[過去ログ]
パソナpart2 (977レス)
パソナpart2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
788: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/14 21:57 ID:3ISFncZK >>785 そんなことないよw 対応悪いけどSSのが高かった。 最近パソネット時給安いのよく載ってるよね。 1200くらいのとか・・・不景気だから?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/788
789: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/14 22:32 ID:WnKUtZvc 派遣の世界で言うスキル=パソコン操作のことか? くだらんね。そんなものはスキルっていうほどのもんじゃないよ だから派遣は作業員って言われるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/789
790: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/14 22:40 ID:0lPKLxoq >>789 もしかして、パソコンが使えなくて仕事もらえない人? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/790
791: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/14 22:55 ID:WnKUtZvc >>790 仕事がモラエナイ? 馬鹿も休み休み言えと。 派遣なんかで仕事をもらう、という発想がないんでね。(藁 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/791
792: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/14 22:56 ID:36Yi8wLv 微笑ましい煽りだこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/792
793: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/14 23:33 ID:0lPKLxoq なんだか、香ばしい人がキテルワネw ってことでさらし上げ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/793
794: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 04/07/15 12:14 ID:XYVULA7T 今日もお断りメールがきたわ〜。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/794
795: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/15 13:37 ID:gqnJGk9e 天羽優子--------------gt;天羽苛子 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1084784737/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/795
796: 690 [sage] 04/07/15 16:07 ID:jY9idMRA 案件キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 嫌われたわけじゃなかったのかー。 つっけんどんに電話切られたからもうダメかと思ってたよ。 明日、面接逝ってきます! 決まるといいなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/796
797: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/15 19:43 ID:iGrJBpjO 紹介たくさんもらえたよ。支店によるかもしれないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/797
798: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 04/07/15 20:38 ID:5569niVp これから登録を考えているのですが、 どこの支店がたくさん仕事あるとかって、事前にわかるものですか? 登録した支店以外の案件は紹介されないものなんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/798
799: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/15 22:12 ID:iGrJBpjO ある程度はパソネットでわかるよ。支店によって担当地域が違うし タイミングもあるだろうけど。ただし良い仕事か競合かどうかはわからんが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/799
800: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/15 22:31 ID:vkcttf8z はっぱくげっと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/800
801: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/15 22:42 ID:Ze9n1Mzw 紹介しといてその案件を求人誌に載せてるってなんなんだろう… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/801
802: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/16 02:34 ID:dxvFDp4T 求人誌に載る案件は時差があるので、約2週間前のものだと思う おそらくは 二週間以上前とりあえず案件として原稿にする ↓ その案件が決まる ↓ 決まった人がなんらかの理由で短縮した ↓ 再度募集して、801さんに紹介した 訳あり案件かも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/802
803: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/16 21:40 ID:8cAO+UU6 475で「携帯にかけてくれといっているのに自宅にかけてくる」と 愚痴をたれた者です。今更ながらもうひとつ追加。以前、会社から帰ってくるなり 母親が真っ青になって飛んできて「ちょっと、パソナから連絡があったわよ。 今すぐにでも連絡しろって。あんたまさか何か会社で変なことやらかしたの?すごい 口調だったわよ」と言われました。お袋曰く「今すぐにでも連絡がないと困 るんです!」と言われたそうです。電話番号と名前を控えたメモを渡されて 「必ず明日の会社の昼休みにかけなさい!」と言われました。コールバックすると就業確認の 電話でした。俺がパソナを嫌う理由が分かりますよね。そのことを母親に話したら 母親もあっけに取られていました。電話ガチャ切りといい、もうここまで馬鹿にされると笑うしかないか・・・。 「いい加減パソナに携帯の番号を教えなさい!」と母親がぶちきれたのは 言うまでもありませんでした。「教えているのにかけてこないんだよ!」と 母親としなくていい喧嘩をしてしまいました。俺の家庭を崩壊させる気か?w お願いですから私の母にまで非常識な応対をするのは止めてください。私の 母に怒鳴っても何のメリットも無いと思いませんか?もうここまでやられると 笑うしかないか・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/803
