS
この会社に何を期待してるんだか。
とにかく人をだまして入れて搾取するビジネススタイル。人身売買企業の鑑ですよ。
ピンはね率7割なんてまともな人間のやることじゃないからなぁ。
まぁ、営業も馬鹿か屑しかいないからww

そりゃー、平均勤続年数1.8年!で、まともな人からいなくなるわ。
829: 2014/04/11(金) 23:42:36.93 ID:RS+tvJtu0(1)調 AAS
給料安すぎるー
878: 2014/06/10(火) 20:19:36.93 ID:JG/gyDJ30(1)調 AAS
877だとすると、年収に直すと、20万x12+茄子で、、、280万かー。
10年いたとして、昇給しても、、、、なんと305万!

人を馬鹿にしてるんじゃねーよ。
889: 2014/06/18(水) 01:16:41.93 ID:4ywZl3pO0(1)調 AAS
新卒で入って十年気張ったとしたとしても・・
給料22〜23マンってこと?

仮に残業毎月30ペースでナス0.8×2だとすれば・・

かぁ〜!!  33歳で370マンか!

やっぱり1部上場は違うな
959: 2014/07/12(土) 09:01:41.93 ID:73POweT40(3/3)調 AAS
いろいろ問題があるみたいけどできたよ<派遣会社変えて、同じところで働く

ただし、派遣先での評判がかなりよくないと厳しいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*