[過去ログ] トラストテックってどうよ? (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2014/04/11(金) 23:42:36.93 ID:RS+tvJtu0(1)調 AAS
給料安すぎるー
830: 2014/04/12(土) 00:48:07.89 ID:2YC4DlEG0(1)調 AAS
おまいらは給料いくらなの?
831: 2014/04/12(土) 23:06:46.26 ID:4y1biJdT0(1)調 AAS
俺は社会保険関係と家賃を引いて手取りで16万ちょっとに残業代がつく
ボーナスは1ヶ月×2
昇級は年一回でベースの1%
こういうやつ多いんじゃないか?
832: 2014/04/12(土) 23:38:54.11 ID:lUyN1EQC0(1)調 AAS
ちなみに自分も>831と同じだった。
これだと年収350マソくらいにしかならんのよね。。。
でも、平均年収460万らしいぞ、不思議!
833: 2014/04/13(日) 01:33:03.92 ID:P7NwrJb50(1)調 AAS
かなり残業しないと食えないじゃないか・・・
834: 2014/04/15(火) 18:07:20.00 ID:Z/PTVXvS0(1)調 AAS
平均年収460万とするとボーナス年2ヶ月として月収33万になるが・・・
おまいらなにか騙されてない?
835: 2014/04/15(火) 22:23:45.62 ID:G3Mx+e7g0(1)調 AAS
実際、相当おかしいと思う<平均年収とリアル年収の差
この会社の闇は深い。。。。
836: 2014/04/17(木) 17:12:40.42 ID:VJO60J9u0(1)調 AAS
おまいらは搾取されてるの?
837: 2014/04/18(金) 19:56:22.92 ID:4Ir5DQbF0(1)調 AAS
客先で殴り合いの喧嘩した話を詳しく聞きたい
どこの営業所の話だ?
派遣先は?
838: 2014/04/18(金) 22:34:12.03 ID:ce6E4TK00(1)調 AAS
愛知県内って聞いたことがある
839: 2014/04/19(土) 02:21:46.26 ID:+ODzYVTf0(1)調 AAS
この会社って役職が上ほど馬鹿だな。
事務はそう長くトラストテックにはいないからまともなんだが、
社歴が長いほど馬鹿な社風に浸かってしまうからだろうな。
馬鹿が利口な人間に指示することになるので、この会社はろくでもない。
840: 2014/04/20(日) 02:12:01.41 ID:nodGzmen0(1)調 AAS
ここの管理社員って高卒?
どうも馬鹿多いようにおもうんだが
841(1): 2014/04/20(日) 17:55:53.12 ID:BkaRILSo0(1)調 AAS
特別休暇の付与数がおかしい。
親が死んで3日・・
「1親等だから7日のはずでは・・」と言っても
「自分が1だろ計算できないの?」と言われ、
本来は1週間前に言えとネチネチ言われる。
休むなら客先にも電話で「親死んでスイマセン」って謝れって・・
842(1): 2014/04/20(日) 22:22:06.21 ID:f+rw21DN0(1)調 AAS
それは自分が1親等ってこと?
自分が死んだら休み7日ってこと?
そんなアホな
843: 2014/04/20(日) 23:33:20.46 ID:8PKrcDQm0(1)調 AAS
>>842
一生休みだなwww
844: 2014/04/21(月) 00:15:45.27 ID:49TFQRnv0(1)調 AAS
>>841
これ明らかに知らない振りして泣き寝入り狙いだろ
845: 2014/04/21(月) 19:42:43.88 ID:g8abc4jK0(1)調 AAS
新卒サイトで懸命に募集かけとるね。
>今後のテーマは「技術部門組織の拡大強化」、「将来の基幹社員の育成」となります。
>今後は、会社の中核を担い、基幹となって活躍してくれるような主体性・自主性がある学生にぜひとも弊社の門を叩いて欲しいと思っています。
これって、現在まともな技術社員の中核メンバーがいないってことよねw
新卒に、スーパーマン求む!!(給料安いけどな)ってところか。あほまるだし。
夢みたいなこと言う前に、中の人を大切にしてあげてください。
846(1): 2014/04/21(月) 21:43:27.44 ID:qQdNtQS70(1)調 AAS
トラストのおかしい点
・勤務先がフレックスだと定例会がみなし労働で残業時間が減る
(でもトラストとは定時契約)
・片道の乗車時間3時間の定例会でも各駅停車限定(新幹線NG)
・夜中でも電話してくる(むこうは風呂入りながらとか)
・クレカが通らない(退職したら通った)
・有給使うと何故か残業時間が8時間減る(1.0倍返しとか言われてる)
・特別休暇の付与がおかしい(自分が1親等、配偶者系列は親族じゃないと言う)
でも「付与するかは会社が決める」と言ってほぼもらえないw
・寮に入るとき、荷物の審査される。
・寮に早朝5時とかに所長が何故かよく来る。
・退職したら確定拠出年金の元金100%返せとしつこい。(ユーロにしたら割れたw)
847: 2014/04/22(火) 03:59:50.19 ID:1BWU3/xS0(1)調 AAS
2chスレ:haken
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
848: 2014/04/22(火) 11:07:42.90 ID:712/bWNq0(1)調 AAS
誰でも年俸360万円
849: 2014/04/22(火) 12:01:48.24 ID:7XfYcB2N0(1)調 AAS
定例会って何時から何時まであるの?
