[過去ログ] トラストテックってどうよ? (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2012/10/01(月) 04:13:19.59 ID:cquS9aVC0(1)調 AAS
ざ、ブラック…f(^^;
239: すめぐま 2012/10/03(水) 07:03:39.52 ID:d41H9gDF0(1)調 AAS
ハローワークでトラストテックの求人見て入社してみたけど
就業場所と就業する会社も全く違ったな。あそこまで求人条件
が違うのもビックリしました。もう二度と行かないけど。
皆さんも気をつけて。
240: 2012/10/04(木) 15:56:30.26 ID:ffVnBYVk0(1)調 AAS
ここから毎週メールがくる
8月頃からだったかな
好評につき日程を追加しましたと
なんで好評なのに未だにメール送りまくってんだよw
241: 2012/10/04(木) 17:32:38.50 ID:PEE3QHtX0(1/2)調 AAS
ハロワークも 紹介をさけてますが
242: 2012/10/04(木) 17:33:33.85 ID:PEE3QHtX0(2/2)調 AAS
はら 断髪ビデオ出演中
243: 2012/10/05(金) 00:28:47.76 ID:gIF98Xzd0(1/2)調 AAS
詳しく
244: すめぐま 2012/10/05(金) 06:19:14.62 ID:8uYluqKS0(1)調 AAS
あちゃーハローワークも見放したのね。当たり前の結果だろうけど。
そうやってみんなの力でブラック企業と戦おう。
245: 2012/10/05(金) 12:48:27.77 ID:z7zSfS8L0(1)調 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
トラストテック 社長
トラストテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
トラストテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
246(1): 2012/10/05(金) 23:54:52.76 ID:gIF98Xzd0(2/2)調 AAS
被害は無いし 受理もされないだろうし 裁判になっても貧乏な派遣社員が負けるのは 確定
手を切断したとする そんな場合でも会社が隠したら 保険なんて貰えないし 会社が1億保険金
を受け取ってもオマエには10万しか渡らないのは良くあること
247(1): 2012/10/06(土) 11:55:56.74 ID:/J+X5LX20(1/3)調 AAS
>>246
コピペにマジレスとか
これがトラスト派遣社員の実力ですよ
248(1): 2012/10/06(土) 13:07:37.68 ID:Vagg0eox0(1/2)調 AAS
>>247
なに必死になってるんだ? 奴隷が叫んでも無駄だと言ってるんだがw
249(1): 2012/10/06(土) 21:14:11.28 ID:/J+X5LX20(2/3)調 AAS
>>248
だからお前のその必死な訴えはコピペ作った奴に言えよww理解力ねーのかwwww
あとお前レスっぽいの結構あるだけどいっつもいんの?
こんなスレに毎日必死に張り付いてご苦労様です
250(1): 2012/10/06(土) 21:34:20.14 ID:Vagg0eox0(2/2)調 AAS
>>249
無駄だと教えてやっただけだがwww
これだから低脳は困るww
そんな必死で反応するなよww
こっちは別に なにも困ってないんでwww
裁判とか あほすぎるだろww 貧乏人は奴隷やっとけよw
251: 2012/10/06(土) 22:37:57.37 ID:hK+79hEB0(1)調 AAS
須藤まだいるの、?
252(1): 2012/10/06(土) 23:23:12.12 ID:/J+X5LX20(3/3)調 AAS
>>250
顔真っ赤にして必死にならないでよwww
てか張り付いてんの否定しないんだなwwww
あと貧乏人の派遣奴隷ってお前だろーが
うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな
253: 2012/10/07(日) 06:38:15.42 ID:FHHoNYUx0(1)調 AAS
ハケーン奴隷
254: 2012/10/07(日) 08:41:49.84 ID:LxFQvxV70(1/3)調 AAS
>>252
自動巡回って知らないのか? オマエが書き込むからタブが光るだろ 死ねよ 低脳
255(1): 2012/10/07(日) 08:56:41.22 ID:LxFQvxV70(2/3)調 AAS
>うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
>うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
>うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
>うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
>うちの会社にきてる奴らがどんな会社かちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
日本語がおかしくなってるだろ 顔を真っ赤にしているのはオマエだわ(失笑)
中卒は日本語も不自由なのか それでは一生派遣奴隷だな