804: 801 [sage] 04/07/16 22:53 ID:lJ6YLnst パソナに限らずよそもそうなんですよ 週刊の無料の求人誌なんですけど、月曜発行で締め切りは前の週の水曜日なんですね だから誰かが断ったってことはないんだろうけど 何人か面接に連れて行くってことなのかと思ったんですけど これって確か違反だったような… 別の会社ではネットに出てたのでエントリーしたら、翌日現任者が退職しないことになったといって保留の連絡 でも1週間後にまたネットに載ってたので、再度お願いしたら、今度は求人誌に載ってて 今日になってやっと連絡あって、「かなり多くの方がエントリーしたので、選考の結果今回は残念なことになりました」って スキルが足りないから他でも募集したいなら、最初から言ってほしい スタートがお盆明けと先だったので、待ってた時間が激しくもったいない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/804
805: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 07:57 ID:FfJOCBTZ 私が登録している支店では、 「エントリーしている人が何人かおりますので、 スキル等を確認して、後日採否の連絡をいたします。」 って最初にちゃんと話してくれたよw で、結果が出る日付も教えてくれたし。 支店によって、そんなに対応が違うのかな? >>803の営業なんか最悪だよね。 本部のクレーム係にでも報告してやれば? 別の派遣会社では、そういう部所あったよ。 パソナにもあるんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/805
806: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 11:05 ID:XvVpiPmL >>803 うちは逆。 今までパソナには、携帯の番号を教えずにきたのですが、 先日、新しい就業先が決まった際に、 「待ち合わせ時の連絡用に番号を教えてほしい」と言われ 緊急用に、と イヤイヤながら教えました。 それ以来、用事があると毎回携帯にかけてきます。 「基本は家にいるので自宅にかけてください!」と 何度言ってもダメ。 ホントに言葉が通じないんですよね・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/806
807: 803 [] 04/07/17 11:09 ID:m2RiU45s >>805 因みにその後、「パソナに文句を言ってやる!」といったらお袋に「やめなさい!」 と怒られました。「どうせ文句をいっても無駄よ。どんな報復をしてくるか分から ないでしょ。挙句は名誉毀損で訴訟でも起こされたらどうするつもりなの?」 とめちゃ怒られた・・・。 どうせクレームをつければブラックリストに載って仕事が干されるだけだ、 派遣会社がやることなんて手にとるように分かるとお袋は言っていましたが。 「どんなにパソナから失礼な応対をされようと、いつ息子のアンタがお世話に なるかも知れないから腹が立つけど低姿勢で応対している」と言っていました。 お袋によると、パソナの応対はテレアポ(勧誘の電話)がよくやる「それはで すねえ奥様ァ」のような人を小馬鹿にした応対と似ているそうです。そしてそ の応対の後、自分の希望がかなわないと突如キレるのも似ているとか・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/807
808: 803 [] 04/07/17 11:15 ID:m2RiU45s >>806 何かパソナって相手の希望することといつも逆のことをするようだけど 何で?企業として成り立っている(しかも一流企業として世間では認知) のが不思議・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/808
809: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 11:30 ID:FfJOCBTZ パソナに限らず、ここ数年でかなり支店が増えてるでしょ? だから社員の採用も、低レベルになってきているんじゃないかな。。 研修期間とかも、ろくすっぽ行わないままに配属されてるって感じ。 営業なんてほどんど20代じゃない? まだ営業のノウハウも、派遣先の仕事内容も分からないのに 一人で何件もの会社を担当させるんだもんな・・ 配慮が行き届かないはずだよ! 一流企業が聞いて呆れる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/809
810: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/17 14:53 ID:r6HS8mS1 愚痴専用ルームがあるのでご安心を。一般人(スタッフ、 おそらく平の社員)は入れないようにしてあるところで 愚痴をおもっきり言わせてくれるので。 その代わり、それ以降仕事は紹介されないからね。でも、 SSに1週間後仕事の紹介があったから、業界内のブラック には載らないみたいだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/810
811: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 14:57 ID:iCU1ablJ 創業の昔から、営業・コーディともに会社入りたての 20代がほとんどです。 研修は、最近経費削減かなんかで短く・薄くなってますし 数年でみな退職するので ノウハウも何もないんですねー 引継ぎも殆ど行われません 企業として成り立っているのは、派遣という業態そのものが 相当儲かるから。ほっといても金入ってくるんです。 派遣スタッフのおかげで・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/811
812: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 15:42 ID:QHELDRgs パソナ自体のパートの求人、この間ハロワで見つけた。 時給@1200だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/812
813: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/17 17:36 ID:0vSuK9+2 >>810>>811はパソナの人でつか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/813
814: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/17 18:47 ID:tHEN1Pjd 業界内のブラックリストなんて本当にあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/814
815: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/17 19:36 ID:I8PsF7pd ここのシステムはどんな感じですか?以前ここの激短バイト募集で説明会に行き、その仕事は結局経験者優先で断りの連絡が大分後に入ったのですが、その後登録完了の封書が届きました。待っとけば連絡があるのですか?今現在連絡はありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/815
816: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/18 19:48 ID:CC7pRNiX そんな頻繁には連絡来ないよ 月1ペースくらいかな。 ただ待っているだけじゃ駄目でしょ、 パソネットでマメにチェックしる!! で、見合う条件があったらTELしる!! そうすれば働きたいという意欲がちょっとは伝わるんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/816
