[過去ログ] 【良心の】マンパワー・ジャパンその5【派遣会社】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2010/04/21(水) 00:09:51 ID:sis6Y4Nd0(1)調 AAS
派遣法改正後
派遣社員→直接雇用へ移行、一流会社正社員へ
派遣会社社員→一生派遣社員、もしくはリストラされてホームレスへ
負け組派遣会社社員ワロスwwwwwwwwwwwww
243(2): 2010/04/21(水) 09:51:22 ID:5O5KQaz/0(1)調 AAS
35最子持ち主婦、これだけでかなりの低スペック認定だろうけど
>>147メールの後に本登録案内が来て
Webエントリーとは別の案件ではあったものの同じ職種で
時給がWeb案件より上の1400円の仕事をすぐに紹介してくれたよ
こんな私でもこうだから、本登録案内がないのはたぶん事務処理ミスじゃないかな
本登録時に紹介があって次の日にその案件の営業さんと面談して社内選考があって
その次の日には派遣先顔合わせをセッティングしてくれた
今その結果待ちだけど、他の派遣会社に比べてかなりレスポンスが早いし
営業さんは営業面談の後で、自分の第一印象だとか話し方とか分析してくれて
ダメだしもしてくれるし改善案もくれるし確かに良心的だと思った
244: 2010/04/21(水) 22:46:40 ID:XVBBPlHC0(1)調 AAS
>>243
まだ事務処理ミスとか言ってのんかよ馬鹿。
何十件も事務処理なんて酷い会社だね。
245: 2010/04/22(木) 00:14:39 ID:KjASRVYN0(1)調 AAS
WEB系出身だけど、いま求職者が多い上に買い手市場だから
普通のスペックじゃはじかれるんだよねorz
246: 2010/04/22(木) 02:40:51 ID:Gbph7oSr0(1)調 AAS
語学のスキルあるだけでも、大分違うよね。
英語がダメな自分は・・・・。 Orz
247: 2010/04/23(金) 14:36:47 ID:VA4jzwTt0(1)調 AAS
>>243
その次の日には派遣先顔合わせをセッティングしてくれた
案件が少なくて違法な事前面接も平気でする営業
248: 2010/04/25(日) 02:51:42 ID:h4bcEkVWO携(1/2)調 AAS
派遣の営業、コーディネイトなんて本当はその職種のベテラン
じゃないと説得力ないんだけどね。
249(1): 2010/04/25(日) 03:25:09 ID:h4bcEkVWO携(2/2)調 AAS
たとえば引っ越し屋に頼むのに事前に顔見せろなんて言う人はいない。
要は頼みたい仕事ができるかできないか、ここだけで頼むのが派遣、社風云々、えり好みするなら社員募集かけろというのが本筋なんだな。
ところが、企業側からすれば、あの人に頼めば人選ははずれがないという営業もいないし、派遣会社内で業界に精通した人材がいないからまともなレクチャーもできない。全く素人ばっかりだから。
そこで企業が代わりに人選してやるからこれこれの条件の候補集めてもってこいと言われてほいほい違法な事前面接してるのが今の現状。
パソナの姉ちゃんなんて、ちょっと口はばったいが「ビジネス」に関しては全くズブのど素人だもんな。別スレでさんざん言われてるけど。
職歴経験浅い姉ちゃんばっかり集めて何をやりたいのかね、派遣会社のお偉方は。足下見られてんだよ、完全に。
伊藤忠や物産ぐらい退職したバリバリの元営業でもきてもらえよ。
250(2): 2010/04/25(日) 10:23:41 ID:EEybueLg0(1/2)調 AAS
>>249
確かに、最近の派遣求人見てると
ただのCADオペなのに「建築士の資格もちに限る」とか
勘違いなのが多い。
普通にハロワでそれなりの給料提示すれば集まるだろうに。
都合のいいとこだけ派遣のシステム利用したいんだろうけど
251(1): 2010/04/25(日) 12:48:17 ID:Z3uUemyO0(1)調 AAS
>>250
さあ?とりあえずバカじゃないってっていう保証がほしいんじゃないの?