850(1): 2014/04/22(火) 23:12:19.95 ID:FYAXk5eF0(1)調 AAS
>>846
>・退職したら確定拠出年金の元金100%返せとしつこい。(ユーロにしたら割れたw)
これよく分からないんだけど、退職時に何かあるの?
851: 2014/04/23(水) 00:09:28.95 ID:SsPAVQLD0(1)調 AAS
>>850
会社が退職までに確定拠出年金として掛金を積立ててきた元金のこと
それを運用(株の投資とか)して増やして最終的に退職金(年金)として受け取るんだけど
例えば会社が100万掛金積み立てたが運用の結果90万になった(元金割れ)のを受け取るはずが
でも100万の元金を返せと言ってきているわけ
酷い会社だww
852: 2014/04/24(木) 00:35:58.81 ID:54x126sH0(1)調 AAS
>・クレカが通らない(退職したら通った)
クレカ通らないのは個人の問題だろうけど
車のローンは審査通らなかった
派遣先企業転職で勤続年数少ないのに
同じディーラーで1ランク上の車の
ローン審査通ったよ
853: 2014/04/24(木) 23:29:24.02 ID:PKcT4lLO0(1)調 AAS
ココの派遣は絶対つかうな。デタラメな経歴とできもしないことをできると書いてくる。雇ったはいいがやめさせようとすると難癖ばかりつける詐欺会社
854(1): 2014/04/26(土) 12:05:40.51 ID:tUkrEme/0(1)調 AAS
派遣会社の営業なんで、経歴やスキルを多少は盛ることはあることだと思うけど、、、
ここはほんとひどい。営業は嘘ばっか。スキルシートの内容とかほとんど見てないじゃないか?
他の派遣会社だと、まだ自社内で研修とかでフォローがあるからまだましだけどな。
トラストは、嘘ばっかのスキル+教育は派遣先依存のダブルコンボだから、使っていいことあるのか?
人間的にも屑多いYO!
855: 2014/04/26(土) 22:13:08.96 ID:RNmZL+CT0(1)調 AAS
正社員になれない屑を集めて商売できるってすごいな
使えない人間から金を巻き上がる仕組みがすごい
派遣会社の社長になろうかな
856: 2014/04/28(月) 14:14:40.42 ID:sLmvzJ8r0(1)調 AAS
>>854
ここは内定時に聞いていた職種と違う職種に派遣させるからなぁ
嘘つきって文句言っても貴方が行ける派遣先はここしかありませんってww
嘘つけ辞めてから転職活動したらあるわあるわ内定でるわww
営業の怠慢なだけだったわ
ここは入社しても技術研修は派遣先でのOJTだからな
他の派遣会社みたいに1ヶ月くらいCAD学校に行かせるとか無いからな
857: 2014/05/05(月) 00:23:26.15 ID:f9edA9Ei0(1/2)調 AAS
こんな会社から屑を派遣契約して、社員に押しつける馬鹿管理職がいることが問題。
結局高給取りばかりの会社。仕事ができない管理職と仕事ができないのに
給料もらっている派遣社員。どちらも高給取りにかわりない。
どこの会社がこんな屑会社と契約しているかさらさないか。
それと研修、研修ってそんな他人本位じゃ仕事はできないぞ。
CADなんか操作さえ覚えれば誰でもできるが、専門設計はCADが
使えてもできるもんではない。
858: 2014/05/05(月) 01:27:35.83 ID:fW9O8Or50(1/2)調 AAS
CADとかの方はよくわからんが、専門的な研究分野とかにも、
完全未経験、畑違いのスキルしかない奴を送り込もうとするからなー。
そんな奴に実務やらせると、仕事ができないならまだしも
手元があぶなっかしすぎて、なんにもまかせられんようなことも。
ここは、そういう最低限の研修とか、スキルの確認とかできないからなぁ。
ついでに、スキルがあってプラスアルファができるような奴は、
早めに転職しちゃって、ここにはほとんど残ってないのが実際でありんす。
859(1): 2014/05/05(月) 15:19:32.15 ID:f9edA9Ei0(2/2)調 AAS
昔の派遣会社の社員は元々専門スキルを持っていてそれを売りにしていた。
最近は、特にここはひどいが、派遣先の要望に合わせてインターネットで募集し派遣先と本人が面談して
雇ってもらえるとなるとここで初めて契約することになる。
よって元々仕事ができない監督職が面接して契約するのだから、相手のスキルは
わからないし、人手が足りない時は誰でも雇って、社員におしつけるのだから始末に負えない。
よってきたのは、精神的に病んでいるやつばかりで教えても何も覚えない。
ちょっと難しいことをさせたり、将来どうしたいのか聞くとすぐにパワハラで訴える最低の会社。
うちの馬鹿監督職はそんなやつを雇い続けるので金でももらっているのではないかと
みんなに疑われているぐらい。
860: 2014/05/05(月) 15:36:36.84 ID:AclGTpFx0(1)調 AAS
>>859がイメージしている専門スキルが高い派遣社員は滅多にいないからなぁ
最近の派遣会社は全て未経験でもお構いなしに雇って派遣先に押し込んで
売上を確保するやり方になってしまったからね
送られてきた専門スキルも何もない派遣社員は派遣先でOJT受ける他ないが
覚える気のある派遣社員はほぼゼロなのが実態
で、困るのは派遣先の社員なんだなこれが
あとCAD学校でも機械設計の基礎くらいは教えてくれるよ
861: 2014/05/05(月) 16:10:06.92 ID:fW9O8Or50(2/2)調 AAS
実際問題、派遣先側が無理といって3カ月更新してもらえないこともよくあるからね。
教えても覚えられない、頭も使わない、ほうれんそうもできない奴を送り込むことが結構あるのがここ。
ついでに、メンタル弱い奴も多いって聞いてる。
(鬱の診断書とってきて職場にいすわるパターン)
正直、OJTしてくれる先方の社員の方々には申し訳ないと思うわ。
是非、このスレの内容とか見せてここと契約するべきかどうかしっかり考えてほしいね。
862: 2014/05/20(火) 09:52:33.22 ID:vgvDyr6n0(1)調 AAS
前身の三栄商事のこと知ってんのか?夜逃げしてくるやつらを囲って商売してた会社だぞ
863: 2014/05/26(月) 00:42:06.86 ID:D2j5EceK0(1)調 AAS
研修でほうれんそうを教える会社だからなw
どんだけレベル低いの?