817: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/18 20:19 ID:VHe7T7Ar そうなんですか?そういった説明何も受けてなかったから、パソネットの存在すら知らなかったです。登録の話も後日会社の筈が登録完了になってたので。私としては他に仕事してるので、空いた時に出来ればと思ってたんですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/817
818: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/20 20:34 ID:jkihnOny >>815 Pは待ってても連絡ないことは有名。 よほどのスキルがあれば別だけど、自分から動かないとダメだよ。 時給激落してきてるね・・・大丈夫かよ。 1200円の仕事がチラホラあるけど。 まぁ自分は干されてるから心配する必要もないけどねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/818
819: sage [] 04/07/20 21:19 ID:DoLDQ6LJ 816に同意。 前の派遣先との縁が切れたら、ぷっつり連絡が来なくなり 他社の案件でしばらく働いてた。そことも契約終了になって ほどなくしてパソネット見て、凄くやりたい紹介予定派遣の 案件にネットから応募したら見事面接クリアし、今は正規 雇用に切り替わったばかり。数少ないチャンスかも知れんが ちょっと担当者の対応に不満を覚えた位で、投げやりな判断を 下さない方がいいと思われ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/819
820: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/20 21:32 ID:kv4GRE6k >>818ガンガレ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/820
821: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/20 21:35 ID:kv4GRE6k >>812 で、パソナのパートって何やるの??? まさかコーディとかじゃ(゜Д゜;; http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/821
822: 812 [sage] 04/07/20 21:59 ID:zMOSg1uP >>821 ピンポーン! その ま・さ・か のコーディネーターです。 スタッフとの電話対応、事務作業が主な仕事、PC必須、とのことでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/822
823: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/20 22:42 ID:w1pBj27A 別に普通なスキルだけど紹介途切れず来ましたよ。支店とか相性なのかラッキーだっただけか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/823
824: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/21 01:21 ID:/D6HU9NL >>803 Pってやな会社なんですね・・・。 電話一つ希望の番号にかけてくれないなんて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/824
825: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/21 21:52 ID:dXi22LSi コーディがパートだなんて もう仕事やってらんね・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/825
826: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/21 21:52 ID:dXi22LSi そのうち営業もパート募集したりしてねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/826
827: 803 [] 04/07/21 22:50 ID:Lr70dREV >>824 「嫌な会社」というより「常識を疑いたくなる会社」という言い方の方が 正しい気がします。何度も携帯にお願いしますと伝えていて、一度、就業確認 ならメールではだめかと聞いたところ、「当社ではメールでは行っていない システムになっています。でも○○様(俺のこと)からそういったご意見を頂 いたことはデータとして残しておきます」と少々ムッとしたような感じで事務 的な口調で言われました。多分、マクドナルドのように応対がマニュアル化さ れているのではないかと思っています。そのマニュアルに外れたことを言われ たら「出来ません、対応していません」で終了するように上層部からの指示があ るのでは?というのが俺の見解です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/827
828: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/22 10:10 ID:tvqgBpu6 パソナは派遣会社のなかで親切な方だと思うけどな。 担当によるんだろうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/828
829: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/22 12:38 ID:GSzqBZhP 登録更新確認の人おばさん声だった。感じ悪かったけどお局じゃなくてパートだったのかもね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/829
830: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/22 13:31 ID:AN8sLSsQ 今回初めて派遣の登録にパソナにいきました。初めてでよくわからなかったですが 派遣のしくみがよくわからなったため聞いてみたら、そしたらパフレットにのって るのでそれを読んでくさい。と言われました。派遣ってこんな感じですか? 初めてでごめんなさい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/830
831: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/22 20:03 ID:4SF+MwMr >>829 それはただの感じの悪いおばさんコーディネーターだと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/831
832: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/22 20:47 ID:ykLKhBGq 829さん返事ありがとうございます。コーディネーターって親切に教えてくれると と思ってたんですけどびっくりしました。あと最近顔合せ行き聞いていることと違うし 営業の人は隣にすわっているだけでした。営業の人は何しに来てるのかわかりません。パソナはランキングでは1番なんですが 本当なのかは疑問です。どこもこんな感じですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/832
833: 818 [] 04/07/23 00:03 ID:AwcMal1v >>820 サンクス!! >>832 何のランキング?業界ナンバー1はSSに取られてしまったよw >>827 肝心なことはデータ上に載せないくせに、 載せなくてもいいことをご丁寧に残してそうだよね。 資格新たに取ったって連絡したのに、載ってなかったことがあったよ(ry クレームだけは、きちんと詳細まで残してそう・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/833