252: 2010/04/25(日) 14:20:16 ID:LTbrGOgr0(1)調 AAS
企業側も、人材育成を怠ってきたからこういう事になるんだろうな。
253(1): 2010/04/25(日) 14:40:01 ID:upm3128j0(1)調 AAS
>>250 >>251
それでめでたく建築士の資格もちのCADオペが採用されて
さあ稼働開始となったらなったで
資格なしのCADオペの先輩に妬まれて意地悪されて
鬱になって短期終了、って感じ。
254: 2010/04/25(日) 15:10:16 ID:EfY32Nh0O携(1)調 AAS
858:名無しさん@十周年 2010/04/25(日) 14:42:45 ID:LTehzGM30[sage]
>>829
152 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/25(日) 13:50:42 ID:mPBvAbYn0
2010/04/25(日) 12:06:47 ID:amtyrOr9P
ちなみに横浜と北海道では既に200人単位の養子縁組をした人に子供手当受給が決まったよ。
どちらも申請したのは韓国人
その話を聞いた男が554人の申請したんだから。
横浜と北海道は個人情報を盾に言えないとか言ってるけどね。
100人単位なら既に認めないとダメな空気になってる
認めないと人種差別って事になるから
2010/04/25(日) 13:06:40 ID:10sdY9/90
東大阪市の職員だけど、こっちにも金曜に45人分(用紙3枚)の申請に
来た韓国人がいたよ。
もちろん受理されたけど、みんなでおかしいと話してた。
ウチの場合は厚労省に問い合わせもしなかったよ。
ひょっとして民団とかで勧めてるのかもね・・・
あ〜あ、
255(1): 2010/04/25(日) 17:03:57 ID:0iX/YxF00(1)調 AAS
>>253
私は建築士じゃないけど「○○士」系の国家資格持ってて
(実際の就業内容には全く必要がない資格)
私より半年後に入ってきた他社の派遣に対抗意識燃やされて困ってる。
資格持ってることは自分からは誰にも話してないんだけど
指揮命令者がいろんな人に「あの人はね〜」って言ってるみたい。
ちなみにいまの派遣先、英語は「抵抗がない程度」でOKなんだけど
募集条件はTOEIC750以上になってる。600でじゅうぶんだと思うけど。
256: 2010/04/25(日) 20:45:55 ID:EEybueLg0(2/2)調 AAS
>>255
自分も前々職の関係で○○士(国交省)の資格を持ってるんだが
同じ課の同僚(長く居る派遣)に、辞めるまでずっと無視&嫌がらせされ続けたw
仕事が減って、どちらか一方を残すことになった時、
切られたのは私の方だったんだけどね。
彼女も5年近く無駄なエネルギー使って疲れただろうに。
257: 2010/04/25(日) 22:02:27 ID:DP7gmMz90(1)調 AAS
個人でも加盟可能な労働組合かユニオンへ労働相談に駆け込まれ
団体交渉が始まる日もこの様子だとそう遠くなさそう
258: 2010/04/29(木) 22:51:52 ID:7aMNOdwD0(1)調 AAS
jobnet重すぎ。使う気になれない。
259: 2010/04/30(金) 00:58:03 ID:VM5PxUCn0(1)調 AAS
リクナビから応募しろ。
260: 2010/04/30(金) 01:37:04 ID:bzuGniXg0(1)調 AAS
ITほにゃららの営業さーん
派遣先訪問の義務果たして下さいよー
この間あったのいつだっけ?
261: 2010/05/01(土) 23:20:48 ID:LPzOsuc60(1)調 AAS
>53
同じビルの2階のTAなら1200円はもらえますよ
インセンティブだってあるしね
でも毎月いんちきの回線受注をあげて受注トップの人がいて
解約が多いから気がつかれたみたいだし
営業が嫌われてるから移動させてくれるのかはわからないけど
262: 2010/05/07(金) 01:21:38 ID:o7L3UiTc0(1)調 AAS
登録のお呼び来ねぇ〜。
263: 2010/05/08(土) 00:22:25 ID:9qnRzacY0(1)調 AAS
本登録どうよのメールがきた。
まあやっとくかなぁ……。
平日行けないのがつらい
264(2): 2010/05/12(水) 21:33:32 ID:vetmIWl/0(1)調 AAS
登録後
案件応募は
無反応
265: 2010/05/14(金) 10:42:33 ID:Y2CvZcDd0(1)調 AAS
>264
同じく
「条件にあう案件があったら連絡します。」
以来かれこれ3ヶ月。音沙汰なし。
個人情報を無駄に与えた気分
266: 2010/05/15(土) 00:57:47 ID:v+TM4Tl40(1)調 AAS
>264
同じく
これほど何の音沙汰もない会社は初めてだ!
ほったらかし状態だよ〜。
近況を聞くなどせめて連絡くらいしたらどうだ!
267: 2010/05/18(火) 01:20:42 ID:h+xdZ+tg0(1)調 AAS
時給が700円台なんて!!
ありえない!!
268: 2010/05/18(火) 14:46:42 ID:UKJ4aMPU0(1)調 AAS
今日、面談行ってきた!!
明日には結果が出るらしい・・
結構話しこんでしまったから、印象がどっちについたのか気になる。
269: 2010/05/18(火) 17:50:23 ID:eeC81BKy0(1)調 AAS
面談行けたんだ、羨ましい。
自分、いくら応募しても、応募受付メール以外、何のリアクションも無いよ。
270: 2010/05/19(水) 00:26:33 ID:L9ysNujW0(1)調 AAS
俺もそう。登録の案内など来ない。
271(1): 2010/05/19(水) 11:41:56 ID:6fJo4zZP0(1)調 AAS
最近って、この会社、契約取れてるのかな。
全然仕事ないよねー・・・
272: 2010/05/19(水) 20:42:45 ID:QSO8wWea0(1)調 AAS
>>271
どこも仕事ないよ。
273: 2010/05/19(水) 21:07:13 ID:3U9VM7Hc0(1)調 AAS
少しずつ掲載が増えてるけど、回転ってこと?
274: 2010/05/20(木) 01:07:23 ID:sXwH99540(1)調 AAS
私がいる派遣先では少し派遣増やすらしいから業種によっては需要が回復してるのかもね
でも単価激安で時給になったらいくらになる事かこっちが心配になるくらいだ
私も今の契約切れたら3年縛りでポイだからその先が心配
275: 2010/05/20(木) 19:10:15 ID:EkMK/zW/0(1)調 AAS
せめて登録だけでもさせてくれよ!