× うちの会社にきてる奴らが どんな会社か ちょっとみにきただけなんだがな(失笑)
○ うちの会社にきてる奴らが どんな奴らか ちょっとみにきただけなんだがな(正解)
○ うちの会社がどんなか どんな奴らがいるのか ちょっとみにきただけなんだがな(正解)
自分でこんな低レベルの奴が トラストテックに居ますww って宣伝してどうするよwwwwww
日本語も不自由なエセ日本人の低脳はオマエだろw 自爆乙wwwwwwwwww(笑)
笑いすぎて 腹が痛てwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
オマエ 9月に名古屋に入ってきた 10人くらいの奴らの1人だろ
いきなり馬鹿面ばかり採用になったんで いくらなんでもコイツラ客先に出して良いのかよ
白雉または精神障害者採用してどうするんよ? とヒソヒソされてましたがwwwwwwwwwww
いきなり馬鹿面ばかり採用になったんで いくらなんでもコイツラ客先に出して良いのかよ
白雉または精神障害者採用してどうするんよ? とヒソヒソされてましたがwwwwwwwwwww
256: 2012/10/07(日) 14:09:53.82 ID:G72c2nU80(1)調 AAS
>>255
お前って本当に日本語理解できねーのかよwwwww
ちゃんと説明してあげるわ
トラスト社員じゃねーんだよ俺はwwwwうちの会社に派遣できてるトラストの奴らが使えないからどんな会社か見にきたんだってのに俺はバイト要因のお前と違って正社員だよ
しょーもない時間使っちまったな精々頑張ってくれ負け犬
257: 2012/10/07(日) 18:58:17.39 ID:LxFQvxV70(3/3)調 AAS
オマエ程度の文章力じゃあ 派遣に落ちるのは確実
ちなみに俺は こことは無関係の煽り屋なんで お構いなくww
オマエみたいな馬鹿を見つけて 遊んでいるだけですがwww
258: 人事部原 2012/10/08(月) 07:40:48.81 ID:Y649ByL40(1)調 AAS
喧嘩はやめてください
259: 2012/10/08(月) 13:56:21.77 ID:+3t8wU+M0(1)調 AAS
やっぱりこういった製造業はイカレテる奴が多いな。
正社員もそういった事を思ってる奴が多いな。
人気の無い業界というのが改めて解る。
260: 2012/10/09(火) 07:20:51.64 ID:b0oQxeUo0(1)調 AAS
俺も違う業界の人間だがこの手の業界の派遣社員とはかかわりたくねーな。
全員じゃないんだろうけど馬鹿は多いな。こういう馬鹿がこの手の業界の
印象をさらに悪化させるんだろうな。
261: 2012/10/09(火) 12:53:14.66 ID:UNfmRaa30(1)調 AAS
やりたい仕事が、きっと見つかる
黒い部分しか見つからなかったと?
262: 2012/10/10(水) 18:57:38.45 ID:wR8DUH3N0(1)調 AAS
黒マ○コまみれ
263: 2012/10/10(水) 23:38:44.92 ID:jvAgRI9f0(1)調 AAS
改正派遣法でクソトラストがどんだけマージン「盗」ってるのか公開が義務付けられたけど誰か営業に聞いた奴いる?
264: 2012/10/11(木) 06:35:03.00 ID:+WsNkg6E0(1/2)調 AAS
半年丁度(派遣先に6ヶ月)で会社(トラスト)を辞めた場合、引越し費用や住宅手当を返さないといけないというのは本当でしょうか?
頂いた就業規則には書いてないみたいなのですが
265: 2012/10/11(木) 07:40:51.00 ID:Qy9YpC1J0(1/3)調 AAS
そういう事も状況によっては派遣会社って平気でやってきます。
だもんで派遣会社への就職は辞めましょう。業界変えてでも正社
への道をおすすめします。
266(3): 人事部原 2012/10/11(木) 16:58:12.61 ID:n+cKHRuC0(1)調 AAS
人事の原です なんか、ここに会社の不満を書き込みしてますよね〜 今 調査中ですよ みつけしだい制裁ありますので…(*^^*)
267: 2012/10/11(木) 20:28:18.85 ID:+WsNkg6E0(2/2)調 AAS
>>266
過去スレ等にもちらっと出ていたのですが、半年以内に辞めたら引越し代や住宅手当を返さないといけないというのは本当でしょうか?
規約には書かれてないと思うので本当なら労基に相談に行こうと思うのですが^^
268: 2012/10/11(木) 20:33:02.31 ID:Qy9YpC1J0(2/3)調 AAS
労働基準監督署ですね 労働基準相談センターというのもあるのでそちら
にも相談できます。
269: 2012/10/11(木) 20:35:33.85 ID:Qy9YpC1J0(3/3)調 AAS
労働相談センターでした。 NPOですね。
270: 2012/10/11(木) 21:48:37.52 ID:hTbiM8vU0(1)調 AAS
>>266
通報しました
271(2): 2012/10/12(金) 23:00:32.51 ID:p01OGSOv0(1)調 AAS
>>266
答えろよクズ
272: 2012/10/12(金) 23:21:39.92 ID:MJeCM4oh0(1)調 AAS
>>271
人の名前で成りすましたんで もう捜査入ってるでしょう 人事部長が被害届けを指したら 逮捕だ
273: 人事部原 2012/10/12(金) 23:24:30.81 ID:LpLp+ORa0(1)調 AAS
>>271
お前事務所こいや!!