834: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/23 00:06 ID:8JgKBMlh 来週再登録に行こうと思ってたんだけど、 最近いい評判きかないね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/834
835: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/23 00:20 ID:4MwEUMzG >>834 お局は人の粗探しばっかりで仕事してないからね。 H.M@大阪←人をアゴでこき使ってないで仕事しろよ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/835
836: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/23 00:31 ID:IuZpW0Hq 求人誌に載せる様な仕事はエサだろ 派遣なんて要は人を集めるのが商売な訳で、条件のいい仕事をちらつかせて とりあえず登録させる。クライアント側にはこんな人材いますよとアピールする。 元々クライアントからのオーダーなんてそんなにある訳ないじゃん 少ない仕事に対して登録スタッフだけはたくさんいる。 ってのが現状だろ。 クライアント側には人がいっぱいいるいい会社だと思わせてるクソ会社 なおかつ、そう思われる事によって営業やら中の人間は奢り高ぶる。 スタッフだけはたくさんいるので管理しきれないから対応も事務的になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/836
837: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/23 00:36 ID:8JgKBMlh ここってパソナの社員もいるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/837
838: 827 [] 04/07/23 01:05 ID:xPEO6OeL >>830 それはありえません。俺は十数社に登録していますが、「もう○○さん(俺のこと) は他社での派遣登録をされていますし、実際働いた経験があるのでもう派遣のシステム はお分かりでしょうがお付き合い下さい」と言われたし、「登録時間の短縮のため もしよろしければ派遣のシステム説明を割愛しましょうか?」と言われました。 会社によっては登録にきた人には初心者、経験者関係なく「派遣制度とは何か?」を スライドなどを見せて説明しています。パソナでは見た覚えが無い・・・。 いずれにしても一通り説明して、疑問にも答えて「今、ご説明したことはパンフレット にも記載されていますのでお読み下さい」と言うならまだしもいきなり 「パンフレットを読んでおけ」とは失礼だと思います。 そのような非常識な会社は絶対パソナだけです。 >>833 結局「クレーム」と受け取られたのかな?お袋からは絶対に丁寧な口調で 懇願するように言えと言われたので「携帯電話にいただけますでしょうか? 今後ともよろしくお願いいたします」と極力丁寧に、そして明るい声で伝え たのですが・・・。きちんと「自宅にお電話を頂いたようで、ありがとうご ざいます」とも言ったのに。嫌味として受け取られたか?w まあズバリ嫌味だが・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/838
839: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/23 08:18 ID:7fQ+0wBD おふくろ、おふくろ…って。 何かなあ…。 ちなみにパソナ、私にはごくふつう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/839
840: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/23 08:18 ID:7fQ+0wBD おふくろ、おふくろ…って。 何かなあ…。 ちなみにパソナ、私にはごくふつう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/840
841: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/23 08:40 ID:P85kvAC0 パソナ登録者間で有名だったらしい対応最悪だと言われる支店もあったので(現状はしらない) そこの地域で仕事探していれば悪い印象残るとは思うよ。 でも実際会って悪い対応されたことは無いなあ。 一応敬語は使えてる人多いみたいだし・・・。下を見てもキリないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/841
842: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/23 11:14 ID:kyA4F3T+ 830です。838さんどうもありがとうございます。 パソナの他まだ派遣がたくさんあると思うのでいろんな経験をしながら 選びたいと思います。ひとつ勉強になったのはパソナには絶対に頼みません。 なかにはいい人もいるかもしれませんが、もう一度教育し直してほしいものです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/842
843: 833 [] 04/07/23 21:15 ID:AwcMal1v >>841 銀座だったかな〜アフォばっかだって聞いたのは。 確かに銀座でドタキャンなど、イロイロされたけどね。 品川は結構対応イイって噂だよ。 >>838 それくらいだったらクレームとは取られないでしょうね。 私はガンガン言ってたからねw きっとブラックリストに載っちゃってるだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/843
844: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/23 22:24 ID:6ciZcedN >>818 俺は毎日のようにメールで案件紹介が来るがこういうの稀なのか? ここでの初仕事中なんだけど給料日いつですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/844
845: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/24 01:06 ID:NnVqcKSZ >>844 ガイドブック嫁。15日と末日、土日の場合は前倒し。 メールで案件紹介って、ぱそメルじゃないだろうなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/845
846: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/24 10:33 ID:sblZmEf0 >>845 確かに、パソメルは毎日くるなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/846
847: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/24 12:30 ID:hN8BHpX+ 品川はここで散々叩かれていたような希ガス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/847
848: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/24 18:16 ID:pPTXm13R >>843 クレーム専用ルーム連れてかされた? わしは連れていかされ、(ま、行かされなければ営業妨害で向こうが すごく有利になってしまうのでいいが。臭いものにはふたをしろ方式) こちら側の弁護士との協議した上での報告を言ったぞ。そしたら、会社幹部 (多分、法律詳しい奴。社労士ぐらいの糞資格は持ってそう)が、法律 に則って、律儀な対応してきたよ。やっぱ、バックに弁護士立てるとここ まで、パソナって違ってくるのね。 ここまでやらないとブラックには載らないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/848