276(1): 2010/05/20(木) 21:12:46 ID:d1AUOFsV0(1)調 AAS
別に登録してもせんくても、大差はないよ。
いえることは只ひとつ、登録できたとしても低スペック(私も含む)には、
いくら応募しても仕事が回ってこないってこと。
たとえ登録説明会に行けても、その場でのコーディネータとのやり取りや、
適正検査(実技)の結果次第で、跳ねられるじゃないかな。
277(1): 2010/05/20(木) 22:55:48 ID:kIEt2FtQ0(1)調 AAS
私は3年縛りで、3末に仕事が終了したけど、次の仕事いまだに決まらない。。
募集案件増えてるのに、声かけてくるのは短期の仕事ばっかりだ。。
278: 2010/05/21(金) 00:10:39 ID:IKYGc3tv0(1)調 AAS
確か、保険年金の逃れ目的で偽装短期で更新される仕事が多いんですよね。
279: 2010/05/21(金) 01:07:16 ID:ocXWfLRO0(1)調 AAS
>>276
そんなことない。
280(2): 2010/05/22(土) 09:21:45 ID:V72tZk4q0(1)調 AAS
こんなんありー! 派遣契約終了の理由が、「怖い」「人とのコミュニケーションがとれない」だって。
別に大声を出したわけでも、暴力振ったわけでもないのに。派遣先から苦情があったわけでもないのに。
古くからいる職員のおばさんと少し相性が悪いだけなのに。そういえば、皆このおばさんの機嫌をとっているわな。このおばんが、派遣会社のバカに好き勝手なことをいって、このバカがこっちの言い分も聞かずに契約終了だって。
こいつが帰ったあとは、女の子の間で、きもい・うざいの悪口の限り。そんな女の子も陰に回るとこのバカに他の派遣の子の悪口をさんざんいっているみたい。
そして、このバカがそれを真に受けて契約終了を言い渡すということ。バカは自分が一番えらいと思っているから始末が悪い。まあ、バカに権力をもたせるとろくなことはないね。Mパワーの中部地方のある県での実話。
281(1): 2010/05/22(土) 09:34:22 ID:xR1dCUrz0(1)調 AAS
>>280
ご自身が気づいてないだけでは?
このスレ読んで、十分あなた怖い人ですよ。
282: 2010/05/22(土) 10:25:19 ID:yNw2YdKI0(1)調 AAS
>>281に同意。
>>280は自分の人間性に気づいてないだけと思われる。
そもそもそれが実話なら、どこの誰かわかるだろう。
しかもネットに書き込みするような人間に今後仕事の紹介があるだろうか?
283: 2010/05/22(土) 11:39:29 ID:6BXkGgXY0(1)調 AAS
そうは言っても許容範囲内だろ?
284: 2010/05/22(土) 11:53:17 ID:ePwRgg4N0(1)調 AAS
派遣先との契約が続くんだったら、派遣会社の社員は平気で嘘ついて派遣社員を辞めさせるよ。
マジパワーハラスメント・ジャパンは。
285(1): 2010/05/22(土) 20:59:57 ID:rnwYOUio0(1)調 AAS
>>277
短期でも声かかるだけマシ
286(1): 2010/05/23(日) 09:49:51 ID:8Ruq1lQe0(1)調 AAS
辞めさせるのに理由なんていらないんだ。打ち切られたら、運が悪かったとあきらめるしかない。
一旦、派遣で仕事をするようになったら人間おしまいよ。派遣地獄にはまったら、
そこから抜け出すなんて奇跡だもん。
でも、「怖い」なんていわれて、それはあんたに問題があるんじゃないのなんて酷だよ。
セクハラにあった女性にあんたにも責任があるって言うようなもんだよ。
287: 2010/05/23(日) 13:59:56 ID:hbA7ebE60(1)調 AAS
>>285
いや、登録させてくれるだけでもマシ。
288: 2010/05/23(日) 15:05:43 ID:v9yYa7fF0(1)調 AAS
>>286
そうかもしれないが、
ここ最近、アナタの言うその「派遣地獄」なる非正規雇用の勤労者は
増えこそすれ減る傾向には無いだろうに。
289: 2010/05/24(月) 22:56:01 ID:v76OlNDf0(1)調 AAS
社内はひどいぞ
290(2): 2010/05/24(月) 23:03:58 ID:skaSfL4S0(1)調 AAS
今日、電話で1400円の仕事を紹介されたのだけど、実際にジョブネットでは1500円で募集かかっていた。
ひどいじゃないか。。。
291(1): 2010/05/25(火) 06:53:30 ID:yeY3yFrb0(1)調 AAS
そんなに貰えるのかね?おれなんぞは1,400円だっていうんで入ったら、3ヶ月の研修期間中は700円だって。
研修なんていらない仕事だったけどね。無遅刻無欠勤で必死に働いたわな。来月から1,400円と思ってたら、
あっさり契約終了。派遣先から苦情があったんだって。
伝を頼って、派遣先に問い合わせたら、そんな事実はないんだそうだ。
派遣屋は最近の者は根気がなくてみんな3ヶ月で止めちまうといったそうだ。
292(3): 2010/05/25(火) 20:50:49 ID:OoFfcCHZ0(1)調 AAS
>>291
やらせじゃないか?