864: 2014/05/29(木) 12:40:35.44 ID:J0U6saHqI(1)調 AAS
なんとかなんないのか?
静岡は馬鹿ばっかり…
865: 2014/05/29(木) 19:35:05.96 ID:CQ/UXPfs0(1)調 AAS
なんともなるわけないじゃん。
仕事できるやつは転職活動に成功して脱出して、
最近は悪評たちすぎてまともな奴が入る可能性が減ってるから、
そりゃー、残っているやつは問題あるやつばっかよ。
性格悪いか、年齢高すぎるか、仕事できないかのどれか。
866: 2014/05/29(木) 20:19:58.49 ID:EYstxTQj0(1)調 AAS
ここは正社員になれない人間の集まりだからな
あと同じ派遣でももっと条件のいいとこにいけない人間とかね
867: 2014/05/30(金) 22:28:44.71 ID:gqp4rC4S0(1)調 AAS
横浜の営業馬鹿だったなあ
脳みそあるのかおまえ?というレベルの馬鹿だった
868: 2014/06/04(水) 17:58:13.83 ID:vy0mrxUF0(1)調 AAS
インチキ会社だから
東京営業所は楽だね
869: 2014/06/05(木) 00:49:32.07 ID:jqSNzFLk0(1)調 AAS
5月の定例会で上層部の役員がおいでになりましたよ。その場で今回の昇給は3%などと豪語してましたが、皆さん正直なところ昇給はありました?
医療費や物価高騰の昨今消費税増税分は上げてもらわなければ困りますが、私は梨でした。
870: 2014/06/05(木) 09:04:10.75 ID:xlbjvymJ0(1)調 AAS
3%だけを鵜呑みにしているのか?
最高で3%だよ。
勿論ゼロもあるわな。
871(1): 2014/06/05(木) 18:24:06.83 ID:noKQEywG0(1)調 AAS
下っ端は昇給なにそれ?のレベル。
大卒でかなりの年数在籍していたが
中小企業高卒正社員一年目にも負けそうな年収だったわ・・・
ここは残業&休出&出張をフル稼動でこなして初めて
人並みの年収が稼げるところ。
まともな待遇の所へ就職できるやつは悪いことは言わんからやめとけ。
872: 2014/06/07(土) 01:39:14.84 ID:Cnjb5wPy0(1)調 AAS
>>871
ということはかなりの年数在籍しても給料は上がらないと。
実際千円ぐらいが相場なんじゃ・・・・・
873: 2014/06/07(土) 08:34:42.01 ID:TC2+JFHW0(1)調 AAS
派遣単価が上がらないと、昇給はないといいやがるところだしな。
ちなみに俺は、トラストの都合で別部署に応援にいくことになったとき
給料がさがったわwww
874: 2014/06/08(日) 23:15:54.73 ID:VCZFqrNS0(1)調 AAS
派遣単価が上がったら昇給するんですか?
たとえ上がっても1パー程度でしょ
まだ一般派遣やってたほうがマシみたいな
875: 2014/06/08(日) 23:47:51.46 ID:GNlZ2+SH0(1)調 AAS
技術者派遣の中でも低い方だからな
営業の人が給料少なくて申し訳ないと話す位だし
ただ入るのだけは簡単だから空白期間が長いニートにはいいかもしれん
876: 2014/06/09(月) 07:59:32.36 ID:Yn0iDCZ40(1)調 AAS
ちなみに、他の技術系派遣だと、お互い引き抜きあい防止で協定作っているらしいけど、
トラストは引き抜かれっぱなしwwで協定も作ってもらえないそうな。
わざわざ、こんなとこに入る意味ないわなー。
877: 2014/06/10(火) 01:46:30.79 ID:q3dOfYuS0(1)調 AAS
結論は
ナス 基本給の1ヶ月×2回
昇給 基本給の1%
が相場でおKかな?
これじゃ1部上場の名が廃る
878: 2014/06/10(火) 20:19:36.93 ID:JG/gyDJ30(1)調 AAS
877だとすると、年収に直すと、20万x12+茄子で、、、280万かー。
10年いたとして、昇給しても、、、、なんと305万!
人を馬鹿にしてるんじゃねーよ。
879: 2014/06/10(火) 23:35:55.87 ID:02WRI8D+0(1)調 AAS
茄子は最大1月分×2回だぞ
技官や営業所と仲悪いと容赦無く減らされ
しかも最初の2年(1年かも)は支給額×勤続月数/24で更に減る
880: 2014/06/12(木) 01:51:12.70 ID:coSugo0p0(1)調 AAS
なんと! 茄子は最大一カ月だって?!