849: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/25 17:39 ID:zXP0qsUz 結局、どこの支店で登録するのがいいのだ。(首都圏) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/849
850: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/25 23:51 ID:WFETumcu 別に登録した支店からしか仕事がこないわけでなし 近所でいいんじゃないの? 自分は横浜で登録したけど、品川だの特法だのからの仕事も来たし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/850
851: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/26 02:12 ID:2wjSycvz 593 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :04/07/24 21:52 ID:rO4zT1bC 友人がコーディやってるけど(6年目)採用条件は厳しく試験も一般常識的な ものではなく数学、英語等、お勉強で受験のようだったと聞きました。 確かに派遣法の改正はあるし常識と勉学と両方必要とされるから大卒が 採用条件に組み込まれているのかと…これは大手日系派遣会社のことです。 594 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :04/07/24 23:11 ID:+9sqwPaL >>593 PASONA? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/26 18:28 ID:Jq+VVs9u ここに紹介されたポケットバンクの電話発信業務最悪だった。 大阪営業所?で北浜まで行ったけど、 お局や社員がでかい顔して、「わからないことがあれば質問して」と 言われたので質問したら「そんなこともわからないの?」と言って怒鳴るし。 調べてわからない上で尋ねたんだけど。しかも就業二日目でそれ。 これが初めての派遣だったけど、パソナの営業は 「初めての人にも丁寧に教育してくれますから」とか言ったくせに。 すぐ辞めた。派遣恐怖症だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/852
853: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/26 19:40 ID:UwQuzmIe >>852 消費者金融ってそんなもんだよ。 だいたいそんなところの派遣される人って職歴や学歴がない人が 派遣される。 だいたい消費者金融で親切丁寧に教えてくれる人なんていないだろう? なんせ仕事が仕事だから! http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1079386461/l50 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085095321/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/26 21:16 ID:Jq+VVs9u >>853 職歴なかったよ…やっぱりだまされたのか。 パソナなめてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/854
855: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/26 21:18 ID:PMfnucmf >>853 私も高学歴ではありませんが、一応銀行窓口経験者です。 消費者金融のお仕事たくさん紹介されましたよ。 銀行や証券の窓口より消費者金融の方が件数も多いですし、 時給も高い場合があります。 一括りに、消費者金融派遣=低学歴と決め付けない方が良いのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/855
856: 853 [sage] 04/07/26 21:37 ID:UwQuzmIe >>855 実際職歴&学歴がない人のほとんどが紹介されてるよ消費者金融は。 まあ仕事の内容にもよるけどね。 てかなんでそんなに求人数多いか知ってる?みんな>>852みたいに嫌で すぐ辞めるからだよ。それに履歴書に書けないし!! 高学歴でも働いてる人いるけどみんなつなぎでやってるだけそれも短期で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/856
857: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/26 22:39 ID:WZ6xJnXT そう? >>852みたいなことって普通に働いていても遭遇する程度のことじゃない? なんか文句言ってる人ばっかりだね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/857
858: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/26 23:19 ID:uz+tscey なんにしても別にパソナのせいじゃないよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/858
859: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/27 00:13 ID:U3FY8KEH 上田社長が勇退して、南部代表が社長を兼務するというニュースがでましたね。 パソナは少なからず変化があると思います。 スタッフに対してプラスになるような変化なら嬉しいですが・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/859
860: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/27 00:43 ID:rrKZ39AX >>852は、カンジ悪いお局などがいて、環境がよろしくないことを パソナが把握してないことが問題だと言ってるんだよね。 でもね、営業はウソつきだから、完全信用するのはやめたほうがいいよ。 私も会社中で嫌がられているスタッフ(←しかもパソナ)がいて、嫌がらせが我慢ならず 営業に訴えたら「そんな話初めて聞きました」って言いやがったからね。 後で聞いたら今まで何人もの人が、ヤシのせいで辞めていったそうだから 営業が知らないハズないんだけどね!! 消費者金融っていうより、職種がアウトバウンドだとカンジ悪いヤシ多いよね。 特に督促なんて性格悪いスタッフしか残っていけないらしいし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/860
861: 436 [sage] 04/07/28 15:10 ID:qKs9J9TX >>852 まあ気にするなしょせん世間から冷たく見られて履歴書に書けない 職業なんだから消費者金融は。 性格が悪い奴しかいないしイイ奴はみんな辞めていく。 >>855 派遣先が倒産したから仕事紹介すると言われパソナに行ったら登録会してて 面談隣で聞いてたら学歴&職歴がない人が消費者金融での仕事紹介されてたよ。 でその倒産した会社にパソナから15人ぐらい派遣されててみんなにこの仕事どうですか(7社) って言われた時支店長から一言も消費者金融での仕事はどうですかなんて言われなかった。 あまりにもみんな仕事選んで他にないの?って感じだったから支店長少しキレテて 「後あるのは消費者金融での仕事しかないよ。みんなこんな所で働きたくないだろう? みなさんにはもっといい所で働いてもらいたい」って言われました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/861