最初から研修期間中3ヶ月で切るつもりで、ぐるぐる人まわせば、時給700円ですむだろ。
最初から1400円払う気ないんじゃないだろか。
いくら研修期間とはいえ、半額は安すぎる。
293: 2010/05/26(水) 00:35:07 ID:s27LLt7g0(1)調 AAS
給与の交渉で「派遣先に併せるから年一回しか無理」って
いつも言われるんだがそんなもん?
あと、もちろんそれぞれだろうけど、時給って1年でどんぐらい上がる?
294: 2010/05/26(水) 01:10:14 ID:HMH5gvgm0(1)調 AAS
>>292
これなら保険も年金も入らずに、研修で言い逃がれ出来ますね。
某携帯の募集も、もしかして・・・
295(1): 2010/05/26(水) 05:44:17 ID:HJ9El9U30(1)調 AAS
月曜に携帯の案件受けてきました。結果は早ければ当日出るとの話だったのですが
もう3日たつがレスナシ。また、だめだったか菜。
どちらにせよ、レスきたらまたカキコします。
296: 2010/05/26(水) 15:09:14 ID:6qH+Jb8q0(1)調 AAS
結果が当日といってたのなら、例え先方の事情で返事が遅れているとしても、
その旨スタッフに伝えるのが常識。
スタッフに対しては他社からの案件を受けないように拘束しておいて常識がない。
297: 2010/05/26(水) 18:54:56 ID:tv3iIkln0(1)調 AAS
贅沢は言わない。せめて登録させてくれ!
298: 2010/05/26(水) 19:07:36 ID:OJhdNXTA0(1)調 AAS
>>295
私は、こないだ1週間されたことあるよ。
結果ダメでだったけど。待ってる時間は、本当に不安だけど、決まるといいですね。
299: 2010/05/26(水) 20:36:31 ID:XyTUZxcE0(1)調 AAS
たしかに常識ないよね
300: 2010/05/26(水) 23:53:43 ID:EhZVaYDW0(1)調 AAS
「派遣会社との契約が不本意だろうが、自分で努力すればその派遣環境から脱却できる。」
2chスレ:haken
301: 2010/05/27(木) 02:24:43 ID:EFQg5WhI0(1)調 AAS
世間知らずの戯言
302: 2010/05/27(木) 08:12:33 ID:5bXzntSs0(1)調 AAS
マンパのツイッターフォローしてみたよ。
仕事寄越せって入れてみるかなww
303(1): 2010/05/27(木) 22:12:41 ID:g+ytACt10(1)調 AAS
295です。結果きました。
1月から探してたからかなり長かったが
とりあえず、決まったぞw レスくれたみんなアリガト!(´▽`)
304: 2010/05/29(土) 14:30:32 ID:/j+YUkhd0(1)調 AAS
>>303
おめでとう!
私は、全然決まらないけど、諦めずに頑張るよ!
305(1): 2010/05/29(土) 16:16:48 ID:BHsDzQjU0(1/3)調 AAS
>>290〜>>292
>やらせじゃないか?
>最初から研修期間中3ヶ月で切るつもりで、ぐるぐる人まわせば、時給700円ですむだろ。
>最初から1400円払う気ないんじゃないだろか。
俺もそう思う。
306: 2010/05/29(土) 17:00:18 ID:U06cg6RZ0(1)調 AAS
>>290〜>>292
>>305
派遣先企業と最初に裏で示し合わせておいて、
虚偽の「研修期間」「試用期間」名目で「保険や年金の加入逃れ」をする手口と
「最初から研修期間中で切るつもりなのに、派遣登録者が辞めたから新規採用繰り返し」手口を
組み合わせれば、
ハイブリッドパワー・ジャパンと派遣先企業は確実に儲かりますね。
厚生労働省に手口がバレるまでは・・・
派遣先企業が携帯販売や通信関連とかの場合、厚生労働省から総務省にも伝えられるのかも?
総務省の大臣もツイッターやってるようですし。
307(1): 2010/05/29(土) 17:28:10 ID:BHsDzQjU0(2/3)調 AAS
厚生労働省も、薄々察知しているんじゃないの?
それはともかく、
厚生労働省の傘下にある日本年金機構。
今までは多くの派遣労働者が勤務していたけど、
今後は短期の派遣
という形は徐々に減らしていくというし。
308(1): 名無しさん 2010/05/29(土) 17:45:01 ID:2cPwwEmK0(1)調 AAS
独立行政法人、お役所機関の派遣の激安時給
ばっかしだよ…安定どころか1年契約
で毎年落札だから、850円から800円に時給下げて、落札参加させられたよ
それでも落ちなくて契約終了…続ければ続けるほど時給下がるなんて…
人増やすなら、直接雇用のパートの枠広げたら!!
309(1): 2010/05/29(土) 20:05:03 ID:BHsDzQjU0(3/3)調 AAS
お役所・官公庁関係は今、
例のこども手当てだの、天下り官僚への高額な報酬の財源捻出のため、
派遣など組織の末端で勤務する勤労者の人件費給与の削減に躍起になってるようで?
