[過去ログ] ラディアホールディングス 落ち武者狩り (43レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/06/17(水) 17:51:23 ID:I8s95drr0(1)調 AAS
ラディアホールディングスに属している会社の、
現役社員、元社員問わず、とにかく晒せ。
2: 2009/06/20(土) 04:05:33 ID:Lgzgv2WHO携(1)調 AAS
2ゲト
3: 2009/06/25(木) 19:01:46 ID:0UKGoWuO0(1)調 AAS
ラディア(笑)
4: 2009/06/25(木) 19:18:21 ID:bq4NWkAq0(1)調 AAS
どうしてラディアグループだけ晒し者にするの?
5: 2009/06/25(木) 23:58:10 ID:T/aK4aY9O携(1)調 AAS
↑やってた事が悪どいからだろ。あと業界大手で利用者も多くもっと悪どい中小派遣より被害者が多いからかな。
まぁこんなスレ建てる奴なんて今だに定職にもつけない痛い子ちゃんだろうからある意味同情だよ。
6: 2009/08/16(日) 09:14:56 ID:33ROZ3ZN0(1)調 AAS
人材派遣大手「ラディアホールディングス(旧グッドウィル・グループ)」は15日、
2009年6月期連結決算で200億円の債務超過に陥るとの見通しを発表した。
債務超過は2期連続。私的整理の手法である「事業再生ADR」に基づき、
取引先の金融機関に債権放棄を要請し、経営再建を目指す。
同社は、外部派遣する技術者を中心に約2万1000人(5月時点)の社員を抱える。
国内の製造業は派遣社員などの非正規労働者を削減しており、事業縮小は避けられない見通し。
7: 2009/08/16(日) 14:09:05 ID:3/872LAHO携(1)調 AAS
今だに2万人も社員がいるんだ。その事実が凄い
8: 2009/09/08(火) 17:56:41 ID:jXLMXbdq0(1)調 AAS
山の奥深き秘境の宿に
この身を寄せて独り穏やかに暮らしたい
9: 名無しさん 2009/09/26(土) 19:59:15 ID:QSu3nwTB0(1)調 AAS
グッドウィル幹部のその後をお知らせします。
グッドウィルとコムスン元幹部で、折口子飼いのH坂俊は、クリスタル買収当時から
えらく羽振りが良くなりました。グッドウィルが傾いた後も、海外旅行にバンバンいくは、
海外の高級コンドミニアムを何件も買うは、高級車を何台も買うは、すごい羽振りのよさでした。
今も高級ブティックによく通っている。一族もすごい買いっぷり。
なんでつかまらないのでしょうかね。どう考えても怪しいのに。
ちなみに、この人たちが経営している会社みたいですが、グッドウィルのクリスタル買収後
この一族の事業も急拡大しています。

外部リンク:www3.ocn.ne.jp
外部リンク:www.warakuya-sebe.com
外部リンク[html]:www.sharing-i.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク[html]:wasoya.com

いやー、手広く商売してますね〜、
グッドウィルやコムスンでひどい目にあったみなさん〜、どう思いますか〜
10: 2009/10/23(金) 22:10:12 ID:j3a7uY5T0(1)調 AAS
インタープロジェクト
11: 2009/10/24(土) 09:50:35 ID:YmtyAKxo0(1)調 AAS
派遣先は東京エレクトロンデバイスですが なにか?
12: 2009/10/25(日) 19:49:05 ID:Er0W1gpY0(1)調 AAS
派遣元:インタープロジェクト だよ。
13: 2010/06/01(火) 21:12:55 ID:hGEvxbuN0(1)調 AAS
【企業】旧グッドウィル傘下の派遣会社が清算…かつての最大手、負債73億円[10/6/1]
2chスレ:wildplus
14: 2010/06/02(水) 22:08:33 ID:PilWPr8z0(1)調 AAS
人材派遣ほか(東京)
ラディアホールディングス・プレミア(株)(旧:(株)クリスタル)

特別清算開始決定 負債総額 約73億5,300万円

代表清算人:今井和男弁護士
所在地:東京都港区六本木6-10-1
設  立:1974年5月
資本金:3,800万円

 5月21日、同社は東京地裁より特別清算開始決定を受けた。
 なお、同社は、4月30日に株主総会の決議により解散していた。

 負債総額は2009年6月期末時点で約73億5,300万円が見込まれる。
15: 2010/06/05(土) 19:38:23 ID:WixlHiTr0(1)調 AAS
糖がまわった!
16: 2010/12/10(金) 05:20:56 ID:CrrsyAix0(1)調 AAS
その後どうなった?
17: 2011/11/05(土) 16:16:34.52 ID:QLS65ulA0(1)調 AAS
日本は経常収支赤字国でない。経常収支赤字国と経常収支黒字国の財政問題は、本質がまったく異なる。この点をまず、正しく認識する必要がある。
18: 2011/11/07(月) 23:01:55.13 ID:fdDmedxg0(1)調 AAS
国民年金の保険料の未納が多くなったことから、厚労省は基礎年金という概念をでっち上げ、給与天引きで必ず保険料を取ることができるサラリーマンからも基礎年金の保険料を取ることにした。

そのため、国民年金の保険料未納が増えると、厚生年金にしわ寄せが来る。
19: 2011/11/22(火) 16:00:05.78 ID:LYz/0GT0O携(1)調 AAS
仕事くれよー
20: 2011/11/25(金) 16:04:33.07 ID:RXfuMDEoO携(1)調 AAS
しまった!
ここはニートのすくつだったか!?
21: 2011/11/26(土) 02:45:09.09 ID:gIeSxY4kO携(1)調 AAS
された・・・

ちくしょう・・・
22: 2011/11/26(土) 16:59:38.85 ID:Vv98PH/G0(1)調 AAS
昭和電工秩父工場にいっぱいいたバンテクノ諸君はどうなったかな?
23: 2011/11/28(月) 21:56:28.68 ID:4vHAI3PS0(1)調 AAS
「いかなる宣伝も大衆の好まれるものでなければならず、その知的水準は宣伝の対象相手となる大衆のうちの最低レベルの人々が理解できるように調整されねばならない」

「偉大な理論家が偉大な指導者であることは稀で、むしろ扇動者の方が指導者に向いているだろう。指導者であるということは大衆を動かしうるということだからである」

「一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る。その時こそ民主主義の破滅であり、一撃が加えられるときだ」
24: 2011/11/30(水) 21:44:11.22 ID:5dKcnagS0(1)調 AAS
10月31日。この日が何の日か分かるだろうか。日本に定着しつつあるお祭り、ハロウィンを思い浮かべる人も多いだろう。しかし今年の「10月31日」はそれだけではない。
国連人口基金(UNFPA)の推計によると、世界の人口が70億人に達した日だ。1927 年の時点では世界の人口は20億人だった。しかし59年には30億人、87年には50億人とその数は増加の一途をたどっている。
25: 2012/01/11(水) 07:14:19.70 ID:X5qK7ROTO携(1)調 AAS

26: 2012/01/11(水) 07:16:05.67 ID:ldkdgrfK0(1)調 AAS
Acacia k62ptju GOOGLE YAHOO
arise in stability
Ashley Scared The Sky
ARTEMA w
Before My Life Fails
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*