274: 2012/10/13(土) 13:58:02.32 ID:L8gfUIz+0(1)調 AAS
事務所行くと半導体企業マップとかあるわ。
275: 2012/10/13(土) 20:13:07.15 ID:mOv6HmcS0(1)調 AAS
早くピンハネ率を公開しやがれ 他の派遣会社に移るからwww
公開しないなら ハローワークにちくって求人できなくしてやる
って、他の2ちゃんねるサイトの怖いお兄さん達が 言ってたお
276(1): 2012/10/13(土) 20:15:23.72 ID:ZcCBld2D0(1)調 AAS
改正法でここの営業にマージン聞いても答えないんだけどどこに相談行けばいいんだ?
やっぱ労働基準監督署か?
277: 2012/10/14(日) 09:06:32.22 ID:3JspYTU60(1)調 AAS
>>276
コンプライアンス違反なんで ナスダックなんかの株式スレに書きまくれば あせって公開するだろうな
あとは全国のハローワークに 電話かけまくればOK 法令違反の会社は求人が出来なくなる
278: 2012/10/15(月) 06:43:06.65 ID:yp5cDpC60(1)調 AAS
ピンハネ率の高い会社に在籍しているとやっぱり切られる確立は
高いと思う。
リーマンショックの時も俺が見た限りでは人件費が高い派遣会社
の社員が切られて一掃されてたし。
社員として残ったり請負に切り替えてもらってたのはその人の努力
もあるんだろうけどやっぱり人件費がそんな高くない派遣会社に在籍
していた技術者だけだった。
279: 2012/10/15(月) 22:18:07.88 ID:KNG8b6Qa0(1)調 AAS
派遣などと言うものは 出来る限り高給で 楽をして 喰いまくって とっとと辞めることだよ
そしてまた 高給を出せる企業に 移動すればいいだけ 安い給料で無理して働く奴は アホ
280: 2012/10/17(水) 08:25:05.66 ID:IKpRaQOk0(1)調 AAS
東北の北上事業所の所長を見たことあるがとんでもない肥満だよな。
いつも鼻息だかなんだか知らんがゼーゼー言ってるぞ。
あの体系を見てると管理能力が無いイメージが出てきてしまいこの
会社は管理能力の薄い会社とかって思っちゃう。
ウッチャンナンチャンのコントに出てきた「満腹ふとる」みたくな
っとるよ。
281: 2012/10/17(水) 15:31:17.06 ID:GCmcaRab0(1)調 AAS
半導体関連の派遣辞めてよかったと思う今日この頃。
やはりニ◯ソは人の働くとこじゃなかったし、ニ◯ソの言いなりで人入れたり切ったりしてる派遣会社は最悪だと思った。
282: 2012/10/17(水) 23:49:04.45 ID:kXjXTwDQ0(1)調 AAS
ズバッと書けない ヘタレだから 舐められて 首になるんだと思うわ
首にしたら 首を噛み切ってやるぐらいの 恐怖を与えてやれ カス
283: 2012/10/19(金) 06:04:24.03 ID:978swCe90(1)調 AAS
だいじょうぶ。
国債問題でリーマンショック並の恐慌がまた来て製造業にまた打撃が来る。
中国に技術取られて会社取られて終わり。
284: 2012/10/21(日) 07:33:26.09 ID:rNtd3hGj0(1)調 AAS
ほんと派遣などと言われる存在の業界だよな。
雇用条件を下げられる事があったら間違いなく違う派遣会社に転職
するかすぐに退職するのが一般的。
黙ってたら会社の利益の為だけにレバノンにまで転勤させられ
爆破事件に巻き込まれ志望するな。まあおおげさな例えだが。
大半は派遣先への直接雇用なんて期待したって無いから安心しろ。
期待するよりパチンコでもしてなさい。
285: 毎日ゲーム 2012/10/21(日) 08:02:50.67 ID:AZscw1uu0(1)調 AAS
居酒屋 床屋 カフェ 工場 イベント関連 会社(事務、営業)
すべて派遣 会社にとって都合のいい時に使えるから派遣はあるのだ。
ソニーも社員含めて1万人リストラするとのこと。
286: 2012/10/21(日) 09:31:18.08 ID:jd6EvafU0(1)調 AAS
まあ技術派遣の良い所はリストラされようが
常に景気が良い会社に移動できるって事だわ
派遣を使うような会社はもともと負け組なんで
仕事の内容は簡単なもんだ
適当に手を抜いて ガンガン金を引張ればよい
インサイダーや美味しい図面やレポートは
しっかりゲット
世間知らずのボウヤが派遣を増やしているんで
こっちは白蟻に徹すればよい
それが派遣の生き方
287: 2012/10/22(月) 17:27:43.25 ID:fGZCKLgF0(1)調 AAS
サーキットダイアグラムはまかしとけ。
288: 2012/10/22(月) 22:17:02.21 ID:mOl35f5a0(1)調 AAS
試用期間3ヶ月で辞めたら引越し代や住宅手当分を請求されるというのは本当ですか?
