[過去ログ] フォークリフトの派遣 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2012/06/15(金) 09:59:16.33 ID:Kli9nUkI0(2/3)調 AAS
倉庫にはローカルルールが20万個くらいあって、だれも系統だてて教えてくれない。
てか、だれも系統だてて教えることができないw
938: 2012/06/15(金) 10:25:05.53 ID:nUYm49J40(1)調 AAS
フォークリフトのプロを目指して正社員試験を受けたが
さっき不採用通知が届いたorz
やっぱ派遣で時給1000円で働くしかねーな
939: 2012/06/15(金) 11:24:55.68 ID:Kli9nUkI0(3/3)調 AAS
正社員は見ててもキツそう。妙なプレッシャーばかりかけられてストレスためてるので
そのぶん、派遣やバイトにもきつく当たる人が多い感じ。
時給1000円は安過ぎ。せめて1100円の仕事くらいあるだろw
940: 2012/06/15(金) 20:58:27.23 ID:I0WAek920(1)調 AAS
社員になったらフォークだけ乗ってりゃ良いってわけじゃないからなぁ
941: 2012/06/16(土) 01:43:15.81 ID:RGkjwsUBO携(1)調 AAS
契約社員だけど貴様らは社会保険入ってる?
942: 2012/06/16(土) 05:02:45.43 ID:ErQcOcRT0(1)調 AAS
保険いらないって言っても無理やり入らされるわいな
943: 2012/06/16(土) 11:01:33.99 ID:/3zoNYig0(1)調 AAS
年金とか保険の天引きで毎月5万引かれる。
国会議員はみんな死ね。
944: 2012/06/16(土) 13:52:20.53 ID:jCbmJsPh0(1)調 AAS
えー!なんでそんなに引かれるの
フォーク乗りならなら普通3,4万ってとこじゃないのか?
945: 2012/06/16(土) 21:27:33.27 ID:TvadZjFB0(1)調 AAS
昨日、住民税の納付書が来た
来月2日までに2万5千円払えだと
同じ額を8月10月来年1月にも払わにゃならん
ようやく繁忙期に入って残業休出増えて収入も安定しかけてきた矢先にまるで狙いすまして来たかのよう
先月自動車税4万以上取られたばかりだってのに、どこまで金むしり取りゃ気が済むんだ
ガソリン代は上がって通勤にも一苦労だし、消費税まで10%になるって言うし、ヤクザ顔負けのボッタクリ国家だな
もうホント低所得者をイジメるのも大概にしろ!
946: 2012/06/17(日) 14:11:01.96 ID:Moz/dJl00(1)調 AAS
低所得者は軽自動車で我慢しろよw
947: 2012/06/17(日) 21:30:51.94 ID:d9Pcakj+0(1)調 AAS
俺なんか平成9年式のアルトだぜ。
キャブレターだから笑えるww
おまいらオートチョークのエンジンのかけ方知ってるか?
948: 2012/06/17(日) 23:47:32.32 ID:lvLlRGWV0(1)調 AAS
H7年のカムリですが何か?
買い替える金無いので今年の車検受けますが何か?
949: 2012/06/18(月) 04:35:58.67 ID:hmoWCIx30(1)調 AAS
今日資格取ったわ
これからフォークリフト界の神と呼ばれる予定だからよろしくな
950(1): 2012/06/18(月) 06:48:27.51 ID:itY3riSd0(1)調 AAS
大型免許と危険物乙4と高圧ガス移動監視者取ったが
タンクローリーは狭き門で就職できなかった
仕方なく時給1100円でフォークリフトor2
951: 2012/06/18(月) 14:40:34.49 ID:1iHfv9QUO携(1)調 AAS
人手不足で激務なのに時給千円の俺に謝れ
952: 2012/06/19(火) 00:01:48.00 ID:b91w18tn0(1/3)調 AAS
俺時給1300円だけど、狭さと暑さがハンパない。
あと、社員からの追い込みがキツ過ぎて、もう半分イヤケさしてきてる
953(1): 2012/06/19(火) 06:50:46.68 ID:E8EmDejE0(1)調 AAS
リフト乗りっぱなしの現場と
ピッキングしながらの現場と
どっちが楽ですか?