最初の2年はコンマ何ヶ月じゃー人が定着するわけがない
本当に人を馬鹿にしてんじゃねーよ!
どんなに体調を患わそうが、辛かろうが文句も言わずに媚を売らなきゃいかんのか
評価に私情を出してるなんてまだまだ青い
881(1): 2014/06/12(木) 20:18:56.85 ID:ot4nLsgg0(1)調 AAS
お前ら、喜べ!
昇給の時期だ!!
一部上場したし、景気も上向いているから期待できるぞ!!!
・・・昇給額0.8%!!!!
さて、退職届けを書く作業に移るか・・・
882: 2014/06/13(金) 01:04:21.62 ID:7JL4gX+/0(1)調 AAS
>>881
それマジで?
基本給の0.8%ってこと?
消費税の増税分もないのか・・・・・
物価の高騰についていけねーよなぁ
883: 2014/06/14(土) 13:00:21.38 ID:ru0FDPpc0(1)調 AAS
こっちは1.8%だったわ。
ただし基本給は中小正規の高卒一年目並。それで1.8%!
雀の涙すぎて物価上昇をカバーできるなんてレベルじゃねぇ。
さすがは一部上場企業だな。
884(1): 2014/06/14(土) 15:16:52.64 ID:17KJoDuc0(1)調 AA×
885: 2014/06/14(土) 22:49:32.95 ID:xlKfWj/E0(1)調 AAS
昇給、こちらは0.4%だったよ
毎月結構な売上をあげてるのに人を極限まで馬鹿にしているよな
現場でどんな業務をやっているか? どの程度のレベルの仕事をしているかも全く把握せずここまで軽視するとは論外
人材横流し方式の派遣はもういいや 派遣でマトモな昇給をするのはメイテックだけじゃないの
さて・・と、そろそろ溜まりに溜まったスカウトメール対応でもするか
そういや有名車輌メーカーの開発職案件で何度もスカウトメール送ってきてるのだが
886: 2014/06/15(日) 03:57:56.54 ID:OXsG4hS40(1)調 AAS
>>884
一部勘違いしているようなので
・アパートの退室費用は自己都合で辞める場合はクリーニング代3万+現状回復費用がかかると説明があったが、汚してないのと不動産屋が外れじゃなければ3~5万くらいで収まるはず
・年金は厚生年金加入だから没収とかあるわけない(実は未加入でしたってオチじゃなければ)
・引越しの特別休暇は配属日次第だが、土日の移動が無理な場合基本1日だけ出る
引越しを1日でやって、次の日から出勤は鬼畜としか言いようがないけど
まあ待遇(主に賃金面)が悪いことに関しては全面同意する
ハロワの採用情報とか嘘だらけだし
887: 2014/06/15(日) 22:32:01.46 ID:M5oTSHpP0(1)調 AAS
下っ端は昇給ほぼ無いのは分かったが、勤続長い技術者のリーダー連中とか厚待遇されてるのかな?
じゃなきゃやってられないはずなんだが・・
基本給は安くても技術手当で上乗せされるとか?
888: 2014/06/16(月) 21:15:35.10 ID:/PJGnQ1P0(1)調 AAS
基本給は技術手当込みだぞ
リーダー手当はあるが基本給の+10%くらい
というかチャージ上がっても基本給増えるわけじゃないからな
入社した時の基本給で今後の生活が全て決まる
889: 2014/06/18(水) 01:16:41.93 ID:4ywZl3pO0(1)調 AAS
新卒で入って十年気張ったとしたとしても・・
給料22〜23マンってこと?
仮に残業毎月30ペースでナス0.8×2だとすれば・・
かぁ〜!! 33歳で370マンか!
やっぱり1部上場は違うな
890: 2014/06/20(金) 19:10:12.14 ID:E7qMuaj70(1)調 AAS
今日労基行ってきた。
書類は既に提出済みで今日は調書作成の為に色々根掘り葉掘り聞かれた。
5時間ぶっ通しの質問攻めはしんどかったけど、これで馬鹿な営業所に監査が入ると思うと、
何故かメシが美味い。
891(1): 2014/06/20(金) 19:43:28.31 ID:HXZTbvtF0(1)調 AAS
お、いい仕事してるなー>890
ついでに、ちょっと前に全額払いの原則違反の疑い、最低賃金法違反の疑いなどで
注意が労基から入ってるからね。このときは、うっかりしてましたで誤魔化しやがったけどwwww
2回目はないから、このあたりもつっこんでおくと罪状が増えると思うよー。
892: 2014/06/21(土) 19:55:55.99 ID:WGzE8nP10(1)調 AAS
890ですが、
>>891
貴重な情報ありがとうございます。
あまり特定されない程度で・・・
休職期間中に派遣の事前面接行ってきました。(多分違法のはず)
さらに、営業の馬鹿が確認してないのか、
休職期間内なのに客先への派遣業務を開始すると通知してきた!
どのくらいアウトなのか教えて!エロイ人
893(1): 2014/06/21(土) 20:38:41.15 ID:PYnFArOG0(1)調 AAS
労其にいってるなら、正直に聞けばいいと思うよ。
あと、この会社って、勝手に労使協定変更してくるから注意してねー。
もしかすると、すでに社則を変更してる可能性もあるから。
894: 2014/06/22(日) 00:05:26.66 ID:Vh7i4CtX0(1)調 AAS
>>893
ありがとうございます。
当然平日に問合わせた上でこの会社のクズぶりを世間に公開できるようにしたいと考えております。
株価自体上昇傾ば向にあるようですが、コンプライアンスも守れない企業が
東証一部を名乗るには余りにも馬鹿げているかと。
投資家の皆様、そろそろ大きな花火が打ち上がりそうです。
大損しないように心からお願い申し上げます(ワラ
895(1): 2014/06/22(日) 00:40:47.83 ID:zHTgnYTJ0(1/2)調 AAS
残業45hオーバーは年6回まで、が協定上の建前
年7回以上やったことある人っていますか?