862: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/28 22:45 ID:CXH2YZuL パソナの企画営業職のリクナビからスカメきた 実際問題、予想していない会社だったので困惑 どんな会社?待遇?ノルマ? 知っている人いたら教えて下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/862
863: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/28 23:15 ID:4l/W/ksP >861 嘘言うなよなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/863
864: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/28 23:50 ID:2iAw+TWH 派遣期間満了して最後の給与明細書が来た。 なのに、次半月分のタイムシートが同封されて やんの。まあ、愛嬌という事で…w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/864
865: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/29 00:12 ID:5oneSsJh パソナの事務所が遠く(電車3時間くらい)にあるのですが、 こういう場合でも、仕事の紹介はしてもらえるでしょうか? 登録行くのも結構大変なので、紹介が無いようだとわざわざ行くのも… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/865
866: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/29 14:27 ID:9DoRXIzH パソナさんからきたPGさんって、なんで納期直前になったら辞めるの? もう、これで何人めになるかな... 今回は38歳の女デリファイPGが 辞めた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/866
867: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/29 15:20 ID:a3oXHrEP PGってなに? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/29 18:41 ID:EFxo+egv 検索して調べましょうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/868
869: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/29 21:43 ID:fgQenu1/ パソネットで応募(問い合わせ)するとその日に連絡きますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/869
870: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/29 22:00 ID:OGE1m7cq >>869 その日のうちには来たことない。 時間帯にもよるけど、難しいんじゃないかなーと思ってる。 1件1件処理するじゃ、他の仕事は一切出来なくなるだろうから、 せいぜい1日1・2回纏めてチェックして、営業に「こんだけ来たよ」って報告、 その中から更に選抜する時間だって必要だろうし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/870
871: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/29 23:49 ID:FhTAb8px >>869-870 朝早い時間に応募すると午前中に「他の方で調整中」というお断りメールや電話が来まつ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/871
872: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/29 23:49 ID:7bAYKwq7 >>867 Peter Gabriel http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/872
873: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/30 01:38 ID:mEFzXgVs >>869 翌日って思っておいたほうがいいかも。 871タソみたいに、速攻断り連絡(時には電話でw)来ることもあるけど たいていメールだと翌日かな〜。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/873
874: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/30 01:49 ID:Xzrotc4X デリファイ→Delphi(デルファイ) PG→プログラマ 納期直前になったら辞める→追い込み残業のため 残業の少ない定性的な会社しか行ってない人には耐えられんわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/874
875: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/30 09:25 ID:ALPyquGI ここって保険は強制加入? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/875
876: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/30 15:49 ID:YxKU7DBk >>875 強制加入です。 月の収入が8万しかないのに強制的に加入させられました。 入りたくないと言ったら会社が入るなと言えないし契約する時に 保険に加入してもらうって契約したでしょうって言われた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/876
877: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/30 18:04 ID:2PP7eHvH たしか年間の見込み年収が93万以上だと加入させられるんじゃない? あとは、労働時間がフルタイム社員の2/3以上になると、加入しなければならないみたい。 私は90万以内に収めているので、加入しなくても大丈夫ですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/877
878: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/30 18:08 ID:ALPyquGI >>876 877さん。 ありがとうございました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/878
879: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/30 19:53 ID:iaTKtx4E 二ヶ月と一日以上の長期契約だと強制じゃなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/879
880: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/31 00:09 ID:QpiQyKIe >>879 そうそうw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/880
881: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/07/31 10:43 ID:kJEnb84r ここ登録するの辞めよう。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/881