289: 2012/10/23(火) 06:33:00.57 ID:VWK0nKXQ0(1)調 AAS
可能性は高いと思う。レオパレスと一緒だな。
290: 2012/10/23(火) 23:03:24.84 ID:tqH/03YI0(1)調 AAS
就業規則には一切明記されてないし、導入研修の時にも聞いてないからそれはないだろうw
請求されたら労基に駆け込みますって本社に言うといいぞ。営業所じゃなくて本社な
291: 2012/10/26(金) 17:39:11.14 ID:Cjor93YN0(1)調 AAS
求人番号 27010-49304021
株式会社トラストテック 大阪営業所
転勤の可能性なし
終業場所 京都府京都市右京区・・
日新電機株式会社
職種 生産設備の保守業務(右京区) 派遣
【常用型派遣】正社員雇用
※皆様の要望等、面接時にお聞かせ下さい。
学歴 不問
電気の基礎知識をお持ちの方
基本給18〜20万
昇給あり 0〜13000
賞与あり
退職金あり(勤続3年以上)
年齢59歳以下
会社の特徴
トラスト・テックはコンプライアンスを守る真摯で公正な経営を貫き
進取の気性に富むチャレンジ精神に溢れる人材を歓迎し、
業界No.1の給与体系を実現します。
JASDAQ上場2154
292: 2012/10/27(土) 06:36:14.16 ID:1Y8wLjkw0(1)調 AAS
設備会社に派遣され働いていたが派遣先から派遣会社へ金が入って来ない
との事で派遣期間終了となった。そういった事も表には出ていないが実際
にあるらしい。
今更だがやっぱり派遣で働くのはよくねーな。
293: 2012/10/29(月) 07:04:43.89 ID:Eopw4x3A0(1)調 AAS
うん。
絶対に行かないからダイジョウブね。
294(1): 2012/10/31(水) 22:05:55.32 ID:cVoVz4ck0(1)調 AAS
終ったな、割とマジで今回ばかりはやばい
20人を超える人間が一度に同じ労基署に走っちゃったし
295: 2012/11/01(木) 18:56:46.00 ID:pwOnLaPTP(1)調 AAS
先日東京事務所登録に行ったけど
面接の人ってバイトのひと?
あれじゃもっと人生経験のある人の方がいいな
低レベルすぎる
近くの250円の肉うどんはうまかったよ
296: 2012/11/02(金) 06:42:31.63 ID:v5faf1Dm0(1)調 AAS
いや後押しする様にいよいよ不況も来たしこりゃ終わるな。
逃げる様に三重に飛ばされて逝った人員も時間の問題だな。
297(3): 2012/11/04(日) 14:48:04.99 ID:l6Q91JT00(1)調 AAS
ここの会社にいた知人が、待機中に所長の暴言・パワハラが酷くて辞めたと聞いたが、
そんなにブラックなところなのか?