7回以上やっても恐らく会社は知らん顔しそうな感じ
896(1): 2014/06/22(日) 21:07:38.74 ID:Ria3Z0pb0(1)調 AAS
>>895
そんなの繁忙部署に叩き込まれれば45hオーバーではなく80hオーバーですね。
そういう時は(派遣等の)大抵契約更新に特例項目を盛り込んで逃げていたはずです。
まあ、東証2部にもなっていない時の運営ですが。
ご参考までに。
897: 2014/06/22(日) 23:49:29.52 ID:zHTgnYTJ0(2/2)調 AAS
>>896
まさに今の配属先が80オーバーしそうな勢い
間違いなく年6回超えますね
それだけ残業やっても基本給はほぼ一緒で査定に影響するわけでもなし
ってか、基本給低すぎるし
他社は80オーバーしたら健康診断を受けさせられる会社もあるそうですが、
ここは何もなさそう。営業と顔合わせることもほとんどないし・・
やばいぞ、こりゃ!
そろそろ真剣に今後の展望について考えますか
898: 2014/06/23(月) 21:45:11.51 ID:o3c24z/F0(1)調 AAS
ここの一番まずいところは会社のルールがはっきりしないとこだな
担当者によって返事が異なる
やっぱ三流企業だな
899: 2014/06/23(月) 23:11:15.79 ID:Wzs6cHOX0(1)調 AAS
それだけ残業出来るなら別の派遣会社に移った方がいい
900: 2014/06/24(火) 02:43:03.42 ID:o65z8Ou50(1)調 AAS
管理者員が軒並み馬鹿ばっかなんだよね
これは生まれつきのもんだいだからどうしようもない
馬鹿は死ななきゃ治らないというしね
901: 2014/06/24(火) 03:16:32.51 ID:KK/EEIfB0(1)調 AAS
管理社員もなぁ、一部まともな人がいても、ころころころころ配置変えたりするもんだから、ずっと面倒見てくれる訳じゃないからなぁ。。。
んでもって、論外の管理社員が馬鹿なことやらかしたり、まともに仕事しないというのがこの会社のよくあるパターン。
ルールがあいまいなのも、会社に都合のいいように解釈するためのものだしな。
(労其でも、グレー過ぎて対処に困る、、みたいなことを言われたし)
ほんと、ここにいても将来なんてない、つか、3年たって次のいくところに
まともなとこを紹介できる営業力もないんだから、とっとと転職したほうがええよ。
902: 2014/06/27(金) 20:19:55.95 ID:LXUg/ZXv0(1)調 AAS
ここの営業って高卒なの?
馬鹿すぎてびっくりするんだが
903(2): 2014/06/28(土) 04:38:17.26 ID:bBgV5Z6r0(1/2)調 AAS
技術のぎの字も知らんので参った
そんなんじゃ技術者をマトモに評価できねーだろ
他社なんか大卒で営業ってのが結構いるけど、
なんで大学まで出て営業になるかなぁ
世間では派遣営業やってると人身売買呼ばわりする者もいる
まぁ実際やってることは、派遣先に放り込んで後は知らん顔という人身売買そのものなんだが
嫁さんの心境はどうだろ? 旦那が派遣の営業やってるってことに抵抗ないのかね
双方の親もよく思わないだろう
904: 2014/06/28(土) 10:26:44.44 ID:+WhmyQc/0(1)調 AAS
>>903
まあ嫁さん的には派遣の営業より派遣社員の方が不安定で嫌だろうな
905: 2014/06/28(土) 19:24:53.77 ID:bBgV5Z6r0(2/2)調 AAS
派遣営業では既婚者多いが、派遣社員では結婚は困難だねぇ
相手の親も首を縦にふらないだろう
選択肢は限られる
・潔く結婚を諦める
・相手方親には派遣を隠して「設計会社に勤務してます」と言う
・早めに手をうち正社員になる(早ければ早いほどよい)
906: 2014/06/28(土) 21:38:16.59 ID:RvxDnBG+0(1)調 AAS
>>903
だから離婚しちゃったんだろ?