882: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/07/31 14:12 ID:3mbnENtR >>881派遣ならどこでも一緒だよ スタッフの事を消耗品としか思ってない それが嫌なら給料が安くとも、正社員を見つけるしかないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/882
883: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/01 08:35 ID:uhP/SDf1 よくわからんが、総合的評価により登録すらさせてもらえなかった。 ま、いいか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/883
884: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/01 09:20 ID:tzP9RJ1B 登録させてもらえないって、そんな人いるんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/884
885: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/01 15:52 ID:qOGKFc1n 聞いたことないけど・・・マジでいるの?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/885
886: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/01 19:13 ID:uVAy0D3S 一般常識テストで一定の点数を取れない場合は登録できないんでしょ。 あと経歴が転職しすぎとか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/886
887: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/01 20:25 ID:TE77/R8G まったくの未経験なんですが、とりあえず英語は話せます 成田空港などの施設で働いてみたいのですが どなたか働いた経験ありますか? 経験ないと厳しいんでしょうか? 時給はどんなに安くても構わないので、いい情報やサイトあれば紹介して下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/887
888: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/01 20:42 ID:uVAy0D3S 経験なしでも企業側がいいと言えば大丈夫だよ。 ただ少ないかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/888
889: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/01 22:43 ID:gVFkexxe 以前、時給が割に合わないので次の更新の時に交渉したいという相談を させて頂いた者です。 次回更新は9/末なのですが、早めに時給見直しのお願いをしました。 やってみるとは言われましたが、もし時給見直しが実現しなかったら 更新はしないつもりですかと聞かれました。 時給据え置きでも契約打切するつもりはないのですが、間違いなく 派遣先から言われるであろう「次の契約:6か月間」は断りたいです。 チームの中で、誰もやり手がつかなかった「不人気仕事」を無条件に 押しつけられて、それに専念させるために本来まかされるべき仕事を 担当から外されて、「私は正社員じゃないのになんで???」という 気持ちでいっぱいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/889
890: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/01 23:10 ID:yhf+UUTA >>887 ここじゃなくて成田に聞いたら? 掃除係ならいつでも募集してるよ。 ちなみに英語だけじゃ、空港施設内での仕事にアピールできないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/890
891: 887 [] 04/08/01 23:19 ID:TE77/R8G >>890 そうですか 掃除しにわざわざ成田までは・・・ 調理経験8年です かなり本格的な技術はあります(河豚おろせます) あと中国語も北京語でしたら少し話せます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/891
892: sage [] 04/08/02 01:49 ID:rGoP8JjE >>886 登録を拒否される理由というのは、一般常識テストの結果だけじゃないみたいだよ。 他にも色々、理由があるみたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/892
893: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 02:33 ID:tOmkOtFU >>886 登録拒否されるのは昔系列の会社などで問題起こした人。 または他の派遣会社などで問題起こした人。 今は簡単に個人情報とか手に入れれるからね!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/893
894: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 04:00 ID:rGoP8JjE あと学歴が一流の元一流企業総合職なんかも拒否されるらしい。 登録拒否される人って、パソナに行った瞬間から、すごくいやな目に 遭わされるらしいよ。私の知り合いは、指定された時間丁度にパソナの 支社に入って、しばらく待たされたらしい。そうしたら、その時点の時計を指して、 「お約束のお時間は、××時でしたが、今、その時間から○分経ってますよね。 どうかなさったんですか?遅れられる際には、きちんと連絡して下さいねぇ。」と イヤミったらしく言われたらしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/894
895: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 12:00 ID:cT25nZSb ここって、登録時の面談もきびしくチェックされる感じなのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/895
896: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 12:17 ID:MiCGwHQh それなりな対応すればそれなりな対応してくれると思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/896
897: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 12:29 ID:cT25nZSb そうですか・・・ありがとう。 自己PR、経歴、性格など、企業との面談ばりに、きびしくつっこまれることはありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/897
898: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 16:57 ID:Xa46827h >>891 なにしたいのか、さっぱりわからないけど。 パソナ向きじゃないね。 派遣は派遣でも調理師に特化した派遣会社に行った方がまだましだよ。 いや、貿易事務や英文翻訳や、国際展示場での受付やりたいってなら別だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/898
899: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 16:58 ID:Xa46827h >>897 基本的に社会人経験ありなら、そんな突っ込みは無いと思われ。 学生や新卒、フリーターでも正社員歴が一度もない奴は知らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/899