310: 2010/05/29(土) 21:10:59 ID:WefOKmqJ0(1)調 AAS
役所関係は入札制だからさぁ
派遣会社各社が低い金で入札してんだよ
完全なダンピング競争
311(1): 2010/05/30(日) 00:26:36 ID:nKfveVf60(1)調 AAS
古参のマンパワー登録者です。(空案件で登録に行かされた)
一度もこの会社の派遣業務をした事は有りません。(他社では有)
年齢制限、複数候補者提示、登録だけが目的のスタッフ収集、等など数年前から全く変わっていない。(何処でもそうだが)
派遣会社はペテン師の集まりです。
法改正後、元スタッフでお前ら全員囲んでやる。
後日、改めてこのスレで過去の悪行を晒す。
312: 2010/05/30(日) 00:36:03 ID:R6tVemlv0(1/2)調 AAS
ダンピングから労働者を守る価格カルテルをはれ
最低賃金規定もあげろ
オバマだって2011迄に米国の最低時給を11ドルにする積もりだ
313(1): 2010/05/30(日) 00:41:49 ID:R6tVemlv0(2/2)調 AAS
307年金機構が嫌なのは低賃金のアデコやキャリアリンク、ヒューマントラストとかの
派遣労働者を、それより微妙に時給の高い(といっても100円位ぽっち)
の特定雇用職員(これにも2段階の時給ランクがある)が見下したり、
2段階の上の特定が下の特定アシスタントの時給をみてほくそえんだり、
(といっても60円程度の違い)
さらに正規職員の公務員様がその上から見下したり、面倒臭いのか
ろくな仕事を教えなかったりして崩壊した年金制度は一向に改善もしない…
そんななかに更に新規参入?のフジスタッフとかが超短期契約で安価に派遣を
送ったり…考えられる最悪の雰囲気の悪さ
314(1): 2010/05/30(日) 00:52:40 ID:xiAN6h570(1)調 AAS
ここ、某求人雑誌で結構おいしそうな案件あったんで登録しようとしたら
第一関門が鼻で笑ったような対応のオペレーターだったんで驚いた
「はい、お名前は(クス」「後は担当から連絡入ります(プツ」
315: 2010/05/30(日) 04:50:11 ID:7RZqo1Hd0(1)調 AAS
>>314
そんなもん、どこの派遣会社でも同じだよ。
316: 2010/05/30(日) 11:46:35 ID:cbo57O9n0(1)調 AAS
>>313
その100円位ぽっち、さらに60円位ぽっちでも、
一回の勤務はその特定雇用職員なる人々の場合は9:00〜18:00で
3社からの通常派遣労働者よりも一勤務30分労働時間が長い(派遣は9:00〜17:30)ので
一勤務辺り¥1,200〜¥1,680は高い。
一ヶ月辺り(例えば21日)に換算すれば¥25,200〜¥35,280高い。
まぁ、リーマンショック以前なら、
通常の派遣労働者の給与も時給¥1,000とか¥1,100くらいだったんだが・・・。
作業のやり方をあまり熱心に教えないところは、
確かにあの組織に見られる欠点ではあるが。
若い世代に不人気なのも。何だか老人の憩いの場になりつつあるところも。
317: 2010/05/31(月) 22:49:24 ID:UQC4IT990(1)調 AAS
プライベートで、スピード違反やっちゃったんだけど
業務に影響なかったら報告義務ないよね?
318: 2010/05/31(月) 23:25:51 ID:pawT/ZYD0(1)調 AAS
何キロ違反なのかにも寄るな
精神鑑定されるレベルだと報告しないと懲戒解雇
319: 2010/06/01(火) 17:55:30 ID:13UqnRzg0(1)調 AAS
青キップなら別にいいんじゃない。
赤キップだと免停になるから、
もし仕事で車を運転するなら一応報告した方がよいかも。
320: 2010/06/01(火) 21:23:38 ID:ZLn5Sv0t0(1)調 AAS
そっか。ありがとう。
仕事では運転は皆無に等しいし恐らく大丈夫だと思う。
何キロ違反かは、オービスなんでまだわからないんだけど
赤じゃないといいなぁ。。。orz
321(2): 2010/06/05(土) 01:40:32 ID:4Dy3l0xf0(1)調 AA×
322: 2010/06/05(土) 06:07:12 ID:oeBhACzR0(1)調 AAS
>>307 >>308 >>309
契約期間1年で安値落札して契約または随意契約なので
1年間仕事が確実に続く派遣現場にありえないもので、
あると >>321 になるかもしれないもの 。
・試用期間
・数ヶ月毎の契約更新
・保険年金がらみの不正
323: 2010/06/05(土) 15:38:44 ID:oAUuUCCK0(1)調 AAS
>数ヶ月毎の契約更新
それって要するに、
社会保険・厚生年金・健康保険への加入が嫌だからだろ?
324: 2010/06/06(日) 08:27:05 ID:AtL6doSyO携(1)調 AAS
人材紹介の場合は紹介料の返金保証があるけど、
紹介予定派遣の場合でも紹介料の返金保証あり?