298: 2012/11/04(日) 20:43:19.07 ID:s3jrqO1d0(1/2)調 AAS
>>294
詳しくよろろ
特定派遣のほうは絶好調で 給料もうなぎのぼりなんでちょっと信じられん
299: 2012/11/04(日) 22:31:59.45 ID:tkPa+AuE0(1)調 AAS
>>297
待機になったことないから分からないなあ
まあ待機中なら会社の穀潰しだしそういうこと平気でやりなねない雰囲気はあるな
300: 2012/11/04(日) 22:38:15.70 ID:s3jrqO1d0(2/2)調 AAS
>>297
まあ普通に考えたら 待機者は1ヶ月以内に空気を読んで退職してくれ つうことだろ
頑張っている奴のボーナスが減るからな いい所長じゃん
301: 2012/11/05(月) 07:53:38.03 ID:8IIwAicu0(1)調 AAS
>>297
んだ。待機になったら働く気ある奴は失業保険の手続きをさっさと
して就職活動してさっさと違う派遣会社に移動するか違う業界に転職
するわな。その会社移動に対してブツブツと文句言ってくる所長とか
はいるらしいがそういった所長は絶対に終わってるわな。
302(1): 2012/11/05(月) 22:12:01.85 ID:90LkkFiu0(1)調 AAS
派遣社員は派遣会社を渡り歩いて 昇給できる奴しか生き残れない
配属先企業なんぞ 単なる肥やしである 適当にサボって適当に情報収集
自分が欲しい技術盗んだら さっさと移動
ついでに不具合大量にひっぱって 脅し逃げで手切れ金引張れたら 一人前
303: 2012/11/07(水) 07:37:07.82 ID:zavd+Sd30(1)調 AAS
>>302
そんだけ要領よけりゃ立派だわ。
所長でもそこまで要領いいのは一握りぐらいしかいないだろう。
304: 2012/11/08(木) 02:14:21.23 ID:uxsey0TLP(1)調 AAS
この度は、○○より当社求人にご応募頂きまして有難うございます。
○○を拝見いたしまして、
是非面接の調整をさせていただきたいと思いご連絡差し上げました。
305: 2012/11/08(木) 04:21:12.21 ID:ez1ReSdT0(1)調 AAS
是非面接が疑似面接に見えた
306: 2012/11/08(木) 08:38:22.62 ID:qyGVm8vW0(1)調 AAS
擬似恋愛はキャバクラでどうぞ。
307: 2012/11/08(木) 23:40:58.79 ID:6VL8fVZM0(1)調 AAS
当社の求人は技術無くても若ければオケ
308: 2012/11/09(金) 23:06:20.66 ID:aiIwdm110(1)調 AAS
この度は、○○より当社求人にご応募頂きまして有難うございます。
○○を拝見いたしまして、
是非面接の調整をさせていただきたいと思いご連絡差し上げました。
ワロタ
309: 2012/11/09(金) 23:11:03.08 ID:C5kcE0KS0(1)調 AAS
配属先と派遣会社から金を引張る方法 ただし二度とリッチな派遣社員生活には、戻れない
ご利用は計画的にーー^^
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定
(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。
310: 2012/11/10(土) 06:28:10.16 ID:2WDMENqM0(1)調 AAS
半導体、液晶にほぼこの業界は依存しているんだろうがリッチどころか早期退職、
リストラだらけだしリッチな所は数箇所だけだろうな。。
311: 2012/11/10(土) 11:53:12.98 ID:bA07wUgS0(1)調 AAS
日銭派遣法で大躍進 トラテ
312: 2012/11/10(土) 15:15:36.17 ID:yraCQGTC0(1)調 AAS
ダメダメなのが解っているのに家電や半導体に派遣されるのは
ちょっと考えが足らなかったんじゃね?
基本日本の安定企業は自動車でしょ
自動車の負け組み企業は金が無いんで派遣に頼る
そこに寄生するのが賢い派遣社員
負け組み企業なんで仕事とも簡単、社員はアホばかり
サボり放題だろkore
313: 2012/11/11(日) 05:58:13.54 ID:lBooy30g0(1)調 AAS
無くなった昔の同僚が夢枕に立って出てきたが
無くなった後も派遣先企業や派遣会社の愚痴を吐いていた・・・。
314: 2012/11/11(日) 09:39:48.77 ID:hEtNqAQ+0(1)調 AAS
派遣社員は派遣先の経営の保険として使い捨て
派遣先の職場では派遣として差別され、ボッタくりぶんの作業を要求され
どうせ辞めるんだからと馬鹿みたいにこき使われて
派遣会社にはボッタくられて使い捨て、ボッタくっているくせに給料計算までやらされて
挙句の果てに作業中でも空気を読まずに電話・会議に呼び出して評判を下げやがる
全ての社会の歪を背負わされるのが派遣社員、そりゃあ死んでも死に切れないだろ
だからこそ真面目な奴は派遣社員には向いていない、便利は奴隷で使い捨てられるだけ
まあ、現場放り出してタバコでも1本吸ってこいよ。 首になるのが1日早くなるだけ無問題
315(1): 2012/11/12(月) 08:33:10.04 ID:2SMG7yrd0(1)調 AAS
小難しい資格試験に合格し派遣を退職後、派遣人生より全然素晴らしい生活しているのも
いれば、まだなお派遣奴隷になっているのもいる。
316(1): 2012/11/12(月) 09:33:28.37 ID:KTn/owXg0(1)調 AAS
>>315
>派遣人生より全然素晴らしい生活
詳しく教えて欲しい、
今の時代どうせ奴隷なら小難しい事を押し付けられる社員より
派遣のほうが気楽で実質手取りがいいと思うんだが、もっと
手取りのいい仕事があるの?