954: 2012/06/19(火) 08:23:42.39 ID:hwX2byyE0(1)調 AAS
知らんがな
人によるだろ
955(1): 2012/06/19(火) 10:14:05.98 ID:VM2sidGn0(1/2)調 AAS
カウンター式と
リーチ式と
どっちが楽ですか?
956(2): 2012/06/19(火) 10:24:01.23 ID:o2qbEWBxO携(1)調 AAS
月末でクビ宣告されたから辞めた。派遣はもう嫌
957(1): 2012/06/19(火) 10:30:54.71 ID:b91w18tn0(2/3)調 AAS
>>953 乗りっぱの内容によるわ。あと、ピッキングは重量物扱うとかなり大変。
ピッキングの場所が狭くてお互いに邪魔になる職場は最悪。
>>955 まちがいなくリーチが楽。カウンターはいちいち乗り降りが面倒だし
視界も悪く、細かい作業にも向かない。広い屋外でガシガシやるならいいだろうけど。
>>956 お疲れさま。業種をかえて働いたほうがいいかも。自分もちょっとこの業界
うんざりしてきた。社員やベテランに自己中の人が多くて疲れる。
958: 2012/06/19(火) 12:56:17.67 ID:VM2sidGn0(2/2)調 AAS
>>957 サンクス
時給の安いとこでリーチ練習して正社員目指そうかな。
俺もういい加減歳だから>>956みたいになると困るし。
959: 2012/06/19(火) 20:35:20.16 ID:FrbFdRkFO携(1)調 AAS
40前で初心者って嫌がられますか?
リフトの資格入社後に習得可って書いてあるとこならリフトのペーパーでも採ってくれる率上がりますかね?
6年前にとって全然乗った事ないんだけど
960: 2012/06/19(火) 21:43:03.96 ID:UeMY2MAX0(1)調 AAS
どんくさくなくて向上心があるなら大丈夫。
車の運転が下手だったり、どんくさい自覚があるなら
人殺す前にやめときな。
961(1): 2012/06/19(火) 22:19:06.23 ID:2SuOhLx30(1)調 AAS
要フォーク免許の構内作業とかいてあるけど
「ミネラルウォーター製造ラインのオペレーター業務兼」とも書いてある…
これってフォークの仕事、全体の何割くらいなんだろ?{不安
962: 2012/06/19(火) 23:40:30.50 ID:b91w18tn0(3/3)調 AAS
>>961 そういうのはぶっちゃけ電話できいてみ。ちゃんと答えてくれないようなとこなら
はじめからやめといたほうがいい。自分は以前、コーヒーチェーン店の物流拠点のリフトマンで
応募したことがあるんだけど、時給も高いし、バイトにも社員同等のいろんな福利厚生があって
最高の環境だったんだけど、リフトに実際に乗れる時間は2割程度で、あとは手荷役作業員だと
いう説明がネックになって断念したことがある。正直に説明してくれたから、お互いにミスマッチ
にならずにすんだと思う。まだまだ長時間乗ってスキルを上げたいと思っていたので。
963(1): 2012/06/20(水) 00:30:19.14 ID:AZ8lTf9L0(1/4)調 AAS
ところがどっこい、今はスキルの要求がきつ過ぎて、ああ、あの時にコーヒーチェーンの
倉庫でまったり働く選択肢を選んでおけば、しゃべり好きの所長さんや素朴な作業長さんらと
まったりとした時間を過ごしながらゆったりと高収入を得られていたのに、、、と
後悔することしきりです。参考にしてくださいw
964(1): 2012/06/20(水) 03:09:46.09 ID:Z1MGVOJO0(1)調 AAS
>>963
フォークでスキルの要求ってどんな感じですか?ただ物理的に限界まで
追い込まれてる仕事とか?あれやったらこっちやってくれみたいな?