325: 2010/06/07(月) 02:48:14 ID:yo6sxvq70(1)調 AAS
顔合わせという名の面接で一回落ちてから、その後全く紹介がありません。
派遣業界でも俺はゴミですかそうですか。
326: 2010/06/07(月) 03:32:06 ID:ZXp/S62MO携(1)調 AAS
>311
私なんて電話で今は登録に来ても紹介できる仕事がないからと登録すら拒否られた
キャリアならあるよ、去年までパソナで稼働してたのに、
マンパワー潰れろ!
327(1): 2010/06/07(月) 07:58:14 ID:FrkwdYqy0(1)調 AAS
仕事ないのに、ありますと言って、無駄に交通費を支払わせて、
登録に来させる他の派遣よりはマシだとは思うけど。
顔合わせの段階になって、先方の都合で急に駄目なってから、
電話すると言っておいて一度もない、連絡もかなり遅かったし。
他の仕事に何度か応募しても、結果の連絡が全く来ないし、
営業のミスで駄目になったのに何のフォローもないし、酷い所だね。
328: 2010/06/07(月) 09:29:29 ID:HCTlW/iW0(1)調 AAS
会社ぐるみでやってる労働者派遣法違反の事前面接が
厚生労働省にばれても >>321 だよね。
329: 2010/06/07(月) 19:11:40 ID:/2fK/X3d0(1)調 AAS
もうばれてるよ
でもどこもやってるからで済まされてるだけ
役人は基本怠ける事しか考えてないからね
てか、最近給与明細出るの早くない?
金でモチ保たせようって魂胆かな?
330: 2010/06/07(月) 21:11:32 ID:CGqk8iVC0(1)調 AAS
>>327
自慢ですか? ゴミは士ね!
331(1): 2010/06/07(月) 21:25:20 ID:fR/DerAR0(1/2)調 AAS
>>326
コメントありがとう。
311です。
JOBNETは絵空事ばかりだ。
差出人: *上 *帆 (mon***@manpower.co.jp)
送信日時: 200*年*月3*日 *:*2:42
宛先: '********@***mail.co*** (********@***mail.co***)
*** ** 様 いつもお世話になっております。この度は、弊社
インターネット仕事情報JobNet(仕事No:**8*7)外資系電子部品
メーカーでの輸入貿易事務に応募頂き誠にありがとうございます。
当案件は、女性限定で応募を掛けさせて頂いております。せっかく
ご興味をお持ち頂きましたがお役に立てず申し訳ありません。
今後共宜しくお願い申し上げます。
マンパワー・ジャパン(株)
*町支店 *上*帆TEL:03-35*1-20*1
*期文例 **8*1の御連絡
差出人: 坂* *子 (saka***o@manpower.co.jp)
送信日時: 200*年*月*0日 1*:2*:4*
宛先: '*********' (********@***mail.co***)
***様早速ですが、ご回答申し上げます。結果が先方から出まして、
今回は誠に残念ながら打ち合わせまで進むことが出来ませんでした。
理由としましては、職場での年齢バランスによる判断のようです。
この度は、折角お引き受け頂きましたのにお役に立てず申し訳ござい
ません。またの機会 宜しく御願い致します。
マンパワー・ジャパン株式会社
*川支店 坂*
332(1): 2010/06/07(月) 21:26:37 ID:fR/DerAR0(2/2)調 AAS
>>331の続き
マンパワーの萩*です。 **1*6
差出人: 萩* **子 (*hagi**@manpower.co.jp)
送信日時: 200*年*月3*日 *:*7:*1
宛先: マンパワーからのお問い合わせ (manpower_mail@manpower.co.jp)
*** **様マンパワーの萩*と申します。この度はJobNetより「No.**4*0 金融事務」
へのお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございました。せっかくお問い合わせを
頂きましたが女性が多い職場で企業側が女性を探していらっしゃいます。現時点では、
残念ながらご紹介は出来ずお詫びのご連絡を致しました。また機会がございましたら、
どうぞ宜しくお願い致します。
マンパワー・ジャパン株式会社
**ノ*支店 担当:萩***子*hagi**@manpower.co.jptel:03-32*9-78*8
マンパワーの裏口営業ここにあり。
明らかに女性限定、年齢制限等を露骨にしている。
派遣法改正後、奴等の再就職を決して許すな!
333: 2010/06/07(月) 23:34:35 ID:/h0gEUZt0(1)調 AAS
自分は30代の正社員歴なしの毒男だが、職場は女性8割という企業にエントリーしたら
なぜか、面接することになってしまった。担当者によって限定してるかも。
334: 2010/06/08(火) 00:16:14 ID:YYoH57T90(1)調 AAS
うらやましい〜。
自分、散々ばらエントリーしてるけど
まだ面接にたどり着けたこと無いよ。
335: 2010/06/08(火) 01:31:53 ID:658wRysL0(1)調 AAS
元 厚生労働大臣が日本の総理大臣になりました。
現 厚生労働大臣、総務大臣と連携して、ブラック派遣株式会社には退場していただきましょう。
336: 2010/06/08(火) 21:36:44 ID:69/IoEmy0(1)調 AAS
ここは登録するだけでドミノピザが15%割引になるのがうれしい
他にも映画割引もあるし。
でも、この会社からは就業したくないししたこともない。
仕事の紹介すらされたことないwww
337: 2010/06/08(火) 21:54:23 ID:okx2/YiI0(1)調 AAS
ここも今日、事業改善命令受けたね。
338(1): 2010/06/08(火) 22:24:54 ID:wGNqqTwW0(1)調 AAS
>>331-332
どこから応募したの?