霞喰って生きていけないんで満足感とか形の無いものは興味が
無いんだけどね
317(1): 2012/11/12(月) 20:03:39.05 ID:oYvvHMwe0(1)調 AAS
ここは糞会社
ここで働くことは、人生を捨てる事と同じ
営業が超ボンクラ揃いw
318: 2012/11/12(月) 23:10:16.55 ID:Cy58bE030(1)調 AAS
>>316
そう言う考えなら派遣向いてるんじゃない?
仕事内容が簡単すぎてやりがいないとか、スキル磨かれなくて将来が心配とか、いつ切られるか分からない不安定さが嫌だ、転勤ばっかで各地点々としたくないとか人それぞれ理由はあるけど、別に不満がないならいいと思うよ
ここで書かれてるほど悪い扱いされるわけでもないしね実際
319: 2012/11/13(火) 07:23:10.56 ID:rUh9NBbN0(1)調 AAS
派遣会社を変えたり、就業場所が結構かわったりした経験があるが派遣場所によって職場の雰囲気が違ったり、
派遣会社によって給与や従業員への対応が違うのは明確ですね。同じ派遣会社でも所長がヤバかったり営業が
全然ボンクラだと困った時に相談しても全く相手してくれない。逆に熱意ある営業が担当だった時もあったが
その時は派遣先への直接雇用まで持っていってくれたりする。派遣先の条件が悪くて断ったが。
ヤバイ所長とかだと派遣先の担当の言いなりで派遣社員の陰口を叩き派遣先を変更させようとする
非常にヤバイ所長とかもいるんで気をつけてな。
320: 2012/11/13(火) 19:59:18.83 ID:dQSHMpBD0(1)調 AAS
>>317
やっぱここ面接行くの辞めよ
321: 2012/11/13(火) 22:44:30.68 ID:gZ37Sa/N0(1)調 AAS
面接行って会社案内と名詞
重いんで
駅のゴミ箱に捨ててやったわ
322: 2012/11/15(木) 18:48:16.21 ID:riUjiRRO0(1)調 AAS
受託開発センターを開設する予定らしいですね
323: 2012/11/17(土) 07:42:45.67 ID:eQjq3s9d0(1)調 AAS
結局、派遣会社も派遣先もいくらでもあるんだから 常時求職活動をしておけば問題ないだろ
社員ですらいつ首になるかわからない時代なんだ いろんな職で適応力を上げた者勝ちの世の中ですわ
まあ現場作業の派遣はやめておけ 技術派遣で開発の現場にいれば どこの企業でもウエルカム
324: 2012/11/17(土) 07:54:14.75 ID:szLgsDrd0(1)調 AAS
そのとおり。
現場の作業だけをできても不況の時にはまっさきにポイ捨て
されるのが派遣現場人。
リーマンの時に切られずに残ってた人材も開発部の派遣技術者と、とある
派遣会社の営業が言っていた。
325: 勝又☆綾華 2012/11/17(土) 15:35:14.67 ID:TVC5Msg90(1)調 AAS
派遣先企業が順調な時は問題なく就労できていたので
悪いイメージは無かったのだが(多々ある派遣会社より給料がいぃ)…
リーマン時のように人減らしが必要になった時は強制退職勧奨です;
”正社員”となっているが…日雇いの製造派遣と変わらんかもw
営業所所長・技官・事務員さん…想い出に残る良い人ばかりだったが…
会社の本質がクズなので…コンプライアンスを謳う資格はないと思うb
コロコロと月単位で待遇が変わるしな;
一時しのぎで派遣なんだと割り切って働くのであれば問題はないかとw
326: 2012/11/17(土) 19:20:40.03 ID:DWTBCbGV0(1)調 AAS
へぇ
327(1): 2012/11/17(土) 22:44:10.41 ID:m9rpek400(1)調 AAS
俺の担当はどうみても元(今も?)ヤンキーみたいな口調だわ
328: 2012/11/18(日) 05:58:49.95 ID:4CzCy+hI0(1)調 AAS
>>327
派遣の営業とかにそういう奴多いよな。
俺の時も居たけど本社に呼ばれ思いっきりクビになってた。
ヤンキーが全員ってわけじゃないがはやっぱりDQNが多いわ。
便りにもならん。
この時代にチェルノブイリ事故をどこかの飛行機事故とか思ってた位の
DQNだからな....。
329: 2012/11/19(月) 00:41:12.93 ID:ZVRiEgy60(1/2)調 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て労働者供職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に圧倒的有利な民事訴訟や、労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
トラストテック 社長
トラストテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
トラストテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
330: 2012/11/19(月) 02:18:01.63 ID:ZVRiEgy60(2/2)調 AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
331(2): 2012/11/19(月) 21:46:42.74 ID:QDH/kPh00(1)調 AAS
8月に引き続き、2回目の正社員内定もらった
派遣先が忙しいんで、8月は断ったんだが 今度は移住するかね
年商8000億の会社で係長待遇なら悪く無い
派遣やってても自分に自信を持って正社員目指せよ
随分と就職環境が変わってきたぞ
じゃあオマエラ お先に卒業させてもらうわ
332: 2012/11/19(月) 23:05:41.45 ID:YyKthqud0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ullet.com
333: 2012/11/20(火) 07:55:28.19 ID:/tFS7iMw0(1)調 AAS
>>331
客先側からの立場になったんで、ここの派遣会社との取引を一切断ち切ってくれ。
内部に居た人間なので、ひどい人間性のが多いの知ってるだけに。
それで少しは世の中が平和になるだろう。
334: 2012/11/21(水) 21:17:05.49 ID:fsXT0aHo0(1)調 AAS
ボーナスは12月10日でOK?