965: 2012/06/20(水) 04:17:21.35 ID:AZ8lTf9L0(2/4)調 AAS
>>964 たとえば、パレットをビシッと叩いて何十段も一直線に積み上げるとか
巨大荷物をパレットに4つのせた状態で狭い通路を行き交うとか、出荷場前の混雑を
まごまごせずにタイミングよく突っ込んでいくとか、安定の悪い積み方をされたような
パレットでも4段5段と平気で積み上げていくとか、くそ狭い作業場所で他のリフトと
かち合いながらもなんとかてめえのピッキングを済ませていく厚かましさとか、
ろくに説明も受けてないような細々したローカルルールも周囲を見ながら把握して
実行していくセンスとか、トラックドライバーさん個々のノリに合わせてタイミングよく
希望にあったような荷物を持っていくセンスとか、まあそういったもろもろ全てだよね。
当然ながら納期時間に間に合わせるための単純なスピードアップも勿論要求されます。
あと、現場上司のパワハラをものともせず自分の生計をしっかり立てていく強い意志とか。
いろんなスキルを磨いていかないと働き続けるのは難しいです。。。
966: 2012/06/20(水) 04:26:09.03 ID:AZ8lTf9L0(3/4)調 AAS
あとよくあるのが、人によって言うことが違うパターンねw
ケースバイケースというのもクセモノw あの人はこうしろと言ったのに、この人はこうしろと言うw
どうしたらいいのかと言うと、そんなものは状況に応じててめえで判断しろ、いちいち指示して
られねえからてめえが頭を使え!と追い込まれるw そんな状況判断できるベテランじゃないんだから
言葉を尽くして適切な指示をするスキルがあんたらの側に必要なんだろがと思いますけどね(それを
言ったら殺される)
まあ、そういったもろもろがどうしてもウザいと感じたら早期にやめていくわけですよ、この業界。
入れ替えが頻繁なのは、社員やベテランの側に問題があるケースがほとんどでしょう。まあ、
そうは言ってもほとんど新人の根性がないせいにされて、そいつらの問題は不問にされますけどね、
間違いなく。そういう世界ですw
967: 2012/06/20(水) 14:12:21.25 ID:pp/JUfBO0(1)調 AAS
時給900円で交通費支給なし、未経験者不可って
こんな条件で応募するやついるかよww
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
968: 2012/06/20(水) 20:06:45.76 ID:AZ8lTf9L0(4/4)調 AAS
人を馬鹿にしてるのではなく、その募集かけてるやつが馬鹿だと思います。
誰も応募するわけないのに無駄な記事掲載料払ってるんだからw
969: 2012/06/20(水) 20:29:11.30 ID:zJusCBIE0(1)調 AAS
福○通運か
970: 2012/06/20(水) 20:44:48.14 ID:2hZ5jGwS0(1)調 AAS
時給900円 4勤2休 2交替12時間勤務
正社員登用ありの所から誘われたが、通勤も1時間以上かかるし、続くわけないので辞退させて頂きました
971(2): 2012/06/21(木) 01:37:17.19 ID:IB6ERX/a0(1/2)調 AAS
Y運輸のリフトマン募集で面接に行ったら、「やってもらってもいいよ、バイトでも社員でも。どっちにしますか?」とすごく安易に合格が出た。
でも、時給換算するとものすごく割に合わない条件だったし、長時間残業を前提にした月収モデルで釣ってるのが見え見えだったので辞退した。
どうせ正社員で入ってもろくにボーナスも出ず、邪魔になったらパワハラ受けてやめるよう仕向けられるんだろなと思ったわ。
正社員登用とか、うまい話は絶対にウラがあると思ったほうがいい。ふつう要らんでしょ、新卒以外の正社員候補なんてw
972: 2012/06/21(木) 09:22:23.82 ID:Dhu85gny0(1/2)調 AAS
何しに行ったんだよw