リクナビやenで応募したr、こんな丁寧なお祈りじゃないよ。
339: 2010/06/08(火) 22:50:24 ID://QEiO8NO携(1)調 AAS
お祈りmailなんて来たためしなく毎回放置だ
ノ●支店の萩●さんあったことあるけど
340: 名無しさん@あたっかー 2010/06/09(水) 07:17:58 ID:eGNsK7ke0(1)調 AAS
ふむふむ、派遣先企業で3年越え勤務だったら、神奈川県労働局に告発すればいいのか。
341(1): 2010/06/09(水) 11:37:46 ID:01m68U180(1)調 AAS
>>338
普通に文中に書いてあるわけだが?
そんなことすらわからない知障だからお祈りされるんだよw
342: [―{}@{}@{}-] 2010/06/09(水) 14:27:56 ID:Z4vb/jRuP(1)調 AAS
労働者派遣法違反、マンパワーに改善命令
2010.6.8 22:57
厚生労働省神奈川労働局は8日、派遣労働者の受け入れ期間に制限が
ない専門業務扱いで派遣した労働者に専門以外の仕事をさせ、
労働者派遣法に違反したとして、人材派遣大手「マンパワー・ジャパン」
(横浜市西区)に同法に基づく事業改善命令を出した。
同局などの調べによると、同社渋谷オフィスは平成18年7月〜今年3月、
都内の派遣先に、専門業務と称しながら旅費精算や郵便物配布など
専門業務以外の割合が多い派遣を行った。
広島支店も21年10月〜今年3月、同県内の派遣先に専門業務と称し、
それ以外の接客・お茶出し、掃除、洗濯などをさせる派遣を行った。
同局によると、同社は平成16年4月以降、同様の違反を繰り返し、
是正指導計41件を受けたにもかかわらず改めなかったという。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
343: 2010/06/09(水) 19:32:17 ID:ZJnRRPXe0(1)調 AAS
私も技術職で派遣されてるけど
1日中コーヒーメーカーやポットのお湯や冷蔵庫の麦茶を絶やさないように気を配って
社内便を郵便室に届けて部署の受付業務もやって部署の雑用を一てに引き受けてるよ
技術的な仕事なんて2割もないと思う
まあ、こんなのマンパに限った事じゃないけどね
344: 2010/06/09(水) 20:55:27 ID:mPzVMMQ6O携(1)調 AAS
支店によって差が激しすぎ。
都内の幾つかの支店で稼働したけど、今の支店の担当全く様子見にこない。
345: 2010/06/09(水) 21:36:40 ID:x9mq9Tfi0(1/2)調 AAS
契約書にない業務が増えたことについて担当者に相談してから10日あまり、
今日今さっきやっとマンパワーから連絡をもらえたけど、
これって今回の改善命令がなかったらやっぱ流されてたのかなー
346: 2010/06/09(水) 21:59:02 ID:WYZAXnHL0(1)調 AA×
347: 2010/06/09(水) 22:21:56 ID:x9mq9Tfi0(2/2)調 AAS
リクルートやインテリジェンスと比べた限りだけど、マンパの営業は明らかにレベル低いよ。
積極的に動かないしちょっとでも頭使うような受け答えはできないし、慇懃無礼な割りに言葉の端々がラフで本当に胡散臭い。
支店長くらいの立場の人でもなんかちゃらい格好してやたら押しの強いしゃべり方をするし。
まあ末端の質が低くても経営はできるって判断なのかもしんないけど、あんまいい加減過ぎるのは良くないと思うなあ。
348: 2010/06/09(水) 23:42:51 ID:Q9mzKwQm0(1)調 AAS
SS、パソナ、テンプ、マンパで派遣で働いたけど、営業によるのかな。
自分はマンパが一番いい。
SSは、男女問わず営業は体育会系でどうしようもない。
テンプは事務的で相談とかしても会社が有利なように押し切られることが多かった。
パソナは、体調崩して2日休んだら家庭訪問されて怖かった。
今、マンパだけど担当営業が管理職兼務の女性だけど凄く頼りになる。
まあ、しくると厳しそうだなってのはあるけど。
ちゃんと真面目にやって、決まり守ってれば、いろいろ親身になってくれる。
349: 2010/06/10(木) 01:21:10 ID:PnTfXON10(1)調 AAS
>>341
>>147より先くらい読めないのか、この知障のゴミカスw
350: 2010/06/10(木) 13:31:34 ID:5PnVnJL90(1)調 AAS
もう何年も前にマンパワーで稼働したんだけど、様子伺いで月に1度訪問してくる営業のにいさんがホストくずれというかあがりというか、
そんな感じのチャラチャラした軽くて何も考えていないような人だったからものすごくびっくりした。
顔合わせは女性のコーディネーターで、その後このチャラいお兄ちゃんが来るようになったんだけど
後にも先にも、ああいう人が営業やっているところはマンパワーくらいしかなかった。
351(1): 2010/06/11(金) 00:02:52 ID:jgxXG6a/0(1)調 AAS
マンパワーって面談という名目で必ず、派遣先企業と面接させるよな
違法なんだから止めろよ
352: 2010/06/11(金) 01:29:20 ID:tBUyfOwX0(1)調 AAS
業務改善命令=イエローカード
派遣期間制限違反や偽装26号種の通報続発でレッドカード退場の可能性もあるけど、
他にもっとヤバイ事が見つかって登録抹消でピッチから永久追放もありえる
事前面接でバンバン通報されまくられてもマズイでしょ
オウンゴールのしすぎだけでも厚生労働省チームに完敗かも
またチームごとお友達に売れば? 前にケータイ屋を叩き売ったみたいにさ
353: 2010/06/11(金) 02:58:21 ID:TVC7qWvY0(1)調 AAS
>>351
むしろやってない会社ってあるのかな・・・
354: 2010/06/11(金) 07:29:39 ID:61Ktn5BXO携(1/2)調 AAS
マンパワーとだけしか契約していない就業先なんてあるの?