335: 2012/11/21(水) 23:51:34.05 ID:951S6phL0(1)調 AAS
ここ、ボーナス出るの?
336(1): 2012/11/22(木) 07:39:08.84 ID:gxWVwBas0(1)調 AAS
>>331みたいな人材以外は一生ハケーン。
自分を見つめなおせず、成長できず、常に前進できない奴も一生ハケーン。
将来や老後は○○○○○○○。
337: 2012/11/22(木) 20:41:48.49 ID:5u13diFrO携(1)調 AAS
電話応対の女のしゃべり方が終わってる…
ろくでもない企業だと分かり易くて助かったぞ
338: 2012/11/22(木) 20:59:00.69 ID:FmwUbboF0(1)調 AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
339: 2012/11/22(木) 21:11:26.13 ID:oJxSUrXGP(1)調 AAS
長居出来なそうな会社だからあんま関係ないけど昇給っていくらぐらい貰えるんですかね?
ボーナスは2年目以降から1ヶ月×2回みたいだけど
340: 2012/11/22(木) 23:21:18.04 ID:yYljj/Q/0(1)調 AAS
>>336
期待を裏切って悪いが 給料は倍になる お先に卒業ごめんねwwwwwww
341: 2012/11/23(金) 12:19:05.81 ID:wB3Ii0CpP(1)調 AA×
342: 2012/11/23(金) 20:08:43.21 ID:HEMPjl6O0(1)調 AAS
まあ高給正社員の仕事をゲットするための経歴書の書き方ぐらい教えてやるわ 質問があったら書いとけ
343: 2012/11/24(土) 07:21:16.13 ID:tJbUMrA70(1/2)調 AAS
僕も体系が肥満なんですが、所長レベルの管理職でいきなり内定を貰いたいのですが
どうやって面接をクリアするといきなり所長になれるんでしょうか?
ちなみに現場も知らなきゃ資格も何も持っていません。
344: 熊谷 2012/11/24(土) 10:39:54.19 ID:h2YBhjlI0(1)調 AAS
釣られないぞ
345(1): 2012/11/24(土) 18:06:46.73 ID:kkoMiYcN0(1/2)調 AAS
名古屋w 使い捨ての技官の癖に 新任の基地外が吼えてたわ 出世したい気持ちは解るが低脳ではお先真っ暗だろ
人を使ったことも無い 「派遣上がり」 の癖に調子に乗りすぎ 空気嫁よ 逆効果だろ
いきなりマニュアルよこせと強烈なカウンターパンチを喰らってしどろもどろ カン違いの返答で大恥かいてまったか^^;
こいつ知能も能力が無いんだから大人しくしておけばいいものを
他に経歴優秀でも まったりさぼりたいから派遣やってる管理職上がりの社員も居るつうのに 他人を舐めすぎだろ
1年雇ってもらえたものを 自分で半年に短縮してしまった 本人は気付いていないだろうがねww(笑)
346: 2012/11/24(土) 18:14:33.28 ID:tJbUMrA70(2/2)調 AAS
>>345
外国の方かい?文章が本当に解らないぞ。
347: 2012/11/24(土) 18:21:12.88 ID:kkoMiYcN0(2/2)調 AAS
ピンハネ率の公開は7月 この時点で業界最高のピンハネ率60%がばれる
こうなるとピンハネ率の低い派遣会社に人が流れる しかも値引き競争が始まる
トラストテック終了 株は速めに売りましょう つまりDQN技官の命はあと半年
金を生まない営業所の人員も半減 管理職も さようならwwwwww(笑)
348: 2012/11/24(土) 18:56:36.10 ID:q5ogpK1I0(1)調 AAS
そういや〜ピンハネ率を公開するよう法律が
改正されたんでしょ?