907: 2014/06/29(日) 23:19:18.19 ID:E0GNQzmC0(1)調 AAS
馬鹿が利口な人間を管理する会社だからな
だからおかしいんだ
908: 2014/06/30(月) 00:20:15.47 ID:2e2PJ+uS0(1)調 AAS
賃金低いし、将来性も無いし、配属先決まらないと自己退職に追い込まれるけど、技術社員も いちぶじょうじょう の せいしゃいん だかね
まぁ、技術社員で結婚出来る人は交際相手が稼げる職業に勤めている人くらいだろな
909: 2014/06/30(月) 00:20:44.38 ID:asxiFVmd0(1)調 AAS
和歌山
2003年10月22日(紀伊民報)
野良猫7匹が変死串本町西地区で17日朝、野良猫7匹が死んでいるのが見つかった。
住宅が密集している西区民会館付近の路上や駐車場、空き家、民家の 庭で、前夜から路上に倒れていたり、朝、泡を吹いて苦しんでいる猫を目撃した住民もいた。
すべて成猫で首輪はしていなかったという。 いずれも外傷はない。
新宮保健所古座支所は「外傷はなく、状況から食べたものが原因と 思われる。断定はできないが毒物の可能性が大きい。同地区から猫に 関する苦情は受けていないし、管内でこんな出来事は初めて」と話している。
串本署のパトロールでは、毒物は見つかっていない。
住民によると、空き家に野良猫が住み着いており、食べ物を狙って 玄関や窓が開いていると侵入し、台所などを荒らすこともあるという。
現場近くの児童公園で幼児を遊ばせていた若い主婦は「この辺りは猫 が多い。餌をあげてかわいがる人もいるが、迷惑に思っている人も 多いはず。公園で子どもが寝転がったりしないように気を付けている」話している。
910: 2014/06/30(月) 00:35:03.30 ID:53giGPTr0(1)調 AAS
これほど空しい いちぶじょうじょう の せいしゃいんもないよな。。
配属先決まらないと自己退職になるけど、まー、あんだけ客先で不義理やって、
営業もくずばっかだったら、配属先も決まるわけないわ。
だてに平均勤続年数2年未満ではないよね。要は3年以上働いてる人がほとんどいないってことでしょ。
派遣法改正で、特定派遣も認可制になって今後も、いろいろ規制も増えるから、
そろそろこの会社には痛い目にあってほしい。
911: 2014/07/01(火) 16:27:24.68 ID:VImzom4P0(1)調 AAS
ここで働くならもっと条件のいい一般派遣がたくさんあるね
912: 2014/07/01(火) 23:55:14.99 ID:pR7De/wS0(1)調 AAS
時と場合によっては、一般派遣で高給取りも夢ではないぞ
請求単価アップすれば、時給100円アップの可能性もある
月ベース16,000円の昇給なんて正直、トラストで拾年ぐらいかかるだろ
913: 2014/07/02(水) 00:22:58.42 ID:j1M4CyaM0(1/2)調 AAS
営業が言うには派遣先からの評価は社内の評価基準には影響しないとのこと
そもそも派遣されてる技術社員はチャージが上がる以外の評価基準が無い
派遣先から見れば今のチャージで必要最低限の仕事はしているのに、わざわざ上げる必要性がないよね
つまり頑張って仕事するだけ無駄
だらだらと仕事して残業代もらうのが正解
914: 2014/07/02(水) 00:35:55.99 ID:c3pjOIip0(1/2)調 AAS
ってことはスキルアップ計画書まじめに書いても査定には影響ないと
個人的には提出しなくても一緒じゃねーかと疑いをもっているが
915: 2014/07/02(水) 07:46:59.72 ID:j1M4CyaM0(2/2)調 AAS
提出しないとボーナスが減ります
加算が無いってこと
916: 2014/07/02(水) 08:05:45.50 ID:ySxLEBhW0(1)調 AAS
よーするに、
おまいらの給料は上げる気はないし、なんだかんだいって給料下げるからな!(キリッ
ということなんだろう。ほんとに、社員を馬鹿にしてる。
もーすぐ、賞与でるけど、どうせ1ヶ月未満なんだろ。。。
917: 2014/07/02(水) 17:35:09.55 ID:m6QWLa2s0(1)調 AAS
合否関わらず郵送すると言われて早一週間。
遅くても今週頭には届くように送ると言ったのにも関わらずまだ来ない。
いらっと来たから企業名で検索したらここを見つけた。
ろくな会社じゃなさそうだし内定来ても蹴ろうかな。
918: 2014/07/02(水) 20:21:25.24 ID:SIbgJdtQ0(1)調 AAS
悪いことはいわん、やめとけ>917
まぁ、手取り16万くらいで、昇給ほとんどなし。
初年度なんかボーナス5000円wwww
釣り案件で募集かけて、結局愛知近辺に引越し強要。
3年満期勤めても、次を紹介できる能力皆無。
教育関係も、派遣先に100%投げっぱなしで、そもそも自社に技術に強い人もいない上、
営業もなんで営業やってるの?と思うくらいの素人集団。
これを全部許容できるなら、勤めてみてもいいかもしれん。
919: 2014/07/02(水) 23:57:00.87 ID:c3pjOIip0(2/2)調 AAS
以前とある開発部署にトラストテックから派遣で来てたエンジニアがいたが
トイレにこもることが少なくなかったようだ
開発という仕事柄、かなりの重圧やストレスと日々戦っていたのだろう
ある日俺がトイレで大便中、隣に誰か入ってきた。そして大スペースに入るなり突然
「ウェェ〜! オェ〜! ウゥオ!! オゥオ〜!! オォ〜! ドボボボボ・・・」
と派手に戻していた
あぁ、トラストテックのあの人だなということは一発でわかったよ
決して二日酔いで戻していたのではない
彼は普段弱みを見せないが、実際はそこまでの精神状態に陥り確実に身も心もズタズタだったのだ
プロパーより安い給料で明日をも知れぬ微妙な立場、
そして仕事はハード、金払っている以上成果が求められるし短納期の業務ばかり
気の休まる暇もなく常に目の前には壁が立ちはだかる
無茶をして病を患わおうが営業は助けてくれやしない、何もしてくれねーんだぞ! このすっとこどっこいが!
いい加減に目を覚ませ! いい加減にしろ!!
君達はそんなに重圧を背負い、体を壊してまでトラストテックでやりたいのかね?