973: 2012/06/21(木) 09:39:50.78 ID:IB6ERX/a0(2/2)調 AAS
行って担当と話してみて初めてわかるブラックさというのがあるんだよ。
わずかの面接でのやりとりの間にあれだけ「?」と感じることがある会社は正直ムリ。
974(1): 2012/06/21(木) 11:10:05.70 ID:Dhu85gny0(2/2)調 AAS
>>971で書いてること自分で読み直してみろよ
変だと感じなかったらお前はアホだ
975: 2012/06/21(木) 17:24:57.78 ID:QbtcLZGk0(1)調 AAS
面接行ってくるわ。喫茶店でやるんだとよ
976: 2012/06/21(木) 21:52:46.94 ID:PotmJwdP0(1)調 AAS
工場派遣だけど、車の中で面接と適性検査やった事あるよ
で、結果も連絡しないで放置プレー
ホントふざけたトコだった
977(2): 2012/06/22(金) 02:37:14.64 ID:QUFqciht0(1/2)調 AAS
個人情報をオレオレ詐欺業者に売ってるだけの派遣登録会社もあると思うよ。
実際俺も、登録したのになしのつぶてで、実家にオレオレ詐欺電話がかかったという
経験があるもの。
978(1): 2012/06/22(金) 08:18:29.12 ID:QUFqciht0(2/2)調 AAS
>>974 Y運輸社員乙。あちこち受けて、雰囲気を探りながら仕事を決めようとしてたんだよ。
なにがなんでもそこで働きたくて面接に行ったわけじゃないんでね。逆面接ってところかなw
アホはお前さんだよw
979: 2012/06/22(金) 10:47:10.98 ID:pwx3YCd40(1)調 AAS
そうムキになるなよw
980: 2012/06/22(金) 15:13:49.76 ID:EUm9I0vQ0(1)調 AAS
>>971
>>977
おまいの話は妄想ばかりだな。
精神科で診てもらったほうがいいんじゃないか?w
981: 2012/06/22(金) 19:47:49.72 ID:iq2FhyMB0(1)調 AAS
>>977
ま、でも数年前まで御徒町に「フォークリフト専門の派遣会社」みたいな感じで募集かけて仕事は全く紹介してくれないとこ
あったけどあそこはその類だと思う。
982: 2012/06/23(土) 01:38:01.51 ID:r1Bty15R0(1)調 AAS
あんまり暴かれると都合悪くなる人たちが個人攻撃をし始めてるなw
983: 2012/06/23(土) 11:51:24.48 ID:Hsck/urW0(1)調 AAS
>>978の言ってる事も一理ある
文面だけじゃ把握出来ない、実際に見聞きして肌で感じなきゃ分からない事もあるから
ただ、日常的にそんな疑心暗鬼の被害妄想思考入ってんならマジ精神科逝った方がいい
少しものの見方がいがんでるようにも思えるので
984: 2012/06/23(土) 14:34:19.96 ID:e7JHXXJ10(1/2)調 AAS
倉庫の仕事なんて待遇は悪い、ローカルルールがあきらかにおかしい、環境も良くない。
そんなとこばっか。
こんな現場派遣で渡り歩いてたら被害妄想にもなるわ。
もう俺なんかそういうの通り越してホームで誰か突き落とそうとか
リフトでクソ課長を刺し殺してやろうとか思ったりあきらかにおかしくなってきてる。
985: 2012/06/23(土) 20:43:16.63 ID:VeplTxDi0(1)調 AAS
俺>>950なんだが実は躁鬱病なんだよな
躁鬱とか統失って大型免許取っちゃいけないんだよな
ましてガソリンやLPガス運ぶなんて以ての外だよなw
そのうちフォークで上司刺すかも
986(1): 2012/06/23(土) 21:36:12.24 ID:9+PloYNh0(1)調 AAS
倉庫や物流の仕事がそんなに嫌だと思うなら、製造や組み立て生産管理・品質管理などのの仕事すればいいだろ。
それか、外回りの運送・配送や営業するとか。