ちゃんと守られてる?
349: 2012/11/24(土) 19:02:12.60 ID:pVOhie6T0(1/2)調 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て労働者供職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に圧倒的有利な民事訴訟や、労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
トラストテック 社長
トラストテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
トラストテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
350: 2012/11/24(土) 21:01:14.60 ID:pVOhie6T0(2/2)調 AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
351(1): 2012/11/25(日) 07:33:22.08 ID:zhnnda5r0(1)調 AAS
よくまあ派遣なのに遠地に転勤させられる奴らも奴らだよな。大半は断って派遣会社を辞めるんだが
馬鹿正直な奴は遠地に転勤させられる事を受け入れる。期間終了で捨てられるのにあえて行く。
派遣会社換えるなりすりゃ良いのにな...。
そこまでしてオマエの地元および周辺地区は仕事が無いのかと思う。
352: 2012/11/25(日) 10:36:52.26 ID:Hjdqljcb0(1/3)調 AAS
>>351
まあ何も考えず一生懸命会社に尽くす 言われた通りにやる
つう世間知らずの「高卒」なら他に選択肢は無いんで 派遣にもかかわらず遠隔地にいくだろ
契約が切られて首になっても 自分の努力が足りなかった とか勝手にカン違いしてるww
全て会社の都合でしかないのに おめでたいこったww まあだから派遣社員なんだがねw
353: 2012/11/25(日) 10:47:46.61 ID:Hjdqljcb0(2/3)調 AAS
いやピンハネ率なんて誰でも知ってるだろ
名古屋の売り上げが10月で1億700万円 派遣労働者が110名 技術ばかりなんで平均給与40万円/月 直接労務費4400万円/月
ピンハネ率60%wwwwwwwwwwwwwww
派遣先は平均900万円/年の人件費を派遣の糞会社糞社員に支払っているんだが 所詮、派遣先も亀組みのブラック企業なんで
この壮大な無駄に目をつぶって自転車操業しているわけだ
900万も出せば一流の技術者を正社員として雇えるだろ 「MAE アイシン 三菱重工 愛三」さんよ 所詮負け組みは頭が悪いwwwwwwwwww
354: 2012/11/25(日) 21:31:42.43 ID:Hjdqljcb0(3/3)調 AAS
トラストテックの派遣社員はパソコンすら使えないのかよ まったく反応無いとはなさけない
355: 2012/11/25(日) 21:40:12.76 ID:/EMyNixUP(1)調 AA×
356: 2012/11/26(月) 06:31:43.26 ID:ol30xLzF0(1)調 AAS
ここの会社のライバル社って堤サービスエンジニアリン○でしょ?
357: 2012/11/26(月) 21:43:52.59 ID://30FG0/0(1)調 AAS
ピンハネ率では右に出る派遣会社は居ないだろ
しかも幹部は見るからに基地外ズラしていて、とても客のところには行ってほしく無い、DQN揃いだ
358: 2012/11/27(火) 06:43:34.71 ID:eE7b7IRq0(1)調 AAS
とある会社に勤務していますが私の会社も派遣はいたんですが
やはり全員、撤退してもらいました。
359(1): 2012/11/27(火) 21:07:15.28 ID:jZfaj08r0(1)調 AAS
おいおい
また今年も新卒派遣社員を採用するみたいなんだが
去年の低脳新卒を見ていると トラストテックの派遣はど素人
口の利き方も出来てないDQNつう事になって
即戦力組みの時給まで下げられそうなんだが まったく迷惑ですわ
つうか新卒で派遣社員を選ぶくらいなら高卒で充分だろ
死ねばいいのに
360: 2012/11/27(火) 23:44:42.65 ID:R7cbs25Q0(1)調 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に圧倒的有利な民事訴訟や、労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
トラストテック 社長
トラストテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
トラストテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
361: 2012/11/29(木) 00:00:51.14 ID:qbO2Fvnv0(1)調 AAS
>>359
新卒の派遣社員を雇うのは、若くて元気がいい奴を30歳まで使い倒して 捨てるためだろ
合理的じゃないか
どうせユトリの就職できなかったクズですわ 墓場を作ってやった恩を忘れるなよ
新卒派遣社員(笑)
362: 2012/11/30(金) 21:55:11.13 ID:T/iKJd660(1)調 AAS
ここの会社
若けりゃシナでもキムチでも何でもオケです
363: 花月 2012/12/01(土) 01:21:58.31 ID:HlaOIWJ9O携(1)調 AAS
ここの担当者はすごいクズだった。
364: 2012/12/01(土) 01:23:11.02 ID:tL+N5xvr0(1/2)調 AAS
12月7日は ぼぼぼぼ ボーナスwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*