[過去ログ] 派遣制度は差別制度とゴネるルサンチマン・20人目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2010/06/30(水) 19:53:56 ID:2vqWytRC0(1/9)調 AAS
これが現実なのです。
誰も貴方を救わないのです。

私はモチロン救いません。断言します。しかし、日ごろ、
「かわいそうだ、かわいそうだ」とひどく同情してるフリを厚顔にも続ける
自称、人権派知識人も、結局、救わないのです。
高慢から来る似非同情心より社会に憤慨し、様々な知識をひけらかし、響きのよい
言葉を吐き、国や制度や企業を糾弾し、しかし、自分はびた一文、投じないのです。

金銭的に余裕がなく、投じられないなら行動すればよい。
しかし、それもしないのです。
それどころか、でっち上げ話を創り出し、この期に及んで自己讃美に酔おう
とすらするのです!

この間、とある人権派知識人は、こう切り出しました。
「自分も過去に全財産500円しか持ち合わせていない境遇に陥ったが、しかし、
  あまりに気の毒さに思い悩んだ末、半分を街頭募金に投じた事がある。」と。

私は派遣村のヒトがポケットの中に300円しかないと言う状態となるまで、いか
なるプロセス、段階を踏み、遥かな道程を経て、ルンペン状態に行き着くのか?
これが理解出来ないでいます。
私は思いました。逆に捕らえれば、この謎が解明されたとき、わずかながらでも
貧困問題の解決の糸口が見出せるのではないか?、と。

早速、この思いを率直に、件の人権派知識人に問いかけました。

数度、お問い合わせをし、ようやく返ってきた答えに唖然といたしました。
※続きます。
839
(1): 2010/06/30(水) 19:54:39 ID:2vqWytRC0(2/9)調 AAS
※続き・・

くどくど回りくどい回答文の解読に手間取りましたが、要約すると、とどの
つまり、嘘話だったのです!

しかし、私もこの手合いの嘘話は何度も経験しておりますので、それについて追及
するつもりはなく、どちらかと言うと呆れ果てたという感情が近いのだと思います。
誰しも、魔が差して嘘を付いてしまう事はあるのです。
それが露呈されたとき、せめて素直に謝れば救いはあるのです。

しかし、件の人権派知識人は、事もあろうにこの後に及んで自己を正当化せんと
とんでもない言い訳を始めたのでした!

「500円の件は例え話だが、そう思ったのは確かだ! 嘘など付いていない!」と。
つまり、気持ちの問題とスリ変えしようとしているのです。

その後も恥の上塗りを続けます。
>嘘ではないが話すつもりはない。 嘘ついたと嘘つく気持ちもない。
>それはない。例えば、『奥の細道』の松尾芭蕉のように文学的完成度
>を上げるため努力をした訳ではない。
>現実の多様性も知らず、現実のありようへの想像力も貧弱なのだなw
>頭悪いというか心ひねくれているというか浅はかなだけw

彼らは常態のうち「息を吐くように嘘をつく」癖があるようなので、全く恥じようとしません。
それ以前に恥の概念すら無いのかもしれません。

私は、嘘が露呈した時点で、
「過去の嘘話は置いといて、では現在はどう行動してるのか?」と、これを議題にしたく
思っていたのですが、件の人権派知識人はまた新たなでっち上げをするだけで、議論が
進まないと観念したため、断念したのでした。
841
(2): 2010/06/30(水) 20:34:32 ID:2vqWytRC0(3/9)調 AAS
このように、彼らは決して人を救おうとしません。
救おうとしないなら私も同じですが、彼らはそれ以上に醜豚のごとくおぞましい行動に出るのです。
つまり、貧苦に喘ぐ者を利用して、ある者は自己満足を得、ある者は貧者を逆さに振り、金銭を
手にせんが為、今も策を巡らせているのです。

派遣制度って、差別制度かな? パート18
2chスレ:haken

> 俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
> その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。
> 途中で難民救済の募金運動をやっていた。
> ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
> 手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というようなことが頭を巡って身動ができない。
> とうとう、小分けして半分程度投げ入れたことがあった。

このようになでっち上げ寸劇が、また繰り返されるのです。
842: 2010/06/30(水) 20:45:12 ID:2vqWytRC0(4/9)調 AAS
>>840
これ書き込んだの、他ならぬ阿Qさんじゃないですか?(笑)
しかも、でっち上げ話だったと暴かれ、お笑い物とされた怨念は解らなくは無いがw

派遣制度って、差別制度かな? パート18
2chスレ:haken

> 俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
> その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。
> 途中で難民救済の募金運動をやっていた。
> ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
> 手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というようなことが頭を巡って身動ができない。
> とうとう、小分けして半分程度投げ入れたことがあった。
844
(1): 2010/06/30(水) 21:14:18 ID:2vqWytRC0(5/9)調 AAS
>>843
99%人は俺じゃないよ。
てうか、知っててやってるんでしょ?w
と、同時に、阿Qさんは99%の人に粘着的に絡んでいたのは周知の事実であり、
改めて、自身が阿Qさんで有ると言う事を自白をしたと言う事ですw

ところで、これ書き込んだの、他ならぬ阿Qさんじゃないですか?(笑)
しかも、でっち上げ話だったと暴かれ、お笑い物とされた怨念は解らなくは無いがw
またズルズルと、知らぬ存ぜぬで先延ばしにする訳?
それまた阿Qさんの常套手段であるわけだが(笑)

派遣制度って、差別制度かな? パート18
2chスレ:haken

> 俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
> その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。
> 途中で難民救済の募金運動をやっていた。
> ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
> 手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というようなことが頭を巡って身動ができない。
> とうとう、小分けして半分程度投げ入れたことがあった。
846
(1): 2010/06/30(水) 22:23:26 ID:2vqWytRC0(6/9)調 AAS
>>89
これ書き込んだの、お前だろ?(笑)
しかも後にウソ話であったと暴露されるのだがwww
どうなんだよ、阿Qさんよ?w

派遣制度って、差別制度かな? パート18
2chスレ:haken

> 俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
> その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。
> 途中で難民救済の募金運動をやっていた。
> ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
> 手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というようなことが頭を巡って身動ができない。
> とうとう、小分けして半分程度投げ入れたことがあった。
847: 2010/06/30(水) 22:24:15 ID:2vqWytRC0(7/9)調 AAS
↑間違えました、反省・・
849
(1): 2010/06/30(水) 22:43:11 ID:2vqWytRC0(8/9)調 AAS
>>848
内容の真偽は問わない。
書き込んだか、否か?
どっちなの?

書き込みの内容から察するに、書き込んだ事を認めてるように見えるが、どうなん?
851
(1): 2010/06/30(水) 23:10:18 ID:2vqWytRC0(9/9)調 AAS
>>850
で、書き込んだのは阿Qさんなんでしょ?
違うなら違うって言いなさいよ(笑)

内容の真偽は問わない。
書き込んだか、否か?
どっちなの?

って、またはぐらかすんだろうな〜w
そりゃそうだよな、あんな恥ずかしい書き込み、認めたくは無い罠w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*