920: 2014/07/03(木) 00:19:09.91 ID:ywxIqjAGi(1)調 AAS
それトラストテック関係ないけどなw
921: 2014/07/04(金) 15:16:23.06 ID:RPrOgOtY0(1)調 AAS
みなさん寸志出ましたか?私はまだです。
922: 2014/07/04(金) 19:24:12.09 ID:L/GlsE6E0(1)調 AAS
ボーナス支給日は11日くらいだったと思うけど
額に期待が出来ないのは悲しいが
923: 2014/07/04(金) 21:49:22.21 ID:Oea0YCO6O携(1)調 AAS
仕事できないクズがボーナス今日ですって言うから期待したじゃねーか。明細も何も来てないのに適当な事言ってんじゃねーぞ。クズ
924: 2014/07/05(土) 03:22:24.43 ID:RXET9xrS0(1/2)調 AAS
定例会って毎回なんであんなに下らんことばかりやるんでしょうか?
たまに喋りに来る年寄りのオッさん達は一体幾ら貰ってんでしょう?
早く辞めないと‥‥
925: 2014/07/05(土) 07:37:55.83 ID:OMgBY2u70(1)調 AAS
そもそも定例会は客先に稼働日を合わせるためのものだろ
週休二日制じゃない企業にも派遣するとなると従業員の中で出勤日に違いが出てくるから、休日出勤にさせないように定例会を設定することで無理矢理合わせる
経営側の都合でしかなく、従業員にはデメリットしかない
926: 2014/07/05(土) 08:53:56.94 ID:pPJoQbIb0(1)調 AAS
?
それ週休二日制じゃない従業員も定例会行くのだから変わらないのでは?
927: 2014/07/05(土) 11:14:13.41 ID:FTtgSP7K0(1/2)調 AAS
ナスは7月給料と同時に出るのか?
ナスの額がなめきった額なら定例会は欠席な
928: 2014/07/05(土) 12:07:01.80 ID:7u5W3f9o0(1/3)調 AAS
定例会の欠席は欠勤になり
給料引かれますよ。
929(1): 2014/07/05(土) 12:24:17.91 ID:lr2HNlND0(1/2)調 AAS
まー、ナスも最大1ヶ月分、18万くらいだからなぁ。
頑張る意味あるのかな??
定例会休んだりとかで、評価下がっても14万くらいはもらえるんじゃないの?
930: 2014/07/05(土) 12:29:36.58 ID:RXET9xrS0(2/2)調 AAS
ひょっとして今回無し?
931: 2014/07/05(土) 13:33:29.08 ID:7u5W3f9o0(2/3)調 AAS
>>929
もっと下がると思うけど。
だって、マイナス査定をするためのものだから。
マイナス査定できれば、支給額を減らせる。昇給額を減らせる。
営業は客先からの単価をアップさせる。
利益率がアップ。
会社にとって良いこと尽くめじゃないか。
こういう図式にもっていきたいんだよ。会社は。
932: 2014/07/05(土) 13:41:08.12 ID:O97EqxVxi(1)調 AAS
茄子なんてハナから期待していないから年俸制で契約した俺は
負け組のなかでもマシな方だな。
こんなクソ会社とも今月末でおサラヴァ
8月からは晴れて某社の正社員(闇)だよ。
お前らもさっさと足洗え
933: 2014/07/05(土) 15:46:21.87 ID:lr2HNlND0(2/2)調 AAS
931のいうとおりになれば会社は万々歳なんだろうけど、
実際は、トラストの対応に腹立てて離職率劇高。または在職メンバーの士気劇低。
ひどいと、客先で殴り合いwww
→客先から切られる、または単価下げられ、増収どころか減収?
実際、俺の知ってる限りでも、取引停止になったところもでてるしな。
逃げれるやつはいまのうちだぞー。間に合わなくなってもしらんぞー。
934: 2014/07/05(土) 16:51:08.84 ID:FTtgSP7K0(2/2)調 AAS
ナス1カ月以下って分かりきってるんなら、
年俸制にシフトしてほしいのだが(少ないナス分今の給料に上乗せして)
年俸制でないと絶対損するな
935(1): 2014/07/05(土) 21:16:04.61 ID:7u5W3f9o0(3/3)調 AAS
933のいう事に最近は会社も気づいてきてる感じ。
中期三ヵ年計画で社員の給料を
チャージが上がらなくても上げるって言ってたね。
でも、時すでに遅しで
数少ない有能な人間は離職している。
936: 2014/07/05(土) 21:52:42.53 ID:Rwc04D+V0(1)調 AAS
ナスもらえる日程の書き込み見に来たら…相変わらず荒れてるなこの会社w
出来る奴と若い奴は早めに転職したほうが良いな
937: 2014/07/06(日) 01:57:50.00 ID:LfBpxhi90(1)調 AAS
>>935
6月支給の給与での増加分が三カ年なんちゃら+定期昇給だぞ
938: 2014/07/09(水) 12:06:20.54 ID:CUviYfCPi(1)調 AAS
会社の名前が、昔のクリスタル系の会社っぽいけど
どうなんだろう。
ブラックには間違いないみたいね。
939: 2014/07/09(水) 20:33:00.07 ID:+q/lwI0j0(1)調 AAS
トラスト・ミーと同系統
940: 2014/07/10(木) 00:29:41.87 ID:51AebcrN0(1)調 AAS
ボーナスまだか!? 劇少のくせにもったいぶるなよ
客先は今日支給日だったぞ
トラストテックの3倍以上あるだろう
昇給もしかり
それを横目に仕事するのは本当にこたえる
まさに人生の敗者である
941(1): 2014/07/10(木) 01:46:16.89 ID:ci1oezn80(1)調 AAS
底辺どおしで語りあうスレだな
942(3): 2014/07/10(木) 11:39:54.96 ID:AK7MYVUN0(1/4)調 AAS
今日、面接行ってきた
給与17万提示されたんだけど普通?