900: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 17:06 ID:KUuh6yNS 登録しに行くときはやはりスーツですよね・・・・ スーツはやはり黒じゃないとダメ?持ってない・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/900
901: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 18:31 ID:CNdb+FED スーツではなくても良いと思う。 でもキチッとした清潔感のある服なら。。。 スーツで登録しにくる人もいるだろうけど、 ニットやワンピーで登録しにきてる人多いよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/901
902: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 20:10 ID:jvPVp23l スーツじゃない子も多いけど、 しっかりチェックされてるみたいだよ。 カジュアル系の販売や単発なら平気だけど、 スーツでなかったりサンダルや生足だったり等、 いくつかチェックポイントがあるらしい。 ちらっと竹橋で耳にした。 少なくともそれなりの企業・仕事の紹介を希望なら Pのプライドが許してくれる程度の気は使った方が吉。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/902
903: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 20:30 ID:eL+9tcob >>または他の派遣会社などで問題起こした人。 >>今は簡単に個人情報とか手に入れれるからね!! 派遣会社同士で情報交換してるの? 職務経歴でこの仕事は他社の派遣というと確認してるとか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/903
904: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 20:38 ID:H1FW8RPe 良い仕事が欲しいなら、登録会はきちっとした格好で行った方が 良いと思うよ。 すっごいカジュアルで来てる人もいるけど、もし自分がパソナの人なら そんな人に仕事まわすの不安だと思う。 スーツでなくても大丈夫だと思うけど、胸上の写真を撮られるから 襟つきの服の方が印象良いと思われ。 今の季節なら黒orグレーのパンツかスカートに、ブラウス程度なら キレイな格好で来てる方だと思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/904
905: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 23:01 ID:E+BYfL7Y >>903 派遣会社同士で情報交換してるところもあるよ。 他には転職とかで前会社の履歴書持ち込んだりしてる奴もいる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/905
906: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/02 23:32 ID:wSF4d2sx >>905 パソナも他社と情報交換してるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/906
907: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/02 23:43 ID:E+BYfL7Y それはわからんが個人的にやってる奴は絶対いると思うよ。 元他社の営業マンがパソナに転職する時に情報持ち込んだりね。 パソナって登録人数増やしていっぱい働かせたいみたいだから 登録拒否はないと思うよ。登録拒否っぽい奴は仕事の紹介がないだけだろう。 あったとしても誰もしたくないような仕事ぐらい紹介するだろう。 まあ絶対とは言えないけど一番確実な登録方法は職安からの紹介が一番いいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/907
908: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/03 00:39 ID:pzSc570w >>899 レスありがとう。 ところで、登録の面接に関係あると思われるレスを抽出してみました (再登録も含む) >>160 >>170 >>639 >>666 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/908
909: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/03 23:36 ID:qihe7Y77 ぷっ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/909
910: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/04 01:28 ID:4wJSlkF7 再登録のハガキが来ました。 現在は正社員で就職活動中なので、行こうかどうしようか迷ってるんですが、 再登録ってまた履歴書とか職歴書が必要なんですか? 私の場合は現在37歳で、 すでに派遣では長期の仕事はほとんど紹介してもらえないので、 再登録に行くだけのメリットがあるのかなぁ・・・と疑問です。 30代後半でパソナに登録されてる方、どんな感じですか? 仕事の紹介がどれくらい来るのかとか、 どんな職種のオファーが来てるのかとか・・・情報下さい。 しょーもない単発の仕事しか来ないのなら、再登録は見送ろうと思ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/910
911: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/04 12:38 ID:k+4CGL1z >>910 30代後半で私が会った事あるスタッフタソは それなりにスキルがあったような・・・。 専門知識があるとか、入力が異常に速いとか。 910タソのスキルにもよるんじゃないでしょうかねぇ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/911
912: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/04 13:33 ID:YDtURdKL 30代後半でも長期で仕事している人たくさんいるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/912
913: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 04/08/04 15:01 ID:q8unVZ2A 案件で、『秘書+一般事務』ってどういう意味なんですかね? コメント欄には『庶務・雑務を含む役員秘書です』って、書いてありました。 ていのいい、何でも事務屋?!な悪寒… ガクブル<<;`Д´>> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/913
914: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 04/08/04 17:10 ID:SsMMVm+Y 他社で稼動後待機中・・・。パソナに久々に電話しようと思ったけど、 保険の手続きとか前の派遣で入っているから、やはり前の派遣元から 派遣されたいなーとか・・・。面倒だなー。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073881062/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s