どこの就業先も、たいてい数社と契約しているよね。
つまり、どの派遣会社も同じことやってるのでは。
しかし今回の改善命令が出たことにより、
マンパワーとの取引を中止する就業先もあるだろうね。
355(1): 2010/06/11(金) 10:27:27 ID:duDjwV4u0(1)調 AAS
最近の派遣企業は派遣先企業との面談あるのが普通なの?
以前派遣やってた時は派遣先との面談なかったが。
356: 2010/06/11(金) 12:20:42 ID:61Ktn5BXO携(2/2)調 AAS
>>355
職種にもよるけど、事務職なら必ずあるよ。
表向きは面接ではなく「打ち合わせ」や「職場見学」だけど。
357: 2010/06/11(金) 12:45:38 ID:XAPjoleRO携(1)調 AAS
事務職でも、単発一週間〜一ヶ月くらいなら、派遣先と面接(顔合わせ)は無かったよ。初日から直接現場行き。
二ヶ月〜長期は面接あったけどね。
358(2): 2010/06/11(金) 20:14:47 ID:oOs07b6IO携(1)調 AAS
ここ、登録と同時に仕事申し込んだんだけど社内選考の前に先方が応募を取り消したので今回はなしということでとなった。
こんなことってよくあるの?
登録者数を増やすためだけの要員だったのか…
359: 2010/06/12(土) 13:19:32 ID:6HV2mw6w0(1)調 AAS
>>358
ある。
だからとりあえず、登録だけしておいて、いい募集があったら、逐一応募する。
数撃ちゃ当たる。
360(1): 2010/06/12(土) 14:35:31 ID:ge2zN0yw0(1/2)調 AAS
数撃っても当たらんもんは当たらんね。
361: 2010/06/12(土) 14:50:56 ID:8X90zSrgO携(1)調 AAS
>>360
自身のスペックに問題あるんじゃない?
362: 2010/06/12(土) 15:02:14 ID:ge2zN0yw0(2/2)調 AAS
確かに、スペックは有るかもしれない。
登録説明会のときに、はじかれたかもね。
でも、派遣での経験数とか関係あるのかな?
363(1): 2010/06/12(土) 17:38:08 ID:YNTB+EhH0(1)調 AAS
年齢とかははじかれる原因になりそう。登録の時のスキルチェックテストも
少しはあるのかもね。
364: 2010/06/12(土) 18:12:46 ID:WQzraS080(1)調 AAS
>>358
俺は登録の案内すら来たことないから、そんなことはない。
365: 2010/06/12(土) 20:14:22 ID:xtlmMmPp0(1)調 AAS
>>363
何だかんだ言って、結局は若い女の子が一番歓迎されるんだろ?
366: 2010/06/12(土) 21:25:31 ID:w5H3fkYK0(1)調 AAS
私の担当の営業だった人(若者男)もチャラいやつで困ったっけ…
先日電話があり、仕事の紹介かと思いきや…前職のタイムシートの件だとよ
退職して二ヶ月音沙汰なし
367: 2010/06/12(土) 23:00:52 ID:ADAUYKAA0(1)調 AAS
優先が陰手理辞炎スを凍死不安度に売るんだとさ。
これで売り抜けする機会見逃しと今後の売値ダウン、先越されたかも。
業界再編前にその不安度から買って規模拡大するか、ここも同じ不安度に売るか。
368: 2010/06/13(日) 08:34:10 ID:mYdbGY5gO携(1)調 AAS
派遣業界での勝ち組と負け組がはっきりしてきたね。
マンパは他社と比べて案件も少ないし、時給が低い。
私の今の就業先は、5つの派遣会社が競合しているけど
マンパ経由の人は時給1600円、他社経由は時給1730〜1780円スタートで就業してる。
就業先が派遣会社に支払っている金額は一律だから、
時給の違いは派遣会社の取り分の違い。
マンパの案件に応募する前に、他社の求人も検索してみた方がいいよ。
ネットで最寄り駅検索すれば、他社で同じ案件が出ていないか探せるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*