職種は、技術職です。
家賃は、6割負担してくれるらしい
943: 2014/07/10(木) 12:23:01.77 ID:JzddMo1Ri(1/2)調 AAS
>>941
あんたもね
944(1): age 2014/07/10(木) 12:34:17.57 ID:Kk70Ebadi(1)調 AAS
>942
悪い事言わないからやめとけ
945: 2014/07/10(木) 12:40:19.20 ID:AK7MYVUN0(2/4)調 AAS
>>944
最低20万の求人に応募して17って言われたからおかしいとは思った
釣られたのか?20でもワープアだと思ってたが。
やめとく ありがとな!
946(1): 2014/07/10(木) 12:40:23.89 ID:JzddMo1Ri(2/2)調 AAS
>>942
やめときな多分後悔するよ
派遣なんて将来ない職自体やめた方が良いが17万とか営業に舐められてる
大体は配属手当も入れて額面で20万前半が多い
家賃6割援助はみんな一緒だけど
5年で5割援助
10年で全額自己負担
になる
あとボーナスは頑張ってもみんな一ヶ月だから書類に書いてあることに騙されないようにね
947: 2014/07/10(木) 12:47:58.70 ID:AK7MYVUN0(3/4)調 AAS
>>946
配属手当てがそもそも存在してないぜ
基本15 職務2 で17万って書いてある
ここみつけて良かった みんなありがとな!
948: 942 2014/07/10(木) 17:18:23.52 ID:AK7MYVUN0(4/4)調 AAS
辞退覚悟でゴネたら
既に先方に話し通してあるから困るとか言われて
交渉してたら基本給19万+職務手当て3万の22万提示された
5万もあがったw
どれだけ足元みられてたんだろ・・・・
もっと賃上げ交渉しようと思うんだけど
どこまで引き出せると思いますか?
949: 2014/07/10(木) 19:13:23.42 ID:xIQBbPnG0(1)調 AAS
たぶん、これ以上の交渉は無理やろな。
むしろ、どっかで、誰かが書いてたけど、年棒制にしてもらったらいいかも。
942のパターンだと、月収22万x12で、ボーナスが初年度はまったくないから
残業代ぬきで年収260万程度だよ?
年齢を知らないからなんともいえないけど、年収260万で満足できるならとめんが。
年棒なら、350万以上は引き出せるかも。なんせ平均年収450万円を謳ってますからなww
…一番いいのは、同業でも他社いっとくこと。ほんと自分の将来をつぶすことになるぞ。
950(1): 2014/07/10(木) 19:27:55.13 ID:GTIoirbr0(1)調 AAS
ボーナスの明細貰ったけど、勤続1年で基本給の0.3ヶ月分だったわ
求人情報の1ヶ月分とか盛りすぎだろ
951: 2014/07/10(木) 20:17:00.79 ID:QupP+1ag0(1)調 AAS
寮費無料と通勤手当を限度額まで出してもらうのも交渉次第ではいける
952: 2014/07/11(金) 00:12:09.74 ID:/XOKvCqE0(1)調 AAS
>>950
東証一部上場のボーナスが0.3ヶ月なんてあり得んし聞いたことがない
そこらの零細以下だと断言できる
勤続平均2年はだてじゃねえ、見切りをつけて離脱するのが利口
テクノプロ行きゃ1ヶ月ぐらいでるだろ
○川君、こんなことだから人材が定着しないんだよ
生活も荒んでしまいにゃ客先で殴り合い事件にもなったりするのだよ
永遠に○イテックの足元に及ばんよ
953: 2014/07/11(金) 02:14:55.50 ID:R/sknUGa0(1)調 AAS
なにしろここ派遣の底辺だから
最終処分場みたいなとこだよ
954: 2014/07/12(土) 00:40:17.80 ID:+g9KMXen0(1)調 AAS
真実を包み隠さず話します。
ボーナス明細来たけどたったの3万円だった。
6月の昇給も千円でした。
毎月残業がかなり多く会社の売上げに大きく貢献しています。
欠勤はほとんどなく・有給消化ゼロ
顧客からも必要とされているのに
なぜこんな酷評をされるのか?全く理解不可能です。
とことん人を馬鹿にしているトラストテックに、怒りを通りこして呆れるばかり
【結論】
本当に「ダメだこりゃ!!」と思いました。
ここは本当にやばい。
入社前に聞いていた「去年のボーナスは年間2.2ヶ月」というのも大嘘だったとわかりました。
賞味、年間1カ月も出さないだろうとの結論に至りました。
これで続けろというのが不可能で、私はとっとと見切りをつけます。
トラストテックはまさに北朝鮮の最終処刑場といっても過言ではありません。
以上、参考になれば幸いです。
955: 2014/07/12(土) 01:19:33.98 ID:sqtUiyLj0(1)調 AAS
酷評じゃなくて技術者の評価制度自体がないんだよ
あと本部からの営業所に対するノルマがふざけているのも問題
ノルマ達成の為の奴隷が集まらないから人件費を削って対処する→余計に集まらなくなる→人件費を削って対処する の悪循環が出来上がっている
月給制の人は9月が更新時期だから真面目に他社に転職を考えた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s