製造や組み立てから入って、機械操作覚えたり工具使ったりメンテしたり
スキルアップする道筋を立てることができるぞ。
そこから設計でも購買課でもやる気次第でどうにかなるぞ。
物流や倉庫なんてスキルアップできる土台がないじゃん。
987: 2012/06/23(土) 22:51:19.28 ID:e7JHXXJ10(2/2)調 AAS
>>986
確かに倉庫の仕事なんてスキルアップなんか出来ないし、達成感なんか全くないよね。
だからそういう仕事を探して年間100件近く応募して1割面接に行けて、採用が無くて
結局生活あるからいつまでもこんな下らん倉庫の仕事を続けなきゃならんけど、非正規で給料も安いし
年を追うごとに友達との差もどんどん開いていって、いつの間にか何にもないおっさんになってんだから
そら頭もおかしくなるわ。
まじみんな死ね。
988: 2012/06/24(日) 00:21:22.70 ID:M/KxFFzB0(1)調 AAS
お前が死ねやハゲ
甘えんなハゲ
989: 2012/06/24(日) 01:48:12.79 ID:HPpM4C4v0(1/2)調 AAS
倉庫の仕事がなぜそうなるかは、倉庫の現場部門を担当している社員連中の社内での
位置づけがそれなりだからというのはあるだろうね。柔軟なアイデアが出せる人、
それを実行できる人、実行させてもらえる環境にある人、下が腐らずに働けるように
雰囲気づくりができる人、、、、そんな人は倉庫に配属されてないだろうからねw
でも、ある意味新規事業でいろいろと偉いさんも現場を頻繁に見てくれているところは
まだ可能性を感じるよ。現場からの叩き上げの所長さんとかならなおのこと。
やはり地位についている人はそれなりの目を持っているし、いい話もする。
そういう人からの信頼だけはしっかりキープしておきたいと思うよ。
990: 2012/06/24(日) 03:08:12.02 ID:UUzFeEe90(1)調 AAS
パレ積み16回しの積み方や
何段で何個なのかテンパって暗算出来なくなる
慣れるまで初心者にはムズいな
991: 2012/06/24(日) 07:01:08.01 ID:OSMQR6xX0(1)調 AAS
次スレどうするの?
992: 2012/06/24(日) 09:34:18.32 ID:HPpM4C4v0(2/2)調 AAS
もうやめようや、リフトの話。
家かえってまでリフトの話題やめとこうやw
993: 2012/06/24(日) 09:49:02.73 ID:cMX3b8y/0(1)調 AAS
お前えと馴れ合うつもりなんかねえよ。下手糞は来んな
誰か次スレ頼む
994: 2012/06/24(日) 12:58:24.03 ID:/0mXZgje0(1)調 AAS
フォークリフトの派遣2社目
2chスレ:haken
995: 2012/06/24(日) 15:54:58.46 ID:ImlpuTts0(1)調 AAS
腰さえ悪くなかったらトラックに乗って月収30万ぐらい稼ぐんだけどな
996: 2012/06/25(月) 00:03:31.75 ID:1ZL3fx4r0(1/4)調 AAS
えっ? オレ今リフトで月収30万越してるけどw
997: 2012/06/25(月) 06:29:08.64 ID:rrbHI+K00(1)調 AAS
交代制、残業が糞多い、冷凍冷蔵庫なら30万超えるかも
998: 2012/06/25(月) 07:50:49.16 ID:1ZL3fx4r0(2/4)調 AAS
あと、休日手当、深夜手当でけっこう稼いでる。曜日と時間がずれただけで
けっこう儲かるのでおいしい。
999: 2012/06/25(月) 08:57:53.33 ID:1ZL3fx4r0(3/4)調 AAS
CL◯はDQN会社!
1000: 2012/06/25(月) 08:58:29.05 ID:1ZL3fx4r0(4/4)調 AAS
つぶれてまえ!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s